2016/07/04/ (月) | edit |

新しく選挙権を得た18、19歳の参院選に向ける視線を探ってきた本紙アンケート。最後の質問項目は「今のところ、どの政党に投票するつもりですか?」。結果は自民の"圧勝"となり、共同通信社が全国の有権者の動向を探るため実施している電話世論調査(トレンド調査)とは懸け離れた結果となった。
引用元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/seijinewsplus/1467413917/
ソース:http://www.nagasaki-np.co.jp/news/senkyo/2016/06/28104014.shtml
スポンサード リンク
1 名前:曙光 ★@\(^o^)/:2016/07/02(土) 07:58:37.70 ID:CAP_USER9.net
長崎新聞アンケート 18・19歳の視線・6完
〈投票先の政党〉
自民最多、他党と開き
新しく選挙権を得た18、19歳の参院選に向ける視線を探ってきた本紙アンケート。最後の質問項目は「今のところ、どの政党に投票するつもりですか?」。結果は自民の"圧勝"となり、共同通信社が全国の有権者の動向を探るため実施している電話世論調査(トレンド調査)とは懸け離れた結果となった。
回答者482人の中で最も多く"票"を集めたのは自民で65・77%。直近のトレンド調査の比例投票先で最多だったのも自民だが、その結果より38ポイント近く高くなった。
本紙アンケートでは、回答者の最も関心のある政治課題は「就職・労働・働き方」だった。安倍晋三首相らは演説などで有効求人倍率が全都道府県で「1」以上になったことなど雇用環境の改善を強調しており、若者の投票行動予定に影響しているのかもしれない。
次いで多かったのは民進の10・37%で、トレンド調査結果とほぼ変わらなかった。3番目は、日本のこころを大切にする党の4・36%。県内での政治活動がほとんど見られない中、「こころ」「大切」のキーワードが共感を得た可能性も。以下は公明が3・73%、共産、生活の党と山本太郎となかまたちが同じ1・87%で続いた。
◇ ◇
これまで6回の連載で見てきたように、県内の新有権者は就職や景気、子育てなどを関心のある政治課題と捉え、憲法改正の是非や消費税増税先送り判断に迷いながらも自分なりの答えを出して、大多数が選挙に行きたいと考えていた。「初めての1票」の行方が注目される。
http://www.nagasaki-np.co.jp/news/senkyo/2016/06/28104014.shtml
16 名前:あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/02(土) 08:33:11.93 ID:FzsEvlFC0.net〈投票先の政党〉
自民最多、他党と開き
新しく選挙権を得た18、19歳の参院選に向ける視線を探ってきた本紙アンケート。最後の質問項目は「今のところ、どの政党に投票するつもりですか?」。結果は自民の"圧勝"となり、共同通信社が全国の有権者の動向を探るため実施している電話世論調査(トレンド調査)とは懸け離れた結果となった。
回答者482人の中で最も多く"票"を集めたのは自民で65・77%。直近のトレンド調査の比例投票先で最多だったのも自民だが、その結果より38ポイント近く高くなった。
本紙アンケートでは、回答者の最も関心のある政治課題は「就職・労働・働き方」だった。安倍晋三首相らは演説などで有効求人倍率が全都道府県で「1」以上になったことなど雇用環境の改善を強調しており、若者の投票行動予定に影響しているのかもしれない。
次いで多かったのは民進の10・37%で、トレンド調査結果とほぼ変わらなかった。3番目は、日本のこころを大切にする党の4・36%。県内での政治活動がほとんど見られない中、「こころ」「大切」のキーワードが共感を得た可能性も。以下は公明が3・73%、共産、生活の党と山本太郎となかまたちが同じ1・87%で続いた。
◇ ◇
これまで6回の連載で見てきたように、県内の新有権者は就職や景気、子育てなどを関心のある政治課題と捉え、憲法改正の是非や消費税増税先送り判断に迷いながらも自分なりの答えを出して、大多数が選挙に行きたいと考えていた。「初めての1票」の行方が注目される。
http://www.nagasaki-np.co.jp/news/senkyo/2016/06/28104014.shtml
何もしていないのに投票しろという野党がおかしい
40 名前:あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/02(土) 09:49:10.39 ID:XkWQu3zV0.netそのうち若者から選挙権を剥奪しろとか言いそうだな
48 名前:あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/02(土) 10:24:29.30 ID:GsTUpV1A0.netミンシンが10ってのがよくわからんなw
50 名前:あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/02(土) 10:31:46.02 ID:nqfPM6zx0.net共産、民進党は反対・批判だけの政党と思われているんだろ。
真面な実現可能な政策は見たことないものな。
真面な実現可能な政策は見たことないものな。
ネット世代だからだろ。
95 名前:あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/02(土) 16:57:25.84 ID:QjKn6RWP0.netもう そろそろ古い体質の政党にはお暇してもらわないと
若者に未来はないよ。
124 名前:あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/02(土) 19:31:18.49 ID:x8b9zV2M0.net若者に未来はないよ。
結局のところ左翼もいやだし
泡沫もいやなんだよ
泡沫もいやなんだよ
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 舛添前知事「辞任しなきゃいけない問題なのか」 みそぎ出馬へ虎視眈々
- 森喜朗 「国歌歌えない選手、日本代表じゃない」
- 【参院選】 安倍首相 「アベノミクスをやめてしまえば、3年半前の暗い時代に逆戻りだ」
- 安倍首相の経済政策「見直すべき」55%、無党派層の比例投票先で民進が自民を初めて上回る
- 【長崎新聞アンケート】「今のところ、どの政党に投票するつもりですか?」→18、19歳(回答者482人)の65・77%が自民党と回答
- 【参院選】 安倍首相 「気を付けよう、甘い言葉と民進党。だまされては駄目だ」
- 【都知事選】自民都議団、増田寛也元総務相の擁立へ
- 【参院選】安倍首相「野党は対案がないから批判ばかり。一昨日も批判、昨日も批判、おそらく今日も朝早くから夜遅くまで批判ばっかりだ」
- 「戦後日本の平和にもっとも貢献してきたものは?」という質問に圧倒的多数で「憲法9条」が1位に選ばれる
授業に出ず外で批判ばかりしてるような学級崩壊が野党だもの
日教祖涙目。
日本のこころにいれてくれよ。
野党は論外だが、拝金主義の自民1強にしたら、ますます増税の嵐だぞ
野党は論外だが、拝金主義の自民1強にしたら、ますます増税の嵐だぞ
一部の極右は別だろうが、日本の場合左翼の方が過激だし常にけんか腰で冷静に話し合いすら出来ないと思う。
ネットの記事や情報の信頼性は高くないのも事実だろうが、新聞やTVなど大手マスコミよりはマシなのも事実。
ネットに触れない年寄りは別だが、ネットに触れる機会がある人は左翼に否定的だし、左翼って平均年齢凄く高いはず。
ネットの記事や情報の信頼性は高くないのも事実だろうが、新聞やTVなど大手マスコミよりはマシなのも事実。
ネットに触れない年寄りは別だが、ネットに触れる機会がある人は左翼に否定的だし、左翼って平均年齢凄く高いはず。
革新自治体なのにこの有様なんだねw
>>1504707
他の党なら増税しないとでも思ってんの?
そもそも消費税10%に上げるって言い出したのは民主党だぞ?
他の党なら増税しないとでも思ってんの?
そもそも消費税10%に上げるって言い出したのは民主党だぞ?
民進党には経済政策も安全保障政策もない。共産党は日本の安全保障にとって危険分子だ、テロを注意しなければ成らない。
理論立てて説明して欲しいのにやってるのは感情論でまくし立ててるだけだしね
しかもそういう態度に苦言を呈した人には「ネトウヨ!」「ヘイト!」と罵声を浴びせる始末
いくら若者つっても支持したいと思わないのでは?
しかもそういう態度に苦言を呈した人には「ネトウヨ!」「ヘイト!」と罵声を浴びせる始末
いくら若者つっても支持したいと思わないのでは?
かかげる目標だけは一流
中身や運用は三流どころか問題外だからな野党は。
中身や運用は三流どころか問題外だからな野党は。
冷静に考えて、この若者たちの親の世代は氷河期を体験したり、知ってるからね
子供の世代が知識を受け継ぐのは当たり前
自分の下の世代にいい就職が決まれば、政権支持率に繋がるのは当然のことだわ
子供の世代が知識を受け継ぐのは当たり前
自分の下の世代にいい就職が決まれば、政権支持率に繋がるのは当然のことだわ
せっかく洗脳しやすそうな子供に選挙権を与えたのに左翼涙目だなwww
自民党がよいとは思わないが、今のところ他に選択肢が無いネ。
自民党がどうこうじゃなくて強い政府・安定した政権が欲しい
トップをころころ変える日本を
他国は共和政ローマの末期みたいって思ってるぞ
トップをころころ変える日本を
他国は共和政ローマの末期みたいって思ってるぞ
1504736
左翼は新聞・テレビに頼り過ぎだからな、それじゃあ老人は洗脳出来ても子供には無理
左翼は新聞・テレビに頼り過ぎだからな、それじゃあ老人は洗脳出来ても子供には無理
ブサヨ黙りwww
旧車會(旧社会党 = 民進党)
ちゃんと政策みたら
経済のことでまともに議論してるの
自民だけじゃん
民進はなんでも反対だし
消費税は酷すぎ
経済のことでまともに議論してるの
自民だけじゃん
民進はなんでも反対だし
消費税は酷すぎ
こころの得票率を見るに泡沫だから嫌って感じもしないけどな。
ミンシンが10パーあるのは若者の中にもパーはいるってだけだろう。
ミンシンが10パーあるのは若者の中にもパーはいるってだけだろう。
自民党が優勢とかこの時期に記事が出る事を警戒しましょう!
実は自民党は全然楽勝じゃないと今回言われてるよね
共産党やお維新は大幅伸びるが、
民進党もそんなに減らないとか、自民党は微増か!?はたまた減るのか!?などと言われてますよね。
とても不安です、皆様選挙行って下さいね、マスコミのネガキャンや選挙下げは未だに健在です!
世間はお花畑ばかりですよ。
ご家族、ご友人、大切なパートナーの方に今回の選挙の重大さをお伝え下さい 選挙行った事無い方も今回は行って下さい 日本は今危機的状況なのです(>_<)
実は自民党は全然楽勝じゃないと今回言われてるよね
共産党やお維新は大幅伸びるが、
民進党もそんなに減らないとか、自民党は微増か!?はたまた減るのか!?などと言われてますよね。
とても不安です、皆様選挙行って下さいね、マスコミのネガキャンや選挙下げは未だに健在です!
世間はお花畑ばかりですよ。
ご家族、ご友人、大切なパートナーの方に今回の選挙の重大さをお伝え下さい 選挙行った事無い方も今回は行って下さい 日本は今危機的状況なのです(>_<)
冷静に考えれば考えるほど野党が反対反対しか言ってないって気づくしなあ
( T_T) 1/2
安倍自民党は今すぐ移民政策を止めろ!!!!!!!!!!
安倍「移民政策はとらないと言ったな、あれはウソだ」
安倍晋三は外国人労働者政策を大きく変えようとしている
これまで認めてこなかった「単純労働者」を解禁しようとしている
民泊もこれまで認めてこなかった住居専用地域でも認めるなど規制を緩和することを決めた
これは日本と日本国民に対する、決定的な裏切りである!
ゲス添が朝鮮学校で辞職したが、その一億倍悪質である
安倍にも辞職してもらうしかなくなった
外交は評価していたのに残念だ
次の総理は菅義偉官房長官、その次の総理は体調が回復すれば甘利氏で良い
本当は日本人のための政党が必要なんだけど・・・
外国人「単純労働者」の解禁 不足する労働力の精査が先だ(検索!)
安倍自民党は今すぐ移民政策を止めろ!!!!!!!!!!
安倍「移民政策はとらないと言ったな、あれはウソだ」
安倍晋三は外国人労働者政策を大きく変えようとしている
これまで認めてこなかった「単純労働者」を解禁しようとしている
民泊もこれまで認めてこなかった住居専用地域でも認めるなど規制を緩和することを決めた
これは日本と日本国民に対する、決定的な裏切りである!
ゲス添が朝鮮学校で辞職したが、その一億倍悪質である
安倍にも辞職してもらうしかなくなった
外交は評価していたのに残念だ
次の総理は菅義偉官房長官、その次の総理は体調が回復すれば甘利氏で良い
本当は日本人のための政党が必要なんだけど・・・
外国人「単純労働者」の解禁 不足する労働力の精査が先だ(検索!)
( T_T) 2/2
みんな大変だぞ!
工事現場で働く、中韓や南米人が、世界最速級で永住権を取得できるようになるんだ!
自民党政務調査会が直前の5月24日にまとめた「『共生の時代』に向けた外国人労働者受入れの基本的考え方」
今後の外国人労働者の受け入れの議論において「『単純労働者』という用語を使っていくことは不適切である」と指摘し、「何が『専門的・技術的分野』であるかについては、社会の変化にも配慮しつつ柔軟に検討する」としている。すなわち、高度人材と単純労働者の区分けそのものを無くせとの主張である。
その上で、単純労働者について「必要性がある分野については個別に精査した上で就労目的の在留資格を付与して受入れを進めていくべきである」と求めたのである。具体的に「介護、農業、旅館等特に人手不足の分野がある」との例も示した。
「単純労働者」を受け入れる理由の一つとして「今後、人口減少が進むこと」とした点だ。労働力人口の不足を外国人に頼る方針を明確にしたものだ。
安倍政権が打ち出したもう一つの外国人労働者政策を知れば懸念が募る。
高度人材の永住許可申請に必要となる在留期間を、現行の5年から大幅に短縮するため、世界最速級の『日本版高度外国人材グリーンカード』を創設する構想である。
日本再興戦略は「高度な技術、知識を持った外国人材を我が国に惹きつけ、長期にわたり活躍してもらうためには、諸外国以上に魅力的な入国・在留管理制度を整備することが必要」と意義を強調している。
高度人材と単純労働者の区分けを無くそうとする一方で、『グリーンカード』構想では対象を高度人材に絞るというのだから全く矛盾する話なのだが、両政策を併せれば職種にかかわらず世界最速級で永住権を取得できるようにするということになる。
みんな大変だぞ!
工事現場で働く、中韓や南米人が、世界最速級で永住権を取得できるようになるんだ!
自民党政務調査会が直前の5月24日にまとめた「『共生の時代』に向けた外国人労働者受入れの基本的考え方」
今後の外国人労働者の受け入れの議論において「『単純労働者』という用語を使っていくことは不適切である」と指摘し、「何が『専門的・技術的分野』であるかについては、社会の変化にも配慮しつつ柔軟に検討する」としている。すなわち、高度人材と単純労働者の区分けそのものを無くせとの主張である。
その上で、単純労働者について「必要性がある分野については個別に精査した上で就労目的の在留資格を付与して受入れを進めていくべきである」と求めたのである。具体的に「介護、農業、旅館等特に人手不足の分野がある」との例も示した。
「単純労働者」を受け入れる理由の一つとして「今後、人口減少が進むこと」とした点だ。労働力人口の不足を外国人に頼る方針を明確にしたものだ。
安倍政権が打ち出したもう一つの外国人労働者政策を知れば懸念が募る。
高度人材の永住許可申請に必要となる在留期間を、現行の5年から大幅に短縮するため、世界最速級の『日本版高度外国人材グリーンカード』を創設する構想である。
日本再興戦略は「高度な技術、知識を持った外国人材を我が国に惹きつけ、長期にわたり活躍してもらうためには、諸外国以上に魅力的な入国・在留管理制度を整備することが必要」と意義を強調している。
高度人材と単純労働者の区分けを無くそうとする一方で、『グリーンカード』構想では対象を高度人材に絞るというのだから全く矛盾する話なのだが、両政策を併せれば職種にかかわらず世界最速級で永住権を取得できるようにするということになる。
で?
1504707
最新調査だとにっころ比例で1議席取れそうだよ
たぶん選挙権18歳からにしたからだと思う
最新調査だとにっころ比例で1議席取れそうだよ
たぶん選挙権18歳からにしたからだと思う
1/3【討論!】ここが危ない!TPP[桜H28/3/5]
ttps://www.youtube.com/watch?v=7Z7-zmBz3IM
【激ヤバ拡散】報道されないTPPのまとめ 医療・労働関係他
参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅.緩和等全分野に影響多数
ttp://itest.2ch.net/test/read.cgi/sepia/1466821961
ttps://www.youtube.com/watch?v=7Z7-zmBz3IM
【激ヤバ拡散】報道されないTPPのまとめ 医療・労働関係他
参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅.緩和等全分野に影響多数
ttp://itest.2ch.net/test/read.cgi/sepia/1466821961
>>16が真実よ
自民と比較するまでもなく、自分が何をするか言わず他人の悪口ばかりの奴が支持されるわけがない
自民と比較するまでもなく、自分が何をするか言わず他人の悪口ばかりの奴が支持されるわけがない
団塊世代や80年代までに就職をした層は
何もしなくても、デタラメやってても、自動的に職にありつけたからね。
経済成長+常時人不足の、恵まれた世代さ。
だがそれ以降の若者は政権選びを間違えると、
即座に自分が無職に転げおちる。
団塊ジュニアと氷河期はそれで辛酸を嘗め尽くし
コンビニバイトで糊口を凌ぐ哀れな中年姿を日本各地でさらす事になった。
あれを見て若者が目覚めないわけがない。
何もしなくても、デタラメやってても、自動的に職にありつけたからね。
経済成長+常時人不足の、恵まれた世代さ。
だがそれ以降の若者は政権選びを間違えると、
即座に自分が無職に転げおちる。
団塊ジュニアと氷河期はそれで辛酸を嘗め尽くし
コンビニバイトで糊口を凌ぐ哀れな中年姿を日本各地でさらす事になった。
あれを見て若者が目覚めないわけがない。
元々は自民党嫌いだけど、的を射ない文句しか言えない民進党なんぞには間違っても投票しない。もっとまともな党が出てこないと自民党の一強状態が続くと思う。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
