2016/07/07/ (木) | edit |

「アベノミクスの宴は終わった」。これ岡田(克也・民進党代表)とかいう人がしゃべってる。ぜひ、頭に入れといてもらいたいんだけども、どうして「終わった」というのに円が高くなるんですか。円が高くなるということは、皆が円を買っているということです。悪けりゃ円は売られるんです。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1467807508/
ソース:http://www.asahi.com/articles/DA3S12444253.html
スポンサード リンク
1 名前:ビッグブーツ(庭)@\(^o^)/:2016/07/06(水) 21:18:28.73 ID:OC0lfFOt0.net
(発言録)麻生太郎・財務相 5日
2016年7月6日05時00分
「アベノミクスの宴は終わった」。これ岡田(克也・民進党代表)とかいう人がしゃべってる。ぜひ、頭に入れといてもらいたいんだけども、どうして「終わった」というのに円が高くなるんですか。円が高くなるということは、皆が円を買っているということです。悪けりゃ円は売られるんです。どうして日本の国債がマイナスの…
残り:79文字/全文:229文字
無料登録して全文を読む
ログインして全文を読む
http://www.asahi.com/articles/DA3S12444253.html
2 名前:エルボーバット(禿)@\(^o^)/:2016/07/06(水) 21:19:09.85 ID:A/Iy25If0.net2016年7月6日05時00分
「アベノミクスの宴は終わった」。これ岡田(克也・民進党代表)とかいう人がしゃべってる。ぜひ、頭に入れといてもらいたいんだけども、どうして「終わった」というのに円が高くなるんですか。円が高くなるということは、皆が円を買っているということです。悪けりゃ円は売られるんです。どうして日本の国債がマイナスの…
残り:79文字/全文:229文字
無料登録して全文を読む
ログインして全文を読む
http://www.asahi.com/articles/DA3S12444253.html
せやな
3 名前:ネックハンギングツリー(東京都)@\(^o^)/:2016/07/06(水) 21:19:20.72 ID:tHOpL+aL0.netそりゃそーだギャハハ
6 名前:ジャンピングパワーボム(dion軍)@\(^o^)/:2016/07/06(水) 21:20:49.64 ID:3R8PmcK/0.net煽り耐性を試されてる岡田
15 名前:アンクルホールド(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/07/06(水) 21:22:10.31 ID:SMmKKEhV0.netヒント:年金砲
22 名前:フェイスクラッシャー(北海道)@\(^o^)/:2016/07/06(水) 21:23:58.20 ID:Mb9ohYUY0.netアベノミクスって円高をめざしてたっけ?
33 名前:ローリングソバット(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/07/06(水) 21:29:51.03 ID:jb5k26RE0.net
アベノミクスの定義がはっきりしないから
失敗してないとか詭弁を呈し続けられる
35 名前:エメラルドフロウジョン(京都府)@\(^o^)/:2016/07/06(水) 21:31:11.00 ID:LZKuS0Wy0.net失敗してないとか詭弁を呈し続けられる
円安に誘導するのがアベノミクスじゃないの?
42 名前:ジャンピングDDT(埼玉県)@\(^o^)/:2016/07/06(水) 21:34:46.27 ID:T8jppJuC0.net経済に関してはまともだったのに
59 名前:アイアンクロー(大阪府)@\(^o^)/:2016/07/06(水) 21:42:47.70 ID:wrrjpRVx0.net円はお金の休憩所
疲れたり動悸がしたら、みんな寄っていく。
んで休憩が終わったらすぐにみんな去っていく。
66 名前:腕ひしぎ十字固め(大阪府)@\(^o^)/:2016/07/06(水) 21:45:53.38 ID:zmQ+TkSe0.net疲れたり動悸がしたら、みんな寄っていく。
んで休憩が終わったらすぐにみんな去っていく。
おもちゃにされてるだけだろ
70 名前:膝靭帯固め(東京都)@\(^o^)/:2016/07/06(水) 21:51:54.61 ID:vquS2Psc0.net円安を目指してただろ。
政府の意図する所と反対の結果になるのは好ましくない。
77 名前:ウエスタンラリアット(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/07/06(水) 21:59:16.05 ID:r9p8kVkh0.net政府の意図する所と反対の結果になるのは好ましくない。
岡田とかいう人wwww
128 名前:膝十字固め(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/07/06(水) 23:21:04.87 ID:M5QnUVJg0.netやばいな
開き直りやがったw
174 名前:フルネルソンスープレックス(茸)@\(^o^)/:2016/07/07(木) 00:51:25.06 ID:fi46wgvN0.net開き直りやがったw
円安に誘導することは出来るけど
やったらアメリカに怒られるから出来ないだけだろ
やったらアメリカに怒られるから出来ないだけだろ
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 小泉進次郎「国民はいつまでも国に頼るな。自らを律し、自ら立て。それが自民党の哲学であり信念だ」
- 【参院選】青山繁晴氏(自民)が当選 比例区
- 自民党HP『「子供たちを戦場に送るな」は中立じゃない』 批判を受け修正も調査は続行
- 「おまえらサヨク教師から偏向教育受けたことある? あるなら報告してくれ」 自民党が情報求める
- 麻生さんが正論「アベノミクスが終わったならなぜ円が高くなるんですか。悪けりゃ円は売られるんです」
- 都知事選 小池氏、立候補表明で分裂選挙濃厚 政権幹部「おかしいよ…」
- 【都知事選】増田寛也氏を自民党都議団擁立申し入れ決定 都連幹事長「増田氏と歩みたい」 小池百合子氏の余地も
- 【演説】自民・二階総務会長「東京都の人は、もっとしっかりしてもらいたい。都知事にしょうもない人ばかり選んでね。交代、交代って。」
- 公的年金運用損失5兆円 安倍首相「短期的な評価すべきでない」
野党はそもそも野党として機能していない
自民党は公明党をパージして野党に据えた方がいい
で、カルト教団禁止法制定な
自民党は公明党をパージして野党に据えた方がいい
で、カルト教団禁止法制定な
>悪けりゃ円は売られるんです。
ということは民主党時代(1ドル78円)が最高ということに・・・
ということは民主党時代(1ドル78円)が最高ということに・・・
経済が悪くても他の国より破綻しにくいからだろう
基本、自民支持だが、この理屈はあまりよろしくない…
日本の経済の為には円安の方が競争力が高まるから金融緩和やらしてるが
一国の力じゃどうしようもない世界的流な悪い流れが起きれば
一時的に比較的安定資産の円や日本国債に流れがどっと押し寄せるいつものパターン
そもそも、短期的な為替や株価だけで経済は語ってはいけないし
失業率や有効求人倍率など様々な指標で見なきゃいけないわな
一国の力じゃどうしようもない世界的流な悪い流れが起きれば
一時的に比較的安定資産の円や日本国債に流れがどっと押し寄せるいつものパターン
そもそも、短期的な為替や株価だけで経済は語ってはいけないし
失業率や有効求人倍率など様々な指標で見なきゃいけないわな
円安にするんじゃなかったっけ?
もう言ってることもやってることもテキトーそのものだな。
それ以上に情けないのはこんな話にまともに言い返さない野党だが。
もう言ってることもやってることもテキトーそのものだな。
それ以上に情けないのはこんな話にまともに言い返さない野党だが。
円安=アベノミクス成功
円高=円が買われてるからアベノミクス成功
円高=円が買われてるからアベノミクス成功
この理屈はダメだろ。民主時代は思いきり円高だったんけど
麻生の言うとおりならこの時期は日本経済が絶好調だったって事になる
麻生の言うとおりならこの時期は日本経済が絶好調だったって事になる
※1507903
そうだな
例えば実質賃金とか可処分所得とかもな。
そうだな
例えば実質賃金とか可処分所得とかもな。
円安にする、とは言えないんだよ
馬脚を現す反論()なんぞしないほうがよっぽどマシなんじゃないの?
岡田とかいう人は支離滅裂だからな
誰かに言われたとおりしゃべってて自分でも意味なんてわかってない
誰かに言われたとおりしゃべってて自分でも意味なんてわかってない
政府の発言で株も円も左右されるからね・・
それでグダグダだったのが民主党政権なわけで
多少円高になっても株価に大きく影響が出ていないのなら
それはまだ上手く抑え込めている
それでグダグダだったのが民主党政権なわけで
多少円高になっても株価に大きく影響が出ていないのなら
それはまだ上手く抑え込めている
目標は円の相場よりデフレ脱却じゃなかったか?
麻生さんの発言は全文読んでみないと分からん^^;
民主時代は80円切ってたろ
ブーメランが額に刺さってるぞ
ブーメランが額に刺さってるぞ
円安にしたがってたのに何いってんだ
※1507905
与党と日銀が失敗にびびって緊縮財政政策をとり続け、
野党は与党以上の超緊縮財政政策を掲げている
今やるべき事は財政出動であって緊縮引き締め財政政策じゃないのに
緊縮財政政策でデフレ脱却なんて絶対に不可能
与党と日銀が失敗にびびって緊縮財政政策をとり続け、
野党は与党以上の超緊縮財政政策を掲げている
今やるべき事は財政出動であって緊縮引き締め財政政策じゃないのに
緊縮財政政策でデフレ脱却なんて絶対に不可能
そりゃ円安にするとかいったら為替介入を示唆することになるんだからいえるわけねーw
民主のときの円高と今の円高は理由が違うんだから円の高い安いについて
中身を説明しなきゃ何の意味もないわけだ。 とりあえずトリクルダウンとか言って
金持ちに金ばらまいてた政治をはよやめろ。 年金や医療、子育てに日銀が引き受けた
債権をまわすべきだろ。 政府の子会社の日銀が債権引き受けてもどうでも良い話だし
円が増えて国際的な円安になったところでそれはそれで良いんだから。 使えない外貨で他国支援してればどうにでもなる
民主のときの円高と今の円高は理由が違うんだから円の高い安いについて
中身を説明しなきゃ何の意味もないわけだ。 とりあえずトリクルダウンとか言って
金持ちに金ばらまいてた政治をはよやめろ。 年金や医療、子育てに日銀が引き受けた
債権をまわすべきだろ。 政府の子会社の日銀が債権引き受けてもどうでも良い話だし
円が増えて国際的な円安になったところでそれはそれで良いんだから。 使えない外貨で他国支援してればどうにでもなる
さすがに頭大丈夫か、このおっさん
これ言ってることは正論だよな
岡田はもしも円高が悪いと思うならば「もっとアベノミクスを推し進めろ」というべきだし、民主党政権時の円高が正しいという認識なら、安倍政権の今の経済政策は間違ってないと言わなきゃいけない
もう岡田の理論がメチャクチャだから、自分で何言ってるかも分からないんだろ?w
岡田はもしも円高が悪いと思うならば「もっとアベノミクスを推し進めろ」というべきだし、民主党政権時の円高が正しいという認識なら、安倍政権の今の経済政策は間違ってないと言わなきゃいけない
もう岡田の理論がメチャクチャだから、自分で何言ってるかも分からないんだろ?w
この理屈じゃ民主党時代の80円は最高に素晴らしいことになってしまうだろ。。。
これはさすがに暴論やん
今はユーロから退避するのに円がまだましってことやろ
今はユーロから退避するのに円がまだましってことやろ
ユーロの影響を受けてるだけでしょ
こんなことで手柄顔するなら野党と変わんないぞ
こんなことで手柄顔するなら野党と変わんないぞ
対米貿易黒字と経常黒字の関係で10兆程度しか介入できんからな
経常黒字を抑えた次にならんと介入最大の金額が見切られる
どっかの政権の時みたいに、限界を教えながら介入するわけにはいかんだろ
経常黒字を抑えた次にならんと介入最大の金額が見切られる
どっかの政権の時みたいに、限界を教えながら介入するわけにはいかんだろ
>>1507932
その時は当時と今のアメリカの為替政策の違いを持ち出されて終わり
分かってるから岡田も反論できんのよ
その時は当時と今のアメリカの為替政策の違いを持ち出されて終わり
分かってるから岡田も反論できんのよ
世界でトラブルが続発して円に逃げてくっからしゃあないとは思う
これはひどい
民主党が誘導した円高が良い方向ならば、アベノミクスは成功なのでは?
>> 1507908
この手の議論あちこちで見かけるんだが、アベノミクス(金融緩和+財政出動)ってのは単に日本円の供給量を増やすだけの政策。円安とか円高は、その効果を確認する指標でしかない。
貨幣の供給が多すぎれば、円の信用が下がって一方的に円安へ向かう(ジンバブエのインフレ)。貨幣の供給が適当であれば、いったん円安へ向かうけど信用を維持しているからまた円高へ向かう(現在)。貨幣の供給が少なすぎれば、円安すら起きない(民主党&白川総裁時代)。
「100人の村人のうち、10人が100円玉を一枚ずつ持っている状態での、1ドル=100円」と、
「100人の村人のうち、100人全員が100円玉を一枚ずつ持っている状態での、1ドル=100円」は、
ぜんぜん別物だよという話。
この手の議論あちこちで見かけるんだが、アベノミクス(金融緩和+財政出動)ってのは単に日本円の供給量を増やすだけの政策。円安とか円高は、その効果を確認する指標でしかない。
貨幣の供給が多すぎれば、円の信用が下がって一方的に円安へ向かう(ジンバブエのインフレ)。貨幣の供給が適当であれば、いったん円安へ向かうけど信用を維持しているからまた円高へ向かう(現在)。貨幣の供給が少なすぎれば、円安すら起きない(民主党&白川総裁時代)。
「100人の村人のうち、10人が100円玉を一枚ずつ持っている状態での、1ドル=100円」と、
「100人の村人のうち、100人全員が100円玉を一枚ずつ持っている状態での、1ドル=100円」は、
ぜんぜん別物だよという話。
こればっかりは麻生さん舌っ足らずだな。
円高=経済政策成功と取られたら、民主政権時の円高は何だったのか?ってなる。
「経済危機下で」って付けてくれないと
円の信用及び経済危機に強い日本経済(成功してるアベノミクス)
っていう意味が持てなくて話がめんどくさくなるわ。
円高=経済政策成功と取られたら、民主政権時の円高は何だったのか?ってなる。
「経済危機下で」って付けてくれないと
円の信用及び経済危機に強い日本経済(成功してるアベノミクス)
っていう意味が持てなくて話がめんどくさくなるわ。
アベノミクスのせいと思っている時点で麻生は財務大臣を辞めるべき
全然正論じゃねえだろ。世界情勢見ていない連中ばかりなのかよ
EUが揺らぎっぱなし。南米もオリンピックを開催するブラジルを見ればわかる悲惨な状態
中国も先行き不安
結局日本が安定しているかもね、今のところはという判断。アベノミクスの成果で見てねえよ。むしろアメリカですらアベノミクスはちょっと、と言い始めている
全然正論じゃねえだろ。世界情勢見ていない連中ばかりなのかよ
EUが揺らぎっぱなし。南米もオリンピックを開催するブラジルを見ればわかる悲惨な状態
中国も先行き不安
結局日本が安定しているかもね、今のところはという判断。アベノミクスの成果で見てねえよ。むしろアメリカですらアベノミクスはちょっと、と言い始めている
岡田先生可哀想になってきた
発言すると瞬サツ・ノックアウトだもんね
一度でいいから薔薇一本でいいんだ花持たせろよお前ら
トイレに入って涙ぐんでそう
発言すると瞬サツ・ノックアウトだもんね
一度でいいから薔薇一本でいいんだ花持たせろよお前ら
トイレに入って涙ぐんでそう
※1507965
三重で負けなければ負けじゃないらしいですからw
三重で負けなければ負けじゃないらしいですからw
他国のこと考えなけりゃ円安にするのは無限に出来るからな
余裕ある状態
余裕ある状態
1/3【討論!】ここが危ない!TPP[桜H28/3/5]
ttps://www.youtube.com/watch?v=7Z7-zmBz3IM
【激ヤバ拡散】報道されないTPPのまとめ 医療・労働関係他
参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅.緩和等全分野に影響多数
ttp://itest.2ch.net/test/read.cgi/sepia/1466821961
ttps://www.youtube.com/watch?v=7Z7-zmBz3IM
【激ヤバ拡散】報道されないTPPのまとめ 医療・労働関係他
参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅.緩和等全分野に影響多数
ttp://itest.2ch.net/test/read.cgi/sepia/1466821961
岡田とかいう人… ん〜誰の事だろう
日経平均良くなればアベノミクスのおかげ
日経平均悪くなればアベノミクスのせい、ただそれだけ
日経平均悪くなればアベノミクスのせい、ただそれだけ
民主のは緊縮財政、デフレ礼賛の円高による
株安大損政策と比べる話じゃない
今回のような急激な金融変動、危機に際して
円がやたら買われる現象のお話し
株安大損政策と比べる話じゃない
今回のような急激な金融変動、危機に際して
円がやたら買われる現象のお話し
本来アベノミクスは金融緩和でデフレ脱却や円安による競争力を狙っていた。
しかし、今はアメリカがこれ以上の円安は許容出来ないと米財務長官などからチクチク言われ追加緩和などしたくても出来ない手足が縛られた状態。
過去、為替について円安を示唆したところ、アメリカにコテンパンにされたため懲りている。
韓国は構わず為替介入しているけどおそらくアメリカから制裁されるだろう。
今はなるべくBrexitなど円高になって景気を冷やすイベントは起きてほしくないのが本音。つまり麻生大臣は論点をずらして反論している。
ただこの発言の注目は"アベノミクスの宴"と民進党が安倍政権の政権能力を認めている所。
しかし、今はアメリカがこれ以上の円安は許容出来ないと米財務長官などからチクチク言われ追加緩和などしたくても出来ない手足が縛られた状態。
過去、為替について円安を示唆したところ、アメリカにコテンパンにされたため懲りている。
韓国は構わず為替介入しているけどおそらくアメリカから制裁されるだろう。
今はなるべくBrexitなど円高になって景気を冷やすイベントは起きてほしくないのが本音。つまり麻生大臣は論点をずらして反論している。
ただこの発言の注目は"アベノミクスの宴"と民進党が安倍政権の政権能力を認めている所。
勤勉な国民に感謝だね…
煽りには煽りで返しただけっしょ
円安になったら我々のおかげ、円高になっても我々のおかげ。どうとでも言えるな(笑)
あくまでも直接誘導すると怒られるだけで、
欧米がさんざんやった間接手法なら怒られない。
欧米がさんざんやった間接手法なら怒られない。
アメリカが文句言い始めるのは大体120円くらいから
アベノミクスが利いてないから円高になっちゃってんでしょw
この出払ってる大量の円が日本に戻って来たらどうなっちゃうの?
この出払ってる大量の円が日本に戻って来たらどうなっちゃうの?
国内に円があふれて賃金も株価も輸出も青天井ってことになってるな
アベノミクスっていうらしいよ
アベノミクスっていうらしいよ
これはこれは増税延期したら日本は大変なことになると仰ってた麻生さんじゃないですか
※1508009
よくもまぁ、そんなふわっふわの知識と認識で書き込みしようと思ったもんだ
よくもまぁ、そんなふわっふわの知識と認識で書き込みしようと思ったもんだ
※1508031
あれ、相撲だよw
※1508009
ワロタw
あれ、相撲だよw
※1508009
ワロタw
アベノミクス初期のまだまだ円安厨はそろそろ、ここ1年の円安値上げラッシュで身をもって自己お灸されたことだろうw
物価はガンガン上がるか、円安要因は2%の物価目標にはノーカウントw
2%どころか10-20%はものの値段あがってるよな。
300円だったコンビニのざるそばが340円だぜw
10000円の価値がまじ目減りした。
給料10%あがったところで、いみねーだろこれwww
円安厨は責任をとって次回の選挙では投票をひかえるように。
おまえらみたいなのはノイズなんだよ。
くろちゃんは最初はよかったけど2回目の緩和が余計だったよね。手の内むだにつかっちゃったw
物価はガンガン上がるか、円安要因は2%の物価目標にはノーカウントw
2%どころか10-20%はものの値段あがってるよな。
300円だったコンビニのざるそばが340円だぜw
10000円の価値がまじ目減りした。
給料10%あがったところで、いみねーだろこれwww
円安厨は責任をとって次回の選挙では投票をひかえるように。
おまえらみたいなのはノイズなんだよ。
くろちゃんは最初はよかったけど2回目の緩和が余計だったよね。手の内むだにつかっちゃったw
これまでに日銀が300兆円以上の国債買い入れを行っているので
本来なら円安にならなければおかしいはず。
にもかかわらず円高基調になってるのは、欧米アジアの経済の不安要素が
日本のそれを上回っているってこと。
本来なら円安にならなければおかしいはず。
にもかかわらず円高基調になってるのは、欧米アジアの経済の不安要素が
日本のそれを上回っているってこと。
企業や地方自治体が社債や地方債を発行した場合、
当然償還しなけりゃならんけど、
日本政府が国債を発行した場合、日銀に引き取らせりゃ良いわけだから、
ぶっちゃけ、消費税税率アップの必要は全くないよね。
現状なら税率下げるか廃止しても良いくらい。
当然償還しなけりゃならんけど、
日本政府が国債を発行した場合、日銀に引き取らせりゃ良いわけだから、
ぶっちゃけ、消費税税率アップの必要は全くないよね。
現状なら税率下げるか廃止しても良いくらい。
円の通貨価値と経済指標としての株価
そのバランスが必要
株価を維持しつつの円高と
株価駄々下がりの円高では全く意味が違う
そのバランスが必要
株価を維持しつつの円高と
株価駄々下がりの円高では全く意味が違う
円高に強い俺たちの日経を作るしかない
衣食住足りたら不老不死に金を使うはずだ
再生医療や若返り分野の内需に応える企業をそだてよう!
もう自動車は家電と同じ道を辿るよ。激安中華自動車が出来たら
価格競争に敗れる。別の食い扶持を探すんだ!
農産物工場も将来性あると思うけどな。食料自給率をあげて強い国に!
衣食住足りたら不老不死に金を使うはずだ
再生医療や若返り分野の内需に応える企業をそだてよう!
もう自動車は家電と同じ道を辿るよ。激安中華自動車が出来たら
価格競争に敗れる。別の食い扶持を探すんだ!
農産物工場も将来性あると思うけどな。食料自給率をあげて強い国に!
麻生閣下マンセー!
円安誘導だぜ~!どや顔してたのどこの政府?
岡田も間違い、麻生も間違い。誰か本当のことを教えて!
日本を貶める反日ナマポ不逞外国人が、居なくなればもっと良くなるw
円安、円高どっちがいいという話ではなく、双方にメリットデメリットがある。
時間があれば、企業はどっちにも対応できる。問題なのは、その方向が一方向に急激に動くとき。そうすると、企業は対応に苦慮するか、体力がないところは潰れる。政府の役割は、そのスピードをコントロールすることなんだよ。
時間があれば、企業はどっちにも対応できる。問題なのは、その方向が一方向に急激に動くとき。そうすると、企業は対応に苦慮するか、体力がないところは潰れる。政府の役割は、そのスピードをコントロールすることなんだよ。
ま、じわじわ戻してくるのは確定だよ。
アベノミクスは投資が最も恩恵受けれるから、8月の決算後にでも仕込んどけよ~
アベノミクスは投資が最も恩恵受けれるから、8月の決算後にでも仕込んどけよ~
中国の株価大暴落と、イギリスのEU脱退が主な原因で円高、株安なんだから
そもそもアベノミクスを平時のように評価できないだろ。それでも想像できるのは
民主時代に起こってたらマジで地獄だっただろうね。
民進他野党の頭の悪い主張が耳障りだ。
そもそもアベノミクスを平時のように評価できないだろ。それでも想像できるのは
民主時代に起こってたらマジで地獄だっただろうね。
民進他野党の頭の悪い主張が耳障りだ。
おはちゅ(*'-'*)ノ
(。v_vb)b・:*:・: Nice to meet you :・:*:・ d(du_u。)
|Entrance|'∀'o)ゝ オジャマシマ-ス
(o'д')ノ☆゚。+。See You Again。+。゚☆ヽ('д'o)
(o'∀')ノ。+。゚☆のの☆゚。+。ヽ('∀'o)
(o'ω')ノ☆*:;;;:*☆だめ☆*:;;;:*☆ヽ('ω'o)
*:;;;:*:;;;:*+☆+*:;;;:*:;;;:*+☆+*:;;;:*:;;;:*+☆ +*:;;;:*:;;;:*+☆+
☆.。.:*・゚ ☆.。.:*・゚ ☆.。.:*・゚ ☆.。.:*・゚ ☆.。.:*・゚ ☆.。.:*・゚ ∧__∧
(≡・ω・≡)
∧ ∧
(≡`Д´≡)
ヘ(=^・ω・^= )ノニャンニャン
∧_∧ ┌――――┐
(・ω・)∠ にゃん☆|
 ̄@ ̄ └――――┘
∪∪
。+:(*O∪O艸★)★
∧_∧
(´∀`)
(つ つ
~_) _) 政治わ
寝uωu*)☆ ォャスミ
こんにちは
(*бωб*)/
こんばんは
( 。・-・)ノ(* ・。・)ノこんばんわぁ♪
*'``・* 。
| `*。
,。∩∧,,∧ *
+ (`・ω・´) *。
*。 ヽ、 ヽつ *゚
・+。*・' ゜⊃ +゚
☆ ∪~ 。*゚
`・+。*・ ゚たろうちゃん
∧__∧
(≡・ω・≡)
2%のインフレを目指すとは聞いたことが有るが
円安を目指すと聞いたことは無いのだが
円安を目指すと聞いたことは無いのだが
(『おじゃまんが山田君』のメロディーで)
カランカランカラン いいカモね
カランカランカラン いいカモよ
おからクン 突然エラ出す
おからクン 何より反日
おからクン いばった王様
おからクン 公約掲げぬ
おからクン カンコクから来た
おからクン 商売、大赤字
おからクン ムダな街宣
おからクン そっくりフランケン
新宿区 大久保三丁目
新宿区 大久保三丁目
票を求めて今度こそ
(オン・マイ・ライフ)
おじゃまするNIDANIDA おじゃまするNIDANIDA
お~か~ら おからクン♪
カランカランカラン いいカモね
カランカランカラン いいカモよ
おからクン 突然エラ出す
おからクン 何より反日
おからクン いばった王様
おからクン 公約掲げぬ
おからクン カンコクから来た
おからクン 商売、大赤字
おからクン ムダな街宣
おからクン そっくりフランケン
新宿区 大久保三丁目
新宿区 大久保三丁目
票を求めて今度こそ
(オン・マイ・ライフ)
おじゃまするNIDANIDA おじゃまするNIDANIDA
お~か~ら おからクン♪
麻生・・・本気で言ってるのか。
景気が悪くなり日本株が下がれば海外の日本株投資家は証拠金維持のため円を買う。
逆に好況であれば円を持っていても価値がないので売るという構図がある以上、通常の景気と通貨の関係とは逆なのが円の実情。景気が悪ければ円高になるし、世界的なリスクによっても円は買われる。つまりアベノミクスも弾切れ状態だし、英EU離脱でも下げている。
景気が悪くなり日本株が下がれば海外の日本株投資家は証拠金維持のため円を買う。
逆に好況であれば円を持っていても価値がないので売るという構図がある以上、通常の景気と通貨の関係とは逆なのが円の実情。景気が悪ければ円高になるし、世界的なリスクによっても円は買われる。つまりアベノミクスも弾切れ状態だし、英EU離脱でも下げている。
日本国国内が不景気になったのは、消費増税が原因
世界経済が不景気になったので、比較的安全な資産である日本円が買われる
結果として 円高株安になっていますよね
世界経済が不景気になったので、比較的安全な資産である日本円が買われる
結果として 円高株安になっていますよね
まあ、少なくとも2~3年前に
「はいぱーいんふれがー!」
「こくさいだいぼうらくー!」
「にほんはほうかいー!」
「つうかせんそうがー!」
「せかいからこりつするー!」
「じんばぶえがー!」
とか言ってた人はいなくなっちゃったよね?
「
「はいぱーいんふれがー!」
「こくさいだいぼうらくー!」
「にほんはほうかいー!」
「つうかせんそうがー!」
「せかいからこりつするー!」
「じんばぶえがー!」
とか言ってた人はいなくなっちゃったよね?
「
>>円安に誘導するのがアベノミクスじゃないの?
円のレートを適正に保ちながら、経済拡大しながら財政再建を果たすのがアベノミクス。G7先進国間で暗黙承認してる円レートはたぶん120円~100円の範囲だと思う。市場にゆだねるわけだが、投機あるいは経済危機での変動に対しては介入が認められてるだろう。
円のレートを適正に保ちながら、経済拡大しながら財政再建を果たすのがアベノミクス。G7先進国間で暗黙承認してる円レートはたぶん120円~100円の範囲だと思う。市場にゆだねるわけだが、投機あるいは経済危機での変動に対しては介入が認められてるだろう。
対外純資産額が世界一、量的金融緩和が日本以外の地域でも行われる、経常収支が2,3年前からV字回復、新興国の経済が良くない、イギリスのEU離脱で欧州が不安などの理由で円が買われまくっています。
世界の通過を米ドル、円、ユーロの3つだと仮定する
米ドルは、アメリカが金利を上げるかどうかと言われているところです金利が上がると買われるから、高くなる
次にユーロだが、イギリス離脱で大荒れの状態、当然、英ポンドが叩き売られて、連れ安でユーロも安くなる
最後に円だが、一番信用できるからかわれて高くなる
米ドルが少し高く
ユーロが売られ
縁が買われる
米ドルは、アメリカが金利を上げるかどうかと言われているところです金利が上がると買われるから、高くなる
次にユーロだが、イギリス離脱で大荒れの状態、当然、英ポンドが叩き売られて、連れ安でユーロも安くなる
最後に円だが、一番信用できるからかわれて高くなる
米ドルが少し高く
ユーロが売られ
縁が買われる
米ドル、ユーロも次第に値を戻すと見ての様子見だろ。
円高容認、デフレ容認して放置したままだった民主党はちょっとどうかしていた。
円高容認、デフレ容認して放置したままだった民主党はちょっとどうかしていた。
ぶっちゃけ現状がアベノミクス失敗という状態だったとしても、民進党が勝つことはないのにね
為替の高い低いはあんまり関係ないんだよ
変化する時にいかに儲けるかだよ
変化する時にいかに儲けるかだよ
アベノミクスは円安誘導が目的じゃない
株価上げるためのインフレ起こす目的で金をいっぱい刷って結果円安になっちゃうってやつだよ
ただ円高のせいで株価下がっちゃってるのは困りもんだね
株価上げるためのインフレ起こす目的で金をいっぱい刷って結果円安になっちゃうってやつだよ
ただ円高のせいで株価下がっちゃってるのは困りもんだね
アベノミクスで円安にしてなかったらイギリスショックでマジで日本は終わってた
60円台まで行ってただろうな
60円台まで行ってただろうな
ギャハハ
円安誘導は政策の一部だけど、海外の要因で円が買われちゃどうしようもないだろ
そこで「円安誘導できてない!アベノミクスは失敗!日本は終わり!」っていうからこの反論なんだろ
円安できてないじゃんじゃなくて、日本以外の通貨が不安定すぎて簡単にはさせてもらえないが正解
そこで「円安誘導できてない!アベノミクスは失敗!日本は終わり!」っていうからこの反論なんだろ
円安できてないじゃんじゃなくて、日本以外の通貨が不安定すぎて簡単にはさせてもらえないが正解
円高、円安を目安にしたら民主時代が成功ということになってしまうんだが・・・・
ぱよちんいい加減諦めて朝鮮半島に移住しなよ
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
