2016/06/26/ (日) | edit |

7月10日投開票の参院選に向け、与野党の政策責任者らは26日のNHK番組で、英国の欧州連合(EU)離脱決定を受けた対応などについて討論した。自民党の稲田朋美政調会長は急激に進む円高に関し、「投機的な激しい動きは非常に悪影響がある。必要とあればちゅうちょなく、介入も含めて対策を打っていくべきだ」と述べ、為替介入も選択肢だとの認識を示した。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1466914864/
ソース:http://www.jiji.com/jc/article?k=2016062600047&g=pol
スポンサード リンク
1 名前:かかと落とし(愛媛県)@\(^o^)/:2016/06/26(日) 13:21:04.84 ID:LZcRT1HN0.net
自民、為替介入含め対応=野党、内需重視へ転換要求
7月10日投開票の参院選に向け、与野党の政策責任者らは26日のNHK番組で、英国の欧州連合(EU)離脱決定を受けた対応などについて討論した。自民党の稲田朋美政調会長は急激に進む円高に関し、「投機的な激しい動きは非常に悪影響がある。必要とあればちゅうちょなく、介入も含めて対策を打っていくべきだ」と述べ、為替介入も選択肢だとの認識を示した。
公明党の石田祝稔政調会長は「秋には臨時国会も予定されているから、大幅な財政出動でしっかりと内需を盛り上げることが大事になる」と強調。「安倍晋三首相が心配していたことが現実になった。消費税増税の2年半の先送りは、今みればいい判断だと思う」とも語った。
これに対し、民進党の山尾志桜里政調会長は「今回の出来事は、円安・株高頼みのアベノミクスのもろさをあらわにした。外的要因で大きく振れる経済政策を転換し、人への投資で内需を重視した政策にすべきだ」と訴えた。共産党の藤野保史政策委員長も「内需の6割を占める個人消費を本気で強くする政策に転換しないといけない」と同調。社民党の吉川元政審会長や生活の党の玉城デニー幹事長も経済政策の変更を求めた。
おおさか維新の会の下地幹郎国会議員団政調会長は「早急な対応を取ればダメージから修復できる」と指摘。日本のこころを大切にする党の和田政宗政調会長、新党改革の荒井広幸代表とともに為替介入の必要性を強調した。
一方、憲法改正について稲田氏が、民進党に対して「しっかり考えを示してもらわないと、憲法議論が深まらない」と注文。山尾氏は「首相が憲法9条を変えるのは難しいと言っているが、(参院選で勝利すれば)また新しい判断で、数をもらったからできるんだとなりかねない」と指摘した。 (2016/06/26-12:23)
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016062600047&g=pol
4 名前:かかと落とし(庭)@\(^o^)/:2016/06/26(日) 13:22:57.48 ID:ckoZCaJa0.net7月10日投開票の参院選に向け、与野党の政策責任者らは26日のNHK番組で、英国の欧州連合(EU)離脱決定を受けた対応などについて討論した。自民党の稲田朋美政調会長は急激に進む円高に関し、「投機的な激しい動きは非常に悪影響がある。必要とあればちゅうちょなく、介入も含めて対策を打っていくべきだ」と述べ、為替介入も選択肢だとの認識を示した。
公明党の石田祝稔政調会長は「秋には臨時国会も予定されているから、大幅な財政出動でしっかりと内需を盛り上げることが大事になる」と強調。「安倍晋三首相が心配していたことが現実になった。消費税増税の2年半の先送りは、今みればいい判断だと思う」とも語った。
これに対し、民進党の山尾志桜里政調会長は「今回の出来事は、円安・株高頼みのアベノミクスのもろさをあらわにした。外的要因で大きく振れる経済政策を転換し、人への投資で内需を重視した政策にすべきだ」と訴えた。共産党の藤野保史政策委員長も「内需の6割を占める個人消費を本気で強くする政策に転換しないといけない」と同調。社民党の吉川元政審会長や生活の党の玉城デニー幹事長も経済政策の変更を求めた。
おおさか維新の会の下地幹郎国会議員団政調会長は「早急な対応を取ればダメージから修復できる」と指摘。日本のこころを大切にする党の和田政宗政調会長、新党改革の荒井広幸代表とともに為替介入の必要性を強調した。
一方、憲法改正について稲田氏が、民進党に対して「しっかり考えを示してもらわないと、憲法議論が深まらない」と注文。山尾氏は「首相が憲法9条を変えるのは難しいと言っているが、(参院選で勝利すれば)また新しい判断で、数をもらったからできるんだとなりかねない」と指摘した。 (2016/06/26-12:23)
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016062600047&g=pol
ガソリンは?
6 名前:ニールキック(兵庫県)@\(^o^)/:2016/06/26(日) 13:23:51.89 ID:/4nFcX9V0.netはよ説明しろよ
7 名前:ファルコンアロー(茸)@\(^o^)/:2016/06/26(日) 13:24:29.78 ID:kUVcb7Tf0.net7000円時代もあったもんなぁ
8 名前:超竜ボム(長屋)@\(^o^)/:2016/06/26(日) 13:24:43.88 ID:ZX/NOS9m0.netお前ら円高のとき何もしてねえじゃん
14 名前:32文ロケット砲(dion軍)@\(^o^)/:2016/06/26(日) 13:26:55.34 ID:0Wq+a7wt0.netガソリン安くなるから円高歓迎だわな
20 名前:オリンピック予選スラム(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/06/26(日) 13:28:28.66 ID:Nic1AlcX0.netガソリン安くなるもんな
21 名前:バーニングハンマー(茸)@\(^o^)/:2016/06/26(日) 13:28:38.90 ID:q4yFD2/80.net円高株安頼りのヤマオミクスか
56 名前:ボ ラギノール(茸)@\(^o^)/:2016/06/26(日) 13:37:23.57 ID:R6N2maLH0.net結構致命的だよなこれ
あの当時の反省全くしてないと自白したようなもんだろ
あの当時の反省全くしてないと自白したようなもんだろ
59 名前:ジャンピングDDT(庭)@\(^o^)/:2016/06/26(日) 13:37:35.06 ID:xkwJATtk0.net
むしろ円高希望だわ
困るの大企業だけだろ。そんなの知ったこっちゃない
75 名前:グロリア(神奈川県)@\(^o^)/:2016/06/26(日) 13:40:23.86 ID:LuvBi4g90.net困るの大企業だけだろ。そんなの知ったこっちゃない
今後の日本は嫌でも円高でやっていかないといけないから
内需重視の政策と言うのは間違ってない。
海外の主要国の債務はそれだけ大きいから嫌でも円高になる。
日本は白川が100兆、安倍が200兆借金を帳消しにして
実質100兆しか借金がなくなった。
83 名前:ジャンピングパワーボム(中部地方)@\(^o^)/:2016/06/26(日) 13:42:26.57 ID:9csGZYDH0.net内需重視の政策と言うのは間違ってない。
海外の主要国の債務はそれだけ大きいから嫌でも円高になる。
日本は白川が100兆、安倍が200兆借金を帳消しにして
実質100兆しか借金がなくなった。
こいつは恥ずかしげもなくよくテレビ出れるよな
100 名前:レインメーカー(埼玉県)@\(^o^)/:2016/06/26(日) 13:47:41.39 ID:5a3EqITm0.netどうせ自民もやれないくせにな
117 名前:タイガースープレックス(福岡県)@\(^o^)/:2016/06/26(日) 13:52:16.85 ID:9KSYe7+Y0.net民進には共産もついてくるからなぁ
余計にイランわ
125 名前:キングコングニードロップ(東京都)@\(^o^)/:2016/06/26(日) 13:54:24.65 ID:yaPKyU2a0.net余計にイランわ
ガソリンの人といえば今やこの人だな
ガソプーはすくわれた
146 名前:レインメーカー(茸)@\(^o^)/:2016/06/26(日) 14:01:10.46 ID:L8HPjiR80.netガソプーはすくわれた
バブルのときとは違うんだ
何を作っても売れるような時じゃないと円高とかダメだ
150 名前:ドラゴンスリーパー(愛媛県)@\(^o^)/:2016/06/26(日) 14:02:03.97 ID:VtaxYljy0.net何を作っても売れるような時じゃないと円高とかダメだ
こいつは恥知らずという名に値する
169 名前:ムーンサルトプレス(dion軍)@\(^o^)/:2016/06/26(日) 14:09:46.75 ID:JjxvlPsG0.netデフレに無策民進党
188 名前:ジャンピングDDT(庭)@\(^o^)/:2016/06/26(日) 14:15:46.42 ID:xkwJATtk0.net介入はマジで無駄。
そんな金あったら海外進出に使うべき
円なんて安かろうが高かろうが有利も不利もない
207 名前:ハーフネルソンスープレックス(dion軍)@\(^o^)/:2016/06/26(日) 14:19:53.34 ID:IYJAxThN0.netそんな金あったら海外進出に使うべき
円なんて安かろうが高かろうが有利も不利もない
民主党はあの時と少しも変わってないなと再認識した
252 名前:クロスヒールホールド(東京都)@\(^o^)/:2016/06/26(日) 14:39:45.64 ID:YtgIskPK0.net中韓の企業が上向くからな
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 民進党 菅直人さん「安倍はすぐ逃げ出す卑怯者」
- 【参院選】民進・岡田代表、安倍首相に「公開討論」申し込み 「経済と憲法を徹底的に議論しよう」
- 民進・枝野幹事長が正論 「民主政権時代の方が豊かだった。アベノミクスで景気の好循環が破壊された」
- 【悲報】民進党 岡田代表、民共連立に含み…「将来的には共産党と連立する可能性もある」
- 【悲報】民進党・山尾しおりさん、与野党の「急激な円高には為替介入」に否定的 超円高容認か
- 【絶望】民進党幹部「野党共闘がマイナスだったとでも言うのかよ!!?」
- 【英EU離脱】民進・岡田代表「危機感が欠如している」…英国民投票の結果判明時、安倍首相が東京を離れていたことを問題視
- 【英国EU離脱】「今こそ、子育てや年金の充実で国民が希望持てる社会に。アベノミクスの宴は終わった」 民進・岡田代表が談話発表
- 【参院選】蓮舫氏「仲間増やさないと」 全国の激戦区を応援行脚
>>59
その大企業が抱える労働者が軒並み割を食うわけだが。
そのうち何割がリストラされて非正規になるかねぇw
その大企業が抱える労働者が軒並み割を食うわけだが。
そのうち何割がリストラされて非正規になるかねぇw
鎖国して済むような世界状況じゃないからみんな困ってるのにな。
この辺は一部の右派とこれらの左派は同じレベルの愚かしさだ。
いかにして外国と付き合いながら、自国内の状況を優位にコントロールしていくかでみな頭を悩ませてるというのに。
この辺は一部の右派とこれらの左派は同じレベルの愚かしさだ。
いかにして外国と付き合いながら、自国内の状況を優位にコントロールしていくかでみな頭を悩ませてるというのに。
さすがエルピーダメモリーを潰した元民主
お前らはそうだったし、今後もずっとそうだろうな
だから未来永劫民主系に票は入れない
だから未来永劫民主系に票は入れない
庶民には円高の方が物価が下がって良い。
元民主を支持すれば民主党政権時代に逆戻りするというシンプルな話
韓国系の人なんかは大絶賛
韓国系の人なんかは大絶賛
昔は円高で貿易摩擦ってよく新聞に載ってたけど。今や円安ずるいって他国に言われるもんな。日本製品売れマクリの円高じゃなきゃ意味ないよな、民進くん。
ガソリン代は安くなるからな。
まるで進歩していない(aa略
円高容認だけど円高になったことは叩くスタイル
こいつら学習能力無いの?政権担当時に何があったかすら覚えてないのか
この人、共産党の問題発言も容認してたしなw
こいつらに任せたらまた空洞化
お前はまずガソリンプリカの件をさっさと釈明してみろ。
非存在秘書との連絡は取れたんだろ?w
非存在秘書との連絡は取れたんだろ?w
困るのは大企業だけとか言ってる奴は確実にニートか生活保護者
民主党時代のリストラ祭や就活難民の様子を働いた事があるやつが知らないわけがない
民主党時代のリストラ祭や就活難民の様子を働いた事があるやつが知らないわけがない
正直なところ今回は自民以外でも構わなかったんだが、イギリスがやらかしてしまった以上、為替介入に否定的な政党とか政府の経済政策の足を引っ張りそうな政党に票を与える余裕が無くなったわ
ガソリーヌ臭っ!
あの暗黒の円高・株安・就職難の民主唐時代を、理解してないバ鹿女。
円高になって景気が悪くなれば、また民進唐が政権にありつけると思ってる
卑しさしか伝わってこない。
ガソリンとコーヒー飲み過ぎて、判断力も壊れてるな。
円高になって景気が悪くなれば、また民進唐が政権にありつけると思ってる
卑しさしか伝わってこない。
ガソリンとコーヒー飲み過ぎて、判断力も壊れてるな。
山尾さんきれいな人ですね。金融緩和は需要を高める効果があるのですよ。
結局民進党は緊縮財政推進なのよね
それが本当に日本国のために正しいと思ってんのか、売国のために正しいと思ってんのかは定かではないけどね
それが本当に日本国のために正しいと思ってんのか、売国のために正しいと思ってんのかは定かではないけどね
1497660
お前の様なばかはしね
お金の価値が上がる分、景気が悪くなって稼ぎにくくなる
苦しむのは大企業よりも先に大企業を支える中小企業。つまり庶民だ、
お前の様なばかはしね
お金の価値が上がる分、景気が悪くなって稼ぎにくくなる
苦しむのは大企業よりも先に大企業を支える中小企業。つまり庶民だ、
やりたい
野党の指摘は、ことごとく経済オンチ丸出しだな
子供のままごと以下の理解だ
子供のままごと以下の理解だ
円高だとコーヒー安くなるしね
ガソリンは引っ込んでろ
なんだ。金に汚いお母さんは小銭稼ぎばっかりで経済知らんのか。
1万円で買えるものが増加しても、その1万円を稼ぐことが従来よりも困難になったら消費は増えないだろ。どう言い訳しても、超円高に対して無為無策、日本を破壊しつくした民主党議員に経済語る資格はないよ。
どうせ、左翼の知能じゃ、わからないだろうから、左翼でもわかるように超円高放置による日本破壊の仕組みを簡単に説明してやろう。
1.円高は輸入品の価格を安くする効果があるが、輸入品だけ値段が下がったんでは国内メーカーの物が売れなくなる。
2.輸入品におされっぱなしじゃ倒産してしまうので、輸入品価格にあわせて国内生産品も価格設定を安くする必要がでてくる。
3.国内生産品の価格設定を安くする必要がでてくるということは、国内で働く人の賃金を安くする必要があるということであり、これが進めばやがては雇用の喪失ということに繋がる。
4.この1~3のスパイラルにより、円高で商品価格が安くなっても、消費は伸びず、それどころか失業者がどんどん増加するという事態に陥る。
そこの左翼!わかったか?これが超円高を放置し、日本を破壊しつくした民主党政権時代に起こったことさ。
円高の方が得とか恥ずかしげもなく新聞やテレビで語ったりする左翼がいるが、それは商品価格が下がったことだけ根拠とした人騙しの手口。
民主党政権時代のような過度の円高は日本経済にとって負の効果しかないということだけは断言しておく。
山尾志桜里も経済知らないなら、余計なことしゃべってないで、大人しくガソリンコーヒーでも説明してろよな。
1万円で買えるものが増加しても、その1万円を稼ぐことが従来よりも困難になったら消費は増えないだろ。どう言い訳しても、超円高に対して無為無策、日本を破壊しつくした民主党議員に経済語る資格はないよ。
どうせ、左翼の知能じゃ、わからないだろうから、左翼でもわかるように超円高放置による日本破壊の仕組みを簡単に説明してやろう。
1.円高は輸入品の価格を安くする効果があるが、輸入品だけ値段が下がったんでは国内メーカーの物が売れなくなる。
2.輸入品におされっぱなしじゃ倒産してしまうので、輸入品価格にあわせて国内生産品も価格設定を安くする必要がでてくる。
3.国内生産品の価格設定を安くする必要がでてくるということは、国内で働く人の賃金を安くする必要があるということであり、これが進めばやがては雇用の喪失ということに繋がる。
4.この1~3のスパイラルにより、円高で商品価格が安くなっても、消費は伸びず、それどころか失業者がどんどん増加するという事態に陥る。
そこの左翼!わかったか?これが超円高を放置し、日本を破壊しつくした民主党政権時代に起こったことさ。
円高の方が得とか恥ずかしげもなく新聞やテレビで語ったりする左翼がいるが、それは商品価格が下がったことだけ根拠とした人騙しの手口。
民主党政権時代のような過度の円高は日本経済にとって負の効果しかないということだけは断言しておく。
山尾志桜里も経済知らないなら、余計なことしゃべってないで、大人しくガソリンコーヒーでも説明してろよな。
民進党は日本の弱体化大好き、反日中韓の手先ですからね。
民主党時代、にんじん、じゃがいも、玉ねぎなどは外国産だったけどな
食べ物関係は、国産が消える
食べ物関係は、国産が消える
通貨高のほうが良いって言ってる人はちゃんと働いてないとしか思えん
輸入輸出以前の問題だろ
日本の景気が良かった時代は円安じゃんよ
しかも輸出依存度は今よりも低い
輸入輸出以前の問題だろ
日本の景気が良かった時代は円安じゃんよ
しかも輸出依存度は今よりも低い
そういや民主党政権では円高容認路線で、
輸出産業に関わる国内の中小下請け企業は死ぬような目に遭ったな。
あのとき首を吊った社長たちの墓参りはしたのか、旧民主党?
輸出産業に関わる国内の中小下請け企業は死ぬような目に遭ったな。
あのとき首を吊った社長たちの墓参りはしたのか、旧民主党?
みんな難しい事考える必要は無いぞ
こいつら犯罪者の言う事の逆をやれば日本にプラスに働くんだからな
こいつら犯罪者の言う事の逆をやれば日本にプラスに働くんだからな
円安は企業だけ儲かる~って奴らいるけど
円高でその大企業かたむいたら
その下請けが割りを食らうんだよね
円高でその大企業かたむいたら
その下請けが割りを食らうんだよね
デフレスパイラルは
もう勘弁してほしい
もう勘弁してほしい
困るのが大企業だけ!?!!!!??
ネラーってそこらのガキより白痴なのかよ
大企業が下請けに仕事回さなきゃし ぬだろうが
リーマンの時どれだけ中小がし んだかしらんのかニートネラーが
ネラーってそこらのガキより白痴なのかよ
大企業が下請けに仕事回さなきゃし ぬだろうが
リーマンの時どれだけ中小がし んだかしらんのかニートネラーが
それはデフレ脱却してからの話だろが
民進に入れたらいけないってはっきりわかんだね。
内需重視へ?
日本は先進国の中でもアメリカと肩を並べるぐらい内需型経済国家なんですが…
いったいいつの過去から思考停止してるの?
日本は先進国の中でもアメリカと肩を並べるぐらい内需型経済国家なんですが…
いったいいつの過去から思考停止してるの?
民主円高の時中小に仕事はありましたか・・・?
中小の社員はお給料やボーナスどうなりましたか・・・?
中小の社員はお給料やボーナスどうなりましたか・・・?
ほんと意味不明。
正気じゃないだろ。
ハイパーインフレって言って総討ち死にした前回の選挙とかわらないじゃん。
こいつらデフレ、インフレをどういう風にとらえてるの?
通貨高、デフレ容認政策で経済安定してる国のモデルを教えてくれよ。
本当に意味不明。
正気じゃないだろ。
ハイパーインフレって言って総討ち死にした前回の選挙とかわらないじゃん。
こいつらデフレ、インフレをどういう風にとらえてるの?
通貨高、デフレ容認政策で経済安定してる国のモデルを教えてくれよ。
本当に意味不明。
国策企業エルピーダを見頃しにした、旧民主党(現民進党+維新)のことは忘れない。
「輸入食品の価格が下がった!」=生活が楽になる
とか、意味が解らない。誰から給料をもらっているのかと聞きたくなる。
「輸入食品の価格が下がった!」=生活が楽になる
とか、意味が解らない。誰から給料をもらっているのかと聞きたくなる。
また、対案なしの、円高放置しようとしているのか。
円高のときと円安のときの倒産件数をみれば、いかに、円高放置が、害悪かは一目瞭然。
円高のときと円安のときの倒産件数をみれば、いかに、円高放置が、害悪かは一目瞭然。
どーでもいいけど、日銀は、さっさと、追加の量的金融緩和をして、円高デフレ対策をしろ。
おおさか維新も、30兆円規模の追加の量的金融緩和をしろと、、言っている。
そもそも、これ以前にも、円高放置なんだから、早急に円高デフレ対策である王道の量的金融緩和以外になし。
おおさか維新も、30兆円規模の追加の量的金融緩和をしろと、、言っている。
そもそも、これ以前にも、円高放置なんだから、早急に円高デフレ対策である王道の量的金融緩和以外になし。
内需を重視するなら国外からの商品に内需を食い荒らされないような政策を
とる必要があるんだがな。
とる必要があるんだがな。
この朝鮮傀儡基地外政党が政権とってたら、現在、全力で円買い介入しとるよwww
コーヒーも安くなる?
で?ガソリンは?
あかん。この発言1つで民進に票入れたら超円高で日本終わる未来しか見えんわ
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
