2016/07/03/ (日) | edit |

10032912432サムスンロゴ
メモリー半導体の覇者、サムスン電子が3D(3次元)NAND型フラッシュメモリーに大々的に投資する計画だ。投資額は来年までで25兆㌆。莫大な投資で東芝やマイクロンなどライバル企業を引き離し、メモリー分野に新規参入したインテルや中国XMC(武漢新芯)などが市場に足を踏み入れられないようにするという戦略だ。

引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1467450636/
ソース:http://www.toyo-keizai.co.jp/news/economy/2016/25_14.php

スポンサード リンク


1 名前:海江田三郎 ★:2016/07/02(土) 18:10:36.78 ID:CAP_USER.net
http://www.toyo-keizai.co.jp/news/economy/2016/25_14.php

 メモリー半導体の覇者、サムスン電子が3D(3次元)NAND型フラッシュメモリーに大々的に投資する計画だ。投資額は来年までで25兆㌆。莫大な投資で東芝やマイクロンなどライバル企業を引き離し、メモリー分野に新規参入したインテルや中国XMC(武漢新芯)などが市場に足を踏み入れられないようにするという戦略だ。

 計画によると、サムスン電子は京畿道華城(キョンギド・ファソン)の半導体工場16ラインの一部を3D用に転換するとともに、17ラインの第2段階工場にも3Dラインを設置する。生産能力はウエハー基準で月産10万枚。生産設備を早期に設置、年内稼働をめざす。

 また、年末に完工する京畿道平澤工場(第1段階、月産10万枚)でも3Dを生産する方針だ。年末から設備投資を始め、来年下半期(7~12月)の稼働を予定している。

 通常、月産1万枚規模の設備には1兆?が必要だ。第1四半期(1~3月)に3Dを製造する中国西安工場に月産4万枚の設備を増設した経験に照らし、今回の投資額になった。
4 名前:名刺は切らしておりまして:2016/07/02(土) 18:11:36.41 ID:PKmpI7W3.net
東芝www
6 名前:名刺は切らしておりまして:2016/07/02(土) 18:14:20.68 ID:yRc8llsc.net
3Dメモリーってそんなに凄いのかな
12 名前:名刺は切らしておりまして:2016/07/02(土) 18:20:31.48 ID:U5x42DqU.net
詰んだな
20 名前:名刺は切らしておりまして:2016/07/02(土) 18:24:44.46 ID:M+viLAvJ.net
やっちゃえ日本

31 名前:名刺は切らしておりまして:2016/07/02(土) 18:40:03.27 ID:y3jHkaNv.net
独占を狙ってるんだろうなあ。
米と中国が許してくれんと思うけど。
そして、日本は傍観するだけ。
44 名前:名刺は切らしておりまして:2016/07/02(土) 18:44:56.30 ID:ueLEw4Cb.net
日本から盗んだ技術でホルホルw
57 名前:名刺は切らしておりまして:2016/07/02(土) 18:54:28.30 ID:zLbC5J4L.net
投資回収できてなかったらとっくに潰れてる
59 名前:名刺は切らしておりまして:2016/07/02(土) 18:55:29.37 ID:pVSzCN8A.net
>>57
そうか?最近はスマホの利益でなんとかしてなかったのか?
92 名前:名刺は切らしておりまして:2016/07/02(土) 19:26:01.73 ID:naGpLJ8W.net
東芝なんて粉飾してあのザマだからな
135 名前:名刺は切らしておりまして:2016/07/02(土) 20:23:16.11 ID:88HS8WW+.net
サムスンは中国の追い上げも怖いだろうね
166 名前:名刺は切らしておりまして:2016/07/02(土) 21:54:45.28 ID:ZWsT780r.net
東芝は本当になんとかした方がいい
このまま投資して勝てるかはわからないけれど
今のまま中途半端なことやってると確実に負ける


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1503746 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/03(Sun) 07:14
US & EU「独占は許さん」  

  
[ 1503757 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/03(Sun) 07:51
すでにSSDって利益出てるとは思えない値段だけど
さらに安くなるのか  

  
[ 1503760 ] 名前: 名無しさん  2016/07/03(Sun) 08:01
NANDよりもPCRAMの方が良さそうだが、Intelが発表したが製品が出てこない。  

  
[ 1503767 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/03(Sun) 08:08
SSDやUSBメモリやスマホのストレージ、使い道はいっぱいある、とにかく小さくできると
新しい製品が作れるようになる所が最大のメリット、そしてそれが作れないと仕事が貰えな
くなるだけ、サムスンの先見性は相変わらずだが、果たしてトップを走り続けられるのかな?ここから先は得意のパクりは出来ないからなw  

  
[ 1503769 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/03(Sun) 08:11
日本政府は韓国を助けるべきでは無い理由がここにある。装置メーカーを通じて技術は流れるので
防ぎようが無い。これで借金を増やして、危機になったら、日本政府が通貨スワップ(保証人)で助けた。日本の電機産業を日本政府が潰したと言えます。民進党はとんでもない事をした。  

  
[ 1503770 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/03(Sun) 08:11
しかし見込みのある物にドバーッと金をつぎ込めるのは羨ましい限りよ  

  
[ 1503774 ] 名前:     2016/07/03(Sun) 08:18
新しい技術が無く集積度を上げるしか能がない寒干ョン。
だが集積度に関する技術は後発メーカーだろうが達成可能な技術。しかも集積度をあげるのは物理的に限界が見えてる。
ここで大きな投資をするとは経営者が無能な証だ。  

  
[ 1503814 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/03(Sun) 08:52
3Dとか、身バレするような名前にしたのが悪い。
せめて高密度(HD)とか解りにくい名前にすれば、
解析も進まなかったのに。  

  
[ 1503818 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/03(Sun) 09:03
まー実態はコリアン企業じゃねーし
投資家のおもちゃ  

  
[ 1503864 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/03(Sun) 10:01
世界に類をみないテクノロジー
韓国のサムスンをおいて他にはいないんじゃないか
俺も金があれば投資してみたいが残念ながら貧乏だ  

  
[ 1503875 ] 名前: Hayao  2016/07/03(Sun) 10:07
というか、設備投資の名目で金注がないと
経営状況がものすごく悪化しているのがばれるという、
いつもの流れでないのん?  

  
[ 1503949 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/03(Sun) 11:44
半導体は大資本か国策でもない限りかてねーよ
  

  
[ 1504487 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/03(Sun) 22:57
名称をVなんちゃらってお茶を濁してるけどこれって確かSanDiskの特許大量に使ってんじゃなかったっけ?
  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ