2016/06/29/ (水) | edit |

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1467152711/
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160629-00000019-jij-n_ame
スポンサード リンク
1 名前:餡子先生 ★:2016/06/29(水) 07:25:11.33 ID:CAP_USER9.net
時事通信 6月29日 7時16分
【ワシントン時事】米大統領選で共和党の候補指名を確実にした実業家ドナルド・トランプ氏は28日、ペンシルベニア州で演説し、「米国を環太平洋連携協定(TPP)から撤退させる」と述べ、大統領に就任したら、日本を含む現在12カ国の枠組みから離脱すると宣言した。
同氏はこれまでTPP再交渉を訴えてきたが、完全に拒否する姿勢に転じた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160629-00000019-jij-n_ame
2 名前:名無しさん@1周年:2016/06/29(水) 07:25:57.74 ID:kTqYlfJD0.net【ワシントン時事】米大統領選で共和党の候補指名を確実にした実業家ドナルド・トランプ氏は28日、ペンシルベニア州で演説し、「米国を環太平洋連携協定(TPP)から撤退させる」と述べ、大統領に就任したら、日本を含む現在12カ国の枠組みから離脱すると宣言した。
同氏はこれまでTPP再交渉を訴えてきたが、完全に拒否する姿勢に転じた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160629-00000019-jij-n_ame
御意!
5 名前:名無しさん@1周年:2016/06/29(水) 07:26:46.94 ID:22BcFG5V0.netGJ!
9 名前:名無しさん@1周年:2016/06/29(水) 07:27:29.19 ID:SUpbd96r0.net日本も離脱した方がメリット大きい
18 名前:名無しさん@1周年:2016/06/29(水) 07:28:32.54 ID:EQpbKvaL0.netこのおっさん無茶苦茶だなw
まあ、EUの有り様見てたら、そうなる罠。
でも、他地域のグループ化の邪魔はするなよ。
でも、他地域のグループ化の邪魔はするなよ。
131 名前:名無しさん@1周年:2016/06/29(水) 07:52:20.53 ID:LIelBk6V0.net
>>42
労働移民が大問題なんだが
45 名前:名無しさん@1周年:2016/06/29(水) 07:32:55.45 ID:Gf1dlmZW0.net労働移民が大問題なんだが
アメリカが抜けるとTPPは発効できない。
しかしそれは日本にもいえる。
TPPの規定上、日本かアメリカが乗らないと事実上発効不可能となっている。
48 名前:名無しさん@1周年:2016/06/29(水) 07:33:25.34 ID:1In/1rgJ0.netしかしそれは日本にもいえる。
TPPの規定上、日本かアメリカが乗らないと事実上発効不可能となっている。
じゃアメリカ抜きで再交渉して
もっとお互い都合が良い感じにして
成立させようぜ
56 名前:名無しさん@1周年:2016/06/29(水) 07:36:12.17 ID:6tSq86qW0.netもっとお互い都合が良い感じにして
成立させようぜ
言い出しっぺが何ほざいてんだよ
60 名前:名無しさん@1周年:2016/06/29(水) 07:36:31.76 ID:K7x0KWar0.netアメリカなしのTPPって日本優位になるんじゃね
76 名前:名無しさん@1周年:2016/06/29(水) 07:39:40.56 ID:qR2lq1Tr0.netトランプならTPPやめてAIIBに参加しそう
84 名前:名無しさん@1周年:2016/06/29(水) 07:40:10.08 ID:e161edHs0.net自民の売国行為が取り消しになるわけか
よかったよかった
96 名前:名無しさん@1周年:2016/06/29(水) 07:42:34.13 ID:GjkjAZhR0.netよかったよかった
アメリカ抜きの日本主導でいいんじゃね?
108 名前:名無しさん@1周年:2016/06/29(水) 07:46:05.92 ID:N8jVehZY0.net運転手が降りちゃった
123 名前:名無しさん@1周年:2016/06/29(水) 07:50:59.54 ID:Ar/BvI4J0.net世界的な離脱ブームだからな。日本もとにかく離脱しよう。
125 名前:名無しさん@1周年:2016/06/29(水) 07:51:23.86 ID:YncFbggZ0.net選挙前だから信用出来ない
166 名前:名無しさん@1周年:2016/06/29(水) 08:01:33.66 ID:9nIA1iuK0.netトランプを支持するよ。
TPPを破棄しよう。
再交渉なんて、もってのほか
172 名前:名無しさん@1周年:2016/06/29(水) 08:02:51.10 ID:Bq7RrL5E0.netTPPを破棄しよう。
再交渉なんて、もってのほか
グローバルは全てにおいて大失敗
かつての植民地政策の様に
222 名前:名無しさん@1周年:2016/06/29(水) 08:16:23.65 ID:iBmb0qVZ0.netかつての植民地政策の様に
あまりにもひどい宣言だ
232 名前:名無しさん@1周年:2016/06/29(水) 08:18:24.84 ID:TgUObiaJ0.netよし、日本も離脱しよう
ところで、TPPって何の意味が・・・
258 名前:名無しさん@1周年:2016/06/29(水) 08:26:12.92 ID:Eu+wth3p0.netところで、TPPって何の意味が・・・
サンキュートランプ
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- EU首脳会議「英がEUの単一市場にとどまる気ならば、移民について例外は認めない」
- 「このままでは平昌五輪を開催できない!」組織委が朴大統領に大幅な予算増額を要請=韓国ネット「能力もないのになぜ誘致を?」
- 中国人「北海道も沖縄も日本の領土ではない」「北海道が日本から独立することを望む」
- 【欧州】独メルケル首相「英国がEU離脱決定を覆す道はないと断言する」
- 【米大統領選】トランプ氏、TPP離脱表明
- 「中国、韓国よ。不法滞在の自国民に帰国を促せ」 入国管理局が異例の声明
- 小林よしりん先生「EUとはドイツ帝国です。欧州征服の野望は成就目前です。フランスはその属国で、奴隷の平和を保っている」
- 米国防総省が東海を「日本海」と単独表記し韓国激怒 ミサイル問題より表記が優先?
- 中国機、空自機に攻撃動作 空自OB指摘、防衛省幹部認める
でもこれ本来のTPPなんだよね
途中からアメリカが割り込んできて話がおかしくなってきた
途中からアメリカが割り込んできて話がおかしくなってきた
アメリカ様に抜けられてはすわ大変だ、とばかりに、さらなる譲歩を自分から申し出ちゃうのが日本の自民党と官僚連中。
いまや本当にTPPやりたがってんのなんて、こいつらくらいじゃねーの。
いまや本当にTPPやりたがってんのなんて、こいつらくらいじゃねーの。
旧民主の売国的条件から次々とアメリカの譲歩を引き出してきたのが自民党だってのに何言ってんだ
やっぱり中川酒みたいに甘利潰されたんだろうな。
アメリカがやらないなら元通りのTPPになるんじゃないの?
アメリカ抜きでやればええと思う。
日本が主体になればええ。
後出しジャンケンのアメリカは日本や他の国の言うことを聞かなくてはいけなくなる。
ソッチの方がエエ
日本が主体になればええ。
後出しジャンケンのアメリカは日本や他の国の言うことを聞かなくてはいけなくなる。
ソッチの方がエエ
アメリカ抜きなら農業国VS日本やん
日本が不利に不利に決まってるでしょ
日本が不利に不利に決まってるでしょ
TPPに関しては、トランプだけじゃなくクリキントンも見直しを公約に掲げてるからな
たたこの時点でこういう揺さぶりが出ると、現在進行中の日中韓の三国FTA交渉で、
中韓が調子ずいちゃうから困る
たたこの時点でこういう揺さぶりが出ると、現在進行中の日中韓の三国FTA交渉で、
中韓が調子ずいちゃうから困る
日本主導でやれるなら美味しい話じゃないか?
中国包囲網とかアメリカのスパイがいってただけだからな。
日本の富が奪われるだけなのに。
日本の富が奪われるだけなのに。
TPP解散!保守層は支持します!
既にTPPに向けた規制緩和で甘い汁吸ったからね
ふざけんな
ふざけんな
そんじゃあ農産物は保護しつつ工業製品をばんばん輸出できる交渉しようぜw
アメさん抜きでも成立するなら成立させればいいし、ダメならダメでそれでいいにだ。
謀らずとも
大東亜共栄圏の
完成である
日本主導での東南アジア経済圏
で繁栄しましょう
日本アメリカが抜ければ真っ当な形になるだろ
民主党ヒラリーも共和党トランプもTPP否定か。
国民健康保険を含めた国内社会保障や公共事業入札といった各種国内制度の強制統一や、
ホワイトリスト方式という影響が読めなさ過ぎる関税撤廃など、
極端かつ大規模な主権の制限に俺も反対だったので、
このままTPPはお流れになって欲しいから、この米国の方向転換は歓迎だな。
国民健康保険を含めた国内社会保障や公共事業入札といった各種国内制度の強制統一や、
ホワイトリスト方式という影響が読めなさ過ぎる関税撤廃など、
極端かつ大規模な主権の制限に俺も反対だったので、
このままTPPはお流れになって欲しいから、この米国の方向転換は歓迎だな。
いや、アメリカ抜けるならTPPの最大の恩恵を受けるのが日本だよ。
日本にとってはむしろありがたいわ。
日本にとってはむしろありがたいわ。
日本主導でやろうとかあるがそれはRCEPとかなんちゃらあるやろ。TPPは実質2国間EPAだからな。日米だけで85%こえてんだもん
アメリカ抜きでやればいい、安全保障も絡んでくるから日本にメリットがある。
大歓迎!ありがとう、トランプのオッサン。
神様気取りの匿名既得権益の満面の笑みなんて想像したくねーし。
神様気取りの匿名既得権益の満面の笑みなんて想像したくねーし。
大東亜共栄圏をメッタメタに潰してくれたアメリカさんが、
太平洋共栄圏をタダでプレゼントしてくれるとは、いい時代になったもんだなw
太平洋共栄圏をタダでプレゼントしてくれるとは、いい時代になったもんだなw
クリントンもTPP離脱訴えてるんだよな
割とマジで無かったことになりそうだな
※1500176
> 中国包囲網とかアメリカのスパイがいってただけだからな
未だに、コメで 「 中国包囲網 」 って書いてるバイトがいるけどな w
> 中国包囲網とかアメリカのスパイがいってただけだからな
未だに、コメで 「 中国包囲網 」 って書いてるバイトがいるけどな w
個人的にはTPP大賛成なんだよ。
域内の税金が無税もしくは低くなる訳だから、域内からの輸入が増えるって事だろ?
そうすりゃ、現在中韓から入ってきてる食品関連の物が激減すると思うんだけど・・違う?
域内の税金が無税もしくは低くなる訳だから、域内からの輸入が増えるって事だろ?
そうすりゃ、現在中韓から入ってきてる食品関連の物が激減すると思うんだけど・・違う?
いいねトランプ
お前を支持するぜ!
米抜きのTPPなら賛成
米軍の日本駐留費も、面白い事になりそうだな~(笑)
お前を支持するぜ!
米抜きのTPPなら賛成
米軍の日本駐留費も、面白い事になりそうだな~(笑)
元のTPPに戻るって事だよね?
米国が後から入ってきてAIIBの中国の様に振る舞わせないように交渉してきたわけでしょう?
米国が後から入ってきてAIIBの中国の様に振る舞わせないように交渉してきたわけでしょう?
>1500263
>域内の税金が無税もしくは低くなる訳だから、域内からの輸入が増えるって事だろ?
それだけならどれだけ良かったことか。
労働力の自由化で実質移民が日本に居座り、EUと同じ状況になりかねない。
金融制度の強制統一で国民皆保険・年金といった、日本の現行社会保障制度が強制的に変更された上に、
上手く行かなくても変更不能になる。
公共事業入札も域内自由化になるから、天災大国日本の土木自給能力が更に崩壊。
関税自主権問題以外にも、こういった国家主権の拘束・制限事項が多く含まれてるのわかってる?
>域内の税金が無税もしくは低くなる訳だから、域内からの輸入が増えるって事だろ?
それだけならどれだけ良かったことか。
労働力の自由化で実質移民が日本に居座り、EUと同じ状況になりかねない。
金融制度の強制統一で国民皆保険・年金といった、日本の現行社会保障制度が強制的に変更された上に、
上手く行かなくても変更不能になる。
公共事業入札も域内自由化になるから、天災大国日本の土木自給能力が更に崩壊。
関税自主権問題以外にも、こういった国家主権の拘束・制限事項が多く含まれてるのわかってる?
米国抜きでもTPP反対だわ。
お前らそんなに貧困国の労働者と低賃金競争したいの?
つうかね、TPPって国対国で考えちゃいけないよ。
あれの本質はトップ富裕層対一般市民だからな。
お前らそんなに貧困国の労働者と低賃金競争したいの?
つうかね、TPPって国対国で考えちゃいけないよ。
あれの本質はトップ富裕層対一般市民だからな。
もし離脱になったら、アメリカに大きな借りを作れることになるね。
あんだけ振り回したんだから。
あんだけ振り回したんだから。
もうやめたらいいのではないかと。
>あんだけ振り回した
それは米国だけじゃなく、TPP組の全ての国の富裕層に言える事。
日本にも経団連とかケケ中とか居るじゃん。
「経済」(実際は「富裕層の為の」が枕詞につく)を人質に
好き勝手やって来たグローバル勢を追われる立場にしてかなきゃ
TPPが潰れても同じようなものが名前変えて次から次へと出てくるぞ。
それは米国だけじゃなく、TPP組の全ての国の富裕層に言える事。
日本にも経団連とかケケ中とか居るじゃん。
「経済」(実際は「富裕層の為の」が枕詞につく)を人質に
好き勝手やって来たグローバル勢を追われる立場にしてかなきゃ
TPPが潰れても同じようなものが名前変えて次から次へと出てくるぞ。
※1500280
何言ってんだ?ww
売るものがぜんぜん違う。
日本はハイテク機材を売って
新興国は農産物を売る。
まぁ農家は打撃があるけどな
それでも中国産よりかはマシだし
インフラにしても日本手動でできるし
医療機器や整備や保険などもな
何言ってんだ?ww
売るものがぜんぜん違う。
日本はハイテク機材を売って
新興国は農産物を売る。
まぁ農家は打撃があるけどな
それでも中国産よりかはマシだし
インフラにしても日本手動でできるし
医療機器や整備や保険などもな
米1500319
TPPは、域内の労働者の国家間移動制限を緩和する内容も入っていたはずだが?
それで賃金低下圧力が増えないなんて、あまりにも甘く見過ぎだろ。
TPPは、域内の労働者の国家間移動制限を緩和する内容も入っていたはずだが?
それで賃金低下圧力が増えないなんて、あまりにも甘く見過ぎだろ。
アメリカ抜けたら一番美味い汁吸えそうだけどな
アメリカがTPP離脱したらGDPの割合の協定により自動的にTPP消滅
がんばれ! トランプ!
がんばれ! トランプ!
※1500319
>新興国は農産物を売る。 まぁ農家は打撃があるけどな
まあ全中の指導に従って、漫然と作ってる農家はそうだろうな。
そうじゃない農家は、そもそも市場がかちあわない。
1500280 のアレが言ってた通り、日本の農家は「(海外を含めた)富裕層」が顧客。
安い農作物が輸入メインなのは今まで通りだからどうでもいいのだ。
※1500346
>人の移動についての議論はされていますが、これは、ビジネスマンの出張や海外赴任などに関する手続等を容易にすること等を主眼として議論されているものです。
内閣官房のページにあるFAQだ。
何を根拠に言ってるかしらんが、これを「信じない」のはあんたの勝手だけどな。
自民が信じられない、政府が信じられないってのなら何言っても無駄だしね。
>新興国は農産物を売る。 まぁ農家は打撃があるけどな
まあ全中の指導に従って、漫然と作ってる農家はそうだろうな。
そうじゃない農家は、そもそも市場がかちあわない。
1500280 のアレが言ってた通り、日本の農家は「(海外を含めた)富裕層」が顧客。
安い農作物が輸入メインなのは今まで通りだからどうでもいいのだ。
※1500346
>人の移動についての議論はされていますが、これは、ビジネスマンの出張や海外赴任などに関する手続等を容易にすること等を主眼として議論されているものです。
内閣官房のページにあるFAQだ。
何を根拠に言ってるかしらんが、これを「信じない」のはあんたの勝手だけどな。
自民が信じられない、政府が信じられないってのなら何言っても無駄だしね。
ほかの人も否定もしくは、NOぐらいで
トランプみたいに、撤退させるって言ってなような
ほかの人は、日本の政治家と同じで検討しましたけど、無理でしたってなる
トランプみたいに、撤退させるって言ってなような
ほかの人は、日本の政治家と同じで検討しましたけど、無理でしたってなる
TPPは不得意分野の産業は捨てて得意分野の産業を伸ばしてどの国の国民もみんな豊かになりましょうというのが理念なわけ。
トランプが不得意分野を守るために得意分野の産業の伸張を妨害するとすれば、産業が重なる日本にメリツトがあるね。
この不利益にトランプが気が付けば脱退はありえないよ。
トランプが不得意分野を守るために得意分野の産業の伸張を妨害するとすれば、産業が重なる日本にメリツトがあるね。
この不利益にトランプが気が付けば脱退はありえないよ。
※1500368
まず信じるってのを出してきた時点で胡散臭くなるから、そういうのは止めた方が良い。
実際、中国の安い労働力に散々引っ掻き回されてる実例に基づいた予測に対して、
信じる信じないを対論に上げるのは問題外だよ。そりゃ詐欺師の手口だ。
不可逆ならば尚更ね。
それに、仮に日本の農業が衰退して、他国に一大プランテーションが出来たとする。
そこが被害被ったらどうするの?TPP圏内仲良く飢えましょうってか?
圏外に大譲歩して禍根を残して崩壊する?
そういった根本的なところからも、
産業の一極集中が起こる事態は避けたいって考えもあるだろ。
TPPはそれを起こしちゃうんだよ。
まず信じるってのを出してきた時点で胡散臭くなるから、そういうのは止めた方が良い。
実際、中国の安い労働力に散々引っ掻き回されてる実例に基づいた予測に対して、
信じる信じないを対論に上げるのは問題外だよ。そりゃ詐欺師の手口だ。
不可逆ならば尚更ね。
それに、仮に日本の農業が衰退して、他国に一大プランテーションが出来たとする。
そこが被害被ったらどうするの?TPP圏内仲良く飢えましょうってか?
圏外に大譲歩して禍根を残して崩壊する?
そういった根本的なところからも、
産業の一極集中が起こる事態は避けたいって考えもあるだろ。
TPPはそれを起こしちゃうんだよ。
TPPはなくていいから問題ない
横からだが、
>そこが被害被ったらどうするの?
ウルグアイラウンドで農業分野の関税を引き下げさせられた論理がまさにそれなんだよなぁ・・・
>そこが被害被ったらどうするの?
ウルグアイラウンドで農業分野の関税を引き下げさせられた論理がまさにそれなんだよなぁ・・・
やったぜ
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
