2016/07/02/ (土) | edit |

009_oアバルト 124スパイダー FCAジャパンは、これまで全国25店舗で展開していたアバルトブランドのさらなる拡充を図るため、新たに全国79店舗のフィアットディーラーでアバルトの全てのモデルを7月1日より販売すると発表した。そして、そのフィアット/アバルト正規ディーラー店舗にて「アバルト 124スパイダー」を今年秋に発売することも発表している。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1467381241/
ソース:http://autoc-one.jp/news/2785359/

スポンサード リンク


1 名前:チキンウィングフェースロック(東京都)@\(^o^)/:2016/07/01(金) 22:54:01.25 ID:6BZypTW/0.net
FCAジャパンは、これまで全国25店舗で展開していたアバルトブランドのさらなる拡充を図るため、新たに全国79店舗のフィアットディーラーでアバルトの全てのモデルを7月1日より販売すると発表した。

そして、そのフィアット/アバルト正規ディーラー店舗にて「アバルト 124スパイダー」を今年秋に発売することも発表している。

「アバルト 124スパイダー」は、マツダ ロードスターをベースに開発された「フィアット 124スパイダー」のアバルト版。

エンジンは1.4リッター4気筒マルチエアーターボエンジンを搭載し、最高出力は170ps、最大トルクは250Nm、最高速度は230km/h、0-100kmは6.8秒。重量はわずか1,060kg、パワーウェイトレシオはクラス最高の6.2kg/ps、50:50の重量配分を実現している。

トランスミッションは6速マニュアル、あるいはシーケンシャルスポーティボオートマチックを選択することが可能となっている。

http://autoc-one.jp/news/2785359/

009_oアバルト 124スパイダー

010_oアバルト 124スパイダー
4 名前:閃光妖術(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/07/01(金) 22:57:50.32 ID:pPdMmaJU0.net
左ハンドルかの?
6 名前:ボマイェ(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/07/01(金) 22:58:44.36 ID:GvJKyCnq0.net
これええな
7 名前:ファイヤーボールスプラッシュ(愛知県)@\(^o^)/:2016/07/01(金) 22:58:46.34 ID:jiSGDh+G0.net
キター――――――――
9 名前:ファイヤーボールスプラッシュ(愛知県)@\(^o^)/:2016/07/01(金) 22:59:19.94 ID:jiSGDh+G0.net
かっけーーーーーーー
11 名前:断崖式ニードロップ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/07/01(金) 23:01:29.54 ID:TYDyR2Kc0.net
色で誤魔化してるな

13 名前:ダブルニードロップ(家)@\(^o^)/:2016/07/01(金) 23:02:45.54 ID:aihx0IyD0.net
おいくら万円かしら?
なんならNDから乗り換えてもよろしくてよ?
33 名前:毒霧(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/07/01(金) 23:17:50.09 ID:Y5i/dczS0.net
>>13
400万切るらしい
かなり安い
41 名前:ニーリフト(東京都)@\(^o^)/[Sage]:2016/07/01(金) 23:27:36.54 ID:6Pc3e38L0.net
>>33
完全に買いだな
77 名前:稲妻レッグラリアット(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/07/02(土) 00:14:13.49 ID:2eM5kFKI0.net
>>33
そんなに安いんか。当然のように5、600万すると思ってた。
15 名前:ジャストフェイスロック(香港)@\(^o^)/:2016/07/01(金) 23:05:08.50 ID:wbhGuItm0.net
パワーすげえな
17 名前:フェイスロック(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/07/01(金) 23:06:05.21 ID:FAmK6wo70.net
ぶっちゃけこっちのほうがロードスター感あるよな
18 名前:16文キック(大阪府)@\(^o^)/:2016/07/01(金) 23:06:48.45 ID:2Ok8vkRB0.net
これはこれで
19 名前:フルネルソンスープレックス(新潟県)@\(^o^)/:2016/07/01(金) 23:07:41.47 ID:8Wef89GE0.net
いいねぇ
20 名前:キン肉バスター(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/07/01(金) 23:09:13.05 ID:LkckpJxn0.net
待ってたぞ!
25 名前:ダイビングエルボードロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/07/01(金) 23:12:22.19 ID:JhdRnrDp0.net
400万円以下らしいな
27 名前:ミドルキック(岐阜県)@\(^o^)/:2016/07/01(金) 23:13:22.55 ID:alfAaroP0.net
まだデカイ
36 名前:エクスプロイダー(埼玉県)@\(^o^)/:2016/07/01(金) 23:24:35.51 ID:vFYg4VPR0.net
あらやだこれならほしいかも
43 名前:トペ スイシーダ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/07/01(金) 23:28:52.39 ID:cLqAmjZz0.net
ロードスターのアバルトチューンと思ったじゃねえか
47 名前:マシンガンチョップ(家)@\(^o^)/:2016/07/01(金) 23:30:53.72 ID:g50UmH9h0.net
色々良いけど若干重いのがとにかく残念
50 名前:ジャンピングDDT(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/07/01(金) 23:35:20.66 ID:maju8aOs0.net
ガワはいいのに内装で残念な出来
56 名前:マスク剥ぎ(家)@\(^o^)/:2016/07/01(金) 23:41:28.85 ID:d0klYckc0.net
こんなんアバルトじゃねー
57 名前:フランケンシュタイナー(禿)@\(^o^)/:2016/07/01(金) 23:42:29.29 ID:53dC/lMq0.net
デザインはロードスターよりマシ
58 名前:フェイスクラッシャー(北海道)@\(^o^)/:2016/07/01(金) 23:43:29.29 ID:E0WFWfkq0.net
> 0-100kmは6.8秒

解散
70 名前:グロリア(茸)@\(^o^)/:2016/07/02(土) 00:02:31.98 ID:kVkvsSPJ0.net
かっけー
78 名前:メンマ(catv?)@\(^o^)/:2016/07/02(土) 00:16:32.88 ID:cehage5k0.net
ホントに400万だったらマツダより売れるだろな。
86 名前:毒霧(茸)@\(^o^)/:2016/07/02(土) 00:34:29.15 ID:v/r4jRa20.net
1トン超えとか終わっとる
ロータス最高
99 名前:クロイツラス(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/07/02(土) 01:28:39.83 ID:RL0mRZPL0.net
凄いかっこいいけどオープンカーは嫌やぁ・・・(´・ω・`)
108 名前:超竜ボム(茨城県)@\(^o^)/:2016/07/02(土) 03:01:24.41 ID:WbECgDTC0.net
これもええな
もうすぐ出るハードトップとどっちを買うか迷うわ


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1502789 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/02(Sat) 08:52
まさかと思うけど、これ、ボディがロドスタのまんまなのかな?
低出力エンジンだからこそ、あのゆるゆるボディが許されるのであって、ターボエンジンのトルクだと危ないと思うのだが。  

  
[ 1502797 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/02(Sat) 09:12
今のロードスターはユルユルどころか結構丈夫らしいぞ
初代と二代目はそれなりにユルユルらしいけども。  

  
[ 1502800 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/02(Sat) 09:14
1502789
余裕だろ、ターボエンジンといっても1.4Lだし2.0NAとあまり変わらない
もっと強力な1.8Lターボ300PSの「124ラリー」プロトタイプも出してたし  

  
[ 1502824 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/02(Sat) 09:55
オープンは本当ヤメテ  

  
[ 1502838 ] 名前: ななし  2016/07/02(Sat) 10:33
アルピナも「BMWの改造車」ではなく、「アルピナというメーカーの車」扱いだし、「マツダの車体を利用してアバルトが作ったアバルト製品」という扱いなんだろうな。
欧州じゃ特段珍しい話でもないし、純イタリア車に比べてデザインは兎も角、機械的信頼性も整備性も日本国内では優位なんだし悪い話ではないな。  

  
[ 1502847 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/02(Sat) 10:47
この写真の車カラーリング良すぎ
Aピラーの黒が完全に溶け込んでる  

  
[ 1502869 ] 名前:    2016/07/02(Sat) 11:29
ツラがええな  

  
[ 1502873 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/02(Sat) 11:35
ヘッドライトの造形はこっちが好き
ボンネットとトランクの黒がカーボンだったらなお良し  

  
[ 1502880 ] 名前: あ  2016/07/02(Sat) 11:40
見た目はいかにもスポーツカーみたいでかっこいいな  

  
[ 1502881 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/02(Sat) 11:42
ようつべ 15h85E5wEQI
124スパイダーの下品だが素敵なCM。  

  
[ 1503171 ] 名前: いわゆる名無し  2016/07/02(Sat) 17:44
オリジナルのサイト見たらマツコが乗っていて・・・ウケタ!  

  
[ 1504727 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/04(Mon) 08:09
アバルト124はイタリアで4万ユーロから。最低500万円は見ておかないとダメ。
フィアット124ならもうちょっと安いだろうが、こっちはゆったりと流す車。
基本的にはマツダと同じだが、アバルトのほうがロールを許すサスペンションらしい。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ