2010/03/30/ (火) | edit |

KDDIは 3月30日、Androidを搭載したスマートブック「IS01」と、Windows phone「IS02」を6月上旬に発売すると発表した。IS01はシャープ製。どこでも使えるスマートフォンの良さと、ネットブックの入力のしやすさや画面の大きさを兼ね備えたものとして、スマートブックとKDDIでは呼んでいる。
◎KDDI(9433)のリリース
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2010/0330c/index.html
◎ソース
http://japan.cnet.com/mobile/story/0,3800078151,20411202,00.htm
引用元2chスレ→http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1269918567/
スポンサード リンク
1 名前:ライトスタッフ◎φ ★:2010/03/30(火) 12:09:27 ID:???
KDDIは 3月30日、Androidを搭載したスマートブック「IS01」と、Windows phone
「IS02」を6月上旬に発売すると発表した。
IS01はシャープ製。どこでも使えるスマートフォンの良さと、ネットブックの入力の
しやすさや画面の大きさを兼ね備えたものとして、スマートブックとKDDIでは呼んでいる。
このため、形状は通信機能を備えた超小型ネットブックといういでたちだ。5.0インチ
大画面液晶ディスプレイにタッチパネル、フルキーボードを搭載。チップセットには
クアルコムのSnapdragonを採用した。ワンセグや赤外線通信、EZwebドメインのEメールも
利用できる。
Androidアプリケーションを紹介、販売する「au one Market」も提供する。8月からは
auの通信料金と一緒に有料アプリの決済ができる「au かんたん決済」にも対応する。
IS02は、QWERTYキーを搭載したスライド型端末としては世界最薄となる東芝製の
Windows phone。OSにはWindows Mobile 6.5.3を採用した。4.1インチ有機ELディス
プレイと静電タッチパネルを搭載している。
KDDIは ISシリーズ向けのISPサービス「IS NET」を、端末の発売と同時に開始する。
月額315円でネット接続が可能になるという。
「IS02」を6月上旬に発売すると発表した。
IS01はシャープ製。どこでも使えるスマートフォンの良さと、ネットブックの入力の
しやすさや画面の大きさを兼ね備えたものとして、スマートブックとKDDIでは呼んでいる。
このため、形状は通信機能を備えた超小型ネットブックといういでたちだ。5.0インチ
大画面液晶ディスプレイにタッチパネル、フルキーボードを搭載。チップセットには
クアルコムのSnapdragonを採用した。ワンセグや赤外線通信、EZwebドメインのEメールも
利用できる。
Androidアプリケーションを紹介、販売する「au one Market」も提供する。8月からは
auの通信料金と一緒に有料アプリの決済ができる「au かんたん決済」にも対応する。
IS02は、QWERTYキーを搭載したスライド型端末としては世界最薄となる東芝製の
Windows phone。OSにはWindows Mobile 6.5.3を採用した。4.1インチ有機ELディス
プレイと静電タッチパネルを搭載している。
KDDIは ISシリーズ向けのISPサービス「IS NET」を、端末の発売と同時に開始する。
月額315円でネット接続が可能になるという。
3 名前:名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 12:12:50 ID:iZubTsmb
さすがau
期待を裏切らない!
期待を裏切らない!
6 名前:名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 12:14:30 ID:F5vftskL
折れ、ソフバンが嫌いでau使ってるんだけど・・・・
これは無いわw
これは無いわw
7 名前:名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 12:14:34 ID:1Q/dwX7f
キーボードのデザインが古すぎるw
14 名前:名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 12:18:48 ID:1B2rV9tM
俺、auだけど
これはちょっと無いです。
もうちょっとデザイン考えろよ
これはちょっと無いです。
もうちょっとデザイン考えろよ
16 名前:名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 12:21:20 ID:eWkeArTp
どうやって持てというのだ?
18 名前:名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 12:22:02 ID:NeUZwjJA
これあうとしては頑張った方じゃね?
アンドロイドPCを出すとは予想の斜め上だ。
ただSHARPのネットウォーカーみたいにキーボードが使いにくそうだし、
そもそもウィルコムのあの前例を見るに経営戦略としては大いに間違ってるがな。
アンドロイドPCを出すとは予想の斜め上だ。
ただSHARPのネットウォーカーみたいにキーボードが使いにくそうだし、
そもそもウィルコムのあの前例を見るに経営戦略としては大いに間違ってるがな。
19 名前:名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 12:24:06 ID:NeUZwjJA
つかこれSHARP製か・・・まんまネットウォーカーじゃねえかwww
26 名前:名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 12:29:00 ID:XnuyRoed
なんかシャープの電子辞書っぽいな。
30 名前:名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 12:33:49 ID:XCNRx46p
買うつもりが無くても「どんなの出すかなぁ」と思っていたらこれかよ。
相当がっかりだ
相当がっかりだ
38 名前:名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 12:37:57 ID:MoB/MdhT
グーグルジャパンも「こんなの売れねえよw」と腹の中で思いながらも、
とりあえずOS売れるからサインしたんだろうな
とりあえずOS売れるからサインしたんだろうな
39 名前:名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 12:38:06 ID:AFxJE6aw
東芝のほうは良いじゃない
40 名前:名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 12:38:07 ID:wHx/rAWo
ダサすぎるww
もうauに期待できないから乗り換えるわw
もうauに期待できないから乗り換えるわw
53 名前:名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 12:53:35 ID:0ul8clpV
なんという中途半端な古臭さ。
いっそ、シャープのポケコン型のケータイとかだしてくれ。
いっそ、シャープのポケコン型のケータイとかだしてくれ。
57 名前:名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 13:01:45 ID:WlBCYDKp
日本メーカーの携帯開発者インタビューとか見てこんなスーツ着たオッサンに
デザイン云々を求めてもダメかと感じるけど、これは深澤直人がデザインしたんでしょ?
正気かこのデザイナー?
だいたいメーカーもau by KDDIとIS01のロゴ消せよ。。
デザイン云々を求めてもダメかと感じるけど、これは深澤直人がデザインしたんでしょ?
正気かこのデザイナー?
だいたいメーカーもau by KDDIとIS01のロゴ消せよ。。
74 名前:名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 13:19:23 ID:+/TsIyUB
お財布携帯とキャリアメールは付かんのか
75 名前:名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 13:19:59 ID:nn8DyZ/n
ニッチな市場を狙ってくるとはさすがauと思ったのは俺だけなのか
まぁ俺は買わないけどね
まぁ俺は買わないけどね
86 名前:名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 13:38:44 ID:tt0iq7gU
au自身が一番auユーザーをバカにしてるな。
87 名前:名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 13:39:52 ID:bAR36/JB
CEみたいだ
88 名前:名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 13:40:11 ID:VGDk6j+7
俺もAUユーザーだが・・・
これはちょっと・・・
機種編そろそろと考えているがやはり電池交換で暫く我慢しよう・・・
これはちょっと・・・
機種編そろそろと考えているがやはり電池交換で暫く我慢しよう・・・
104 名前:名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 13:59:57 ID:uqOF+2FE
おっシグマリオンかぁ懐かしい
えっau? えっ新商品?
105 名前:名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 14:00:21 ID:TXQvMU7S
時期的に新型iPhoneとこれで競うつもりなんだろ。
経営判断が遅いばかりじゃなくて、判断自体も間違ってる。
戦闘機を竹やりで落とそうとした指揮官と同レベルだな。
経営判断が遅いばかりじゃなくて、判断自体も間違ってる。
戦闘機を竹やりで落とそうとした指揮官と同レベルだな。
147 名前:名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 14:53:47 ID:P2kGp1O1
10年前アメリカで見たシンビアン端末を彷彿させる。
んん。10年前なら買ったかも。
しかし、そのあとシンビアンはOSだけになったのにな。
日本人のエンジニアは外国へ行ったことがないようだな。
んん。10年前なら買ったかも。
しかし、そのあとシンビアンはOSだけになったのにな。
日本人のエンジニアは外国へ行ったことがないようだな。
150 名前:名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 14:55:58 ID:eQRs00iL
auがここまで一人負けになるとは思ってなかった
大して使わんから別に後悔はしてないけど
大して使わんから別に後悔はしてないけど
151 名前:名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 14:56:25 ID:JWMh2kgM
ガラケーにもスマートフォンにも慣れないかわいそうな子。
LISMOのような負け規格載せるならデファクトのFeliCa載せろw
LISMOのような負け規格載せるならデファクトのFeliCa載せろw
152 名前:名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 14:57:54 ID:dQxpmMtU
ああ、初代iPhoneのAUから逃亡してよかった
でも、その一年ぐらい前まではAUって良かったのになぁ、
サービスも携帯機種のデザインとかも。
なんであそこまでデザインと機能の迷走が始まったんだろう。
統括責任者とかが変わったのか
でも、その一年ぐらい前まではAUって良かったのになぁ、
サービスも携帯機種のデザインとかも。
なんであそこまでデザインと機能の迷走が始まったんだろう。
統括責任者とかが変わったのか
161 名前:名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 15:07:05 ID:jYXlUXnu
初代Infobarみたいな一目見て誰でも欲しくなるようなデザイン+Androidで、
余裕でiphoneキラーになれると思うのになあ。
多少スペックが劣っていても。
余裕でiphoneキラーになれると思うのになあ。
多少スペックが劣っていても。
162 名前:名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 15:07:05 ID:/kMjJxPY
これは酷い
168 名前:名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 15:23:12 ID:ZtyrYnGQ
スマートじゃねえ外観
169 名前:名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 15:24:32 ID:1AU4czpS
173 名前:名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 15:31:30 ID:Vqiiwwog
174 名前:名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 15:41:33 ID:XSFc8IuB
IS02はありだろう。
ウィルコムのWindowsMobile使用者からの避難先にちょうどいい。
ウィルコムのWindowsMobile使用者からの避難先にちょうどいい。
179 名前:名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 15:50:37 ID:1AU4czpS
>>174
日本だけは用意しないっていうT-01A6.5(日本語)ってガジェオタ目線もあるので
あとau主体なスマフォ好きってのもあるだろうし
wil避難は正直どうなんだろう
もう既に逃げた人多数だろうから・・・
日本だけは用意しないっていうT-01A6.5(日本語)ってガジェオタ目線もあるので
あとau主体なスマフォ好きってのもあるだろうし
wil避難は正直どうなんだろう
もう既に逃げた人多数だろうから・・・
178 名前:名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 15:50:24 ID:DBBzJYpY
しかし微妙だよなぁ
このサイズとデザインでならAndroidというよりUbuntuだろ・・
このサイズとデザインでならAndroidというよりUbuntuだろ・・
216 名前:名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 17:32:44 ID:FmRzfsqu
auの社長さん自身がホントに「使いたい!欲しい!」って思うものを出してくれよ!
これ、欲しいって思って、作ったのか?ケイタイすら持ってないじゃないか?
これ、欲しいって思って、作ったのか?ケイタイすら持ってないじゃないか?
218 名前:名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 17:36:15 ID:UZ2alIC1
無理だろうなと思いながらもHTC EVOに期待しつつ、
最悪でも京セラのスマホを閉鎖的にしたヤツだろうと思っていたら
auは更に斜め上を行っていた。
最悪でも京セラのスマホを閉鎖的にしたヤツだろうと思っていたら
auは更に斜め上を行っていた。
222 名前:名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 17:46:19 ID:TpUgUKX5
本気でAUから撤退したくなってきたよ・・・。
きっとAUのマーケティングのやつら、このスレ見てんだろうが、
一言
お前らマーケやってて恥ずかしくないか?
俺なら外では絶対AUのマーケやってるって恥ずかしくて言えない!
と腹のそこからいいたい。
一から企画の勉強しなおせ! って感じ
きっとAUのマーケティングのやつら、このスレ見てんだろうが、
一言
お前らマーケやってて恥ずかしくないか?
俺なら外では絶対AUのマーケやってるって恥ずかしくて言えない!
と腹のそこからいいたい。
一から企画の勉強しなおせ! って感じ
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- デルのスマートフォン3種類リーク
- 【モバイル】東芝のiPad対抗タブレット2機種、HD動画やFlash対応のデュアルコアCPUを搭載へ[10-04-20]
- 【モバイル】米マイクロソフト(MS)、若年層向け携帯電話端末「KIN」シリーズを発表[10-04-13]
- 【携帯】3月携帯契約数でソフトバンクは初の純減、ドコモが純増首位[10-04-07]
- Xperia発売 事前予約は5万台以上 秋にはiモードメールに対応
- 【携帯】KDDI(au)、初のAndroid端末はスマートブック 『IS01』、6月上旬発売 [03-30]
- 【携帯】ソフトバンクモバイル、Androidスマートフォン『HTC Desire』を4月下旬発売、自宅用小型基地局の無償提供も発表 [03-28]
- iPhone vs Xperia、ν速民が支持するのはもちろん…
- 【携帯】 -iPhoneに「待った!」- ドコモ、Android携帯「エクスペリア」を4月1日発売…ソニー・エリクソン製
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
