2016/07/05/ (火) | edit |

newspaper1.gif
「実際に支払われた給与が、求人票の条件と異なる」とする提訴です。弁護士によると、原告の30代の女性は、ハローワークで大阪市の電気設備会社の正社員の求人を見つけ、基本給と、平均残業が月20時間という条件に惹かれ、応募しました。

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1467712465/
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160701-00000010-kantelev-l27

スポンサード リンク


1 名前:あしだまな ★:2016/07/05(火) 18:54:25.26 ID:CAP_USER9.net
「実際に支払われた給与が、求人票の条件と異なる」とする提訴です。

弁護士によると、原告の30代の女性は、ハローワークで大阪市の電気設備会社の正社員の求人を見つけ、基本給と、平均残業が月20時間という条件に惹かれ、応募しました。

しかし、女性に残業代は支払われず、基本給に月50時間分の残業代が含まれることを入社後、初めて知らされたということです。

女性は3年働いたあと、退職しましたが、会社側に未払いの残業代などを支払うよう求めています。

会社は「訴状が届いていないのでコメントできない」としています。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160701-00000010-kantelev-l27
2 名前:名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 18:55:43.88 ID:jqFnW7nV0.net
会社名はよ?
6 名前:名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 18:56:32.26 ID:tkXwLV+p0.net
こら職安、ブラック企業を紹介してんじゃねーよ
28 名前:名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 19:07:06.54 ID:X5GYwdDE0.net
「残業月50時間」もアカンやろw

30 名前:名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 19:07:35.40 ID:l9Hq/VHV0.net
ブラックでも構わない
金に困ってる人のために
ブラックワークとか作ったらどうだろう
48 名前:名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 19:11:44.46 ID:DfMA0pzf0.net
提訴したのか
よくやった
でももっと早ければなお良し
74 名前:名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 19:16:02.79 ID:oBo6C/nl0.net
どんどんやったんさい(´・ω・`)
91 名前:名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 19:19:36.68 ID:Nx0ikSkO0.net
ブラック企業の制裁がひつようだな
106 名前:名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 19:21:05.16 ID:dqjZ4jzQ0.net
この女の人どんどんやれ

当たり前みたいになってる今の状況が異常
115 名前:名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 19:22:12.92 ID:l+7SvLtMO.net
やったれ やったれ
147 名前:名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 19:26:04.54 ID:v61aY42b0.net
うちは同業種の相場の2倍出してるけど
それでも少なく感じるから、他はよほど儲けてんだろうなあ
225 名前:名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 19:35:47.39 ID:V2As6vAv0.net
この流れはもっと加速していいと思う
企業は労働者舐めすぎ
229 名前:名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 19:36:22.39 ID:rv1pdTif0.net
50時間も基本給に含んでるとか有り得ないだろ
企業名公表するべきだな
234 名前:名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 19:37:09.70 ID:sekvCDnp0.net
これを公表しないってのがおかしいよなあ
237 名前:名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 19:37:24.76 ID:oJVUiQnp0.net
ブラックすぎるだろ。おかしいだろ。


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1506338 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/06(Wed) 00:07
脱法違法操業企業か、反日行為なんだから潰れてしまえ  

  
[ 1506340 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/06(Wed) 00:11
こんなんがまかり通るのも終身雇用で人材の流動性が無いからなんだよなぁ。みんなさっさと辞めちまえばこんな会社すぐ潰れるのに。  

  
[ 1506341 ] 名前:    2016/07/06(Wed) 00:12
ハロワに出した求人条件を異なる場合は遅くとも面接時に変更内容を伝えないとね。  

  
[ 1506343 ] 名前:    2016/07/06(Wed) 00:20
こういうブラック企業は公開するぐらいでないと、ハロワの信用も取り戻せないぞ。
今やハロワに求人している=ブラック企業候補ぐらい、求人内容に信用無いからな。
国の機関が信用されないのは恥だと自覚した方が良い。  

  
[ 1506348 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/06(Wed) 00:30

自動車整備の仕事探しに行くと「ここ車関係だから」と行ってみると派遣
就職詐欺が横行してるからw
  

  
[ 1506352 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/06(Wed) 00:36
1506340
終身雇用があった頃の方が転職盛んだったんだよなぁ
まぁ、たんに景気が良かっただけなんだけど
グローバルグローバルで規制緩和しまくってパイの奪い合いでさらに結局人件費と天秤になる消費税のせいで実質所得減らしまくって人をなるべく雇わない方に、雇っても安くっていう方向に行っちゃってるんだよなぁ
デフレ促進させちゃってるから辞めたら終わり状態。大雑把にいうと。  

  
[ 1506354 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/06(Wed) 00:38
人だけじゃなくて企業も仕事が無いデフレだから
逆に言うととっととデフレ脱却したらブラック企業は減ってくよ人が集まらなくなって  

  
[ 1506357 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/06(Wed) 00:41
ついでにバイトの残業も取り締まって下さい
ハロワの求人に堂々と載ってます  

  
[ 1506358 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/06(Wed) 00:42
ブラック職安  

  
[ 1506359 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/06(Wed) 00:48
ブラックからマネーもらってんじゃね?  

  
[ 1506364 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/06(Wed) 00:55
まぁ、ブラック企業は人が続かないと嘆いてるけど、サビ残ありで、しかも作業が遅いからだと罵倒してそれでも続ける人がいるから永遠に改善されるわけがない。  

  
[ 1506367 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/06(Wed) 00:59
>まぁ、ブラック企業は人が続かないと嘆いてるけど

別に嘆いてないんじゃね?真のブラックは助成金目当てだから、すぐやめられても困らないし
困ってるのはブラックに限りなく近いグレーだと思う  

  
[ 1506371 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/06(Wed) 01:07
みなし残業を禁止にしろよ
  

  
[ 1506373 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/06(Wed) 01:16
ハローブラック
  

  
[ 1506374 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/06(Wed) 01:18
ハロワの紹介で面接行ったら、お前の給料は五万だ。それで三年続いたら額面の給料やるとかいっててワロタw。今のところもブラックで社員は額面12万で残業、休日出勤繰り返してるけど、倒れたらお願いしますとか言ってるぐらい。笑い事じゃないわ。はよ逃げたい。。。
  

  
[ 1506377 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/06(Wed) 01:23
これだからお役所仕事はダメだな、ハローワーク職員は責任をとって給料をカットしろ  

  
[ 1506380 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/06(Wed) 01:32
コンビニ契約手法を利用すれば、週50時間のサビザン労働を可能にするよ。  

  
[ 1506384 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/06(Wed) 01:51
日本人は裁判に対して良いイメージないから大変なんだよな
ブラックを日本から完全に排除するためにはとにかく提訴しまくって裁判しまくるしかない
資本主義の負の部分だけを当たり前と思い、正の部分を悪と思ってる国って日本くらいなんだよな  

  
[ 1506385 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/06(Wed) 01:52
どうも〜キンデンです〜  

  
[ 1506409 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/06(Wed) 02:45
紹介したハローワークの職員も含めて提訴しろ
ブラックから来た求人をそのまま紹介したのは許されんわ  

  
[ 1506412 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/06(Wed) 02:49
行動を起こさず言いなりになってる労働者が多いから、景気が悪くなるんだよ  

  
[ 1506425 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/06(Wed) 03:43
ハロワなんて今だにブラックだらけだろwww  

  
[ 1506586 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/06(Wed) 09:45
ハロワを出ると、すすっと人が寄ってきて、こんな仕事しませんか?と声をかけてきます。どこの職安にもいます  

  
[ 1506748 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/06(Wed) 14:37
みなし残業50の時点で辞める案件  

  
[ 1506777 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/06(Wed) 15:29
ハロワの受付もバイトやぞ  

  
[ 1506839 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/06(Wed) 17:55
>>48
さっさと辞めちゃってたら何もできないけど3年も我慢してくれたからがっつり行ってくれた  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ