2016/07/04/ (月) | edit |

CmJ9vn5XEAANOvM_.jpg
欧州原子核研究機構(CERN)の物理学・高エネルギー研究所にある大型ハドロン衝突型加速器(LHC)が、学者や一般市民を再び驚かせ、心配させた。ザ・サン紙が伝えた。実験中に、研究所上空の空の色が紫に変わり、雲から強い渦が立ちのぼった。

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1467589084/
ソース:http://jp.sputniknews.com/science/20160703/2415156.html

スポンサード リンク


1 名前:野良ハムスター ★[ageteoff]:2016/07/04(月) 08:38:04.44 ID:CAP_USER9.net
欧州原子核研究機構(CERN)の物理学・高エネルギー研究所にある大型ハドロン衝突型加速器(LHC)が、学者や一般市民を再び驚かせ、心配させた。ザ・サン紙が伝えた。

実験中に、研究所上空の空の色が紫に変わり、雲から強い渦が立ちのぼった。

超常現象の愛好家たちは、スイス上空に異次元へつながる出入り口が開かれたと考えた。

なお学者たちは、これは微粒子を集める試みが行われた実験によるものだと説明し、市民を落ち着かせた。

CmJ9vn5XEAANOvM.jpg

CmYxj5iWIAAVLL5.jpg

http://jp.sputniknews.com/science/20160703/2415156.html
2 名前:名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 08:38:23.89 ID:Kb1Trq000.net
タイムリープか
3 名前:名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 08:38:47.51 ID:ybnrvoZU0.net
ついにきたか…
5 名前:名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 08:39:55.48 ID:cnDs8Rvi0.net
ああ、きたな……
7 名前:名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 08:40:37.49 ID:k/R7K0a10.net
過去にはいけますか?
9 名前:名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 08:40:53.46 ID:g8ySwHWS0.net
ワームホールか
10 名前:名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 08:41:29.71 ID:TdL2CwCP0.net
いや逆に落ち着かないだろ何やってんだよw
15 名前:名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 08:42:58.85 ID:/N7uMoas0.net
ブラックホール作っちゃうやつ?
31 名前:名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 08:46:21.72 ID:zEgEb3E40.net
宇宙の終わりの始まり…
37 名前:名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 08:47:12.52 ID:+kJ24uw30.net
ネタだろ…
38 名前:名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 08:47:33.65 ID:I8Gv3zcp0.net
鳳凰院は?
40 名前:名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 08:47:53.56 ID:Uo4CY7jT0.net
CGじゃないっぽくね
かっけえ

49 名前:名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 08:49:25.01 ID:vSOis6q20.net
おいおい、落ち着くなよ
50 名前:名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 08:49:28.78 ID:DY4Kolm00.net
市民は落ち着いたのかよw
68 名前:名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 08:54:49.43 ID:l83b2kc10.net
オーラロードが開かれたか
70 名前:名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 08:55:04.94 ID:PzUb6Vt30.net
ただの梅雨明けだろ
113 名前:名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 09:06:53.88 ID:P97Ou03P0.net
蓋するの忘れてたな
124 名前:名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 09:09:17.14 ID:HjqZDgLt0.net
恐怖の魔王さんですか?


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1504813 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/04(Mon) 10:37
>>これは微粒子を集める試みが行われた実験によるものだと説明

なるほど
それで何で空が、しかも渦状に輝くのか
わからん

しかも
装置内の素粒子を制御するなら分かるが
装置「外」の素粒子を制御したなら、それはそれで
問題じゃないのか  

  
[ 1504815 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/04(Mon) 10:40
SFとしか思えなかったことが現実に起きつつある ・・wkwk
ヤマトはよ  

  
[ 1504818 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/04(Mon) 10:41
大丈夫、アンダーコントロールだ  

  
[ 1504824 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/04(Mon) 10:49
扉が開きつつあるんじゃないか?閉じられなくなったとかやめろよ  

  
[ 1504825 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/04(Mon) 10:50
ついに”機関”が動きだしたか・・・ああ・・・わかっている・・・すべては運命石の門の選択だ・・・エル・プサイ・コングルゥ  

  
[ 1504826 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/04(Mon) 10:52
微粒子を集める実験であんだけ空に影響与えるってやべえだろ落ち着けるかよ  

  
[ 1504827 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/04(Mon) 10:53
> これは微粒子を集める試みが行われた実験によるものだと説明

えええ‥マジなの? 外部の気象条件にまで影響するの!!?  

  
[ 1504831 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/04(Mon) 11:00
装置内で完結せず外部に影響与えてるのは拙いんじゃないかな?  

  
[ 1504837 ] 名前: ななし  2016/07/04(Mon) 11:07
日本にも作るという話があったはず、この光景を絶対にみたいぞ  

  
[ 1504839 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/04(Mon) 11:12
ただのめっちゃすごい雨ふってるだけやんけ
雨すごいけど大丈夫かハドロンのせいにしてる場合かこれ  

  
[ 1504843 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/04(Mon) 11:23
>ザ・サンが
あっ(察し)夕刊フジ並の新聞社の記事を使うのはNG  

  
[ 1504844 ] 名前:    2016/07/04(Mon) 11:23
「トゥットゥルー♪」  

  
[ 1504847 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/04(Mon) 11:35
突然ブラックホールができてしまいました、ごめんね
とかになったら目も当てられんぞ…  

  
[ 1504848 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/04(Mon) 11:37
霊道開くといろいろなのが来ちゃうんだが。  

  
[ 1504851 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/04(Mon) 11:42
エル・プサイ・コングルゥ  

  
[ 1504852 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/04(Mon) 11:49
ブラックホールは出来ないから安心しろ、
地球の物質全て集めても全然足りない。
素粒子を封じ込める強大な磁場の影響、
周りの電荷粒子を集めてしまい、雷を誘導した。  

  
[ 1504855 ] 名前: 名無しさん@2ch  2016/07/04(Mon) 11:52
木星の、オーロラとつながったんじゃないだろうな?  

  
[ 1504860 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/04(Mon) 12:07
雨だぞ  

  
[ 1504864 ] 名前:                                 2016/07/04(Mon) 12:12
そこから怪獣が現れ、、、  

  
[ 1504866 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/04(Mon) 12:15
これだっけ?
前に地球が消滅する可能性があるとかで騒いでたやつ  

  
[ 1504870 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/04(Mon) 12:20
エルプサイコングルゥ(義務感  

  
[ 1504871 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/07/04(Mon) 12:21
荷電粒子とかカッコいいなあ。
  

  
[ 1504873 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/04(Mon) 12:28
SERNじゃなくてあくまでCERNなので……  

  
[ 1504876 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/04(Mon) 12:35
>ブラックホールは出来ないから安心しろ、
>地球の物質全て集めても全然足りない。
>素粒子を封じ込める強大な磁場の影響、
>周りの電荷粒子を集めてしまい、雷を誘導した。

ご最もかもしれないが、もしそうなら普通に説明すればいいのに
こんな風に誤魔化すのは何かあると邪推してしまう  

  
[ 1504878 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/04(Mon) 12:36
超常現象の愛好家=おまえら  

  
[ 1504879 ] 名前: 映画好き マナちゅ  2016/07/04(Mon) 12:37
リアル「ミスト」キター!!

わけわかんない虫とかすでに入りこんでそう  

  
[ 1504884 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/04(Mon) 12:41
ソースが「ザ・ザン」な時点でお察しw
世界で最も売れてるトンデモ紙だよ
日本で言う東スポ  

  
[ 1504893 ] 名前: ほはてい  2016/07/04(Mon) 12:47
ザ・サン
東スポのカッパと同じだぞw  

  
[ 1504898 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/04(Mon) 12:49
なんの微粒子かは不明なのか。

魔素だとしたら、スターライトブレーカーになるな。  

  
[ 1504923 ] 名前: 名無しさん  2016/07/04(Mon) 13:30
英国を代表するクヲリティーペーパー「ザ・サン」が報じたのか。
英国上流階級に読まれている安心と信頼の高級紙「ザ・サン」が報じたのか。
これは一大事だ。  

  
[ 1504924 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/04(Mon) 13:30
左側に浮いてる十字架の方が気になる  

  
[ 1504928 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/04(Mon) 13:40
ん? 木星のオーロラ?  

  
[ 1504940 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/04(Mon) 13:59
おおこれが微レ存

何の微粒子か知らんが  

  
[ 1504945 ] 名前:    2016/07/04(Mon) 14:09
これ本物の写真!?余計落ち着けないだろ!  

  
[ 1504963 ] 名前: w  2016/07/04(Mon) 14:42
あの下で魔方陣えがいて、それに手をあわせて
「鋼の錬金術師ごっこ」しちゃうんだろ。  

  
[ 1505042 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/04(Mon) 17:00
※1504837
日本が誘致しようとしてるILCは同じ加速器でもこのLHCとはちょっと違うけどね。  

  
[ 1505054 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/04(Mon) 17:30
市民「なんだ…異次元の扉が開いただけか…(ホッ)」  

  
[ 1505152 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/04(Mon) 19:49
よし!民進党と共産党を放り込んでみよう  

  
[ 1505206 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/04(Mon) 20:44
2016年の夏から秋にかけて地球の磁場が急激に逆転するとか言ってたアレかい?  

  
[ 1505282 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/04(Mon) 22:13
シュヴァルツバースか  

  
[ 1505297 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/04(Mon) 22:36
説明し、市民を落ち着かせた。(物理)  

  
[ 1505330 ] 名前: 名無し  2016/07/04(Mon) 23:21
"異次元の入り口"だァ???
ホラ吹いてんじゃねぇぞ叩き潰すぞコラ  

  
[ 1505399 ] 名前: 名無しの日本人  2016/07/05(Tue) 01:15
DBでブルマん家で神龍呼び出したときに西の都の住人たちが「あぁ、カプセルコーポレーションか」で納得してたの思い出したわw  

  
[ 1505426 ] 名前: 名無しの日本人  2016/07/05(Tue) 01:49
ただの雷雲www  

  
[ 1505816 ] 名前: にゃも  2016/07/05(Tue) 12:36
「ついに召喚に成功したか…」
  

  
[ 1506369 ] 名前: 名無しの日本人  2016/07/06(Wed) 01:00
スイス市民は落ち着いたかもしれないけど、こっちは落ち着かない  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ