2016/07/12/ (火) | edit |

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1468245064/
ソース:http://autoc-one.jp/news/2796061/
スポンサード リンク
1 名前:ナガタロックII(東京都)@\(^o^)/:2016/07/11(月) 22:51:04.32 ID:pp7KrK1A0.net
富士重工業は、スバル初のBOXER(水平対向)エンジン搭載車「スバル 1000」の発売から50周年を記念した特別仕様車として、「フォレスター」に「Brown Leather Selection(ブラウン レザー セレクション)」を設定し、7月11日より発売した。価格は313万2000円~331万2360円(消費税込)。
「フォレスター ブラウン レザー セレクション」は、「2.0i S-Limited」と「2.0XT EyeSight」をベースに、専用インテリアを採用。本革シートをはじめインテリア各部は、ブラウンカラーリングでコーディネートすることで、ひと目見た瞬間から上質感と特別感の感じられる室内を実現した。
また握り心地の良い高触感本革巻ステアリングホイールにはヒーター機能をスバルとして初めて採用。さらにパワーリアゲート、アドバンスドセイフティパッケージを標準装備し、本格SUVとしての機能性と安全性を高めながら、お求めやすい価格を実現した特別仕様車である。
http://autoc-one.jp/news/2796061/

4 名前:フォーク攻撃(鹿児島県)@\(^o^)/:2016/07/11(月) 22:53:58.03 ID:P1yH9J1w0.net「フォレスター ブラウン レザー セレクション」は、「2.0i S-Limited」と「2.0XT EyeSight」をベースに、専用インテリアを採用。本革シートをはじめインテリア各部は、ブラウンカラーリングでコーディネートすることで、ひと目見た瞬間から上質感と特別感の感じられる室内を実現した。
また握り心地の良い高触感本革巻ステアリングホイールにはヒーター機能をスバルとして初めて採用。さらにパワーリアゲート、アドバンスドセイフティパッケージを標準装備し、本格SUVとしての機能性と安全性を高めながら、お求めやすい価格を実現した特別仕様車である。
http://autoc-one.jp/news/2796061/

そろそろフルモデルチェンジか
5 名前:足4の字固め(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/07/11(月) 22:54:47.39 ID:SPcYoc8N0.netかっこいいね
12 名前:ネックハンギングツリー(愛知県)@\(^o^)/:2016/07/11(月) 22:59:03.59 ID:6sBHUilm0.netスバルに300万円なんてw
13 名前:アンクルホールド(家)@\(^o^)/:2016/07/11(月) 22:59:10.31 ID:Lxu+oXUG0.netオラついてんなあ
21 名前:フォーク攻撃(東京都)@\(^o^)/:2016/07/11(月) 23:03:09.09 ID:eeH1slJa0.netフォレスターに300万円超。あのフォレスターに…
28 名前:超竜ボム(dion軍)@\(^o^)/:2016/07/11(月) 23:06:23.60 ID:OLfTo0dF0.net普通のモデルの方がカッコいい
スバルっぽくないな
あまり好かん
50 名前:フェイスクラッシャー(茸)@\(^o^)/:2016/07/11(月) 23:15:20.72 ID:wk/o0Bwi0.netあまり好かん
4気筒
CVT
トランスミッション前置きFFベースAWD
200万円までだと思います
73 名前:ランサルセ(家)@\(^o^)/:2016/07/11(月) 23:24:24.79 ID:9PeAgDnZ0.netCVT
トランスミッション前置きFFベースAWD
200万円までだと思います
フォレスターのくせに300万オーバーとかw
昔乗ってた2代目は乗り出し250位だったのに
87 名前:フェイスロック(愛媛県)@\(^o^)/:2016/07/11(月) 23:37:02.23 ID:xTZqrNHn0.net昔乗ってた2代目は乗り出し250位だったのに
なんか中国で走ってそう
107 名前:ハイキック(北海道)@\(^o^)/:2016/07/11(月) 23:45:25.47 ID:IzLBUO/H0.netインテリア何とかして欲しい……ロマンの欠片もない……
137 名前:膝十字固め(茸)@\(^o^)/:2016/07/12(火) 00:10:08.72 ID:v/g8+7X50.netレクサスというかトヨタっぽいよな…
新型RAV4やハリアーて言われても分からん
163 名前:ミッドナイトエクスプレス(群馬県)@\(^o^)/:2016/07/12(火) 00:58:42.87 ID:FM57cjJc0.net新型RAV4やハリアーて言われても分からん
レヴォーグだっけ?
あれカッコいいな
167 名前:パロスペシャル(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/07/12(火) 01:02:34.34 ID:oReqntNn0.netあれカッコいいな
企業年金がきついんだろうなあ
ほんと最近の車は高いわ
ほんと最近の車は高いわ
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- トヨタがスポーツカーに注力する新たな事情
- マツダ販売急減の理由は?「CX-4」国内導入も見送り、今後の販売戦略どうなる
- 日産、新型ミニバン「セレナ」を発表 日本初の自動運転技術搭載
- 車「希望ナンバー」枯渇、アルファベット導入へ
- スバル『フォレスター』 レクサス風のグリルで313万円からとお求めやすい価格に
- 日産 GT-R 2017年モデル、7月27日より発売…996万0840円から
- スープラ後継車、BMWエンジンにトヨタ製ハイブリッド搭載か
- トヨタ「若者がクルマに夢を持たないと業界が持たない。新型86を若者に買ってもらいたい」→本体250万
- スバル 新型BRZのアメリカ限定特別仕様車『イエロー』を発表
これはあくまで特別仕様車だからな、いろいろ盛ってこの価格ってやつ、普通のグレードならもっと安いよ
レザーシートが標準装備の特別仕様車なんだから高くて当然
安全装置にカネかけすぎてるからなぁ。
まあ、コンパクトで大容量でさえあればクルマなんてなんでも良いわ。
まあ、コンパクトで大容量でさえあればクルマなんてなんでも良いわ。
車の値段上がり杉 給料かわらんのに車なんか買うかよ
300万超えた車がお買い得、とか思う層が今の日本にどんだけいるんだろうな。
言うほど高くない……って思ってしまうんだが。
フォレスターに興味は無いから買う事は無いけど。
フォレスターに興味は無いから買う事は無いけど。
前からXTグレードはこのク,ソダサいフロントマスクだったろ
先代の方がカッコいいよくある例
先代の方がカッコいいよくある例
なんの罰ゲームだよ
中国車にこんなデザインの車多いよね。
スバルは内装さえきちんとすれば性能的に買いなのになぁ
ちょっと内装がチープ過ぎて選択に入らんわ
ちょっと内装がチープ過ぎて選択に入らんわ
安全性は抜群だし冬山いくならスゲーいい車だよ。まぁこんな高いグレードじゃなくてベーシックタイプで十分だが。
見た目や内装にこだわるなら他の車でいい。そんなのこの車に求めても仕方ない。
見た目や内装にこだわるなら他の車でいい。そんなのこの車に求めても仕方ない。
海外のSUV登坂性能比較動画みてみろよ。決して高くはない車だとわかるはず。
スバルも終わったな、なんか初代RAV4にレクサスのグリル移植したパクり感が半端ない
デザイナー誰よ?ドヤ顔でGOサイン出した上層部は誰なんだよ
こんなパクリデザインの恥ずかしい車に300万以上出して乗るならハリアーHVとかRX買うわ
デザイナー誰よ?ドヤ顔でGOサイン出した上層部は誰なんだよ
こんなパクリデザインの恥ずかしい車に300万以上出して乗るならハリアーHVとかRX買うわ
グリルは前からこのデザインだろうが
280馬力で乗り出し350万は相当安いと思う。フルモデルチェンジになったら、どうせ肥大化した上にプラス50万はするだろうから、買うなら今のうちかな
280馬力で乗り出し350万は相当安いと思う。フルモデルチェンジになったら、どうせ肥大化した上にプラス50万はするだろうから、買うなら今のうちかな
買えない、乗ったことない人には高く感じるよね。ハリヤーと比べる人は、見た目重視の人でしかない。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
