2016/06/24/ (金) | edit |

総務省は24日、公共放送のあり方などに関する有識者の検討会(座長・多賀谷一照獨協大教授)を開き、提言のたたき台となる第1次取りまとめ骨子案を提示した。
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1466760313/
ソース:http://www.sankei.com/entertainments/news/160624/ent1606240024-n1.html
1 名前:リサとギャスパール ★[ageteoff]:2016/06/24(金) 18:25:13.16 ID:CAP_USER9.net
総務省は24日、公共放送のあり方などに関する有識者の検討会(座長・多賀谷一照獨協大教授)を開き、提言のたたき台となる第1次取りまとめ骨子案を提示した。
NHKの受信契約については、現在行われている訪問による活動の成功率が低いことなどから、効率化に向け、「制度的な整備も含めて検討する」ことなどが盛り込まれた。受信料の支払い率が約80%にとどまっている現状は、公平性の観点から問題があるとしている。
http://www.sankei.com/entertainments/news/160624/ent1606240024-n1.html
(2016.6.24 18:05)
2 名前:名無しさん@1周年:2016/06/24(金) 18:25:46.06 ID:YtEvsRN30.netNHKの受信契約については、現在行われている訪問による活動の成功率が低いことなどから、効率化に向け、「制度的な整備も含めて検討する」ことなどが盛り込まれた。受信料の支払い率が約80%にとどまっている現状は、公平性の観点から問題があるとしている。
http://www.sankei.com/entertainments/news/160624/ent1606240024-n1.html
(2016.6.24 18:05)
スクランブルな
3 名前:名無しさん@1周年:2016/06/24(金) 18:26:23.35 ID:rITgdUC/0.net国営放送あべちゃんねる爆誕
8 名前:名無しさん@1周年:2016/06/24(金) 18:27:06.50 ID:YG2CADRZ0.netスクランブルで問題解決
10 名前:名無しさん@1周年:2016/06/24(金) 18:27:49.61 ID:k3e9ochz0.netそもそも一方的な契約が不公平
11 名前:名無しさん@1周年:2016/06/24(金) 18:27:59.21 ID:V4d2PMjf0.netスクランブルで全て解決
12 名前:名無しさん@1周年:2016/06/24(金) 18:28:02.52 ID:tEJrI+w00.net民放もNHKにおんぶにだっこだろ
13 名前:名無しさん@1周年:2016/06/24(金) 18:28:03.61 ID:lFNCYVJS0.net公共の利益に反しない放送ならカネ出すけどな
14 名前:名無しさん@1周年:2016/06/24(金) 18:28:12.79 ID:ZNjOXUzX0.netじゃあスクランブルにしろよ
18 名前:名無しさん@1周年:2016/06/24(金) 18:28:42.78 ID:Dcggcp+yO.net当たり前だ
はよスクランブルにしろ
はよスクランブルにしろ
22 名前:名無しさん@1周年:2016/06/24(金) 18:29:21.81 ID:38nj7jx20.net
訪問による勧誘って朝日新聞レベルだろ
エンタメは民営
コア部分は一般会計化しろ
受信料というのは名ばかりで集金費用だろ
23 名前:名無しさん@1周年:2016/06/24(金) 18:30:50.23 ID:VOUx6br00.netエンタメは民営
コア部分は一般会計化しろ
受信料というのは名ばかりで集金費用だろ
NHKがウザイからテレビ捨てたわ
24 名前:名無しさん@1周年:2016/06/24(金) 18:30:57.42 ID:+kynZSau0.net> 約80%にとどまっている
すごい契約率だと思うが‥
36 名前:名無しさん@1周年:2016/06/24(金) 18:33:50.42 ID:VOUx6br00.netすごい契約率だと思うが‥
ラジオだけあればいいよ
テレビ部門は廃止しろ税金の無駄だ
42 名前:名無しさん@1周年:2016/06/24(金) 18:34:49.33 ID:nWzuPQyp0.netテレビ部門は廃止しろ税金の無駄だ
公共放送とか言う詐欺は止めて
報道のみに絞った国営放送で
全て解決
教育関係は放送大学と統合
エンタメ関連は全て売却
69 名前:名無しさん@1周年:2016/06/24(金) 18:36:49.35 ID:wx3YAm470.net報道のみに絞った国営放送で
全て解決
教育関係は放送大学と統合
エンタメ関連は全て売却
民間へ移行がいい
税収もアップするぞ
72 名前:憂国の記者(Power to the people!)[ ]:2016/06/24(金) 18:37:02.29 ID:/to0HJRP0.net税収もアップするぞ
NHKはいらない。解体すべき
84 名前:名無しさん@1周年:2016/06/24(金) 18:38:14.99 ID:ICR44H1O0.net契約を義務付けろ
押し売り以上じゃん
87 名前:名無しさん@1周年:2016/06/24(金) 18:38:50.17 ID:TtdeC/8o0.net押し売り以上じゃん
契約率じゃなくて支払い率だろ
契約しといて払ってないやつが20%いるっていう
104 名前:名無しさん@1周年:2016/06/24(金) 18:43:35.18 ID:eGmuZkuvO.net契約しといて払ってないやつが20%いるっていう
スクランブル賛成
見たくない奴には見せる必要ない
108 名前:名無しさん@1周年:2016/06/24(金) 18:43:45.29 ID:3I2uf9ih0.net見たくない奴には見せる必要ない
時代遅れ!
117 名前:名無しさん@1周年:2016/06/24(金) 18:44:52.96 ID:+wD7TdWx0.netそもそも中途半端なんだよな
国営にすればいい
121 名前:名無しさん@1周年:2016/06/24(金) 18:45:18.18 ID:hLVCCRNm0.net国営にすればいい
むしろスクランブル化しない方がおかしい
126 名前:名無しさん@1周年:2016/06/24(金) 18:45:57.76 ID:dIQ/lhc50.netスクランブルでいいのだ
NHKの役割はもう終わった
競争して契約を勝ち取れ
140 名前:名無しさん@1周年:2016/06/24(金) 18:47:59.37 ID:QQSBq2n+0.netNHKの役割はもう終わった
競争して契約を勝ち取れ
お前ら十分儲かっちょるじゃろ!
142 名前:名無しさん@1周年:2016/06/24(金) 18:48:30.19 ID:Z42p3Nij0.net職員は飛び抜けて高い企業年金もらってる
東電の比ではない
貴族年金やぞ
145 名前:名無しさん@1周年:2016/06/24(金) 18:48:49.51 ID:xTppQ7rHO.net東電の比ではない
貴族年金やぞ
NHKいらない
必要ない
163 名前:名無しさん@1周年:2016/06/24(金) 18:51:14.14 ID:ZBz6rWjX0.net必要ない
スクランブルで公平ですよ
175 名前:名無しさん@1周年:2016/06/24(金) 18:52:50.38 ID:oDEnCpYt0.net全く不要。
国営にする存在価値は全くなし。
解体し、跡地は保育園と高齢者施設にすればいい。
226 名前:名無しさん@1周年:2016/06/24(金) 18:58:46.91 ID:6HdlvAo50.net国営にする存在価値は全くなし。
解体し、跡地は保育園と高齢者施設にすればいい。
スクランブルしろ
契約の自由はどこ行った
232 名前:名無しさん@1周年:2016/06/24(金) 18:59:19.31 ID:KeX3+lYV0.net契約の自由はどこ行った
スクランブルにすれば
金払わない奴は見られない
スクランブルこそ正義
247 名前:名無しさん@1周年:2016/06/24(金) 19:00:41.21 ID:7j+qm0hk0.net金払わない奴は見られない
スクランブルこそ正義
さっさとスクランブルかけろよ
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【世論調査】 18~19歳、参院選で 「自民党に投票」 44%・・・日本経済新聞
- 小学5年あべしんぞう「日本の国のみらいを決めるため、せん(そう)に行く」 首相を皮肉った選挙ポスターが話題に(画像あり)
- 【全員土下座】安倍総理「な?だからG7サミット首脳宣言で言っただろ?」
- 【参院選】安倍晋三首相「民進党は共産党みたいになってきた」
- 総務省検討会がNHK受信契約で「制度整備を」 支払い率80%は不公平として
- 都議会のリオ視察中止へ
- 安倍ちゃん「リーマンショック並の大不況が近い」←正しかった件 伊勢志摩サミット
- 「支持政党なし」で投票すると1票に?政治団体名がネットで話題に
- 【参院選】自民、単独過半数に迫る勢い 一方、民進は・・・
「公共放送」なら税金投入でいいだろ
しっかり国民が監視すればいい
放送内容が「偏向」してないかも含めてな
しっかり国民が監視すればいい
放送内容が「偏向」してないかも含めてな
三宅博ぃいいいいいいい
はやく来てくれぇえええええ
はやく来てくれぇえええええ
国民投票すれば~?
見もしないNHKに受信料を支払わなければならないことこそ不公平
いっその事、国民に問えば良い、国民投票で。
NHKがいるかどうかw
スクランブルでさえビビッて取り入れを無視してるし、
怖くて出来無さそうだけど。
スクランブルか受信料を税金とするかで良いと思うんだ
そうしたら公平だし
そうしたら公平だし
受信料で反日報道のNHKなどいらん
公平性というならppv。もちろん契約は任意。
スクランブル放送で解決できるって中学生でもわかる事だろ
既得権益にしがみ付いて話さない寄生虫ウリ共が
既得権益にしがみ付いて話さない寄生虫ウリ共が
見てれば払うが、一秒も見てないから絶対に契約しない
払ってなくても見れてしまう現状もおかしいだろ
この前徴収にきたが追い返してやった
払ってなくても見れてしまう現状もおかしいだろ
この前徴収にきたが追い返してやった
何が悲しくて偏向 捏造だらけの反日NHKに大切な金を払わないかんのよ!日本国民にNHKは不要だっていう国民投票して頂戴よ。
>公平性の観点
見てない人から金とるほうがむしろ不公平を助長するんじゃないのか?
TV買うと自動的に、受信料の支払い義務が生じるとか、もう抱き合わせ販売みたいなもんだろ。
見てない人から金とるほうがむしろ不公平を助長するんじゃないのか?
TV買うと自動的に、受信料の支払い義務が生じるとか、もう抱き合わせ販売みたいなもんだろ。
・双方向機能によるリアルタイム視聴率計測
・スクランブルによる放送契約の自由
せっかくの地デジの機能を導入拒否し続ける日本のテレビ局
そりゃ日本のテレビメーカーも衰退しますわ。
キャリア縛りを優先して機能制限させ、世界の流れに完全に乗り遅れた携帯電話業界と同じ構図。
「ダメな方の日本」の縮図。
・スクランブルによる放送契約の自由
せっかくの地デジの機能を導入拒否し続ける日本のテレビ局
そりゃ日本のテレビメーカーも衰退しますわ。
キャリア縛りを優先して機能制限させ、世界の流れに完全に乗り遅れた携帯電話業界と同じ構図。
「ダメな方の日本」の縮図。
豪華な新社屋を建てるんだろ。十分儲かってる証拠。
NHKによる強制受信契約が憲法違反だと導き出させて、NHK存在の拠り所どいう根拠法を廃止させてくれんかなー。
そもそも受信目的の設備がないんですが
公平性の前に電波の押し売りの違法性をどうにかしろよ!
NHKが子会社孫会社作ってそれらの上がりが信じられない額。
受信料で作ってるのだから還元させろよ。
受信料で作ってるのだから還元させろよ。
いらないからNHKなんか潰れればいいぞ
NHKって解約したクレジットカードからも引き落としてくるもんね。そんな制度があること自体驚愕したわ。自分の家の話やけど
カード払いはぜったいあかんよ。
カード払いはぜったいあかんよ。
それを言うなら、放送法を無視しながら放送法で契約の義務を主張する
NHKの法の不平等をどうにかしろよ
コンプライアンスの低い悪徳企業の契約の自由を侵害する権利の拡大とか
不公平の拡大でいかないだろ
NHKの法の不平等をどうにかしろよ
コンプライアンスの低い悪徳企業の契約の自由を侵害する権利の拡大とか
不公平の拡大でいかないだろ
利用してないのに訪問してきて、利用してる前提で契約の義務を主張するとか完全に893だもんな
反日思想の反社会的組織の放送なんか見るわけ無いだろ
反日思想の反社会的組織の放送なんか見るわけ無いだろ
日本国民は憲法で、反自由民主主義勢力を利さず
これと戦う義務が課せられてるんだよなー
これと戦う義務が課せられてるんだよなー
緊急時の解除とかそんなことすら要らないから
スクランブル掛けろやほれさっさとしろ
スクランブル掛けろやほれさっさとしろ
選挙を統轄する総務省もカルト教政党に落ちてるからなぁ
スクランブル式にしてくれ。
緊急時の放送については、時限的にスクランブルを解除して国営放送としての役割を果たしてくれればそれで済むのでは無いの?
緊急時の放送については、時限的にスクランブルを解除して国営放送としての役割を果たしてくれればそれで済むのでは無いの?
ガス器具を買っただけでガス代金を払うか いい加減にせい。
イギリスを見習ってNHKから離脱 賛成
視聴者が何も干渉できない組織に、なぞ強制的に受信料払わないかんのだ?
政治家なら選挙で、企業なら株主や消費者が干渉出来るが、NHKは何様ですか?
とっととスクランブルかけろや。
政治家なら選挙で、企業なら株主や消費者が干渉出来るが、NHKは何様ですか?
とっととスクランブルかけろや。
総務省の利権団体だからね。NHK関連企業は。
NHKは既に役割を終えた。全て解散すべし。
NHKは既に役割を終えた。全て解散すべし。
公共放送なら税金投入はダメ、国営放送ならアリだけど。
間違わないように。
要は、いわゆる「スクランブル放送」すればイイ、
既にB-CASというシステムがあるのに頑なに使わない。
(B-CAS使った、有料放送と同じ)
見ない人からも金を取りたいという寄生根性、
一番公平な方法を無視し、国民から搾取しようとしている。
間違わないように。
要は、いわゆる「スクランブル放送」すればイイ、
既にB-CASというシステムがあるのに頑なに使わない。
(B-CAS使った、有料放送と同じ)
見ない人からも金を取りたいという寄生根性、
一番公平な方法を無視し、国民から搾取しようとしている。
NHK職員をみなし公務員にすれば
人件費が大幅カットできるぞ
人件費が大幅カットできるぞ
NHK組が政治家抱きこんで圧力かけてきてんだろうね
NHKという牙城潰さんとあかんよ。国民から強制的に金とろうってんなら
NHK自体も透明性もたさんといけない。欲かいてすべて失うだろうよ
こんなの通るわけないから。最低でもNHK職員は公務員待遇にしろよ
強制的に国民から金巻き上げるのなら税金で運営するか徴収するなら
最低でも完全国営化だろう。
NHKという牙城潰さんとあかんよ。国民から強制的に金とろうってんなら
NHK自体も透明性もたさんといけない。欲かいてすべて失うだろうよ
こんなの通るわけないから。最低でもNHK職員は公務員待遇にしろよ
強制的に国民から金巻き上げるのなら税金で運営するか徴収するなら
最低でも完全国営化だろう。
スクランブルにすれば良いだけ
魅力がないならそれまで
暴力 団がみかじめとるのと同じだろう
魅力がないならそれまで
暴力 団がみかじめとるのと同じだろう
解体でいいわ
売国捏造放送の先頭を走っているくせに何寝言ほざいているんだよ?
総務省のどの官僚の指揮のもと進行させているのかはっきり国民に姿見せろよ?
まずすべき事は、放送法の改定だろうが。
公平中立な放送をしている局は、ゼロだゼロ。
全く機能していない放送法なくせに、受信料のことだけ粘着して議論進める。
この受信料強制摂取議論に携わった者は、よく考えて覚悟の上で意見を出すんだな。
総務省のどの官僚の指揮のもと進行させているのかはっきり国民に姿見せろよ?
まずすべき事は、放送法の改定だろうが。
公平中立な放送をしている局は、ゼロだゼロ。
全く機能していない放送法なくせに、受信料のことだけ粘着して議論進める。
この受信料強制摂取議論に携わった者は、よく考えて覚悟の上で意見を出すんだな。
民主党政権時代に自民党がNHKに対して勇ましく吠えていた歴史的事実を忘れてはいけないw
自分が与党時代はロクにやらず、野党になったら大口叩き
いざ与党に戻ったら知らんぷり、狡いねぇwwwwww
自分が与党時代はロクにやらず、野党になったら大口叩き
いざ与党に戻ったら知らんぷり、狡いねぇwwwwww
民放は不況で左翼を飼っている余裕がなくなって放逐している一方で、
NHKは強制徴収という潤沢な資金源で、相変わらず反日番組を作り続けてる。
つまり反日左翼の最後の砦になってるのよ、NHKは。
公立学校の教師をして生活と身分の安定を確保しつつ、
日の丸君が代に反対する左翼教師と同じ構造だね。
そんな人たちの給料のために、
受信料なんて払いたくないと言ってるんですよ。皆さんは。
払って欲しいならNHK内部を自浄してもらわないと。
NHKは強制徴収という潤沢な資金源で、相変わらず反日番組を作り続けてる。
つまり反日左翼の最後の砦になってるのよ、NHKは。
公立学校の教師をして生活と身分の安定を確保しつつ、
日の丸君が代に反対する左翼教師と同じ構造だね。
そんな人たちの給料のために、
受信料なんて払いたくないと言ってるんですよ。皆さんは。
払って欲しいならNHK内部を自浄してもらわないと。
天下り先としての公共放送NHKが続いてくれないと、官僚達の利益にならないわけで、制度改革しないのは、その為です。政治家やマスコミが口を挟まないのは、NHK出身者が少なくないからです。
NHK職員が私腹を肥やしているのが国民にとって一番不公平だよ
勝手に電波飛ばして金払えって893かよww
NHKの選択
スクランブル化orニュースと天気予報(災害含む)以外放送するな
国の予算だけでやれ
スクランブル化orニュースと天気予報(災害含む)以外放送するな
国の予算だけでやれ
ほんと何のためのB-CASカードなんですかって話
そこまでするんだったら税金化して、各TV局に公平に分配しろよ。
なんで受信料をNHKだけが独占してるんだ?
NTTもJRも郵便も住専も分割民営化されたのになんでNHKだけのさばってる?
受信料を独占出来て膨大な経費でも赤字にならないからだよ。
なんで受信料をNHKだけが独占してるんだ?
NTTもJRも郵便も住専も分割民営化されたのになんでNHKだけのさばってる?
受信料を独占出来て膨大な経費でも赤字にならないからだよ。
ナマポや在.日は免除、沖縄だけ受信料が安いのは公平性に欠くのではないのかね?
あと、地デジ完全移行化の時ナマポなど免除世帯にチューナータダで配ったのもおかしいやね
取り立て率上げたいなら、別の何かとセットでお得!的な形でどや
電気料金と一緒に払い込むと一割引くよ!
とか、nhkアーカイブスは「当然」タダ!
とか
電気料金と一緒に払い込むと一割引くよ!
とか、nhkアーカイブスは「当然」タダ!
とか
最近はテレビ持って無くても携帯電話のワンセグやカーナビのテレビを根拠に契約迫ってくるからな、悪質
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
