2016/06/27/ (月) | edit |

27日の東京株式市場で日経平均株価は反発し、前週末比357円19銭(2.39%)高の1万5309円21銭で終えた。英国の欧州連合(EU)離脱に伴う金融市場の混乱を避けるため、各国が政策対応に動くとの期待が株価を支えた。24日の大幅安からの反発に伴い、価格変動リスクを回避するためのヘッジ売りの買い戻しも入った。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1467010763/
ソース:http://www.nikkei.com/article/DGXLASS0ISS16_X20C16A6000000/
スポンサード リンク
1 名前:河津落とし(愛媛県)@\(^o^)/:2016/06/27(月) 15:59:23.92 ID:BC6LxGbL0.net
東証大引け、反発 政府・日銀会合で政策期待、医薬品など高い
http://www.nikkei.com/article/DGXLASS0ISS16_X20C16A6000000/
27日の東京株式市場で日経平均株価は反発し、前週末比357円19銭(2.39%)高の1万5309円21銭で終えた。英国の欧州連合(EU)離脱に伴う金融市場の混乱を避けるため、各国が政策対応に動くとの期待が株価を支えた。24日の大幅安からの反発に伴い、価格変動リスクを回避するためのヘッジ売りの買い戻しも入った。
政府と日銀は朝方に緊急会合を開き、金融市場の安定へ流動性確保などを確認した。緊急会合に出席した安倍晋三首相は日銀と連携して金融市場の動きを注視するよう指示した。機動的な政策対応への期待が日本株への買いを誘った。
金融市場安定へ流動性確保 政府・日銀が緊急会合
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGF27H0O_X20C16A6MM0000/
政府・日銀は27日朝、緊急会合を開き、金融市場の流動性確保に万全を期すことを確認した。英国の欧州連合(EU)離脱決定を受け、日銀は企業や金融機関の資金繰りに目詰まりが起こらないようドルや円を潤沢に供給する。政府は円高が進む為替市場の動向を注視するとともに、実体経済に波及するリスクに備えて補正予算の検討に入る。
日銀や米連邦準備理事会(FRB)、欧州中央銀行(ECB)など世界の6中銀は2011年にドル資金供給の協調で合意している。金融機関がドルを調達しづらくなった場合、日銀は要望に応じてFRBと連携しドルを供給する。円はこれまでの金融緩和で潤沢だが、必要に応じて供給を増やす。
安倍首相は麻生財務相に「日銀と連携の上、為替市場を含む金融市場の動きにこれまで以上に注意を払っていただきたい」と指示。円高は企業業績や株価に悪影響を与える。円の急騰が続くようなら円売り介入も視野に対応する構えだ。
市場の一部では日銀の追加緩和観測も出ている。中曽副総裁は追加緩和の必要性について「市場の動向をよくみていきたい」と述べた。
政府は景気減速のリスクに備え、秋にまとめる経済対策の本格検討に入る。これまでは5兆~10兆円程度の規模を想定していたが、与党内では「事業規模を10兆円超に増やすべきだ」との意見が出ている。
3 名前:ジャンピングカラテキック(東京都)@\(^o^)/:2016/06/27(月) 16:00:23.85 ID:qvBFaJ+q0.nethttp://www.nikkei.com/article/DGXLASS0ISS16_X20C16A6000000/
27日の東京株式市場で日経平均株価は反発し、前週末比357円19銭(2.39%)高の1万5309円21銭で終えた。英国の欧州連合(EU)離脱に伴う金融市場の混乱を避けるため、各国が政策対応に動くとの期待が株価を支えた。24日の大幅安からの反発に伴い、価格変動リスクを回避するためのヘッジ売りの買い戻しも入った。
政府と日銀は朝方に緊急会合を開き、金融市場の安定へ流動性確保などを確認した。緊急会合に出席した安倍晋三首相は日銀と連携して金融市場の動きを注視するよう指示した。機動的な政策対応への期待が日本株への買いを誘った。
金融市場安定へ流動性確保 政府・日銀が緊急会合
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGF27H0O_X20C16A6MM0000/
政府・日銀は27日朝、緊急会合を開き、金融市場の流動性確保に万全を期すことを確認した。英国の欧州連合(EU)離脱決定を受け、日銀は企業や金融機関の資金繰りに目詰まりが起こらないようドルや円を潤沢に供給する。政府は円高が進む為替市場の動向を注視するとともに、実体経済に波及するリスクに備えて補正予算の検討に入る。
日銀や米連邦準備理事会(FRB)、欧州中央銀行(ECB)など世界の6中銀は2011年にドル資金供給の協調で合意している。金融機関がドルを調達しづらくなった場合、日銀は要望に応じてFRBと連携しドルを供給する。円はこれまでの金融緩和で潤沢だが、必要に応じて供給を増やす。
安倍首相は麻生財務相に「日銀と連携の上、為替市場を含む金融市場の動きにこれまで以上に注意を払っていただきたい」と指示。円高は企業業績や株価に悪影響を与える。円の急騰が続くようなら円売り介入も視野に対応する構えだ。
市場の一部では日銀の追加緩和観測も出ている。中曽副総裁は追加緩和の必要性について「市場の動向をよくみていきたい」と述べた。
政府は景気減速のリスクに備え、秋にまとめる経済対策の本格検討に入る。これまでは5兆~10兆円程度の規模を想定していたが、与党内では「事業規模を10兆円超に増やすべきだ」との意見が出ている。
20兆円規模の補正予算が妥当だよ
5 名前:ジャストフェイスロック(空)@\(^o^)/:2016/06/27(月) 16:03:09.35 ID:5zoiQ7v40.net注視するだけじゃん
7 名前:ネックハンギングツリー(徳島県)@\(^o^)/:2016/06/27(月) 16:03:36.67 ID:wojU/sqw0.netドル円の動きなんやこれ
14 名前:フェイスクラッシャー(茸)@\(^o^)/:2016/06/27(月) 16:08:09.62 ID:IVYT2J8Y0.netまた岡田負けたんか
15 名前:ときめきメモリアル(九州地方)@\(^o^)/:2016/06/27(月) 16:08:11.85 ID:0jhggtcxO.net民主党なら注視するだけで終わりだったな
28 名前:河津掛け(茸)@\(^o^)/:2016/06/27(月) 16:17:53.38 ID:GEt2WIiX0.net
反発って1300円下げたんだから
2000円ぐらいあげてからいえ
29 名前:トペ コンヒーロ(catv?)@\(^o^)/:2016/06/27(月) 16:18:16.62 ID:j/AVtqe00.net2000円ぐらいあげてからいえ
民主+白川だったなら今頃90円台中頃だろ。
33 名前:バックドロップホールド(チベット自治区)@\(^o^)/[age]:2016/06/27(月) 16:20:19.32 ID:uvUeJvKl0.net
>>29
70円台だな
30 名前:TEKKAMAKI(庭)@\(^o^)/:2016/06/27(月) 16:18:23.19 ID:REHH9eNg0.net70円台だな
イライライライライライラ
31 名前:スリーパーホールド(中部地方)@\(^o^)/:2016/06/27(月) 16:18:43.01 ID:FMvz5aT70.net民主党がまだ与党だったら
買われる円もなく、売れる株も残ってないから
マイナスになんてならなかったはず
安倍は最悪だな
32 名前:足4の字固め(千葉県)@\(^o^)/:2016/06/27(月) 16:19:27.10 ID:Wmi2lAiE0.net買われる円もなく、売れる株も残ってないから
マイナスになんてならなかったはず
安倍は最悪だな
安倍総理で良かった
34 名前:アンクルホールド(東京都)@\(^o^)/:2016/06/27(月) 16:24:10.24 ID:gT/skOfx0.net見てるだけの無能白川と民主党じゃなくて良かったわ
44 名前:アイアンフィンガーフロムヘル(東京都)@\(^o^)/:2016/06/27(月) 16:39:08.18 ID:xBEjiYvF0.net民主党政権思い出して
今だったら何やったろうかっていくら想像しても
放置してたろうなあとしか思えないんだよな
恐ろしいことに
52 名前:メンマ(茸)@\(^o^)/:2016/06/27(月) 17:23:38.88 ID:zl3d/99x0.net今だったら何やったろうかっていくら想像しても
放置してたろうなあとしか思えないんだよな
恐ろしいことに
もしこの時にミンス政権だったら
どうなったか考えると恐ろしいな
どうなったか考えると恐ろしいな
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【都知事選】出馬表明の小池百合子氏 安倍首相に「相談してない」 都連の了承も「一切ない」
- 【都知事選】小池氏、舛添氏の韓国人学校増設への都有地貸与方針白紙化を訴え
- 【都知事選】小池氏都知事選出馬表明 自民党幹部「国会議員は都知事候補から外すのが党の方針だ。自民票が割れる」
- 【都知事選】 自民党都連、桜井俊・前事務次官を擁立へ
- 【英国EU離脱】安倍内閣・日銀の対応が凄すぎる件 市場も機動的な政策対応を評価し株価上昇
- 菅官房長官「消費増税先送り、やはり正しかった」
- 安倍首相「あらゆる政策を総動員する」 イギリスのEU離脱に関し力強く述べる
- 自民党の小池百合子氏、都知事選要請に「厳粛に受け止めて、考えさせていただく」
- 都知事選で自民党が“隠し玉” ZERO村尾キャスターの名前も
今が1番円高になるだろうから、今のうちドル買っとこか!!っていうことじゃないか?
全部知ってたんじゃね?
白川&民主だったら1ドル50円になってたんじゃないか?
民主だったらAIIBにも入ってる訳だしな
怖すぎだろ
怖すぎだろ
マジでこの政権は
危機対応が素晴らしい
危機対応が素晴らしい
安倍首相の采配、神のごとし
まさにこれぞ現人神
安倍首相の登極はよ
まさにこれぞ現人神
安倍首相の登極はよ
大胆な手を打てる内情は外交の根回しがこの政権でまともに出来たからだよ。
民主党政権なら景気回復無いままぞう税だけ素早く実施
今回の事は全く予測できず結果が出てから責任のなすりつけあいで、いつまで立っても対応策がまとまらず放置
今回の事は全く予測できず結果が出てから責任のなすりつけあいで、いつまで立っても対応策がまとまらず放置
安部さんありがとう18卒ワイまでバトンつないでください
>>1ドル50円
紫色のBBAが口癖のように言ってたなw
紫色のBBAが口癖のように言ってたなw
そろそろ安倍が怖いw
さすがにそろそろ支持者の期待以上に凄いんじゃないか?w
さすがにそろそろ支持者の期待以上に凄いんじゃないか?w
結局注視(笑)するだけだよ
今年に入って円高になったままどれだけ放置されてると思ってんだ
今年に入って円高になったままどれだけ放置されてると思ってんだ
伝家の宝刀は抜かないから宝刀であって、なんかするぞと皆がおののく実力者だからこそなにもせずとも元に戻る
まさに平成の名宰相
まさに平成の名宰相
欧州株式市場はちょっと流れを替えれないな
自業自得とは言え、イタリアやフランスは悲惨じゃね?
ギリシャはもうやばい状況
日本市場はよく対応できてたと思うが、米国市場で止められるか?
米国が落ちればかなり厳しい
自業自得とは言え、イタリアやフランスは悲惨じゃね?
ギリシャはもうやばい状況
日本市場はよく対応できてたと思うが、米国市場で止められるか?
米国が落ちればかなり厳しい
今日の株価の動きは阿部さん関係ないだろ
今夜の欧米の動き次第だよ
今夜の欧米の動き次第だよ
株価に直接は関係ないが、
欧米連動で大胆な政策を何時でも取れる体制が整ってるって圧力が市場に影響してると思いますよ。
欧米連動で大胆な政策を何時でも取れる体制が整ってるって圧力が市場に影響してると思いますよ。
このブログのこの記事は、多分月末までには伝説的お笑い記事になっているわ。
アベノ恐慌は今始まったばかりだというのに。
アベノ恐慌は今始まったばかりだというのに。
>1498774
イギリスのEU離脱問題を発端に市場が動揺してるんだけど、
アベノ恐慌とかあたまおか志位
もうちょっと経済の基本的な部分から勉強してから来いよア ホパヨ
イギリスのEU離脱問題を発端に市場が動揺してるんだけど、
アベノ恐慌とかあたまおか志位
もうちょっと経済の基本的な部分から勉強してから来いよア ホパヨ
ヨイショはともかく、マジで安部総理は運に恵まれてると思う
どこかに参拝とか験担ぎしてるなら続けて欲しい
どこかに参拝とか験担ぎしてるなら続けて欲しい
> 1498774
偏差値28なのか?
偏差値28なのか?
もともと106-110ラインだったからこの程度で収まっただけで
80だったらこんなに下がらなかったとか言ってるア/ホもいたけどw
80だったらこんなに下がらなかったとか言ってるア/ホもいたけどw
株価15000代を維持出来ているのはまだ良い方
阿部政権になって景気回復の上がり方が急激だったから今が悪く見えすぎている
悲観するような素材は少ない
阿部政権になって景気回復の上がり方が急激だったから今が悪く見えすぎている
悲観するような素材は少ない
ミンシンよりマシ。しか言えないね。
経歴から見てあべちゃんはオツムが足りないから、ブレーンで優秀なのがいるのかな?
経歴から見てあべちゃんはオツムが足りないから、ブレーンで優秀なのがいるのかな?
1498774
ID出るサイトで同じ事書き込んでらっしゃい
政府も日銀も流石だなぁ
散々言われても皆真っ当に仕事してるんだから荒れ予測はしてただろうしね
ID出るサイトで同じ事書き込んでらっしゃい
政府も日銀も流石だなぁ
散々言われても皆真っ当に仕事してるんだから荒れ予測はしてただろうしね
>1498793
>1498793
おいおい。
ミンシンよりまし?
当の民進党はよりにもよって共産党と共闘してるだろ。
こんなお間抜けな政党がほかにあるのかよ。w
>1498793
おいおい。
ミンシンよりまし?
当の民進党はよりにもよって共産党と共闘してるだろ。
こんなお間抜けな政党がほかにあるのかよ。w
パヨク発狂wwwwwwww
アベノ恐慌を流行らせたいプロパガンダご苦労様です
¥70、株価¥7000台の頃が懐かしいとしか感じないわw
おかげでいくら危機感煽られても余裕ですw
おかげでいくら危機感煽られても余裕ですw
安倍さんはサミットの時点で、
こういう事態を折り込んでいたから、
当然、その対策も予め準備していたんだろうね。
こういう事態を折り込んでいたから、
当然、その対策も予め準備していたんだろうね。
「こいつ(政府)きっと何かするぞ…」と思わせておくのは、軍事も経済も大事だってことだね。
民主だったら「こいつサンドバッグだからw」で軍事も経済もやりたい放題に荒らされてた。
民主だったら「こいつサンドバッグだからw」で軍事も経済もやりたい放題に荒らされてた。
全然、コメントが足りない。
おおさか維新が言っている、日銀はさっさと、30兆円規模の追加の量的金融緩和をしろが正解。
そもそも、円高対策とデフレ対策である追加の量的金融緩和は、昨年の中国経済減速のときの円高対策のときに、やっておくべきこと。
おおさか維新が言っている、日銀はさっさと、30兆円規模の追加の量的金融緩和をしろが正解。
そもそも、円高対策とデフレ対策である追加の量的金融緩和は、昨年の中国経済減速のときの円高対策のときに、やっておくべきこと。
今回も麻生に救われたな
民主だって、同じ状況なら注視するだけではなかったぞ!! 多分 韓国支援で数億程度 拠出してた w w w
いやいや、注視するだけしか言ってないし
大証マイナスでまた円高進んでるからね
効果的なものは今のところなんも出せてないよ
大証マイナスでまた円高進んでるからね
効果的なものは今のところなんも出せてないよ
ほんと政権変わっててよかったわ
麻生さんの久々のボルサリーノ格好良かったな…(//∇//)
注視するだけなら民進党でもできる
口だけじゃないだろうな~?
口だけじゃないだろうな~?
発表してないだけで年金と日銀のドーピングしたんだろ
もし、白川日銀だったら、『忙しいので電話で15分ね』と済ませて何もしなかったな。
安倍さん最強!
※1498784
>80だったらこんなに下がらなかったとか言ってるア/ホもいたけどw
しかも同じ口で、「超円安でハイパーインフレガー!」とか言ってるんだからお里が知れるというw
>80だったらこんなに下がらなかったとか言ってるア/ホもいたけどw
しかも同じ口で、「超円安でハイパーインフレガー!」とか言ってるんだからお里が知れるというw
サミットでの予言からして・・な
外交は文句ないけど、それ以外でやってることは旧自民と何ら変わらん
外交は文句ないけど、それ以外でやってることは旧自民と何ら変わらん
「具体的に何か対応をとった訳ではない」という意見があるけど、市場は今後どうなるかのイメージだけで先読みして動く。
今回の様な場合は、素早く「注視して何かあれば積極的に対応するで!」と宣言して「政府が対応取るって言うんだから多分大丈夫やろな~」と思わせたら勝ちなのである。政府の宣言で市場がそう反応してくれるかは日頃の発言や実績が物を言うので、安倍首相以外が言っても効くかは怪しい。
今回の様な場合は、素早く「注視して何かあれば積極的に対応するで!」と宣言して「政府が対応取るって言うんだから多分大丈夫やろな~」と思わせたら勝ちなのである。政府の宣言で市場がそう反応してくれるかは日頃の発言や実績が物を言うので、安倍首相以外が言っても効くかは怪しい。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
