2016/07/07/ (木) | edit |

20160707-00000055-nksports-000-1-view.jpg
今回の参院選は日本の岐路だと思う。争点にすべきは自民党の憲法改正草案。民主主義、平和主義、基本的人権は、かなりひどいものになっている。結局は国のための国民で、国民のための国にしようとする感じが全くない。これを大きく報じないメディアが不思議。その中、日刊スポーツの社会面と「政界地獄耳」がよりどころで、文化放送「飛べ! サルバドール」でも取り上げています。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1467855646/
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160707-00000055-nksports-pol

スポンサード リンク


1 名前:シャチ ★@\(^o^)/[ageteoff]:2016/07/07(木) 10:40:46.79 ID:CAP_USER9.net
<ここが争点!選挙に行こう 私はこう選ぶ(5):フリーアナウンサー・吉田照美・65歳>

 今回の参院選は日本の岐路だと思う。争点にすべきは自民党の憲法改正草案。民主主義、平和主義、基本的人権は、かなりひどいものになっている。結局は国のための国民で、国民のための国にしようとする感じが全くない。これを大きく報じないメディアが不思議。その中、日刊スポーツの社会面と「政界地獄耳」がよりどころで、文化放送「飛べ! サルバドール」でも取り上げています。

 安保関連法の強行採決も違憲の形で進められた。自公が大勝すると、こうして話したいことも話せなくなるんじゃないか…。ブレーキをかけないとアウトだ。(有権者と)対等でなければいけないのに、偉い気になっている政治家が多過ぎる。菅官房長官が、バングラデシュのテロ事件の合間に選挙の応援に行ってしまうこと自体、どうなのか。命と選挙、どっちが大切なのか。

 海外メディアから失敗の烙印(らくいん)を押されたアベノミクスのエンジンをさらに噴かそうというのだから恐ろしい。(14年に8%にした)消費増税は社会保障にいくはずだったのに今は財源がないという。ウソだったのか、という思い。一方で海外には、かなりお金をばらまいている。自国の問題を解決してからでしょう。

 パナマ文書に関しても、大企業と富裕層が租税回避できる方法を許してもらっているのに、国民は全部搾り取られるわけで、国民にも租税回避の方法を教えないと税の公平性からいって、おかしいでしょ? それを野党もメディアも突っ込まない…。日本は今、本当におかしいと思います。

日刊スポーツ 7月7日(木)10時15分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160707-00000055-nksports-pol

ラジオ放送直前に取材に応じた吉田照美氏(撮影・村上幸将)
20160707-00000055-nksports-000-1-view.jpg
3 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/07(木) 10:41:49.36 ID:ZsTWoih00.net
んなわけあるかよ
4 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/07(木) 10:41:55.77 ID:K1Omsnbr0.net
左翼必死だなww
5 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/07(木) 10:42:22.05 ID:J5jOarS10.net
※個人の感想です
29 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/07(木) 10:48:11.65 ID:+LztO6c40.net
民主党政権時代の尖閣の隠蔽にもクレームつけてたか?
47 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/07(木) 10:52:17.84 ID:UAWlmwN30.net
都合の悪い事は言わないくせに
56 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/07(木) 10:53:10.24 ID:7bZR7cYt0.net
自公がおかしいというけども
じゃあ民進はおかしくないか?
共産は?社民は?生活は?

58 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/07(木) 10:53:20.72 ID:w87VQvuw0.net
反日が炙り出されてきたな
77 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/07(木) 10:57:27.70 ID:2qMW249+O.net
こいつらコピペみたいなことしか言わないのな
そういうキャンペーンなのか
78 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/07(木) 10:57:35.29 ID:bvXmt7cR0.net
ラジオの電波も公共の電波ですよw
97 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/07(木) 11:00:50.98 ID:1zdiNV3D0.net
おかしいのは国民
議員を選んでるのは国民
105 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/07(木) 11:01:56.54 ID:P/bl/Y550.net
話したいこと話とるがな
123 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/07(木) 11:04:18.56 ID:Hk+fYA2g0.net
言えないどころか戦争法案とか声高に
不安を煽る言い方してるよね
230 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/07(木) 11:19:50.06 ID:RyLh6K9n0.net
とこがどうひどいんですか?
とはつっこまないの?
255 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/07(木) 11:25:26.70 ID:672L8DwU0.net
秘密保護法で何も言えなくなってるんじゃなかったの?w
徴兵制もまだだしさー
313 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/07(木) 11:33:05.64 ID:uYC1IrYN0.net
何が酷いのか具体的に話さないの酷くない?


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1507598 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/07(Thu) 14:06
照美の顔が溶けてきてる・・・
岡田と一緒の症状だ  

  
[ 1507599 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/07(Thu) 14:06
おかしい人は自分の頭がおかしい事にも気が付かない

最終的に国民投票、国民が判断するんだから問題のある箇所は具体的に指摘し議論していけばいいだけの話

共産党とかは国民が議論することすら許さない感じだよね  

  
[ 1507600 ] 名前: 名無し  2016/07/07(Thu) 14:08
もはやこういうの相手にするのもめんどうでしょ  

  
[ 1507601 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/07(Thu) 14:08
>自公が大勝すると、こうして話したいことも話せなくなるんじゃないか…。

ずっとこんな感じのことばかり言ってるけど、相変わらず根拠の無いデマを
言い続けてるよな?
  

  
[ 1507603 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/07(Thu) 14:10
>自公が大勝すると、こうして話したいことも話せなくなるんじゃないか…。

こういう奴に限って、普段大したことを話していない件  

  
[ 1507604 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/07(Thu) 14:11
基本的人権の事やパナマは俺もどうかな、と思う。

あと「規制緩和」大好き安倍ちゃんの事だから憲法改正で
色んな「国民を守ってきた規制」も取られちゃうんじゃないかと不安だよ。  

  
[ 1507605 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/07(Thu) 14:11
※1507600
面倒だからって否定もせずに言いっ放しにさせておいていいとは思わんが  

  
[ 1507606 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/07(Thu) 14:14
自民の憲法改正草案はひどい→分かる
自公が勝てば話したい事も話せなくなる。日本はおかしい→???  

  
[ 1507607 ] 名前: にさし  2016/07/07(Thu) 14:14
自由に物言える社会が理想とか言っておいて自分をツイッターで批判してくるヤツはブロックする典型的なサヨクのおっさん  

  
[ 1507608 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/07(Thu) 14:14
そもそも誰だ?この爺。
何で偉そうなんだ?こいつ。  

  
[ 1507612 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/07(Thu) 14:17
>自公が大勝すると、こうして話したいことも話せなくなるんじゃないか…。

大勝して3年余り、未だに沖縄ではポスターに落書きしたりSEALDsとか言う馬.鹿共が度々乱痴気騒ぎやってるけど?
こういう奴に限って自分達が支持してる政党が掲げる公約にやれヘイト禁止だのやれナショナリズム排斥だの言ってて外患誘致も甚だしい事しかやってないじゃん  

  
[ 1507613 ] 名前: 名無し  2016/07/07(Thu) 14:17
※1507605
そういう言い方よく出てくるけど無視していいレベルの芸人です  

  
[ 1507615 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/07/07(Thu) 14:18
民主政権時代以上に酷くなる事が想像できんので、試しに自民に圧勝してみて欲しいw  

  
[ 1507617 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/07(Thu) 14:19
自公が2/3を取っても、憲法が改正されるわけじゃねーんだがなぁ…

国民投票の判断はどこいったんだよw  

  
[ 1507618 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/07(Thu) 14:22
自民の憲法改正草案はひどいのは一定の理解はするけど、具体的にはどこがひどいのって話よ。こういう輩は具体的に指摘するとキレるからなwww

それ以前に草案を完全に引っ込めて白紙撤回している時点で草案云々は意味をなさないんだけどな。   

  
[ 1507620 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/07(Thu) 14:22
本名を話さずに
自虐的日本人という設定をやりたい放題の
ゼイリブ社会  

  
[ 1507622 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/07(Thu) 14:25
まあ大した報道もされずにサクッと憲法改正はありえる
だからちゃんと人を選んで投票すりゃいいんだろ  

  
[ 1507623 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/07(Thu) 14:28
※1507622

発議は出来ても、数ヶ月の時間をつかって世間に周知させた上で国民投票するんだから大した報道もされずにサクッと憲法改正は絶対にありえないんだけどな  

  
[ 1507624 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/07(Thu) 14:28
※1507604
基本的人権は改憲草案にきちんと書いてありますよ。

自民憲法改正草案 第十一条
国民は、全ての基本的人権を享有する。この憲法が国民に保障する基本的人権は、侵すことのできない永久の権利である。
  

  
[ 1507626 ] 名前:    2016/07/07(Thu) 14:32
自分たちの意見に合わないと「反知性主義」だの「お前らおかしい」で片を付ける基地外パヨク  

  
[ 1507628 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/07(Thu) 14:35
具体的に何がひどいのかわからん。
具体的な事は何も言わないで「ひどい」という雰囲気だけ蔓延させる。
草案のどこの何が「ものが言えなくなる」のか、それをはっきりさせてもらいたい。
言いっ放しは無責任だ。  

  
[ 1507629 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/07(Thu) 14:37
いつも思うけど
コイツらのいう自民が言論を奪うが正しい前提でも
共産党と組んだお陰で
共産主義は自分に反するものは悪だからね
自民はなるかもって叩いているが、野党はもうとっくに言論弾圧が正義の考え
つまり コイツらの不思議なところは「 かも」を不安ししながら
なぜか「そうだ」という現実を無視していること
言論がといっているならば 与野党だめだがただしいのにな
自民ばっかやり玉ってさ  

  
[ 1507630 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/07(Thu) 14:37
文化放送の偏向っぷりは酷い。  

  
[ 1507632 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/07(Thu) 14:41
50代半ば以上は基本こんな考えの人ばかり
  

  
[ 1507633 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/07(Thu) 14:42
何も具体的な指摘をせずに、いい加減な知識で雰囲気を作り、
相手を悪に貶めようとするやつを見ると、陰湿なイジメを見ているようで
自民党じゃなくても「憲法変えてこいつらを取り締まれ」と思うわ。

無論そうなってしまってはいけないからこそ、
批判する側にも相応の態度ってものが必要なんじゃないか?
その意味じゃ、安倍以上にお前ら批判者の態度にかかってるんだよ。  

  
[ 1507634 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/07(Thu) 14:42
典型的な教条主義者だな

ちゃこちゃんを見殺した張本人  

  
[ 1507636 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/07(Thu) 14:42
憲法は国民投票やからそこまで心配する事でもない
それ以外は、あなたの言う通り
安倍「国民を騙すのが我々の職業ですからフフフ、勿論その為のネトサポは数揃えてありますフフフ」
  

  
[ 1507637 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/07/07(Thu) 14:43
数年前に機密保護法で自由な発言できなくなるっておまえら騒いでたよね?
けど実際には今でも自由に好き勝手なこと公言してるじゃん
危機感あおってるだけの奴なんて信用できないからこそ今の政権が安定してるってこと理解できないんだよなこいつらの頭では  

  
[ 1507638 ] 名前: 名無しの日本人  2016/07/07(Thu) 14:44
言論の自由が制限されるって騒ぐ連中に共通するのは簡単に論破される貧相な言論しか持ち合わせて無いって事
言論の不自由では無く不自由な言論  が真相  

  
[ 1507639 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/07(Thu) 14:45
機密保護法成立成立したら何も言えないなるはずじゃなかったっけ

自分の1-2年前の発言すら忘れてるってこの人は若年性の痴呆症では  

  
[ 1507641 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/07(Thu) 14:49
選挙が始まるとどんどんパヨクやチョンセンジン達が炙り出されて来るのな!!!自分達で正体をバラしてくれて嫌われていくから、本当にパヨクやチョンセンジンは頭がパッパラパァーなんだな!!!  

  
[ 1507642 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/07(Thu) 14:49
木村、林、吉田姓は
ほぼ在◯である  

  
[ 1507643 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/07(Thu) 14:50
才能も無いのに勘違いしてやたらと画を描いたり文章を書きたがるやつらって
やっぱどっかクラッシュしてるみたいね…  

  
[ 1507646 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/07(Thu) 14:52
芸人がなにを偉そうにwww  

  
[ 1507647 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/07(Thu) 14:53
えっこの何某って人は何を話そうとしてるの?国家転覆論とか?  

  
[ 1507648 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/07(Thu) 14:59
自公が勝っても憲法改正には国民投票が必要なのだから駄目なところにはノーと言えばいいだけ。
自衛隊の取り扱いだけなら表現の自由に全く関係ない。

そんなことより今までさんざん国会やマスコミやネットで説明をし続けてもいまだにこの認識な左翼連中のコミュ障ぶりに危機感を持つわ。
自分の能力の低さをこうも堂々とさらしてよく恥ずかしくないなw  

  
[ 1507650 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/07(Thu) 15:00
特定機密保護法のときもそんなこと言ってたよね(呆
  

  
[ 1507651 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/07(Thu) 15:03
※1507623
安保の時みたいにろくに議論もせず(野党が全部すっぽかし、一部野党が議論に応じると他野党が裏切り者扱いする)、メディアが具体的な内容を説明する時間よりも反対派の知識人や議員をゲストに呼んでしゃべらせる時間をたっぷりとってたら国民にろくに認知もされないまま国民投票突入はありえる。

人権条項の削除とか大きく取り上げて野党が批判すれば少しは風向きも変わるだろうにマスコミも野党議員も9条ばっかりでそこにはほとんど触れないのはなんでだろうな。
触れるのは与党よりの人間かツイッター芸人かネット民ばっかり。  

  
[ 1507652 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/07(Thu) 15:04
岡田みたいに顔崩れてきてんな。反日すると死相がでるのはなんでなんだろな  

  
[ 1507653 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/07(Thu) 15:06
まぁ憲法改正も、こわいよね反対派は。
今は何となく改憲はなんだかんだでされないと思ってるだろうけど、イギリスの件で考えてるより市民はあまくないってわかっちゃったしな
高を括って国民投票になったら、あれよあれよと改正されちゃったら立つ瀬ないもんな、そら未然に潰したいでしょうねw  

  
[ 1507655 ] 名前: r  2016/07/07(Thu) 15:16
お前らが話したいこと話せなくなるだろうけど一般人には影響ないからな
そもそんな風にはならんし  

  
[ 1507656 ] 名前: あきにゃん(旧スナフキン)  2016/07/07(Thu) 15:18
お得意のお話し合いで解決するんじゃないのかよ!  

  
[ 1507657 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/07(Thu) 15:19
言いたいことと言っていいことは違います
マスコミはそこを理解していません  

  
[ 1507660 ] 名前: 中鮮人  2016/07/07(Thu) 15:21
なぜか左翼ってみんなこういう顔してるんだよな
病的にやつれて、死んだ目をしている  

  
[ 1507662 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/07(Thu) 15:23
個別的かつ具体的に何条のこの部分がひどいとか言わないの?
抽象的かつ全体的な感情論で不安を煽ることしかできないのがパヨクの特徴。  

  
[ 1507664 ] 名前: 中鮮人  2016/07/07(Thu) 15:25
そんなんだから聴取率落ちるんだよ  

  
[ 1507665 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/07(Thu) 15:26
何が酷いのか具体的に話さないの酷くない?
これに尽きる
社の方針で反自民してるならまだ救いがあるけどどうせ改正草案を読みもしないでパヨクの話を鵜呑みにしてるだけで政治を語った気になってる気がするな
そんなんが報道の自由とか言ってるんだからこんな日本になってるんだとなんで気づかないんだろうな  

  
[ 1507666 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/07(Thu) 15:28
海外へのバラ撒きって言う奴は外貨準備についてどう認識してるのか効いてみたい  

  
[ 1507667 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/07(Thu) 15:29
※1507613

>そういう言い方よく出てくるけど無視していいレベルの芸人です

大した理由がなくていってるなら無視するもしないも好きにさせてもらうわw
特別な理由もなさそうだし、俺自身もそう思わないからコメントしたわけだからなw  

  
[ 1507668 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/07(Thu) 15:33
結局サヨクってデマとレッテル張って批判するしか能がないんだよな
安保法案の時も徴兵制が始まるとか、わけのわからない事を言い出したし
話し合いを全くせずに、ただ批判しているのはサヨクの方でしょ  

  
[ 1507669 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/07(Thu) 15:33
中国人のゲストに素で、
「中国にも一票の格差はあるんですか?」って聞いた吉田照美  

  
[ 1507670 ] 名前: 無知は罪  2016/07/07(Thu) 15:33
(^_^;)

吉田照美氏は自分の意見が正しいと思っているのか??
こんな大人にはなりたくない。

彼の意見はただの勉強不足による無知の発言じゃないか。  

  
[ 1507672 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/07(Thu) 15:35
2ちゃん始めたばっかりの中学生みたいな意見表明だな。  

  
[ 1507674 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/07(Thu) 15:41
自民だけでも過半数行きそうなんて報道もあるけど
そうなると安倍ちゃんのやりたい放題ってことだな
いつでもアメリカ様と一緒に戦争はできるし
気に食わないメディアは潰す事はできるしね
そうなると層化は洋梨かね?  

  
[ 1507676 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/07(Thu) 15:45
自公がおかしんじゃなくてお前の頭がおかしい定期  

  
[ 1507678 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/07(Thu) 15:49
思考停止して勉強する事止めちゃうとこんなのになっちゃうんだな。目も虚ろだし害悪しか撒き散らさないからホント迷惑だわ。  

  
[ 1507681 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/07(Thu) 15:51
新憲法「基本的人権は尊重しません」
こんなので発議して、国民投票通ると思うか?
改憲反対派は国民なめすぎだろ。  

  
[ 1507684 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/07(Thu) 15:53
イメージだけで詳細は何も書いてないな
今どきそれでは騙せないわ  

  
[ 1507687 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/07(Thu) 16:00
自民の一部が出していた叩き台の案は「何だこりゃ」ってのがあったのは確かだけど、
まるでそれが決定かのように騒ぎ立てるのは頂けないよ。

それと、当時は何だかなあと思っていても、最近のキナ臭い情勢の中では
ある程度の権利制限は仕方ないとも思っている。
この前の中国機ロックオン事件とか。  

  
[ 1507688 ] 名前: 名無し  2016/07/07(Thu) 16:00
あれをそのまま改正憲法の条文にするわけじゃないんだぞ
草案の意味わかっとんのかこいつは  

  
[ 1507689 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/07(Thu) 16:01
知人が急にラインで自民、公明、維新などの憲法改正の党に絶対投票しないでくれ!と訴えてきた。もともとノンポリな人だったのにすごくびっくりした。
民主か社民か共産に投票してくれ!共産が政権とっても日本は共産主義にはならない!と断言している。もはやバランスを崩しているように思える。こんな風に個人に投票の行方を懇願することはしていいの?  

  
[ 1507694 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/07(Thu) 16:10
そもそも大したこと話してないから相手にされてないって。政府はこいつを相手にするほど暇じゃねえんだよ。  

  
[ 1507695 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/07(Thu) 16:10
また基本的人権トラップに引っかかった、高齢のイタイ人が・・・
ダブってるから片方削るよ→ バ〇「基本的人権をないがしろに!!」→
いや、ちゃんと残ってるから  

  
[ 1507699 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/07(Thu) 16:17
まあ9条改正して中国や北朝鮮といつでもドンパチ出来る状態にはしたいんだろう
どうせアメリカ様は助けてくれないし  

  
[ 1507700 ] 名前: あ  2016/07/07(Thu) 16:19
憲法改正時には国民投票するって言っていただろ  

  
[ 1507701 ] 名前: 名無し  2016/07/07(Thu) 16:20
※1507689
公示日から投票日前日までの選挙運動期間であれば、有権者は電子メールを除き、インターネットを活用して投票を依頼することができます。
具体的には、LINEやフェイスブックなどのメッセージ機能を使って、「何々党(何々候補)をお願いします」と投票を依頼できます。  

  
[ 1507702 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/07(Thu) 16:21
草案酷いから議論して好き勝手に出させないようにするで→わかる

草案酷いから改憲の発議すら許さんで戦争がー自由がー→は?

選択肢潰すのが政治家の仕事ってんなら今すぐ政治家辞めろ  

  
[ 1507706 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/07(Thu) 16:30
>自公が大勝すると、こうして話したいことも話せなくなるんじゃないか…。
話したい事って何?
嘘を垂れ流したり物事の一部だけを切り取って面白おかしく誇張して、人々の不安を煽ったり判断を誤らせたりする事?
そうだよね、自分の舌先三寸で人々が右往左往したり、政権がひっくり返ったりするのはきっと爽快だろうね
権力者をも失墜させる真の権力を握った気分になれるもんね  

  
[ 1507710 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/07(Thu) 16:35
自民党の草案も褒められたようなもんじゃないけど
絶対読んでないだろうこいつ
自分的には産経のが一番良かった  

  
[ 1507712 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/07(Thu) 16:36
最後に改憲を決定するのは国民だという事を野党はわかってない  

  
[ 1507713 ] 名前: 名無しさん  2016/07/07(Thu) 16:36
だからパヨクは痴性的っていつも言われるんだよ。  

  
[ 1507732 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/07(Thu) 16:52
左翼『秘密保護法は戦時中の治安維持法のようなもの、政府批判をすると捕まる』
左翼『安保法案ではなく戦争法案、徴兵制であなた方の息子、父親は帰ってこなくなる』


こんなこと言ってたよな、基地外もいい加減にしろよ・・・とっとと引退しろ老害  

  
[ 1507736 ] 名前: 名無し  2016/07/07(Thu) 17:05
俺は此奴等の戯言に乗りたく禰いね。自己中解釈を以て、自民党草案の可否を質され、世に問われたのではたまりません。草案は叩き台で夫々が対案を示し合意形成を図る代物だ。その上で、終局的に決議権の資格を有している、国民個々に委ねられた投票によって決するものだ。最近、思う事がある。意図的に、国民投票に委ねる前段で阻止する為、メディアもマスコミも知識人と名乗る輩が妄言を吐くことが多い。一国民として問う、こう言う輩に我々の将来を左右される謂れはない。  

  
[ 1507749 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/07(Thu) 17:29
シニアの記者が言ってたけど、自分に国だったら生活の太郎など家族全員処刑だと、
言いたい放題行っても処刑されない日本ほど平和な国はないとさ。
太郎は、何も言えずわけのわからないことを言ってた。  

  
[ 1507752 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/07(Thu) 17:31
マスコミが都合が悪くなると、会話とストップさせたり

無理やりCMに行くし、そっちの方がおかしい  

  
[ 1507753 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/07(Thu) 17:34
規制なんてないけど与党が勝ったら黙ってくれるらしい。
ありがたいなぁ。
  

  
[ 1507758 ] 名前:    2016/07/07(Thu) 17:42
そら朝日や毎日の報道ばかり見てたらこうなるわな
元の情報が歪んでるからな  

  
[ 1507762 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/07(Thu) 17:46
左を言わないとオファーが来ない、ただそれだけのこと。
インターネツトの時代、芸能人の発言に世論誘導の効果はないよ。
ただただ、芸能人に赤い色が付くだけ、ヤメトケ。  

  
[ 1507765 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/07(Thu) 17:47
今まで芸能人はこんな政権批判はしてこなかったのにねぇ。
安倍政権だけ何故声高に芸能人が叩くの?
何故?毎日のように暴力団が逮捕されるようになってしまったから?
以前のような暴力野放しで日本人が酷い目に合う国が理想?冗談じゃない!  

  
[ 1507769 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/07(Thu) 17:56
現在進行形で好き勝手なこと言ってメシ食えてるマスコミの端くれがそんなこと言ってもねえ・・・
彼の言ってもことが事実なら、そもそも今の段階で圧力かけて追放するだろw  

  
[ 1507776 ] 名前: 名無し++  2016/07/07(Thu) 18:07
マスコミ様華やかりし頃の残党で、典型的な老害。
もはやおまえらの「もっともらしい嘘」を鵜呑みにしてもらえるような時代じゃねぇよw  

  
[ 1507780 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/07(Thu) 18:12
このオッサン社会保障費が増え続けてるのは無視か?  

  
[ 1507793 ] 名前: -  2016/07/07(Thu) 18:20
なぜ、国民投票を無視して飛躍するのか?
国民投票でひっくり返せばいいだけの話
つまり、憲法はネタに使ってるだけで、本当の目的は単に自民の票を削りたいだけ  

  
[ 1507801 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/07/07(Thu) 18:27
可笑しいのは左翼
岡志井のは野党  

  
[ 1507803 ] 名前: な  2016/07/07(Thu) 18:35
こういう国か国民かみたいに二者択一の極論に持っていくような人間は、人を煽動したいだけだと思っている。

そんな簡単に0か1かで割りきれるようなものじゃないだろ。

こういう人たちは個人の人権を過度に守ろうとするけど、それによる弊害だって当然あるわけで、そこのところを見て見ぬふりするのが気に入らない。
  

  
[ 1507809 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/07(Thu) 18:41
情報があふれてる時代で、デマを言いづらいってだけだろ。  

  
[ 1507813 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/07(Thu) 18:46
憲法草案が酷いと毎日いたるところで聞いていて、耳にタコですが?

キャンペーンですか?  

  
[ 1507816 ] 名前: 名無し  2016/07/07(Thu) 18:48
最近よく炙り出しされるな、反日勢力が。  

  
[ 1507857 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/07(Thu) 19:25
自民案が酷いのはマジだ
自民案の憲法は人権の項目が軒並み削除されてるからな
一度でいいから自民案を読んでみるといい
現行憲法と読み比べるとわかりやすい
それでもまだ自民案の憲法を支持するんなら、北朝鮮にでも行ってくれ  

  
[ 1507860 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/07(Thu) 19:27
いや、自分で自民案の憲法を支持するんだから居続けるに決まってるだろ。
嫌な奴が出て行けよ。  

  
[ 1507868 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/07(Thu) 19:35
国民の人権を束縛する憲法が何処にあるかと言えば、北朝鮮にあるわけで
そういう憲法がお好きなら、日本でやらずに北朝鮮に行って存分に堪能してきなさい  

  
[ 1507878 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/07(Thu) 19:49
まともな思考をしてたら自民案を支持するわけがない
何しろ、自民案は「憲法」と言える代物ではなく、憲法でありながら国民の権利は削除され、国民にとって不利になる事ばかり追加されている
何処の世界に国民を束縛する憲法があるんだよ?
憲法は権力を縛るものだろ
なんで国民を束縛してんだよ?
自民党は憲法の意味をまるで理解してない
断言してやるが、自民案を支持してる奴は自民案をまともに読んだ事すら無いだろ  

  
[ 1507883 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/07(Thu) 19:52
テレビ、ラジオに出てる奴でまともな日本人いるのか。  

  
[ 1507894 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/07(Thu) 19:57
よし、自民が2/3取ったら言いたいことが言えなくなるか、ここはひとつ自民に勝たせて試して見ようか!

あれだ、テキトーな事ばっかり言ってる野党にお灸を据えるんだよ。
それにほら、規制も一回だけなら誤射かもしれないし。

それに、案外慣れたらどってことないかもよ?なぁに、かえって耐性がつく。
んで、ダメなら次に元に戻しゃいいんだよwwww  

  
[ 1507899 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/07(Thu) 20:00
おいおいおいw
ちゃんと人にインタビューしろよ?
馬では話にならんぞwww  

  
[ 1507953 ] 名前: 全日本  2016/07/07(Thu) 20:30
パナマ文章に関して一番おかしいのは、追及して批判しない「マスコミ」
当然マスコミ側の吉田氏も同罪。  

  
[ 1507954 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/07(Thu) 20:31
ちょび髭生やしたらヒトラーそっくりになりそう
照美も老いたなぁ、もう完全に基地外じゃん・・・  

  
[ 1507961 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/07(Thu) 20:37
自民案は酷いのはわかるけどね。あれもこれも変えようとして労働奴隷を作ろうとしてるようにしか見えん。9条を焦点にするならそこだけ変えりゃいいのに

そうそう 米1507878 の言うとおりで何故か国民を束縛する内容になってる。  

  
[ 1507966 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/07(Thu) 20:42
吉田照美みたいなおかしい奴に「日本はおかしい」と言う資格は無い

吉田照美みたいなアレな人間じゃなく、まともな人間にラジオで語らせろよ文化放送  

  
[ 1507967 ] 名前: あ  2016/07/07(Thu) 20:43
言ってること全てデタラメでワロタ  

  
[ 1507970 ] 名前: な  2016/07/07(Thu) 20:47
あのね、最終的に判断するのは国民投票だって分かってんの?

そんなにひどいと言われる憲法草案をそのまま出してくるわけないし、出してきても他党の協力を得られるわけでもないし、ましてや国民投票通るわけないじゃん。

ヒステリックに言っている人たちは現実を見なさい。

  

  
[ 1507971 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/07/07(Thu) 20:47
洗脳されてるんだろうな
自民党は過去に何度も勝っているが、話したいことが話せなくなったことがあったか?
そういう、自由なし、人権なし、民主主義なし、の世の中を目指してるのが共産党なんですけど?  

  
[ 1507975 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/07(Thu) 20:50
1/3【討論!】ここが危ない!TPP[桜H28/3/5]
ttps://www.youtube.com/watch?v=7Z7-zmBz3IM

【激ヤバ拡散】報道されないTPPのまとめ  医療・労働関係他 
参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅.緩和等全分野に影響多数
ttp://itest.2ch.net/test/read.cgi/sepia/1466821961

  

  
[ 1507984 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/07(Thu) 20:56
玉川さんが好きだったので文化放送聞いてたけど、結局アカのための放送局だって気付いたらやっぱりニッポン放送に変えた。(ワイトラックドライバー、AMしか聞けず)

朝っぱらから中国マンセーのドラマとか流してんじゃねーよ・・・  

  
[ 1507985 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/07(Thu) 20:56
自民案特に気に入らないのが第12条
何でわざわざ「自由を享受し、権利を行使する」の部分消すかなぁ  

  
[ 1507992 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/07(Thu) 21:02
民主党政権下の方が情報隠ぺいに言論統制酷かったイメージあるけど?  

  
[ 1507996 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/07(Thu) 21:05
自民党憲法改正案で、現行の97条を削除したのは現行11条と内容が重複しているためで、11条が「国民は全ての基本的人権を享有する。この憲法が国民に保障する基本的人権は侵すことのできない永久の権利である。」としています。  

  
[ 1508022 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/07(Thu) 21:40
日本は戦争で負けたせいで70年余、
言いたいことも言えないで来たんですけども。
もうたくさんですよ、
反日勢力に対して黙ってるのは。
  

  
[ 1508024 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/07(Thu) 21:46
違憲の形で進められた?

は?お前は最高裁判事か?
基地外だな。  

  
[ 1508025 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/07(Thu) 21:47
憲法は権力が暴走しない様に権力を縛るものであって、国民を縛るものではない。
ではなぜ自民党の案では国民を縛る内容になっているかと言えば、自民党は憲法というものを全然理解していないからだろう。
憲法を理解してたら、国民を縛る内容を案として挙げるわけが無い。
それをおかしいとも思わずに平然と挙げてる辺り、自民党は本気で憲法というものをわかってない。
そんな連中が新しい憲法を作ったりなんかしたら大変な事になるのは明らか。
憲法改正自体は賛成だが、自民党が憲法としてまともな案を出すまでは憲法改正に反対。  

  
[ 1508026 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/07(Thu) 21:48
>日本は戦争で負けたせいで70年余、言いたいことも言えないで来たんですけども。 もうたくさんですよ、 反日勢力に対して黙ってるのは。


お前、歳いくつだよ?w  

  
[ 1508033 ] 名前: w  2016/07/07(Thu) 21:54
相変わらず何条のどんな言葉がどのように問題なのか、
具体的なことが一切ない。

それに今の憲法でも、
公共の福祉になるよう、そうじゃないものは制限されるとか
むやみやたらに権利を乱用しちゃイカンとか
憲法の理念を実現するために不断の努力をしろとか
制限や義務など書かれているのだ。

何もない無責任な自由や権利なんぞ存在しない。
  

  
[ 1508050 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/07(Thu) 22:07
憲法改正草案全部読んだんだ? 
すごいな。じゃあ民主主義、平和主義、基本的人権は、かなりひどいものになっているって言ってるけど具体的にどこがひどいかも書いてくれないかな?
いや、本気でその意見がもっともだと思ったら応援するよ?
本当にひどいんだから誰もが納得するくらいひどいことが書いてあるんだよな?
まあ、いままで具体的にひどいって例を言った奴は一人も知らんがな  

  
[ 1508060 ] 名前: 天空  2016/07/07(Thu) 22:13
憲法が国家を名宛人にした制限規範だというのは、それもただのイデオロギーに過ぎないんだよ。近代的意味の憲法ってやつ。べつにその考えに縛られ必要はない。前のほうでもっともらしく憲法論を展開してる君。もう少し勉強してからコメしなさい。10年早いと言っておこう。  

  
[ 1508080 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/07(Thu) 22:36
戦争法が成立して何日も経つのに戦争が始まらないのはなぜなんだ。  

  
[ 1508086 ] 名前: ななし  2016/07/07(Thu) 22:42
草案に基本的人権の制限書いてるし、そりゃそう思うよ。今は大丈夫でもずっとそうとは限らない。
「国民の基本的人権なんてどうでもいい」っていう趣旨の発言もあったし。  

  
[ 1508107 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/07(Thu) 23:13
創生「日本」(会長・安倍晋三)
平成24年5月10日 東京研修会 憲政記念会館

長勢甚遠「国民主権、基本的人権、平和主義、この三つはマッカーサーが日本に押し付けた戦後民主主義そのものではないですか。
この三つをなくさなければ本当の自主憲法にはならないんですよ!」

会場、拍手喝采

※長勢甚遠(第一次安倍内閣法務大臣)


安倍が会長を務めてる組織の集会がこんな感じやで
人権と国民主権を真っ向から否定しとる
どこの北朝鮮やねん  

  
[ 1508111 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/07(Thu) 23:15
>戦争法が成立して何日も経つのに戦争が始まらないのはなぜなんだ。

今はまだ準備中でしょ
でも自衛隊の中東送りは確定してるから、日本の戦争参加もそう遠くはない  

  
[ 1508120 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/07(Thu) 23:22
自民党の改正案を支持するか反対するか、その前にまず改正案を全部読んでからにしなさい
子供じゃあないんだからさ
特に「自民党だから~」って事で無条件に賛成してる奴は、詐欺に引っ掛かるタイプだぞ  

  
[ 1508204 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/07/08(Fri) 01:14
慰安婦ねつ造の吉田政治の親戚か?  

  
[ 1508219 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/08(Fri) 01:30
憲法は、主権者である国民が政府・国会の権限を制限するための法であるという性格を持ち、その解釈が政治的恣意によって安易に変更されることは、国民主権の基本原則の観点から許されない  

  
[ 1508225 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/08(Fri) 01:37
じゃ自公が勝ったら引退しろよな  

  
[ 1508229 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/08(Fri) 01:43
安倍が「憲法を選挙の争点にする必要なし」って言ってるから、勝手に「改憲の民意を得た!」と妄想しないようにな  

  
[ 1508255 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/08(Fri) 02:28
※1508229

そもそも国民投票があるから、民意を得なければ改憲できない。  

  
[ 1508258 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/08(Fri) 02:32
何?また「既に見直すことになってる草案」持ち出して批判?  

  
[ 1508297 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/08(Fri) 04:22
これ公職選挙法違反だよね!選挙期間中に政党の不利に成る様な印象操作してはダメなんだぜ!抗議メールしたろ!スポンサーにもこの吉田照美が偏った偏向報道してるけど、それを容認してるのか?って抗議したろ!  

  
[ 1508302 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/08(Fri) 04:31
>これ公職選挙法違反だよね!選挙期間中に政党の不利に成る様な印象操作してはダメなんだぜ!

安倍「えっ…? マジで…?」  

  
[ 1508403 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/08(Fri) 07:54
左巻きってバ力しかいないのね  

  
[ 1510271 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/09(Sat) 23:04
※1507624
>>国民は、全ての基本的人権を享有する
大体、基本的人権を保障するって意味になるが、現行憲法では
「国民は、すべての基本的人権の享有を妨げられない」
基本的人権を保障する上、国家に対して侵害するなと「命じている」んだよ
憲法は国家の首輪であり、強大な国家権力が暴走しない為の安全装置
これはもう少し真剣に考えたほうがいいぞ?  

  
[ 1510402 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/10(Sun) 01:53
自民はとっくに勝ちまくってて
だからこそ野党が連合を組んで対抗しようってなってるはずなんだが
なんでこいつベラベラ喋れてるの?恥ずかしくないの?  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ