2016/07/09/ (土) | edit |

池上彰
参院選でも向うところ敵なしの安倍政権下でメディアへの「言論統制」が強まっている。ジャーナリストの池上彰氏、原寿雄共同通信社元社長が昨今のメディアのへたれぶりを一喝した。


引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1468027620/
ソース:http://news.livedoor.com/article/detail/11737156/

スポンサード リンク


1 名前:アトミックドロップ(北海道)@\(^o^)/:2016/07/09(土) 10:27:00.71 ID:mnP/RW5H0
 参院選でも向うところ敵なしの安倍政権下でメディアへの「言論統制」が強まっている。ジャーナリストの池上彰氏、原寿雄共同通信社元社長が昨今のメディアのへたれぶりを一喝した。

原 日本人記者の根性には「お上の話を承る」という姿勢が昔からある。それが克服できていない。

池上 その傾向は年々強まっています。最近までは権力を持つ側は「メディアに圧力をかけてはいけない」というのが共通認識でした。政治家も、メディアから批判されたからといって、いちいち文句を言ってくることはなかった。「権力は抑制的であるべきだ」と考えられていたからです。だから、たまに権力欲のある政治家がメディアに介入する発言をすると、大騒ぎになった。ところが、安倍政権になってからは、自民党はおもなニュース番組をすべて録画して、細かい部分まで毎日のように抗議し、訂正を求め、注文をつけてくる。すると、テレビ局は「面倒くさい」となる。対応が大変で、次第に「文句を言われない表現にしようか」となってしまうのです。

原 トラブルが面倒になったら、ジャーナリズムは後退しますよ。「この権力野郎!」というぐらいの気持ちで仕事をし、その結晶で報道が生まれるようでないとダメです。

池上 ある番組で、安倍首相の映像がテレビで流れている時に、技術的なミスで違う映像が入ってしまったことがありました。すると「安倍政権を貶めようとしている」と言わんばかりに抗議が来るわけです。明らかに技術担当者のスイッチミスで、番組でも訂正と謝罪をしているにもかかわらずです。私が特定秘密保護法についてテレビで批判的な解説をした時も、すぐに役所から「ご説明を」と資料を持ってやってきた。こういうことが日常的にあるわけです。

原 
私の現役時代はあまりなかったですね。覚えているのは編集局長時代、文部大臣自ら来て、私が言い分を聞いて帰ってもらったことぐらい。

池上 第1次安倍政権(06~07年)の時に、メディアへの抗議が増えたんです。ところが、安倍さんが辞めた後にパタリとなくなりました。福田政権、麻生政権、民主党政権の時は抗議が大量にくるようなことはなかった。それが第2次安倍政権(12年~)になって復活しました。

以下略

http://news.livedoor.com/article/detail/11737156/
2 名前:垂直落下式DDT(dion軍)@\(^o^)/:2016/07/09(土) 10:27:38.64 ID:VJtGhZXw0.net
黙れ朝日の犬
4 名前:アキレス腱固め(佐賀県)@\(^o^)/:2016/07/09(土) 10:28:00.76 ID:iv+TnmIX0.net
どこの中国北朝鮮だよw
9 名前:フェイスクラッシャー(茸)@\(^o^)/:2016/07/09(土) 10:28:55.43 ID:hphk70A10.net
テレビっ子だから仕方ないね
10 名前:キチンシンク(茸)@\(^o^)/:2016/07/09(土) 10:29:08.38 ID:oCnYvs+s0.net
今までが緩かっただけだとは思わないんだな
14 名前:テキサスクローバーホールド(catv?)@\(^o^)/:2016/07/09(土) 10:29:55.40 ID:YgBNra8E0.net
まず偏向報道を解説してからバランス取れよ
19 名前:張り手(catv?)@\(^o^)/:2016/07/09(土) 10:30:51.19 ID:YNnQLoFj0.net
技術的なミスってなんだよw
31 名前:デンジャラスバックドロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/07/09(土) 10:33:12.55 ID:htQaO3BY0.net
マスコミがちゃんとした仕事をやればいいだけじゃん
それだけでひるむマスコミが悪いだろw

40 名前:クロスヒールホールド(東京都)@\(^o^)/:2016/07/09(土) 10:35:24.01 ID:Csun6Yfc0.net
偏向がひどすぎるからだろ。
視聴者の抗議は全く無視しますって事かよ
77 名前:足4の字固め(北海道)@\(^o^)/:2016/07/09(土) 10:40:20.42 ID:w+b+OAfg0.net
堂々とやりあえばいいだろ
80 名前:フライングニールキック(奈良県)@\(^o^)/:2016/07/09(土) 10:40:24.32 ID:3N+ZMwtU0.net
今までが緩かっただけだろ
正しいと思うなら続ければいいのに
84 名前:リバースネックブリーカー(茸)@\(^o^)/:2016/07/09(土) 10:40:55.28 ID:xUDb4syS0.net
抗議してくる割には証拠を1つも出さないんだね
毎日のようにあるなら文書なり録音なり証拠出せるよね
102 名前:フロントネックロック(庭)@\(^o^)/[age]:2016/07/09(土) 10:43:41.68 ID:R9X9tHlY0.net
民主党時代の方がひどかったのでは?
宇宙人と使うなとか
書いた社は終わりとか
112 名前:クロスヒールホールド(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/07/09(土) 10:45:16.17 ID:9ZOsWizJ0.net
技術的ミスかどうかなんて素人にわかるはずもないわけだが
122 名前:キドクラッチ(catv?)@\(^o^)/:2016/07/09(土) 10:46:50.10 ID:e7SVzUlj0.net
メディアの方から政治に圧力かけてるのに何言ってるの?
142 名前:アンクルホールド(千葉県)@\(^o^)/:2016/07/09(土) 10:49:07.56 ID:A33WRQ9D0.net
政治家の抗議にちゃんと反論してけば済む話じゃん
何で一方通行が当然みたいになってるのよ甘ったれだなー
152 名前:フェイスロック(神奈川県)@\(^o^)/:2016/07/09(土) 10:51:05.87 ID:6iDJGjV40.net
これは逆ギレ
177 名前:ファイヤーバードスプラッシュ(香港)@\(^o^)/:2016/07/09(土) 10:54:18.31 ID:J2odtmKR0.net
まずは通名報道やめような
偏向だから
182 名前:ムーンサルトプレス(茸)@\(^o^)/:2016/07/09(土) 10:55:18.72 ID:CQbynivy0.net
報道しない自由のマスコミさんこんにちわ
223 名前:リバースパワースラム(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/07/09(土) 11:00:20.05 ID:GTkhjrgd0.net
まともな報道してねえからだろ


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1509802 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/09(Sat) 15:02
>>民主党政権の時は抗議が大量にくるようなことはなかった

この発言の時点で、この人が大嘘つきなんだなということがわかる・・
民主党政権時代の方が酷かったというメディア関係者の意見って色んなとこから出てたよね・・  

  
[ 1509804 ] 名前: するり  2016/07/09(Sat) 15:06
公平でなければクレームつけるのは当たり前。
逮捕され出国禁止半年の国と違うだろ、池上線セ。  

  
[ 1509805 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/09(Sat) 15:07
もし向こう(自民側)が間違えていたら
改正を求めて抗議って書かんわな。
「間違えて報道するのが悪くない」って思うのが異常。  

  
[ 1509806 ] 名前:    2016/07/09(Sat) 15:07
池上氏の間違った解説を観てTV局に電話する私は
「安倍政権」だったのか・・・知らなかったわ。  

  
[ 1509808 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/09(Sat) 15:09
ネットが普及して誰でも簡単に情報が手に入るようになった結果、政権叩けば新聞売れて、視聴率撮れる時代は終わったんだよ
  

  
[ 1509809 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/09(Sat) 15:09
事実を元に批判するのがジャーナリズム。批判をする為に捏造す事はジャーナリズムでは無いよ。  

  
[ 1509810 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/09(Sat) 15:10
この人も知ったかぶって解説してるけどTV局のいいなりだからね。  

  
[ 1509811 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/09(Sat) 15:10
マスコミだって政治家の発言の一部分を切り取って批判してるけど
  

  
[ 1509812 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/09(Sat) 15:10
技術的なミス(苦笑)  

  
[ 1509813 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/09(Sat) 15:12
TV前の素人を付け焼き刃知識で騙す詐話師が何か言ってる  

  
[ 1509814 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/09(Sat) 15:14
冒頭で安倍政権の圧力が酷いと言っといて
途中から、TVを見た視聴者からのクレームとごちゃ混ぜにしてない?
結局官邸なんかより、一般視聴者からの問い合わせに辟易してるんでしょ?
何故そうなったかは、椿事件や吉田証言など見ればよ~くわかるよねw  

  
[ 1509815 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/09(Sat) 15:14
政府からの抗議があったというならば、証拠として書面なり会話の録音を提示しろよ

現政権の抗議が多いというなら件数を各政権ごとにまとめてグラフなり作って公表するのが当たり前だと思うんだけど、このやり方ひどくね?

こんないい加減なやり方するとはジャーナリストとしてレベル低いな。
  

  
[ 1509817 ] 名前: あ  2016/07/09(Sat) 15:17
自分勝手な偏った報道することがジャーナリズムw  

  
[ 1509818 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/09(Sat) 15:17
トランプなんかジョニーデップにコメディ映画に使われても無視してるけどなw
民主の時もだけど、安倍政府は子供だよ
メディアも反骨心ないとも言えるけど、ベースがなぁ
まずは朝汚鮮人何とかしろ
土台の整備はしないで、上っ面に文句言っても仕方ない
  

  
[ 1509819 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/09(Sat) 15:17
批判的というか間違っていたから指摘されただけとかでは
マスコミが正義で政治家が悪にしておきたいのだろうけど

自分達がどれだけ嘘で政治家つぶしてきたかを考えれば
今まで異常だったとは思わないのかな  

  
[ 1509821 ] 名前: 名無し  2016/07/09(Sat) 15:20
完全に地金を隠さなくなってきたなこいつ
一皮剥けば、ただのパヨ  

  
[ 1509822 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/09(Sat) 15:20
自分達でデタラメな放送繰り返して政権との関係壊しておいて
詳細にチェックされるようになったら言論統制とかア,ホかって  

  
[ 1509823 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/09(Sat) 15:20
民主党政権になって直近の民意って言葉が消えましたよね
その代わりに責任野党なる言葉が生まれましたっけw
  

  
[ 1509826 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/09(Sat) 15:22
「ジャーナリズムは後退しますよ」ですか(笑)
それこそジャーナリズム精神をもってやり続ければいいんじゃないですか?  

  
[ 1509827 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/09(Sat) 15:23
>技術的なミス
ミス全般(事故や漢字の読み間違い等)で上げ足取ってる奴らが何を言ってるんだ?
他人のミスを責めてばかりで、身内のミスには寛容的…ブラック企業と変わらんな  

  
[ 1509828 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/09(Sat) 15:23
自民党が何の番組でどういう抗議をしたのか具体的な事例を示せよ
「政権の圧力」か「メディアの偏向」か国民としても知りたい
でなければ政権に対する悪意ある印象操作と見做す

  

  
[ 1509830 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/09(Sat) 15:28
共通認識でしたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww  

  
[ 1509832 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/09(Sat) 15:28
そもそも、それだけチェックされて今の内容なら元はどんだけ偏向してたんだw  

  
[ 1509833 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/09(Sat) 15:28
仮に本当の事だとしても
ジャーナリストなら戦えやなにビビッとんねん、で終わりだろ
いままでのこと考えたらお前らの味方する気にはならんわ  

  
[ 1509834 ] 名前: 検閲の厳しいエセ保守速報で17度目の投稿禁止の一角千金  2016/07/09(Sat) 15:30
テレビタレント出身は反日パヨクしか居ないのか?  

  
[ 1509836 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/09(Sat) 15:31
原因は偏向報道ですよ、偏向報道があるから、抗議があるんです。それを圧力というのはいかがなものか。

  

  
[ 1509837 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/09(Sat) 15:32
訂正を求められた事もきちんと報道したらいいじゃん
これこれこの件についてこう訂正を求められました、って
正しい報道してれば十分それも武器になるだろ
間違った事報道してるから攻撃されてるように感じるんだよ  

  
[ 1509839 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/09(Sat) 15:33

嘘じゃなきゃ突っぱねればいいだけ、
評論家なら避けて通れない事で後ろめたいから反発するんだろ。  

  
[ 1509840 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/09(Sat) 15:35
何故圧力と感じるのか?
ジャーナリズムが無いからでしょ

池上は圧力だと感じるのか?腐ったのか  

  
[ 1509841 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/09(Sat) 15:35
その昔、某nhkの元ADかなんかが泣きながら「~と聞いています」「~だそうです」って発言してたことがあったなwww
証拠もなくこんなことを言われても、国民はもうだまされないと思うけどねぇw  だいたい、間違ったことを放送するから「訂正」を求めてくるんだろうが  

  
[ 1509843 ] 名前: 名無し  2016/07/09(Sat) 15:37
メディアがイデオロギー先行の偏向報道するから是正勧告してるだけだろ。まともな情報も発信せずに粗悪品垂れ流してる連中が偉そうに注文つけてんじゃねーよ。情報  

  
[ 1509844 ] 名前: ネオニートさん  2016/07/09(Sat) 15:38
北朝鮮の工作員  

  
[ 1509845 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/09(Sat) 15:38
巨大な権力者であるマスメディアが、
ちょっと批判されると急に被害者ヅラするのは笑止千万。
お前らさんざん偏向報道しても、責任なんか取らないくせに。  

  
[ 1509846 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/09(Sat) 15:39
>テレビ局は「面倒くさい」となる。
>対応が大変で、次第に「文句を言われない表現にしようか」
>となってしまうのです。
報道機関が自分の報道内容を説明するのに
「面倒くさい」はないだろ

ちゃんと『報道』して、それを批判されたら、ちゃんと『反論』する

今までやってなかったのか?  

  
[ 1509847 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/09(Sat) 15:39
あれ?圧力なんて無かったって誰かが言ってなかったっけ?  

  
[ 1509848 ] 名前: 名無しさん(笑)@nw2  2016/07/09(Sat) 15:41
偏向・捏造報道を修正させるのはごく当たり前の事だろ
今まで野放しだったのがそもそもおかしかっただけの事  

  
[ 1509849 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/09(Sat) 15:42
嘘を是正するのは圧力じゃない  

  
[ 1509850 ] 名前: おまえら  2016/07/09(Sat) 15:42
日本からでてけよ   

  
[ 1509851 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/09(Sat) 15:42
ちゃんと見張ってないと
すぐウソを垂れ流すからな  

  
[ 1509855 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/09(Sat) 15:51
民主党政権の時893みたいにド直球で脅してたやんw  

  
[ 1509857 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/09(Sat) 15:51
>自民党はおもなニュース番組をすべて録画して、細かい部分まで毎日のように抗議し、訂正を求め、注文をつけてくる。すると、テレビ局は「面倒くさい」となる。

面倒なのが逆だっての。ええ加減にせえよ屑  

  
[ 1509859 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/09(Sat) 15:52
アカはマニュアル見直せよ。
政府が反論した場合→大人になれ
これで納得する奴なんておらんから。  

  
[ 1509860 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/09(Sat) 15:54
池上彰とかいうテレビ芸者、
とうとう公平性を取り繕うことすら放棄しやがったなw

なんだこいつ?
法の下の平等を全否定する仙谷由人と全く同じ類だな。
気持ち悪い。



.  

  
[ 1509861 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/09(Sat) 15:54
本当に都合のいい技術的ミスだな  

  
[ 1509862 ] 名前: 名無し  2016/07/09(Sat) 15:54
国民も番組やCMにクレームとばして放送自粛にさせてるじゃん
  

  
[ 1509863 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/09(Sat) 15:55
自由放任でやってたらテレ朝の椿とか言うやつがやらかしたからだろ  

  
[ 1509865 ] 名前: 名無し  2016/07/09(Sat) 15:58
偏向報道による言論統制を行おうとするのを批判したら
言論統制だと喚き散らす

まるで韓国人ですね  

  
[ 1509867 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/09(Sat) 15:58
池上もすっかり朝日の犬だもんなw
朝日の番組で毎度毎度「日本なんて昔はてんで大したこと無かったんですよ」と喜々としてやってるもんなw

まあその前から、
2009年民主政権爆誕時:民主議員には嬉しそうに祝福のお言葉、自民議員には厳しい突っ込み
2012年民主政権惨敗時:民主議員にはお疲れさまとねぎらいのお言葉、自民議員にはやっぱり厳しい突っ込み
とかだったけどさw  

  
[ 1509868 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/07/09(Sat) 15:59
報道しない自由を謳歌しているヤツラが何がジャーナリズムだよ。  

  
[ 1509869 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/07/09(Sat) 16:00
あんまり使いたくないフレーズだけど(頭悪そうだに見えるし)
これって「はい論破w」と言えるほど明確に答えは出てるよね

本当に安倍政権の圧力が有るなら、安倍政権批判なんかテレビで出来ないよな

マスコミは連日、安倍政権批判ばかりしてるけどどこが萎縮してるんだ?

というようにしか見えないよな、現場のマスコミって  

  
[ 1509870 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/09(Sat) 16:04
きっちり間違いを指摘してくるならいいだろ?
それとも間違いを指摘されて訂正するのが嫌なのか?
仕事できない奴の逆ギレは見苦しいぞ?  

  
[ 1509871 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/09(Sat) 16:04
自民党がいいとは思うが、安倍政権はおかしいぞ。
はよ降ろせ。
お前らもいい加減安倍政権の犬やってないで、自分で自分の首を絞めてることに気づけ  

  
[ 1509873 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/09(Sat) 16:05
放っておいたら捏造の嵐じゃないか。一件一件調べて関係者を刑事訴追していくしかないんだよ  

  
[ 1509874 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/09(Sat) 16:07
安倍ほんと暇そうだもんな
やることなくてまじで全部チェックしてそうだわ  

  
[ 1509875 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/09(Sat) 16:08
池上さんは「こういう編集だと私の主張が間違って伝わってしまう」と思っても黙ってるの?
もしそうだとしても、池上さんは個人だけど、国政を担う者にとっては一大事にもなりかねない。
仮に「米国が開戦!!」という誤ったニュースが発表されたとして米国政府がマスコミに訂正を求めるのは報道規制だとでも?  

  
[ 1509876 ] 名前: ゆとりある名無し  2016/07/09(Sat) 16:08
池上彰なんてコミンテルンの一味としか見てないわ  

  
[ 1509877 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/09(Sat) 16:09
隙あらば嘘って感じだもの。信用ないんだろ  

  
[ 1509878 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/09(Sat) 16:12
マスコミが偏向して低レベルだからだろ 逆恨みするな
マスコミはイデオロギーで主観的に左右しすぎ

ミスリード狙いの報道なんぞもはや工作活動だから
ネット全盛の現在、マスコミの報道はすぐに検証されて嘘はバレるといいかげん知って反省しろ  

  
[ 1509879 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/09(Sat) 16:14
政府の人間てそこまで暇じゃないと思うんですけど…
民共の連中ならやりかねんがなw  

  
[ 1509880 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/09(Sat) 16:14
影響力の大きい公の電波でウソを言って本人から訂正を求められたのなら
1週間毎日特番開いてでも訂正し謝罪しなけりゃダメだろ何言ってんだ?  

  
[ 1509881 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/09(Sat) 16:15
これはもう、思いっきり主観的主張なんでなんとも言いようがないが、俺の感覚的主観では、一部番組ではとてつもなく事実から乖離した報道がなされていると感じるね。
まあ、メディアってのは弱左くらいがいいと思っているんだが、それも限度を越すと危険だよな。
とりあえず基本に戻って、事実の報道に徹してはいかがかな。  

  
[ 1509883 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/09(Sat) 16:16
クレームがたまたま安倍政権側からだっただけで
誰だって自分の扱いが間違ったり雑だったりしたら
入れたい種類の正常なクレームだろそれは  

  
[ 1509884 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/09(Sat) 16:17
そこまで真剣に番組見てくれてるんだ。ありがたいと思えよ。

そんな視聴者なかなかいないぞ。  

  
[ 1509887 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/09(Sat) 16:19
報道言論に対し権力で対抗しているのではなく
単に対抗言論を逐一求められてウザイなぁと言う話ですよね?

「言論には言論で」との基本姿勢にケチを付けるジャーナリスト?
池上氏は一度ジャーナリズムを学びなおした方が良いのでは。  

  
[ 1509888 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/09(Sat) 16:20
ネットによってマスコミも自分たちの思い通りにならなくて焦ってるんだろう
このコメを見てもマスコミに同調するものは皆無
池上も人気商売なのだからこのブログを見たほうがいい
  

  
[ 1509890 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/09(Sat) 16:25
>まともな報道してねえからだろ
これ。
あと池上はまるで公平な人みたいに言われているけれど、
この人、麻生政権のときに恣意的なグラフだして叩いていて、
あの理不尽なホッケやカップラーメンと一緒になって叩きに加担していたことを、
私は絶対に忘れない。
池上は公平でも何でもない。池上はただの「偏向報道野郎」です。  

  
[ 1509893 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/09(Sat) 16:27
ネトウヨ「大本営発表以外は偏向報道」で終了  

  
[ 1509894 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/09(Sat) 16:30
「選挙のためだったら何でもする政党に負けてはいけない」を、
「選挙のためだったら何でもする」と報道したりとか、
党首討論を終了予定時間で退出したら逃げたと言ったり、
そういった悪意ある報道ばかりしてるテレビ局が何言ってるんだって話  

  
[ 1509901 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/09(Sat) 16:37
この報道もマスコミの参院選対策(?)と思えなくもない  

  
[ 1509902 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/09(Sat) 16:37
池上はEUは素晴らしい成果だと著作で書いてる程度のジャーナリストだから、お察し  

  
[ 1509903 ] 名前: 指摘は報道の質を高めるため  2016/07/09(Sat) 16:39
(^_^;) 

そりゃないよ池上さん。。。

発言の意図を正確に反映していないという主張は発言者からすれば当然の言い分だろう。
それに対し報道側は「何故このように報道したか」という報道発表理由を相手にちゃんと説明してお互いのそごを無くしていく努力が必要。

技術的な不備を指摘するのも報道の質を高めるためのオピニオンでしょ。。。

そうやってお互いに意見交換すれば発言者と報道の両方の質が高まっていくのに、
報道側はただ規制がかかったとか言論統制を受けたなどと被害者ぶっているだけだ。

「上からいわれると面倒」という発言からも分かるように
メディア側は報道の質を高める努力を放棄している。
  

  
[ 1509906 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/09(Sat) 16:40
まあ何言われても今度の選挙で大勝して、それを悔しがるサヨクの顔を見れればいいんじゃないの?  

  
[ 1509908 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/09(Sat) 16:41
古舘自身が「圧力があったと思わせるような報道をした」と何ヶ月か前に言っていたのに
今更、政府の圧力がーとか言ってもねぇ(笑)  

  
[ 1509909 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/09(Sat) 16:41
捏造するほうが悪い、ただ、そんだけやん  

  
[ 1509913 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/09(Sat) 16:46
当時、池上は民主政権応援してたじゃん。
そもそも偏向報道しているのは池上、お前だ。  

  
[ 1509914 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/09(Sat) 16:46
「注文をつけてくる」程度の政府の圧力なら逆に良いじゃん
もっと怖い手段を取る国だってあるんだからさ  

  
[ 1509916 ] 名前: 名無しのにゅうす  2016/07/09(Sat) 16:49
選挙が近いからって必死ですね^^  

  
[ 1509926 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/09(Sat) 17:06
お前らがやってるのは反権力、反体制でもない
ただの反日、侮日、棄日だわな。  

  
[ 1509930 ] 名前:    2016/07/09(Sat) 17:13
さんざん偏向報道したり事実をねじ曲げるテロップつけてすっとぼけたり、そういう行動が実を結んでるんだが、お前も見て見ぬ振りをする側になったか  

  
[ 1509931 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/09(Sat) 17:14
意訳:日本貶そうと嘘ついてたら訂正しろといわれたムカツク
寝言は夜言え  

  
[ 1509933 ] 名前: ななし  2016/07/09(Sat) 17:18
誹謗中傷に対応するのが悪いことなの?
本当にそう思うなら、本邦から出て行って欲しい。民主主義の根幹は「国民が正しい情報を得て、正しい評価を下す」ことにあるのだから。  

  
[ 1509939 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/09(Sat) 17:23
民主党の頃の方が酷かった、宇宙人っていうだけでものすごいクレームが来たって辛坊治郎がテレビで言ってたけどこれはどうなんだ?  

  
[ 1509942 ] 名前: あ  2016/07/09(Sat) 17:25
捏造しないで起こった事を正しく正確に報道すれば問題無い  

  
[ 1509945 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/09(Sat) 17:28
つか面倒になってくると言うなら面倒くさがらずちゃんと対応できる企業を新たに募るべき。
何で面倒くさがるような低レベルな機関が独占してるんだ?
まずは報道の自由化だろ。  

  
[ 1509949 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/09(Sat) 17:30
左翼は認められて右翼は認めないみたいな雰囲気で今までやってきたんだろ  

  
[ 1509958 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/09(Sat) 17:34
いつまでテレビに出てんだよ、面倒臭いヤツだな。、  

  
[ 1509965 ] 名前: 名無しさん  2016/07/09(Sat) 17:40
こいつはサヨクの広告塔  

  
[ 1509966 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/09(Sat) 17:40
本当に気持ち悪い世の中になってきたな  

  
[ 1509968 ] 名前: 名無しさん  2016/07/09(Sat) 17:42
報道ステーションでもNEWS23でも無かったという報道圧力をどこにしたんだろう。
いつもながらいい加減なことばかり言う。
でも騙されちゃう人がいるからな。  

  
[ 1509970 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/09(Sat) 17:43
本当に???
報道ステーションやニュース23.サンデーモーニングなんか見てると
報道に圧力が掛かってるように見えないけどな・・・・・

逆に池上さんだからこそ違うことは違うって言ってくるだけなんじゃないの?
上記3番組なんかは、もう諦められてるから何も言わないとかさw
  

  
[ 1509974 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/09(Sat) 17:47
【A.Vプロ元社長逮捕】「サインしたじゃねえか!」 拒否する女性を数時間脅し撮影強行 同様の相談数十件(1/2ページ) - 産経ニュース
同社にはこれまで4500人の女性が所属し、昨年1年間で18億円を売り上げていた。実際の行為のため、多くの女性は撮影前に避妊薬を服用させられるなどしていたという。

これを管理売.春 性奴隷と言わずに何と言う! 政治と金、人権侵害 長年 放置、A.V利権政党 自民党! 安倍政治は信頼できません!



国連からの指摘されたのに放置した、A.V児童ポ.ルノの蔓延・無法状態、売.春汚染、梅毒の流行、悪質勧誘スカウト・強要脅迫洗脳拷問だまし公然撮影、欧米では考えられません。

女性が貧困・性奴隷の日本では少子化は改善されません!

国外はおろか国内の人間さえ守らない 安倍政治は信頼できません!


  

  
[ 1509976 ] 名前:    2016/07/09(Sat) 17:47
あのな、池上くん
故意かどうかに関わらず
誤ってしまった放送内容に指摘を入れるのはごく当然どころか
本来誤ってしまっていることが問題なのよ

ここまで注文をつけてくるのは今までにないというのは
それだけ番組側が誤っているということなのね
もしかしたら貶めようと故意にやってるのかもしれないけど
その責任を指摘した側に擦り付けようとするのはどうかと思うよ
それともデマ大歓迎ということなのかね  

  
[ 1509979 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/09(Sat) 17:51
安倍政権時だけマスコミが総力を上げて捏造歪曲報道ばかりやるからその分抗議が増えるんだろうが。
話しの前後が逆なんだよハゲ  

  
[ 1509980 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/09(Sat) 17:51
古館は報ステ辞めたあと「政治的圧力演出していた」と正直に言っていた。
池上も演出してるだけなのではないか。  

  
[ 1509983 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/09(Sat) 17:52
池上は、作り話を拡散している青年同盟という出自を隠せなくなりましたね。
お主がやっていることは作り話だから、自民党がチェックするんですよ。
そのぐらい分かりませんかね。その年でボケ進行中ですかw
  

  
[ 1509985 ] 名前: ななし  2016/07/09(Sat) 17:52
民主党時代の方が
クレームが少なかったというなら
アニメ「銀魂」のレンホー回が
発禁になってる理由を
説明してほしいわ  

  
[ 1509999 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/09(Sat) 17:58
この人自身も報道しない自由を使ってる

取り上げても肝心なことは、絶対に言わないw  

  
[ 1510005 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/09(Sat) 18:01
池上さん、まるでメディアが「正義」のような言い分だねぇ。

  

  
[ 1510013 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/07/09(Sat) 18:06
で、どんなことを訂正させられたんだよ
政治的な内容を訂正した報道なんて聞いたこと無いんだが。

てか面倒くさいってなんだよ。  

  
[ 1510014 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/09(Sat) 18:06
内容が薄っぺらな解説をペラペラと垂れ流し。  

  
[ 1510017 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/09(Sat) 18:09
よく読め、批判じゃなく経験した事実を言っているだけで
だから安倍政権はダメだとは言っていない  

  
[ 1510020 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/09(Sat) 18:11
週間こどもニュースで捏造垂れ流してたこと忘れてねーからな、偏向池上  

  
[ 1510036 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/09(Sat) 18:30
池上は、ちょいちょい反日言動挟み、特亜擁護の文言を
解説で垂れ流してるぞ。こいつの番組の視聴率が高い
ことや本が売れてる事が信じられんわ  

  
[ 1510037 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/09(Sat) 18:35
抗議が不当だと言うなら、その中身を公開したら?
政治家の行いの是非を判断するのは国民だろ?  

  
[ 1510042 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/09(Sat) 18:42
池上の怖いところは世間的には中立だと思われてるところ  

  
[ 1510050 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/09(Sat) 18:49
注文つけられるほどおかしな報道が多過ぎるだけじゃないんですかねぇ……  

  
[ 1510064 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/09(Sat) 19:01
道理が捻じ曲がった奴らは一貫して自省しないな  

  
[ 1510076 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/09(Sat) 19:27
1510042 お前らが右に傾きすぎてるからそう思えるとも考えられるがな  

  
[ 1510081 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/09(Sat) 19:32
※1510076
嘘はダメ=中立
左翼の嘘はオッケー=非中立
これぐらい理解しようぜ。  

  
[ 1510088 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/09(Sat) 19:37
思うんだけどマスコミが言論統制されてるって堂々と言える国では言論統制されてなくね  

  
[ 1510089 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/09(Sat) 19:37
※1510076
米軍基地すら拒否しない俺らが右とかないわー
ドイツ政府は右翼w  

  
[ 1510092 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/09(Sat) 19:41
捏造放送を訂正するのは当然だろ!  

  
[ 1510095 ] 名前: 芸ニューの名無し  2016/07/09(Sat) 19:44
無いこと無いことホラ吹きまくるメディアじゃ
いろいろ言いたくもなるわなあ
メディアに口封じをするようになっちゃお仕舞いだが
言われたことに抗議反論するのはなんの問題もない  

  
[ 1510129 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/09(Sat) 20:15
何言われたかもすべて報道すればいいじゃん
ただただ圧力がーって言ってもまともに相手されないのがわからないのか?
ネットが広まった今はマスコミも視聴者にも監視されてることを理解しろよ  

  
[ 1510132 ] 名前: 名無しさん  2016/07/09(Sat) 20:21


放送法を守って正しく報道すれば済む話を何また歪めてるんだか。

そんな態度だから自分で首しめるんだよ。
  

  
[ 1510169 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/09(Sat) 20:59
慰安婦捏造記事の件で朝日と「プロレス」をしていた池上は信用できない。

月曜9時はTVタックルに戻せよ。池上の番組はいらない。
メディアを引退すると言っていたくせにいつまで居続けるんだホラッチョ池上。


  

  
[ 1510171 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/09(Sat) 20:59
訂正をもとめなきゃ認めたことにされちゃうからな、慰安婦やら竹島やらの件でもやられてきたし。  

  
[ 1510175 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/07/09(Sat) 21:04
外部からミスか作為かわかるか
お前は神様か  

  
[ 1510191 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/09(Sat) 21:28
ええ?でも民主党だったら津田弥太郎とか国会で犯罪行為してもスル-でしょ?
そりゃあ抗議こないよね、民主からは。
安倍政権ならヤジでも批判するし、山尾しおりも自民の議員に比べたら
甘い扱いだし平等じゃないのは素人でも分かるよ。
自民党すきじゃないけどこういうことマスコミがするから逆にマシにみえてくんの。  

  
[ 1510223 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/09(Sat) 22:03
自分で持ってるラジオ番組じゃ左脳全開やん。
「本当にTVのあの人なのかこれ?」って、疑うレベルで公平中立の意識なんてねえよ。  

  
[ 1510234 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/09(Sat) 22:10
1/3【討論!】ここが危ない!TPP[桜H28/3/5]
ttps://www.youtube.com/watch?v=7Z7-zmBz3IM

【激ヤバ拡散】報道されないTPPのまとめ  医療・労働関係他 
参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅.緩和等全分野に影響多数
ttp://itest.2ch.net/test/read.cgi/sepia/1466821961  

  
[ 1510245 ] 名前: ななし  2016/07/09(Sat) 22:30
それより、何の規制もないのに、報道しない自由を振り回して、日本人に知らせまいとする、ジャーナリズムの自主規制の方がずーっと問題なきがしますけどね。

今の与党のバランス要求なんて、これまで、共産党をはじめとする野党がマスコミにしょっちゅう注文してきた事を、ただ、与党が放送法を基準にやってるだけでしょ?

視聴者はまだ、民主党与党の時、マスコミが徹底的に擁護、自主規制をしてきたことや、報道しない自由を振り回しながら、テロの犠牲者の凄惨な姿を私的にばらまいたり、人質の名前をばらしてきた事を忘れてませんがw  

  
[ 1510251 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/09(Sat) 22:42
間違いを指摘するのがあかんのか?
間違った情報をさも正しいかのように垂れ流す方が問題だろ。
ついでに今までの報道が報道なんだから、信用されなくてあたりまえだと思うが。  

  
[ 1510254 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/09(Sat) 22:46
安倍政権がそれだけ仕事してるって事だろ?
面倒くさいとか抜かすマスコミはちゃんと仕事しやがれ
国民の共有財産たる電波を使って怪電波垂れ流すな  

  
[ 1510265 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/09(Sat) 23:01
このスレ見ればわかるけど
頭の悪い幼稚なレスばかりを抽出してるね
このしょーもないまとめブログこそなくした方がいいね  

  
[ 1510279 ] 名前: ななしさん  2016/07/09(Sat) 23:12
自民の抗議は抗議内容公表されても自民側が怖くないようなのばかりじゃん
レンホウ女史なんか事務所が「銀魂」に抗議入れてしかもその事実否定しようとしただろ  

  
[ 1510280 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/09(Sat) 23:13
※1510265
捏造偏向でまとめ民を釣って、「ぼくは自民下げもしてるから中立だもん」と言わんばかりに経済方面でデタラメを撒き散らしてるよなこのサイト

早くまとめサイト管理人を処罰する法案通したいわ
マスゴ/ミが第四の権力なら、掲示板やまとめサイトの管理人は完全に第五権力
しかもマスゴ/ミよりもよっぽど不透明な人物でもなれるという完全なゴ/ミ
マスゴ/ミどもから得た教訓を元に、放置してるとどこまでも図に乗るってのははっきりしてるからな  

  
[ 1510286 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/09(Sat) 23:17
意図的だろうと技術的ミスだろうと、間違いがあったなら、お前らが平謝りするだけだろうがw
何を逆切れしてんねんw
一般の企業が技術的ミスとやらで消費者に損害与えて、このくらいでクレーム入れるな、とか許されると思ってんのか?  

  
[ 1510288 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/09(Sat) 23:18
法的に全く後ろ暗いところがない報道してれば毅然とした態度で拒否できるでしょ
民主政権時代の言論統制は書いたらその社は終わりだからって言われて唯々諾々と従ってたじゃん
地元TV局が切れて報道しなかったら闇に葬られてた
尖閣事件も隠蔽しようとしてたし  

  
[ 1510291 ] 名前: あ  2016/07/09(Sat) 23:20
変な所に麻生さんを混ぜるな!  

  
[ 1510296 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/09(Sat) 23:24
公共の電波使ってネガキャンされたら苦情も言うわ。  

  
[ 1510307 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/09(Sat) 23:46
結局ミスはしたんだろ?
偏向報道もしたよな?
この記事朝日だから身に覚えはある筈だが
さらに言えば民主で報道圧力がないって冗談だろ
もろに掛けて問題になったし君らの好きな国境なき記者団も民進の情報隠蔽や圧力を批判してるんだが?
つーか落ちた原因の一つがこれってもろに言ってるからな
こいつは視聴者が知らないと思っていっつも薄っぺらい事いうから好きじゃないわ  

  
[ 1510309 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/09(Sat) 23:51
放送法違反しといて
足舐めてる朝鮮中国みたいに理不尽な逆切れしてんじゃねーよ
デバ鼠  

  
[ 1510310 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/09(Sat) 23:53
偏向してないなら圧力があろうと堂々と真実を報道してればいいよ
他の国の独裁国家と違って報道官が暗殺される心配があるわけでなし国民に判断をゆだねればいい
主義主張右左いろいろ意見があっていいと思うけど政権から注文が来たぐらいで自粛するぐらいならやましい事をやってる自覚を心の中で感じ出る証拠じゃないの?
日本みたいな報道の自由が限りなく守られてる国で圧力を言い訳にするなんて恥を知れと思うよ  

  
[ 1510336 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/07/10(Sun) 00:33
朝日捏造新聞の30年にわたる捏造報道を一度も指摘していないジャーナリストなんて誰も信用していない。この男も真実を報道しないで、愚かな国民が右に行くと危険なので、思い切り左巻きの報道をしておけば丁度よいだろうという尊大傲慢独善詐欺の悪臭しかしてこない。  

  
[ 1510358 ] 名前:    2016/07/10(Sun) 01:08
間違いの訂正を圧力と感じるのならば
それで通せばいいのではないですかね…放送法に則り対処するだけでしょう  

  
[ 1510369 ] 名前: 名無しさん  2016/07/10(Sun) 01:18
嘘や捏造は訂正するのは当たり前のことじゃん。
だからテレビや新聞離れが増えてるんだろ。
つまりマスコミが信用されてないから。  

  
[ 1510377 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/10(Sun) 01:31
このタイミングになってからガタガタぬかすって目的もうまるわかり
本当にやってるなら鬼の首とったようにやった瞬間に報道しまくってるだろうよ  

  
[ 1510529 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/10(Sun) 05:19
しれ〜っとウソつくねぇ、この人。先ずもってマスメディアが風説を流布してるのには何も言わないんですかねw こんなことを言ってるからみんなテレビを見なくなるんですよ?  

  
[ 1510628 ] 名前: 権力のチェック  2016/07/10(Sun) 07:40
立法、司法、行政に次ぐ第4の権力であれば、メディアをチェックして、抗議するのは、当然であり、内閣がせず、自民党がしているのだから、無問題である。

政党は国民の代表であり、その代表の政党が第4の権力の偏向に抗議するのは権利である。  

  
[ 1510633 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/10(Sun) 07:43
誤報や捏造報道を流して何が悪い!ってことか
そこまで性根腐っとるとは・・・  

  
[ 1510635 ] 名前: 全日本  2016/07/10(Sun) 07:43
マスコミの偏見報道が酷いという発想はないのが疑問。  

  
[ 1510645 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/10(Sun) 07:54
翻訳「あらやだっっ!!!嘘を指摘しないでちょうだい!!!」  

  
[ 1510722 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/10(Sun) 10:07
本物のジャーナリズムなら安倍は怖がって近寄ってこないと思うよ。
だってもし本物に抗議なんかしたら、調査資料を鼻先に突きつけて
「じゃあこれはどうなんだ嘘つき野郎」と思いっきり逆捩じ食らって大恥をかき完全な藪蛇に陥るからな。
でも安倍は、今のマスコミが資料もなく騒いでるのを知ってるから
安心して抗議してくる。

要するにお前らは舐められてるんですよ、安倍に。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ