2016/06/25/ (土) | edit |

newspaper1.gif
【北京=鎌田秀男】中国主導の国際金融機関「アジアインフラ投資銀行(AIIB)」(金立群総裁)は25日、初の年次総会を北京で開き、少なくとも24か国が新たに参加の意向を示していることを明らかにした。加盟国は、日米が主導するアジア開発銀行(ADB)を上回る見通しだが、運営の透明性などに課題を残したままだ。

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1466863312/
ソース:http://www.yomiuri.co.jp/economy/20160625-OYT1T50119.html

スポンサード リンク


1 名前:餡子先生 ★:2016/06/25(土) 23:01:52.26 ID:CAP_USER9.net
 【北京=鎌田秀男】中国主導の国際金融機関「アジアインフラ投資銀行(AIIB)」(金立群総裁)は25日、初の年次総会を北京で開き、少なくとも24か国が新たに参加の意向を示していることを明らかにした。

 加盟国は、日米が主導するアジア開発銀行(ADB)を上回る見通しだが、運営の透明性などに課題を残したままだ。

 AIIBの加盟国は57か国から81か国以上に増える見通しだ。数ではADB(67か国・地域)を上回るものの、AIIBの事務局は39人しかおらず、当面はADBなどとの協調融資に力を入れざるを得ない。それでも融資の開始を急いだ背景には中国の政治的な事情がある。習近平シージンピン国家主席の構想から生まれた組織だけに、関係者は「なるべく早く実績を残す必要があった」としている。

http://www.yomiuri.co.jp/economy/20160625-OYT1T50119.html
2 名前:名無しさん@1周年:2016/06/25(土) 23:02:11.34 ID:GRelpfnX0.net
でっていう
4 名前:名無しさん@1周年:2016/06/25(土) 23:02:27.00 ID:29Bl/o2F0.net
雑魚がいくら集まってもな~
5 名前:名無しさん@1周年:2016/06/25(土) 23:02:59.29 ID:o+5PFjze0.net
で、資金はどうすんの??w
8 名前:名無しさん@1周年:2016/06/25(土) 23:03:20.87 ID:6YjtOgQU0.net
中国の金に群がる81か国
30 名前:名無しさん@1周年:2016/06/25(土) 23:06:55.15 ID:LEcQqzok0.net
活動が始まってないのに参加者が増えてる
41 名前:名無しさん@1周年:2016/06/25(土) 23:09:27.81 ID:zHZPq/bV0.net
ADBとかやってたんだ知らんかった
48 名前:名無しさん@1周年:2016/06/25(土) 23:10:17.07 ID:KNgmt9u+0.net
はいはい、良かったね、金は誰も出さないけどww
78 名前:名無しさん@1周年:2016/06/25(土) 23:15:03.75 ID:FPIuzHQL0.net
良かったじゃん
じゃあ、日本に入れとか何とか色々言ってこないでね。

93 名前:名無しさん@1周年:2016/06/25(土) 23:19:14.54 ID:rtEYYpvL0.net
銀行とサラ金を一緒に論じてもな。
106 名前:名無しさん@1周年:2016/06/25(土) 23:20:57.21 ID:F8UDpebe0.net
国策で貸し付けて焦げ付く未来しか見えない
146 名前:名無しさん@1周年:2016/06/25(土) 23:27:25.03 ID:He+epDne0.net
これだけ集まったら、もう日本の入る余地は無くなったな。
本当によかった…
151 名前:名無しさん@1周年:2016/06/25(土) 23:28:02.39 ID:Nl71w1bD0.net
ドル箱に群がる国の集まりw
182 名前:名無しさん@1周年:2016/06/25(土) 23:34:30.21 ID:U17NM70gO.net
必ず失敗する
184 名前:名無しさん@1周年:2016/06/25(土) 23:34:38.46 ID:ogmDXmMg0.net
おお、スゲー
いつごろアジアに中国の金をバラ撒いて、アジアの景気が良くなるんだ?

日本は金を出さないけど、好景気になったらぜに日本の製品も買ってくれ。
215 名前:名無しさん@1周年:2016/06/25(土) 23:39:25.34 ID:aXs708zx0.net
貸すのはいいが

踏み倒される案件ばかりじゃねw
229 名前:名無しさん@1周年:2016/06/25(土) 23:40:54.18 ID:KTDrG/Z30.net
増えて良かったじゃん
日本関係せずにきっとうまくいくよ
大丈夫大丈夫頑張れ頑張れ
241 名前:名無しさん@1周年:2016/06/25(土) 23:42:30.84 ID:dVWicCOX0.net
融資するのは簡単。
返済して貰うのが大変。
294 名前:名無しさん@1周年:2016/06/25(土) 23:50:20.15 ID:jmyvLGxy0.net
すごいじゃんおめでとう
立派なチャーハン作って下さい


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1496731 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/26(Sun) 00:08
まさに砂上の楼閣。  

  
[ 1496736 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/06/26(Sun) 00:15
やったぜ
もうこっち見んなよな  

  
[ 1496739 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/26(Sun) 00:22
さてどこまで誤魔化せるかな、上海サーキットブレイカーの二の舞が起こらないようにね  

  
[ 1496741 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/26(Sun) 00:26
お金を出すのは日本かアメリカなんだからいくら乗客が増えようとねぇ…
マスコミは孤立だの何だの喚いて参加煽るんだろうけど  

  
[ 1496747 ] 名前:    2016/06/26(Sun) 00:37
中国が恥かかなくてよかったね。
ということで、日本のほうチラ見するのはもうやめてね。関係ないから。  

  
[ 1496756 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/26(Sun) 00:45
ああ、よく分からんけど、中国が「英国がEU離脱しても 重要であることには変わりない」とか薄っぺら~くフォローしてた あれ?  

  
[ 1496757 ] 名前: 名無し  2016/06/26(Sun) 00:48
これの発足がちょっと早めだったら
民主党政権が喜んで参加してたかもしれんから
笑えない  

  
[ 1496760 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/26(Sun) 00:58
で、ばら撒く金って元じゃねーだろな?  

  
[ 1496761 ] 名前: 名無し  2016/06/26(Sun) 00:59
へーすごいねーじゃぁもう日本もアメリカも参加する意味無いよね~二度と誘ってくんなよ~♪  

  
[ 1496765 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/06/26(Sun) 01:06
上手くいこうが行くまいが、日本、米国は関わらない。
共産国中国が自国の為に主導するAIIB。中国が責任もってやればいい。
日本はATMではないし、返ってくる当てがないお金は出せません。  

  
[ 1496772 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/26(Sun) 01:17
誰も懐からドルを出そうとしないAIIB。
  

  
[ 1496780 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/26(Sun) 01:28
日米はシカト
頼みの欧州勢はあのザマ
アジアアフリカの連中はヨダレ垂らしてクレクレ

これ勝ち目あんの?
ただキンペーのメンツのためにやってるだけか?  

  
[ 1496783 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/26(Sun) 01:33
アメリカの高速鉄道計画に、
日本が決まればいいね。  

  
[ 1496797 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/06/26(Sun) 01:49
で、投資額はどのくらいあるのよ?  

  
[ 1496799 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/26(Sun) 01:56
(;`ハ´) <バスのドアは開いてるアル!日本も早く乗るアr…アイヤー!オマエラジャナイアルヨ!  

  
[ 1496811 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/26(Sun) 02:17
実際金利はADBよりも低いのか。  

  
[ 1496812 ] 名前: べる  2016/06/26(Sun) 02:18
イギリスがEUを抜けると人民元ががが  

  
[ 1496816 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/26(Sun) 02:25
もう完全にネトウ.ヨの負け犬の遠吠えになっちゃったな…
AIIBは完全に日本とアメリカの負けだわ
これから先、どんどん中国によってこれまでのパワーバランスが崩れていくんだろうね…
いい加減に現実見た方がいいよ  

  
[ 1496820 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/06/26(Sun) 02:31
1496816
 ↑
「話を聞かないのは韓人だけだ。人間になれ」
ttp://www.koreatimes.com/photos/LosAngeles/20130326/0326-a-03-smoking.jpg
いつか人間になれるといいねw
  

  
[ 1496822 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/26(Sun) 02:34
は?事務局39人、少なっ!
中国が本腰を入れて資金や人材を投入しているのはシルクロード基金の方という説は本当なんだなw  

  
[ 1496829 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/26(Sun) 02:46
で、誰が肉を持って来るん?  

  
[ 1496833 ] 名前: 名無し@まとめでぃあ  2016/06/26(Sun) 03:01
>いい加減に現実見た方がいいよ

そうだな
これからいくらでも愉快な現実を見れそうで楽しみだよ  

  
[ 1496843 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/06/26(Sun) 03:20
やったじゃん。おめでとう。がんばってね。  

  
[ 1496850 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/26(Sun) 03:27
ネトウ.ヨはいつまで現実逃避してるんだか・・・  

  
[ 1496865 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/26(Sun) 03:58
※1496850
そもそも制度自体に問題があるんだよなぁ…  

  
[ 1496866 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/26(Sun) 03:59
1496850
無理して日本語使わなくていいぞ
出来損ないの棄民ならドンマイ  

  
[ 1496890 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/26(Sun) 05:08
日本国内でも銀行から借りてる人よりサラ金から金借りてる人のほうが多いという現実
サラ金だけはやめとけって歴史で学ばなかった?  

  
[ 1496895 ] 名前: 選挙にはきちんと行くべき  2016/06/26(Sun) 05:18
印刷したばかりの元を貰っても
インフレになっているから支払いが足りません・・・っていうことかな。

まあ日本は、「支払いは米ドルの前払いで」、が基本。
不当たりの手形を貰っても少しもうれしくない。  

  
[ 1496899 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/26(Sun) 05:25
やったやん!がんばりやー!
泣き崩れて泣きついてくるのんが目に浮かぶけど(笑)
日本は関係ないでー!  

  
[ 1496939 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/26(Sun) 07:00
よかったじゃん。もうバスは満席だね。早く出発しなさいよw  

  
[ 1496959 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/26(Sun) 07:35
たかる側ばかりいくら増やしてもな・・・・・・  

  
[ 1496976 ] 名前: ななし  2016/06/26(Sun) 08:00
日本は量より質を選ぶ。中韓とは考え方が違うよ。  

  
[ 1496977 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/26(Sun) 08:01
イギリスのEU離脱なんかより日本がAIBAに参加しないことが、問題。  

  
[ 1496990 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/26(Sun) 08:22
金を借りたい国だけがいくら集まってもなw
  

  
[ 1497067 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/26(Sun) 09:30
やっとバングラディッシュに初融資とかいうニュースが出てたけど。
どうなることやら。
  

  
[ 1497162 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/26(Sun) 11:11
で、副総裁が鳩山由紀夫になるんだろwww
ついでに孫崎もくれてやるよwww  

  
[ 1497167 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/26(Sun) 11:18
云っちゃワリ-けどよ、GDPとかが1桁(1兆未満から数兆円位)の国ナンボ集めてもねぇ-?。北が確か数千億円らしいが、100国集っても数十兆円に成るかどうかだし。  

  
[ 1497222 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/26(Sun) 12:37
参加国が多いからってどーだってんだ?
金は全くねーだろこれwww
なんせATMが2国とも不参加だからなwww  

  
[ 1497690 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/26(Sun) 22:28
加入国の「数」はいいが、資金の「数」は?
日米居ないと、加入国数がADBの倍になろうが資金は上回れないだろ  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ