2016/06/24/ (金) | edit |

EUからの離脱を訴えてきたイギリス独立党のファラージュ党首は、日本時間24日正午すぎ、支持者を前に演説し、「われわれは勝利するだろう。イギリス独立の夜明けだ。6月23日はわれわれの独立記念日になるだろう」と述べ、離脱派の勝利に自信を示しました。
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1466740056/
ソース:http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160624/k10010569921000.html
スポンサード リンク
1 名前:バルデラマ ★:2016/06/24(金) 12:47:36.47 ID:CAP_USER9.net
EUからの離脱を訴えてきたイギリス独立党のファラージュ党首は、日本時間24日正午すぎ、支持者を前に演説し、「われわれは勝利するだろう。イギリス独立の夜明けだ。6月23日はわれわれの独立記念日になるだろう」と述べ、離脱派の勝利に自信を示しました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160624/k10010569921000.html
5 名前:名無しさん@1周年:2016/06/24(金) 12:48:35.77 ID:ipyJj4JC0.nethttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20160624/k10010569921000.html
栄光ある孤立再び
7 名前:名無しさん@1周年:2016/06/24(金) 12:49:04.53 ID:SMPRmR2s0.netやりやがった…
10 名前:名無しさん@1周年:2016/06/24(金) 12:49:09.29 ID:7xYt6z8a0.net安倍ちゃんすげええええええええ
14 名前:名無しさん@1周年:2016/06/24(金) 12:49:48.42 ID:cr03ienm0.netリーマン級きたねw
15 名前:名無しさん@1周年:2016/06/24(金) 12:50:19.42 ID:qzSfBdjy0.netイングランドの夜明けぜよ
32 名前:名無しさん@1周年:2016/06/24(金) 12:53:56.19 ID:r1x161lO0.netこれからドイツ、大変だなw
離脱したらどう考えてもそのままイギリスが
分裂するルートしか思い浮かばない
へたしたらシティも分離するんじゃね
71 名前:名無しさん@1周年:2016/06/24(金) 13:00:56.41 ID:N1qeWoIS0.net分裂するルートしか思い浮かばない
へたしたらシティも分離するんじゃね
イギリスに続く国家が複数出るだろう
これは、EUの終了まで行くね
95 名前:名無しさん@1周年:2016/06/24(金) 13:05:01.64 ID:+DTNhmpz0.netこれは、EUの終了まで行くね
これで大英帝国復活になるのか?
135 名前:名無しさん@1周年:2016/06/24(金) 13:10:44.32 ID:UqfD4dd10.net時代は右である
232 名前:名無しさん@1周年:2016/06/24(金) 13:25:47.63 ID:G5STkf9W0.net国の位置的なものが投票に現れたな
233 名前:名無しさん@1周年:2016/06/24(金) 13:26:08.50 ID:ZL6nCm+70.netドイツは逃げられないだろ
234 名前:名無しさん@1周年:2016/06/24(金) 13:26:17.69 ID:2BSn9HBf0.net離脱派はワンチャンスを生かしたな
257 名前:名無しさん@1周年:2016/06/24(金) 13:28:44.57 ID:Op18qqN+0.netやべえw
EU崩壊の幕開けじゃねーのこれw
EU崩壊の幕開けじゃねーのこれw
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- EUやドイツ、英国を除くEU加盟27カ国の「結束」を呼び掛け…フランスでは極右が離脱を祝福
- トランプ氏、EU離脱決定を評価 「英国民は自国の統治権を取り戻した」「人々は外国にきて(国を)乗っ取ろうとする者たちに怒っている」
- 国民投票、危険性浮き彫りに=甘かったキャメロン首相の読み
- スコットランド「はい独立しまーす」
- 【英国離脱】イギリス独立党 党首「独立の夜明け」
- 【速報】日経平均株価 1000円超の値下がり イギリス国民投票「離脱」優勢の観測
- 米バイデン副大統領 「日本は事実上、一晩あれば核兵器を製造する能力を持っている」
- 韓国ネット「いっそのこと日韓を統一させる?そうすれば争うこともなくなる」 ―韓国、自民党の選挙公約に懸念示す
- フィリピンのドゥテルテ新大統領、南シナ海問題を棚上げへ 中国政府の鉄道建設の支援と引き換えに
どう考えても残るほうが得策でしょうね。しかしなんで消費税増税とか、EU残留とかちょっと調べれば必要だとわかることに反対するのでしょうね。
どう考えても残ったら、自由意志を雁字搦めにされて緩やかな死を待つだけだから当然の結果だね。
EU離脱とかちょっと頭を使って考えればわかることに反対するのでしょうね。
EU離脱とかちょっと頭を使って考えればわかることに反対するのでしょうね。
夜明けじゃあああああ\(^o^)/
EU離脱は移民問題も絡んでいるから感情的になるんじゃない?
スコットランドの分離独立運動も調子づきそう。
それに日本の株下がり過ぎだろう ドイツより下がるっておかしいよな どうなの?
1495453>
移民がもたらすリスクに嫌気がさしたんだろう。グローバル莫迦に剣先突き付けた形だろうな。日本人は危機感無さ杉。というか日本のメディアがグローバル(外国人労働者を安価で使って)で金稼ぎしたいからだけれどね。
移民がもたらすリスクに嫌気がさしたんだろう。グローバル莫迦に剣先突き付けた形だろうな。日本人は危機感無さ杉。というか日本のメディアがグローバル(外国人労働者を安価で使って)で金稼ぎしたいからだけれどね。
設備投資やその他、回り回って日本にも波及するんだろうね…
先行き暗そう…
先行き暗そう…
ムスリムのロンドン市長が当選したのが契機になってるだろう。
イギリスでは新参も新参のムスリムが首都のトップだなんて、今でも現実味がないわ。
イギリスでは新参も新参のムスリムが首都のトップだなんて、今でも現実味がないわ。
これでEU離脱のプロセスが具体化しちゃうんだよな。
漠然とした不安でEUに残ってる国に道筋を見せてしまう。
漠然とした不安でEUに残ってる国に道筋を見せてしまう。
やはり理性より感情がまさってしまうのだね。
しかしイギリス絶許。
しかしイギリス絶許。
実際問題、選挙で選ばれた自国の政治家たちよりも上に、なんだかわからん意思決定機関があって、誰得かもわからん政策押し付けてくるっていう意味不明な状態だからな、今のEU。
100%支持だわ
人には感情があって、経済とは人の営みなのだから、感情も反映されるのは当然でしょ。
※1495487
逆だ逆。感情(偽善やお花畑思考)で外国人移民を受け入れている売国連中が原因。
首都ロンドンでさえ市長を含めて街が移民に支配されているんだし。
偽善やお花畑思考こそ「感情」そのものだろ。移民の中にはISも含まれる危険性が高い。
逆だ逆。感情(偽善やお花畑思考)で外国人移民を受け入れている売国連中が原因。
首都ロンドンでさえ市長を含めて街が移民に支配されているんだし。
偽善やお花畑思考こそ「感情」そのものだろ。移民の中にはISも含まれる危険性が高い。
イギリス良くやった。骨は拾…えないがな。
しかし安倍さんの予言すげぇな。今日から呼び捨て止めるから、経済政策と移民政策についてじっくり再考しろ。
しかし安倍さんの予言すげぇな。今日から呼び捨て止めるから、経済政策と移民政策についてじっくり再考しろ。
イギリスから欧州が孤立した!
それにしてもメルケルはすごい偉業を成し遂げたな。
世界史の教科書にゴシック体で登場決定だわ。
東西ドイツ統一の申し子であり、EU解体の立役者だ。
世界史の教科書にゴシック体で登場決定だわ。
東西ドイツ統一の申し子であり、EU解体の立役者だ。
日本もイギリスを見習おうや
お題は中韓人を強制退去させるかさせないか
お題は中韓人を強制退去させるかさせないか
でも残留しても問題を先送りしてるだけでEU自体ズタボロには変わりはないから、いつかは解体はするのは目に見えてるから早いか遅いかの違いだからな。
移民パワーすごいな、
EU離脱させて、さらにスコットランド独立などの引き金まで完全に引いちまった。
「キャメロンショック」という海外記事もあったけど、やはりこれは「メルケルショック」だろうな。
EU離脱させて、さらにスコットランド独立などの引き金まで完全に引いちまった。
「キャメロンショック」という海外記事もあったけど、やはりこれは「メルケルショック」だろうな。
経済ガーっていうけど、国政と経済は違うからねぇ。
経済的には日本には逆風だが、欧州のグローバリズムの影響を受けやすい日本にとっては悪くない結果ともいえる。
関税だって必ずしも復活させなければならないわけでもないし、どのへんでイギリスが妥協できるか見もの。
関税だって必ずしも復活させなければならないわけでもないし、どのへんでイギリスが妥協できるか見もの。
メルケルが引き金を弾いたの?
外国人「単純労働者」の解禁 不足する労働力の精査が先だ(検索)
安倍晋三は外国人労働者政策を大きく変えようとしている
これまで認めてこなかった「単純労働者」を解禁しようとしている
民泊もこれまで認めてこなかった住居専用地域でも認めるなど規制を緩和することを決めた
これは日本と日本国民に対する、決定的な裏切りである
ゲス添が朝鮮学校で辞職したが、その一億倍悪質である
安倍にも辞職してもらうしかなくなった
外交は評価していたのに残念だ
次の総理は菅義偉官房長官、その次の総理は体調が回復すれば甘利氏で良い
安倍晋三は外国人労働者政策を大きく変えようとしている
これまで認めてこなかった「単純労働者」を解禁しようとしている
民泊もこれまで認めてこなかった住居専用地域でも認めるなど規制を緩和することを決めた
これは日本と日本国民に対する、決定的な裏切りである
ゲス添が朝鮮学校で辞職したが、その一億倍悪質である
安倍にも辞職してもらうしかなくなった
外交は評価していたのに残念だ
次の総理は菅義偉官房長官、その次の総理は体調が回復すれば甘利氏で良い
イギリスの終わりの始まり・・・
そもそもEUでドイツの次に恩恵を受けて来た国だということを忘れてる、英国病再発間違いなし
まあそれだけ移民問題が深刻だということなんだろう、これでイタリアもスペインも遠慮する必要なし
EUが崩壊した方が日本は個々の国と貿易出来るし、マルク高になるだろうからありがたい
そもそもEUでドイツの次に恩恵を受けて来た国だということを忘れてる、英国病再発間違いなし
まあそれだけ移民問題が深刻だということなんだろう、これでイタリアもスペインも遠慮する必要なし
EUが崩壊した方が日本は個々の国と貿易出来るし、マルク高になるだろうからありがたい
スコットランド「じゃ独立するわ」
EUは移民に甘すぎだから、こんな事になるにだ。
移民に関しては日本のやりかたのほうが正解アル。
移民に関しては日本のやりかたのほうが正解アル。
まさにローマ崩壊の過程を見ているようだ
次は西EUと東EUに分かれるんじゃね?w
次は西EUと東EUに分かれるんじゃね?w
ドイツ フランス連邦が残れば 問題ないでしょ
問題はEUにしがみつく東欧の国々
問題はEUにしがみつく東欧の国々
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
