2016/06/28/ (火) | edit |

131298320396913131227_53d2caf14b5330d3a46e28be8011529a ニダー
韓国の古代史をめぐる在野の歴史学界と講壇(大学)の歴史学界の論争が再び激しくなっている様相だ。「殖民史学の批判」を共同目標に掲げた在野史学連合体である「未来に向けた正しい歴史協議会」(略称:未史協、常任代表ホ・ソンクァン元行政自治部長官)が26日にスタートした。講壇の史学界は在野の史学界を「いんちき歴史学」と批判する寄稿を今年2月と5月に雑誌『歴史批評』に載せた。

引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1467073380/
ソース:http://japanese.joins.com/article/530/217530.html

スポンサード リンク


1 名前:ねこ名無し ★@\(^o^)/[sageteoff]:2016/06/28(火) 09:23:00.33 ID:CAP_USER.net
韓国の古代史をめぐる在野の歴史学界と講壇(大学)の歴史学界の論争が再び激しくなっている様相だ。「殖民史学の批判」を共同目標に掲げた在野史学連合体である「未来に向けた正しい歴史協議会」(略称:未史協、常任代表ホ・ソンクァン元行政自治部長官)が26日にスタートした。講壇の史学界は在野の史学界を「いんちき歴史学」と批判する寄稿を今年2月と5月に雑誌『歴史批評』に載せた。

双方が低劣な表現を動員して攻防を行っている争点は、古朝鮮の大きさの問題に集約することができる。中国の司馬遷が書いた『史記』の「朝鮮列伝」に出てくる朝鮮がまさに古朝鮮だ。当時はそのまま朝鮮と呼ばれていたが後になって李成桂(イ・ソンゲ)の朝鮮が建国しながら区別するために「昔の朝鮮」という意味で古朝鮮だと呼ぶことになった。

在野の史学界は「大古朝鮮」を提示し、講壇の史学界では「小古朝鮮」を前面に出す。こうした大きさの差がなかなか狭まらないでいるのだ。

在野の史学界では、古朝鮮の勢力範囲を中国北京の東側と内モンゴルの南側に位置した遼西地域まで広げてみている。日帝強制占領期間の歴史学者であるシン・チェホやチョン・インボ両氏、北朝鮮歴史学者のリ・ジリン氏、韓国のユン・ネヒョン檀国(タングク)大名誉教授らが在野史学の論理を後押ししている。

これとは違い講壇の史学界では古朝鮮の中心地を現在の北朝鮮の平壌(ピョンヤン)の大同江(テドンガン)周辺とみている。在野史学界では、講壇史学の論理が日帝時代の朝鮮史編集会の編修官だったイ・ビョンド元ソウル大学史学科教授(元文教部長官・学術院会長)からその弟子までずっと続いていると主張する。

漢の武帝が衛満朝鮮(衛氏朝鮮)を滅亡させて設置した4つの行政区域である漢四郡がどこにあったのか、また古朝鮮と漢の境界として歴史書物に記録されたバイ水がどの川なのかなど複雑に思われるさまざまな古代史の問題は全て古朝鮮の実体をどのあたりまでみるかによって変わる。漢四郡とバイ水の位置を在野では遼西地方だとみて、講壇では大同江流域だとみているのだ。

未史協が発足することになったきっかけとして東北アジア歴史財団の問題点を取り上げたことも同じ脈絡だ。東北アジア歴史財団がこの8年間に47億ウォンをかけて製作してきた北東アジア歴史地図に楽浪郡をはじめとする漢四郡の位置が日帝殖民史学の論理にしたがって描かれたということだ。また、このような地図を東北アジア歴史財団が米国議会調査局(CRS)に基礎資料として渡したことも批判されている。

古代史をめぐって講壇と在野が争ったのは昨日今日のことではない。光復(解放)後に続いている「長年の論争」だ。在野では「国土は解放されたが、歴史の解放はまだだ」と話す。だが講壇の史学界は「偉大な上古史」の幻想を植えつける恐れがあるとして心配している。「漢四郡の韓半島(朝鮮半島)説=殖民史学」という在野の主張に対してもそうではないと反論する。「漢四郡の韓半島説」は中国の歴史書物、チョン・ヤグヨン氏をはじめとする朝鮮末期の一部の実学者、そして日本人の歴史学者に至るまで長年受け継いできた学説だという話だ。

東北アジア歴史財団は今年に入ってから2回「古代史討論会」を開催した。3月の初めての討論会では楽浪郡の位置問題を扱い、今月21日に開かれた討論会では「古朝鮮と漢の境界、ハイ水はどこなのか」を扱った。在野と講壇の歴史学者が2人ずつ出てきて発表して討論する方式だ。今年はさらに2回開く予定だ。互いにひざを突き合わせ、頻繁に対話をして問題を解決していくこと以外に良い代案はないようだ。

http://japanese.joins.com/article/530/217530.html
5 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/28(火) 09:26:05.37 ID:gBvC2oxo.net
日中の史実と食い違うのだろ
17 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/28(火) 09:32:04.79 ID:6qksjCMU.net
韓国の歴史家は小説家
30 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/28(火) 09:39:52.87 ID:BMgCLmF2.net
例の壁画に描いてあるんじゃないの?(笑)
43 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/28(火) 09:46:09.32 ID:1oUXIGJJ.net
そもそも話し合いで決めるようなことじゃない。

20 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/28(火) 09:33:28.97 ID:8e3Ms2nU.net
こういうの論争とはいわないだろ 
捏造と嘘と妄想の押し付け合い
67 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/28(火) 09:55:06.48 ID:g0HOC0Y3.net
単なる属国だったことを見ない振り酷すぎワラタw
85 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/28(火) 10:07:12.98 ID:m03hlYSR.net
中国の許可は得たんですか!
89 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/28(火) 10:08:41.45 ID:qsHvJcsr.net
元朝のフビライが騙されて日本侵攻をした。
騙したのが時の朝鮮王。
やっとられんわ。
103 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/28(火) 10:13:23.59 ID:gntDVbS0.net
捏造しすぎて自分達でもわけわからなくなったんだろw
123 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/28(火) 10:28:02.04 ID:PWoyQMct.net
ゼロに何かけてもゼロだろw
148 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/28(火) 11:05:09.60 ID:sk++KX2k.net
よくは知らんけどさ、それって中国の
歴史書見ればわかることと違うのか?


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1499282 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/28(Tue) 12:49
>>148
史記の記述が民族的自尊心を満たさないからファンタジーに走っているだけ>自称歴史家  

  
[ 1499292 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/28(Tue) 13:05
う~ん、古朝鮮  

  
[ 1499296 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/28(Tue) 13:10
いろいろ変えすぎて真実が分からなくなっただけなんじゃないの?  

  
[ 1499300 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/28(Tue) 13:19
歴史整形外科の話でした  

  
[ 1499301 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/28(Tue) 13:20
つまるところまともな一次資料が無いというだけのことなんよね
そこに日本の体系だった歴史が存在するから朝鮮にももっと優れた体制があったはずだ~ からの捏造史花盛りなわけで
実態は奥側からの支配者が代わる代わるってだけなんだけど  

  
[ 1499304 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/28(Tue) 13:26
くだらねー
神朝鮮でも超朝鮮でも好きなの名乗っとけよ  

  
[ 1499308 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/28(Tue) 13:32
古事記以前(もっと言えば継体天皇以前)の日本史は発掘と中国の記録から想像するしかない、だから騎馬民族征服王朝説みたいな根拠の乏しい学説も流行ったりする分けで

記録も残せない=伝言でしかコミュニケーションできない国家の領域がでかいわけないだろ…
あ、日帝に記録消されちゃったんですね(棒  

  
[ 1499314 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/28(Tue) 13:42
遡ればアフリカまで行き着くんだから、好きに決めたらええやんけ  

  
[ 1499319 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/28(Tue) 13:50
最後まで読んでないけど、間を取って運古朝鮮って呼べばいいと思います。  

  
[ 1499323 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/28(Tue) 13:57
※1499301
ほんこれ
仮にあっても自分たちの夢にそぐわないと無かったことにしたり埋めもどしちゃったりする
一次史料の蒐集から出直してこい!!  

  
[ 1499329 ] 名前: 名無しさん  2016/06/28(Tue) 14:08
精神病院半島だから  

  
[ 1499330 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/28(Tue) 14:08
>1499314

アフリカ?
宇宙の起源はウリナラニダ!!  

  
[ 1499332 ] 名前:     2016/06/28(Tue) 14:10
何れにせよ先ず脚本家に頼むんだろ?歴史。  

  
[ 1499333 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/28(Tue) 14:10
中国の夢(集金ぺい)と朝鮮の夢。みな夢があっていい。  

  
[ 1499334 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/28(Tue) 14:12
そらビッグバンからや  

  
[ 1499338 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/28(Tue) 14:14
最後は声の大きい奴の意見を採用します!
というわけで、せ~ので叫んでください せ~の
チョ~ン  

  
[ 1499340 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/28(Tue) 14:18
何人もの作家(歴史家)が好き勝手に書くから整合性が取れません
そもそも日本が復活させるまで文字もかけませんでした  

  
[ 1499342 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/28(Tue) 14:20
明るい朝と鮮やかなものを併せて朝鮮なんだから
中国に貢ぎ物を納めるだけの民族だったってことは歴史上明白なんだよ  

  
[ 1499347 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/28(Tue) 14:25
まず漢字のテストをしますので、赤点取った人はご退場下さい  

  
[ 1499352 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/28(Tue) 14:31
何で身内だけで議論するの?
中国に聞けば済む話しでしょ。
それとも史実が怖いの?  

  
[ 1499355 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/28(Tue) 14:34
本来なら論争する事は無い、
古朝鮮にしても捏造ばっかり
なんだから、話し合っても無駄!

朝鮮には、中国みたいに
皇帝の圧力にも屈せず、
名誉も誇りも失っても真実の歴史を
生涯を賭して書き留めた司馬遷
の様な人物は居ないだろうしね、  

  
[ 1499356 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/28(Tue) 14:37
僕の考えた最強の韓国  

  
[ 1499357 ] 名前: 名無しさん  2016/06/28(Tue) 14:37
その学者センセーって何人漢字(古文)が読めるの?  

  
[ 1499411 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/28(Tue) 16:10
エベンキ朝鮮だろ  

  
[ 1499442 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/28(Tue) 17:05
俺は犬古朝鮮を支持するぞ  

  
[ 1499472 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/28(Tue) 17:34
日本と中国の学者で史料に基づいて検証したら、妥当な結論が出ると思うな。
韓国の学者含めると、ファンタジーが入ってきと収集が着かなくなりそう。  

  
[ 1499496 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/28(Tue) 18:02
脳味噌が腐ると嫌なので 殆ど読んでないけど、みんなで漢字を勉強すれば解決なのでは?  

  
[ 1499505 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/28(Tue) 18:14
ああ、日本でもいるよね。小説内の架空の国の 年表とか地図とかを 一生懸命 分析して、それについてファン同士で論争とか。
実在するつもりで研究するの楽しいんだけどね。
まさかリアルでやる奴は居ないよね。
まさかね…  

  
[ 1499528 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/28(Tue) 18:49
秦(始皇帝)に滅ぼされるまで遼東も遼西も燕という国で
さらに衛氏朝鮮は燕の支配下の属国で、地理的には燕よりさらに東の朝鮮半島にあった
勝手に燕を古朝鮮に含めるなよw  

  
[ 1499629 ] 名前: 芸ニューの名無し  2016/06/28(Tue) 21:24
基本的に韓国は真実とかはどうでも良いのよ。
ノーベル賞もそう中身には興味は無いんだよ。
欲しいのは醜くく歪んだ極限まで肥大化自意識を虚飾出来ればそれでOK!
ほんとは深層意識ではちっぽけな存在と分かってるんだけど
強烈な劣等感の裏返して派手に虚飾して行かないと生きて行けない国なの!!  

  
[ 1499663 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/28(Tue) 22:19
自分たちが望む「結果」を先に設定してから無理やり辻褄を合わせていくゲーム  

  
[ 1499728 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/28(Tue) 23:28
『史記』朝鮮列伝
 朝鮮王滿者、故燕人也。自始全燕時、嘗略屬真番、朝鮮、為置吏、鄣塞。
 朝鮮王の満とは、昔の燕の国民である。燕は全盛期の初めから真番と朝鮮を服属せしめ、統治官を置いて鄣(楽浪郡有雲鄣)を塞いでいたことがある。

 秦滅燕、屬遼東外徼。漢興、為其遠難守、復修遼東故塞、至浿水為界、屬燕。
 秦が燕を滅ぼし、遼東の外徼(がいげき=異民族)を帰属させた。
 漢王朝が勃興すると、そこが遠方で守るのが難しいので、遼東の故塞(燕の遼東長城)を修復し、浿水(ばいすい)までを国境として、燕に属させた。

 燕王盧綰反、匈奴、滿亡命、聚黨千餘人、魋結蠻夷服而東出塞、渡浿水、居秦故空地上下鄣、稍役屬真番、朝鮮蠻夷及故燕、齊亡命者王之、都王險。
 燕王の盧綰(ロワン)が背き、匈奴に亡命すると、髷(まげ)を結い、蛮夷の衣服を着た満は千余の人々を連れて長城を出て東に逃れ、浿水(清川江)を渡り、秦の時代の昔の空地に居を構えて鄣(長城)を出入し、真番に軽く属していた朝鮮蛮夷や、その地に暮らす昔の燕や斉からの亡命者らの王となり、王険城(王倹城とも)を都とした。

中国人に支配されただけです。  

  
[ 1499747 ] 名前: 名無し  2016/06/29(Wed) 00:04
ファンタジーvsファンタジーの戦いか
最後は例の壁画が決め手になるんだろうなぁ  

  
[ 1499782 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/29(Wed) 00:55
どう考えても大陸と日本の中継点でしかなく
流れ着いた連中が住み着いただけだろ
だから日中間での相対的史観しかないのは当然で
独自性なんてあるわけ無い  

  
[ 1499845 ] 名前:    2016/06/29(Wed) 02:58
どっちみち今のおまエラには全然関係民族のお話w  

  
[ 1499889 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/29(Wed) 05:13
在野の史学家とやらの意見がそんなに尊重されんの?
他の国でもそういう立場でトンデモ言い出す奴はいくらでもいるけど、学術的にはほぼ無視されてるもんだけど  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ