2016/07/01/ (金) | edit |

フランスの技術を使い、2004年に打ち上げられた光学地球観測衛星「フォルモサット2号」で故障が発生し、任務の続行に黄色信号が灯っている。楊弘敦・科技部長(科学技術相)は29日、後続機となる同5号の打ち上げは今年10月になるとの見通しを語り、それまでは日本に情報支援を求める考えを示した。
引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1467332693/
ソース:http://japan.cna.com.tw/news/aeco/201606290010.aspx
スポンサード リンク
1 名前:【豚】 @Ttongsulian ★@\(^o^)/:2016/07/01(金) 09:24:53.10 ID:CAP_USER.net

2006年に米国の基地から打ち上げられる「フォルモサット3号」
フランスの技術を使い、2004年に打ち上げられた光学地球観測衛星「フォルモサット2号」で故障が発生し、任務の続行に黄色信号が灯っている。楊弘敦・科技部長(科学技術相)は29日、後続機となる同5号の打ち上げは今年10月になるとの見通しを語り、それまでは日本に情報支援を求める考えを示した。
立法院(国会)教育および文化委員会での発言。
2号は当初5年とされていた設計寿命を大きく超えて観測任務を遂行。だが、4つ取り付けられていた姿勢制御装置の1つが2011年に故障したほか、別の1つにも今月21日に異常が確認された。復旧が不可能な場合、観測が続けられない恐れがある。
一方、純国産をうたい、撮影精度を向上させた5号の打ち上げは遅れており、関係者によると、現在も米国側と調整している段階だという。
2016/06/29 18:14
http://japan.cna.com.tw/news/aeco/201606290010.aspx
中国が絡んでない?
11 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/07/01(金) 09:33:19.26 ID:OYxwCS9Q.net10年以上経ってるなら寿命やろ
14 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/07/01(金) 09:33:51.18 ID:EhUjKv2r.net情報支援とはいったい何をするんだろうか
17 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/07/01(金) 09:34:41.65 ID:kTlOzZyu.net日本はかかわってないからな・・・支援は難しいんじゃない?
20 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/07/01(金) 09:36:14.38 ID:McuxSwVG.net日本の衛星で取れたデータ下さいって事じゃないの
49 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/07/01(金) 09:44:19.10 ID:bngvSFct.net
気象衛星だろ
別に金を払えば情報やれば良い
51 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/07/01(金) 09:45:05.78 ID:wGhyvBLJ.net別に金を払えば情報やれば良い
うん、筒抜けやろな
82 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/07/01(金) 10:04:39.22 ID:NFjLNM1V.netこれやると、半島からも支援しろって言ってくるな。
96 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/07/01(金) 10:13:16.36 ID:KTH+lMA2.net台湾海峡情報だろうな
150 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/07/01(金) 11:00:49.06 ID:7a6JAD6m.netフランスの技術使ってんならフランスのが良くね?
いじわるとか抜きでフランスが公開してない
技術情報とかあっても日本じゃ分からんし
169 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/07/01(金) 11:22:22.61 ID:P1UQ8KR9.netいじわるとか抜きでフランスが公開してない
技術情報とかあっても日本じゃ分からんし
台湾には悪いけど技術系はダメだ!
バックに中国がいるだろ?
だが台湾は友人だから他の形で協力したいね
171 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/07/01(金) 11:25:04.54 ID:3ey8vuKR.netバックに中国がいるだろ?
だが台湾は友人だから他の形で協力したいね
平和利用なんだしいいんじゃないの?
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 習近平「国際的地位にふさわしい強大な軍隊を作る」
- 【英EU離脱】仏のオランド大統領「決断は既に下された。延期や中止は許されない」と述べ、EU離脱の撤回は認めない考えを示す
- 【開戦速報】台湾が中国本土へ向けてミサイル発射
- 英国料理もEU離脱?キャメロン首相、最後の夕食会で冷遇
- 【宇宙】台湾の地球観測衛星が故障 科学技術相「日本に支援求める」
- 【日韓】韓国伝統のすごろくの道具か?奈良・平城宮跡で出土=韓国ネット「まさか日本が元祖だと言い出す?」「日本人は僕らの子孫」
- 【英EU離脱】EU離脱派ボリス・ジョンソン氏、保守党代表選への不出馬表明
- 米国民の7割「米経済は上流層が得するよう仕組まれている!!不公平だ!!」
- 【中国】同じ島国なのに日本と英国はなぜこんなに違うのか?=中国ネット「英国は日本のお師匠様」「中国は英国も日本も恨みと敵の対象」
日本に提供を求めているのは、衛星の技術情報じゃなくて観測情報(気象情報とか)でしょ。
なんか裏がありそう。すでに航空自衛隊はドックファイトに突入してるらしいし
技術じゃなくて気象情報教えてってことだろ
てか、日本はお人よしだから韓国にも気象情報教えてる
あいつらはちゃんと金払ってんのか知らんけど
てか、日本はお人よしだから韓国にも気象情報教えてる
あいつらはちゃんと金払ってんのか知らんけど
問題が起こっている衛星の用途的には軍事(防衛)も絡んでいるから
どのレベルのデータ支援になるんだろな
日米が渡さなかった場合は中国がやり放題
どのレベルのデータ支援になるんだろな
日米が渡さなかった場合は中国がやり放題
いやこれ単にデータくださいってことだろ
曲解しすぎな人多すぎでは
曲解しすぎな人多すぎでは
公用語を日本語にしてもらえるなら連邦もあり得るんだけど。
気象情報じゃねーよ。光学観測衛星で高度1000kmを飛んでる。
災害情報や都市・農業・森林等の情報収集(分解能8m)
韓国が情報収集衛星と言ってる部類の衛星です。
赤道上空の高度約35,786kmが静止軌道で気象観測衛星ひまわりが飛んでる軌道
災害情報や都市・農業・森林等の情報収集(分解能8m)
韓国が情報収集衛星と言ってる部類の衛星です。
赤道上空の高度約35,786kmが静止軌道で気象観測衛星ひまわりが飛んでる軌道
>平和利用なんだしいいんじゃないの?
こういう単細胞って台湾オタに多いよな
こういう単細胞って台湾オタに多いよな
日本もひまわりの後継が間に合わなかったときにアメリカから支援を受けた事あるんだし別に良いんじゃないかな
光学衛生って要するにひまわりの写真くださいって事だろ
ひまわりは8号になってから南海辺りも観測域になってるから
台湾も普通に写せる
っていうかドヤ顔で
himawari8.nict.go.jp
リアルタイムで公開してるから普通に見ればいいと思うんだけどw
ひまわりは8号になってから南海辺りも観測域になってるから
台湾も普通に写せる
っていうかドヤ顔で
himawari8.nict.go.jp
リアルタイムで公開してるから普通に見ればいいと思うんだけどw
日本もフォルモサットの観測した写真やデータを提供してもらってたし国防に関するところ以外では協力してあげるべきだね
何か他にも日本に相談したいことが
あり、でも、表に出しずらい理由(中国)があるため
このような技術支援という形をとったのかもしれない
・・・深読みしすぎ?
あり、でも、表に出しずらい理由(中国)があるため
このような技術支援という形をとったのかもしれない
・・・深読みしすぎ?
なぜ、日本を名指し したの?
日本は常に東南アジア諸国に画像提供してるでしょ。だいちの画像とか提供するんじゃないかな。JAXAと新たに協定結ぶとかかな。
大地2やひまわり気象画像データやGPM衛星の降雨データはタダで配ってるでしょ
内閣府の偵察衛星のデータは色々条件付きそうだけどアメちゃん次第かな
内閣府の偵察衛星のデータは色々条件付きそうだけどアメちゃん次第かな
10年たっても燃料残っているのもなのか?動く内に落下ささせた方がデブリにならなくてよさそうだが
フォルモサットっていうのか。
いい呼び名だよなフォルモサは。
日本にもそういう名称ほしい。
いい呼び名だよなフォルモサは。
日本にもそういう名称ほしい。
なんだよ、このきんしわーどってあたりさわりのないぶんしょうかいてなにかきんしなんだかいみわかんねぇすわ。
おまけにこのみにくいばなーをどうにかしやがれ
おまけにこのみにくいばなーをどうにかしやがれ
何で↑みたいなことは書き込めるのに、衛星だいちの時の礼にデータあげたっていいじゃんみたいな事を書いて禁止ワードに引っかかるのか訳わからん。
管理人、どうにかしろよ!
管理人、どうにかしろよ!
情報支援としか書いてないけど普通に考えたら観測情報だよねえ
気象情報だろ?
相応対価で協力してやれよ。
相応対価で協力してやれよ。
※1502306
リアクションホイールの問題らしいから、探査機はやぶさの経験を買われているのかも。
ただこの衛星は設計寿命はもうとっくに超えているので、十分働いたともいえる。
後継機を用意できないのが一番の問題。
リアクションホイールの問題らしいから、探査機はやぶさの経験を買われているのかも。
ただこの衛星は設計寿命はもうとっくに超えているので、十分働いたともいえる。
後継機を用意できないのが一番の問題。
こうやって公に言うだけましなんだろうな
新品ってわけでなく10年ものなんだろ
普通に寿命
普通に寿命
中国は台湾を挟めば何でも通ると思ってるのか。
台湾は沖縄辺りのお天気ニュース見れば、大体解かるんじゃん?
フォルモサット2号の軌道は静止軌道ではなく太陽同期軌道だし、解像度から言って欲しがっているのはだいち2号のデータか、ヘタすると光学衛星の写真じゃないのか
光学写真だと提供して良いのか難しいぞ
光学写真だと提供して良いのか難しいぞ
寿命だから新しいの打ち上げるまで台湾の天気予報を代行してくださいってことでしょ
この記事読んで「技術なんか教えられるか」「フランス・アメリカとの提携なんだから」とか書いてる子って、「文脈」って理解出来ない子なんだね^^; 小学生くらいかな。
しかもそれをイチイチ「天気情報をお願いしますってことだろ」って説明する人・・・なんやろなー・・・このレベルの議論してる子達が、ネットで社会問題や政治に意見してるんだから、そりゃあんな「子供意見」の応酬や、それ以下で草生やしてる底辺が集まったり、それをスルーできない子の巣になるわなぁ・・・
しかもそれをイチイチ「天気情報をお願いしますってことだろ」って説明する人・・・なんやろなー・・・このレベルの議論してる子達が、ネットで社会問題や政治に意見してるんだから、そりゃあんな「子供意見」の応酬や、それ以下で草生やしてる底辺が集まったり、それをスルーできない子の巣になるわなぁ・・・
どの国にも予算の問題があるんだろうけど、
2004年打ち上げで想定寿命5年なら、2009年には後継機飛ばせるように計画してなきゃ駄目だよね。
2004年打ち上げで想定寿命5年なら、2009年には後継機飛ばせるように計画してなきゃ駄目だよね。
>>1502338-1502340
こういう「後乗り、情報ネタで客集めサイト」ってのは、「禁止ワードをコピペ設定」してるだけだし、その後「本当の議論・社会問題を考えよう」みたいな思想があって運営してる訳でも無いからこんなもんだよ。 放ったらかしで、いつまで経っても「まともな意見も書き込めない」状態。
ある程度、そういうのをやろうと頑張って人気のあるサイトってのは「文字制限」とか「禁止ワード」とか、ちゃんと「ある程度自由に意見し合える」って環境に修正してるからな。
こういう「後乗り、情報ネタで客集めサイト」ってのは、「禁止ワードをコピペ設定」してるだけだし、その後「本当の議論・社会問題を考えよう」みたいな思想があって運営してる訳でも無いからこんなもんだよ。 放ったらかしで、いつまで経っても「まともな意見も書き込めない」状態。
ある程度、そういうのをやろうと頑張って人気のあるサイトってのは「文字制限」とか「禁止ワード」とか、ちゃんと「ある程度自由に意見し合える」って環境に修正してるからな。
一方、純国産をうたい、撮影精度を向上させた5号の打ち上げは遅れており、関係者によると、現在も米国側と調整している段階だという。
↑純国産と誇るなら米国側と調整という意味がよく分からない…
↑純国産と誇るなら米国側と調整という意味がよく分からない…
台湾て元々日本の気象データ使ってなかったけ?
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
