2016/07/13/ (水) | edit |

newspaper1.gif
安全保障関連法による集団的自衛権の行使は憲法違反だとして、現職の陸上自衛官が国を相手取り、「防衛出動」の命令に従う義務がないことの確認を求め、東京地裁に提訴した。11日に第1回口頭弁論があり、国は訴えの却下を求めた。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1468381272/
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160712-00000104-asahi-soci

スポンサード リンク


1 名前:ファルコンアロー(茸)@\(^o^)/:2016/07/13(水) 12:41:12.92 ID:mQ8QbI5I0.net 
 安全保障関連法による集団的自衛権の行使は憲法違反だとして、現職の陸上自衛官が国を相手取り、「防衛出動」の命令に従う義務がないことの確認を求め、東京地裁に提訴した。11日に第1回口頭弁論があり、国は訴えの却下を求めた。

 訴状で原告は、集団的自衛権の行使は憲法9条で認められていないと主張。集団的自衛権を行使するための防衛出動が命じられた場合、原告の生命が重大な損害を受けるおそれがあるとして、自衛隊の入隊時に同意していない命令に従う義務はないと訴えている。一方の国は、原告の訴えは不適法だと反論している。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160712-00000104-asahi-soci
3 名前:ジャンピングDDT(福岡県)@\(^o^)/:2016/07/13(水) 12:42:28.70 ID:sPFgxQ8z0.net
仕事したくないでちゅーって事か
6 名前:バックドロップホールド(徳島県)@\(^o^)/:2016/07/13(水) 12:44:13.70 ID:3b1wbPo10.net
辞職したらいい話でね?
10 名前:イス攻撃(空)@\(^o^)/:2016/07/13(水) 12:45:03.19 ID:hbJTAaXp0.net
こいつ自身が工作員。
15 名前:オリンピック予選スラム(東京都)@\(^o^)/:2016/07/13(水) 12:45:30.76 ID:UCIlJuOQ0.net
やる気がないならやめちまえ
17 名前:ニールキック(東京都)@\(^o^)/:2016/07/13(水) 12:45:45.58 ID:D4mOEnyz0.net
自衛隊員を戦場に送るな
24 名前:アンクルホールド(福岡県)@\(^o^)/:2016/07/13(水) 12:46:50.80 ID:y3O5VO130.net
退職金貰っていいから、さっさ辞めろ
29 名前:ナガタロックII(catv?)@\(^o^)/:2016/07/13(水) 12:47:51.33 ID:FUhf5LcR0.net
自国民のためには命をかけて戦うが
外国人のためには戦えないわな

39 名前:パロスペシャル(群馬県)@\(^o^)/:2016/07/13(水) 12:49:38.70 ID:1v9teUVq0.net
っていうか自衛隊自体が憲法違反なんだけどな
51 名前:ミッドナイトエクスプレス(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/07/13(水) 12:51:04.43 ID:rC3NVnAV0.net
自衛隊そのものが憲法違反じゃねーの
85 名前:ラ ケブラーダ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/07/13(水) 12:56:45.56 ID:BFakAfjy0.net
実際目の前で味方が撃たれてたら援護したくならへん?
127 名前:ナガタロックII(catv?)@\(^o^)/:2016/07/13(水) 13:03:50.98 ID:FUhf5LcR0.net
復興支援()
130 名前:ニールキック(西日本)@\(^o^)/:2016/07/13(水) 13:04:42.07 ID:iMYiIXIH0.net
これは自衛官の言い分が正しいな。
労働条件を勝手に変更されてもなあ。
135 名前:キングコングニードロップ(庭)@\(^o^)/:2016/07/13(水) 13:06:41.25 ID:nO0BzpxX0.net
自衛官になった時に宣誓してるはずなんだけど
何言ってんだ


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1514483 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/13(Wed) 17:23
軍人が政治に容嘴してはならんぞ。  

  
[ 1514484 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/13(Wed) 17:23
じゃあ何で自衛隊に入ったの?共産党のスパイ?  

  
[ 1514485 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/13(Wed) 17:23
それは憲法の解釈を変えてOKにしただろ、合憲!!

だからちゃんと憲法自体を改正せよっていうんだ  

  
[ 1514488 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/13(Wed) 17:26
自衛隊も憲法違反で無くせ!とか言う人もいるから
いい加減憲法かえるべきだよね・・  

  
[ 1514492 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/13(Wed) 17:34
金貰って入れ知恵されてそうだなw  

  
[ 1514494 ] 名前: 名無しさん  2016/07/13(Wed) 17:37
海外派兵っていままでもあったじゃん。
佐藤隊長とか国会議員になっとる。  

  
[ 1514495 ] 名前: 名無しさん  2016/07/13(Wed) 17:38
引き籠りのネトウヨが、自衛隊にも入らず
日本バンザーイしてるのとは訳が違うわ。
国の為に働きたいが、憲法に違反するのは
信条に反するんだろ、この人は。  

  
[ 1514496 ] 名前: ななし  2016/07/13(Wed) 17:41
外国の危険地帯に行くのは嫌だってことなのかな?
そういうことなら気持ちはわかるが、周りまわって日本国民の為になっていると考えるしかないだろうね。
憲法改正すれば、丸腰同然で危険地帯に行かされることもなくなるだろ。  

  
[ 1514497 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/13(Wed) 17:42
ワロタ。

この人は自分の子供に自分の仕事をどう説明してんだ?  

  
[ 1514498 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/13(Wed) 17:42
でも悔しいけど、集団的自衛権は憲法違反なんだよね。
憲法を変えずに、解釈を変えて騙し騙しやってきたけど、もう限界だろ。
いい加減国民も政治家も憲法と真正面から向き合う勇気持たないとダメなんじゃね?  

  
[ 1514499 ] 名前: ナナシ  2016/07/13(Wed) 17:45
現職自衛官も当然、敵に洗脳される対象だからな。
恋人や学校の恩師、近所のおじさんおばさん。
いろんなとこに工作員はいる。  

  
[ 1514500 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/13(Wed) 17:46
どの国も持つ集団的自衛権が憲法違反じゃないよ。

そもそも自衛隊の存在が憲法違反だが、
赤と左翼はそれを見て見ぬ振りで誤魔化してる。
憲法違反を容認してるのは赤と左翼。  

  
[ 1514501 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/13(Wed) 17:46
共産党が今でも言ってるように自衛隊って厳密には違憲だしな

「理由を付けて特例で憲法を無視できる」って現状のまま
有事に突入すると本当にヤバイことになりかねないから
ちゃんと規則を作って自衛隊の活動に縛りをつけようって改憲の話なのに
サヨクはいつもそこから逃げて無視し続けてるからな  

  
[ 1514504 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/13(Wed) 17:47
いやおかしいだろ
自衛隊そのものが憲法違反なんだから、まずそっちを訴えろよ
自衛隊を解散させろ  

  
[ 1514505 ] 名前: おやおや  2016/07/13(Wed) 17:47
工作員が自分から名乗りをあげてきましたね。  

  
[ 1514508 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/13(Wed) 17:50
※1514495
引き籠りのザイニチが韓国軍にも入らず韓国バンザーイ

こっちだとしっくりくるね
画面の前のお前の事だよ  

  
[ 1514509 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/13(Wed) 17:51
これが日本の武人かよ 命が惜しいなら他の仕事にいけよ
  

  
[ 1514512 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/13(Wed) 17:55
自衛官から憲法学者(にせ)にジョッブチェンジだよ  

  
[ 1514513 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/13(Wed) 17:55
まあ、要するに早く改憲しろって事だわな  

  
[ 1514514 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/13(Wed) 17:55
「帰化した外国人でも自衛隊に入れる」→国を提訴 ←今ココ
  

  
[ 1514516 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/13(Wed) 17:56
おそらく背後があって踊らされてるな  

  
[ 1514520 ] 名前: 名無しさん  2016/07/13(Wed) 18:01
憲法変えなきゃダメって軽々に口にすべきじゃないし政権は絶対にそんな事言わない。何故なら憲法がどうあろうと現実は非情だからだ。
漸く憲法改正発議が出来る環境が整ったけど、ここからが更に長い。その間に何かあったらどうするのか変えなきゃダメって言ってる奴は分かってるのかね。机上の空論でええ格好したいならサヨクの仲間になってろよ。そっちのが向いてるぞ。  

  
[ 1514522 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/13(Wed) 18:03
法の解釈による運用で集団的自衛権の一部を容認した安保改正が違憲だと言うなら
法の解釈で担保されている自衛隊の合憲性も否定されるわけだが。  

  
[ 1514523 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/13(Wed) 18:05
自衛官つっても所詮中高でサヨク教育うけてんだからこういう考えの人多いらしいよ?  

  
[ 1514524 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/07/13(Wed) 18:05
>自衛官になった時に宣誓してるはずなんだけど
 何言ってんだ


消防隊のもっとスゴイverだと思って入隊したんじゃないの?  

  
[ 1514526 ] 名前: 七私  2016/07/13(Wed) 18:09 あぶり出し
せっかく潜り込ませているスリーパーを使って、
訴訟なんぞ起こして、ア ほ だな。
よほど、効いているらしいのぅw
どんどんあぶり出せ!  

  
[ 1514527 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/13(Wed) 18:09
お前ら本当単細胞やな
逆だろ
現在の憲法では自衛隊の存在も自衛隊による集団的自衛権行使も違法だから
憲法改正して違法ではない堂々と行使できるようにしましょうっていう事だろ
憲法改正派が2/3獲得したこのタイミングで言ってるんだから分かれよ
もしお前らの言う反乱分子的なやつなら選挙前に言うっての  

  
[ 1514531 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/13(Wed) 18:12
改憲のための行動が具体的に進み始めましたな。
憲法9条の是非を司法へ問う。司法は違憲と言うでしょう。
そもそも集団的権利の前に、自衛隊と呼ぶ戦力の保持そのものが違憲なんだから、司法は個別的自衛権ですら合憲と言う訳に行かない。  

  
[ 1514535 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/13(Wed) 18:17
どう考えてもお前自身(自衛隊)が違法だろ  

  
[ 1514539 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/13(Wed) 18:21
んで、コイツのヨメは中国人?韓国人?  

  
[ 1514540 ] 名前: は  2016/07/13(Wed) 18:21
中核自衛隊  

  
[ 1514541 ] 名前: 月の海  2016/07/13(Wed) 18:21
これ違憲確認訴訟だろ。とすれば、訴訟要件欠缺で不適法却下だろうよ。で、この自衛官はサヨクのアイドルになる。サヨクには生きやすい世の中になってる。保守は大変なんだよ。芸能界、文壇、論壇、すべてにサヨクの互助会はあるんだから。  

  
[ 1514544 ] 名前: あ  2016/07/13(Wed) 18:23
これサヨクにとっては都合が悪いのでは?
合憲だとしたらわざわざ改憲しなくても名実ともに集団自衛権が認められることになるし、違憲なら憲法改正が進むし
サヨク側から違憲訴訟したのを聞いたことがないから(俺が無知なだけかも)、グレー状態の方ままの方がが政府批判しやすいんじゃない?  

  
[ 1514545 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/13(Wed) 18:25
おやおや軍人による国政への干渉ですか
アカは「軍靴ノ音ガー」とか非難するんだよな?
あ?  

  
[ 1514547 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/13(Wed) 18:31
国民に対する詐欺詐称
業務義務違反で給料全額返済してから言えや、詐欺師
  

  
[ 1514551 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/13(Wed) 18:35
集団的自衛権も自衛隊そのものも9条には違憲だよ
でも最近の中国見てると自衛隊無いと困るよね

9条って必要なのかなぁ?  

  
[ 1514552 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/13(Wed) 18:35
辞めて消防士でもなれば?  

  
[ 1514555 ] 名前: 名無し  2016/07/13(Wed) 18:36
で、この自衛官に韓国の不法占拠である竹島、中国の尖閣侵略、および沖縄について聞いてみたいわ。
一番大事な北朝鮮による日本人拉致についてもチミはどう考えているんだ。
半端な答えやったら怒るで。  

  
[ 1514556 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/13(Wed) 18:37
なぜなった。そしてなぜ辞めない。  

  
[ 1514557 ] 名前: 違法ではないが不適切  2016/07/13(Wed) 18:38
自衛隊は戦う為にある、イヤなら辞めるか事務職を希望すべきにだ。  

  
[ 1514558 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/13(Wed) 18:40
まぁ共産党の息がかかってんでしょう
ここで真面目に論じてもしゃーないぞ  

  
[ 1514559 ] 名前:      2016/07/13(Wed) 18:40

任官拒否と同じ

さっさと辞職願いを出してこの国から去ってくれ
  

  
[ 1514560 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/13(Wed) 18:40
OBとして彼には辞職をお勧めしたいw仕事しないなら出てって。部隊の足手まといだからw  

  
[ 1514561 ] 名前: あ  2016/07/13(Wed) 18:41
※243
それが目的  

  
[ 1514563 ] 名前:    2016/07/13(Wed) 18:44
安全保障法制を一切読んでないし勉強すらしてませんと
思いっきり宣言してるなこの自衛官w  

  
[ 1514569 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/13(Wed) 18:48
実際イラクに派兵された米兵の多数はメンタルやられてるしな  

  
[ 1514571 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/13(Wed) 18:48
思想を持つのは自由だが、そもそも自衛官は公務員だぞ。
集団的自衛権に基づく派遣も公務だぞ。  

  
[ 1514575 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/13(Wed) 18:51
自衛隊も工作員汚染がひどいなあ。  

  
[ 1514579 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/13(Wed) 18:54
まあ勝つな
いいんじゃね?どうせ憲法改正したら関係ない  

  
[ 1514581 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/13(Wed) 18:58
どういう階級の奴が書けよな
下っ端は有象無象もいっぱいいるんだから  

  
[ 1514585 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/13(Wed) 19:01
これは「嫌なら辞めろ」でいいんじゃね?
普通の企業だって業態変更で入社時とは違うことやる場合もあるだろうに
  

  
[ 1514589 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/13(Wed) 19:03
集団的自衛権って文字読んでないガキ多すぎ^^;  

  
[ 1514591 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/13(Wed) 19:04
米軍と同じ領域に居て、米軍が攻撃されても放置するけど、俺たちが攻撃されたら守れってか?

それだと永久に沖縄の米軍が出て行く事なんて有り得なくなるんだが宜しいか?  

  
[ 1514593 ] 名前: 名無し  2016/07/13(Wed) 19:05
ワイのパッパ自衛官やけど、国民のためなら命をかけるけど、外国と外国の争いに駆り出されて死にたくはないって言ってたンゴ。
集団的自衛権が行使されるのは日本のためだけじゃないって、当たり前の事やけどハッとしたわ。
ワイも外人のためには戦いたくないンゴ  

  
[ 1514595 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/13(Wed) 19:06
実際30年前辺りは自衛隊員の若いのに共産が近づいて工作活動していたって事例あるし、内部にもいるだろう  

  
[ 1514596 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/13(Wed) 19:07
嫌なら嫌で無理して続けなくていいから辞めて(´・ω・`)  

  
[ 1514599 ] 名前: フェルデランス  2016/07/13(Wed) 19:08
辞めればいいだけアルね。
こんなのが残っていたらイザという時、背中が不安だヨイ。
  

  
[ 1514600 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/13(Wed) 19:12
よく、パ ヨ ク 政治家は事あるごとに自衛隊に対して「シビリアン・コントロール」って言葉を持ち出すよね。
そうすると、現職自衛官が政治に干渉するのもダメってなるんだけど、護憲派はどういう立場とるんだ?
  

  
[ 1514608 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/13(Wed) 19:19
左翼はさあ米軍出て行けというけれど、自主防衛しなきゃそれはあり得ないし、一国だけで防衛できる時代でもない。
同盟国と共同作戦も出来なきゃ防衛しようも無いわけだが?

それとも、スイス見習って国民皆兵で、全戸全国民兵士の装備と供えをして、永世中立でもぶち上げてみる?
スイスのやり方ってのは、「こっちから絶対攻めることは無いが、万一攻めて来られたら、国民総出で情け容赦無く、攻めた側のその気が無くなるまでぶち殺しまくるから、軽い火傷で済むと思うな?」って宣言で成り立ってるんだからな?
日本人がそんな事出来ると思うか?  

  
[ 1514611 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/13(Wed) 19:24
じゃあ辞めりゃいいじゃん(ハナホジー  

  
[ 1514621 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/13(Wed) 19:35
なになに集団的自衛権いらないの?
一国だけで中国と戦ってくれるなら別にいいんだけど
自衛隊のための法整備なのにわかってるのかな?  

  
[ 1514631 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/13(Wed) 19:41
日米同盟が本当に対等なモノなら、日本が攻撃されたときアメリカが日本を守るのであれば、アメリカが攻撃されたとき日本はアメリカを守らなければならない。

片務規定でずっとアメリカのみが日本を守り日本は何もしないのならアメリカの州に加えて貰うべき。

同盟破棄って言うなら、自主防衛出来るだけの軍隊が絶対必要。

さあ、どれを選ぶ?

  

  
[ 1514633 ] 名前: 名無し  2016/07/13(Wed) 19:43
法律上の争訟にあたらないから却下じゃないんか  

  
[ 1514634 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/07/13(Wed) 19:44
本当の法治国家なら自衛隊は憲法違反だよ。

まあ一番初めに破ったのはマッカーサーだけど  

  
[ 1514640 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/13(Wed) 19:49
金でも積まれたのかね  

  
[ 1514646 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/13(Wed) 19:53
別にいいじゃねえか。そろそろ司法できっちり判断してもらわな。  

  
[ 1514664 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/13(Wed) 20:05
もう直合憲になるじゃんwww  

  
[ 1514668 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/13(Wed) 20:08
貴様其れでも誇り高き日本男子か⁇
命が惜しいなら何故入隊したのですか? 早急に改憲を望みます。  

  
[ 1514674 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/13(Wed) 20:14
防衛出動がかかるような事態が起きるってことは例え他国だろうが日本の存立に危機が迫ってるってことだろ
本来自衛に個別も集団もないことを現職の自衛官が本当にわかってないなら潔く退職すべきだと思うよ
イラク戦争に参加させられて自衛官として何を学んだんだよ
現行の憲法だとそもそも自国民すら満足に守れないだろ君たちは・・・
  

  
[ 1514706 ] 名前: 案山子  2016/07/13(Wed) 20:55
日本国民の生命・財産・権利を守る為なら喜んで命令に従い出動する。
だがもし挑戦半島で再び戦争が始まり、同盟国たる喚国の国民を助ける為に出動しろと命令されても

オ レ は お 断 り し ま す  

  
[ 1514725 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/13(Wed) 21:33
りんちにかけるならこういうあほうを振るい落とせ
なにしに自衛隊に入ったんだ  

  
[ 1514732 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/13(Wed) 21:45
何しにって飯食うために決まってんだろ
お前らだって例えば自動車会社に入って「世界一速い車作るで!」とか思うか?
保険会社入って「お客様のために」とか思わんだろ
金のためや
そのためならば戦争になったらしゃーなしに戦うのもまぁ分かるが、積極的に戦いを起こすな言うてんねん  

  
[ 1514734 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/13(Wed) 21:48
自民党が選挙で圧勝したとたんにこういう奴が現れたって言う事は、こいつ自信が自衛隊に潜り込んだスパイだと言う事を自らバラしてくれてな!!!そもそも自衛隊に入隊するときに誓約書みたいなのがあるだろ?それにサインしてるのにこんな事をやったら逆に訴えられて、こいつの人生終わるだろ!!!
  

  
[ 1514735 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/13(Wed) 21:49
中韓思想の反日スパイの名前出せや朝日新聞

国から金もらって、反日行為する
最底辺下劣教師の名前も出さないよな  

  
[ 1514737 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/13(Wed) 21:49
※1514732
飯食うためだけなら他の職業を選べよ
税金が使われていることを理解しろよ自衛隊も公務員も
税金が注がれている以上は大義名分だとしても「国家のために働く」存在なんだよ

飯食うためだけなら無理して自衛隊や公務員にならなくていいから
会社員になれよ  

  
[ 1514746 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/13(Wed) 22:02
いいねぇwこう言う人もっと出て欲しいねw
国防は国民全員がやるもの、自衛隊に押し付けちゃ駄目w
朝お鮮人も追い出せない臆病者が改憲とかほざくな  

  
[ 1514751 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/07/13(Wed) 22:03
政治に逆らうとは危険な奴だ  

  
[ 1514756 ] 名前: トトロ  2016/07/13(Wed) 22:11 違うような気がする
憲法を持ち出すのなら、憲法学者は皆さん、自衛隊が憲法違反だと言いますが?  

  
[ 1514765 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/13(Wed) 22:31
憲法第98条第2項
 日本国が締結した条約及び確立された国際法規は、これを誠実に遵守する
 ことを必要とする。

これがあるから「9条には違反」しても他の条文には違反していないという
矛盾。
  

  
[ 1514770 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/13(Wed) 22:34
こいつ、何のために自衛隊になったのか大勢の前で公言してほしい。  

  
[ 1514779 ] 名前: JK17  2016/07/13(Wed) 22:44
矛盾した憲法を早く改正しましょう  

  
[ 1514780 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/13(Wed) 22:45
じゃあ自衛隊も憲法違反だからさっさと無職になれば?  

  
[ 1514781 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/13(Wed) 22:45
だから改憲しようね。  

  
[ 1514789 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/13(Wed) 23:02
そもそも裁判にならないのになぁ。

プロパガンダなんだろうけど。

退職金をもらって、さっさと辞めろ。  

  
[ 1514795 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/13(Wed) 23:12
自衛隊自体が憲法違反の疑いがある。
最高裁で白黒つくまでは、給料の支払いを
停止しよう。
なんたって税金ですよ!  

  
[ 1514815 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/13(Wed) 23:27
まぁ実際違反してると思うわ
でも自衛隊そのものも違反

そういう点を踏まえるとそろそろ憲法の在り方を活発に議論すべきだし、自民党の改憲案には乗らないけどタイミング的にはいいかもね  

  
[ 1514828 ] 名前: 名無し  2016/07/13(Wed) 23:40
?
現職自衛官の政治的発言ってアウトじゃなかったっけ?  

  
[ 1514845 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/14(Thu) 00:06
だけどさ、憲法9条が全ての憲法の頂点なのかね?w

憲法9条が憲法違反じゃね?wwwwwwwwww


  

  
[ 1514860 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/14(Thu) 00:22
TPPがわが国の海洋安全保障に与える影響
ttp://www.zenchu-ja.or.jp/pdf/tpp/120410_09.pdf

【討論!】ここが危ない!TPP[桜H28/3/5]
ttps://www.youtube.com/watch?v=7Z7-zmBz3IM  

  
[ 1514873 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/07/14(Thu) 00:34
共産党工作員が正体ばれても反政府活動をするように
本部から命令を受けたのだろう。  

  
[ 1514894 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/07/14(Thu) 01:02
任務に従えないというなら自衛官を退職すれば済む話。
何故、訴訟まで起こすのか疑問だわ。自衛隊内部の士気にも悪影響が出るだろう。  

  
[ 1514911 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/14(Thu) 01:45
ちっ、工作員がいるんだな。  

  
[ 1514951 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/14(Thu) 02:54
未だに自衛隊が憲法違反なんて言ってる人がいるんだね。芦田条項がある以上、憲法違反である訳がない。それに自衛権を個別的だの集団的だのと区分してるのは日本だけで、どちらも主権国家である以上、自然権として当然のことながら日本は保有してますよ。
  

  
[ 1514962 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/14(Thu) 03:21
何のために自衛官になったの?
作戦上で命に関わるリスクが発生しうるのは同意の上だと思ってたんだけど。

共産が送り込んだスパイさんですか?  

  
[ 1514970 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/14(Thu) 03:48
毎年自衛隊員の殉職者数十人!
演習中に事故死かな?
軍隊組織はどの国も甘くないよ
無事退職出来る事祈る。  

  
[ 1515106 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/14(Thu) 08:54
>1514527
ここまでの意見の中で唯一本質をとらえた意見だな。

現状の憲法、法律家では軍事作戦に対する法的根拠が不十分なんだ。最悪、航空自衛隊パイロットが中国軍機を撃墜したら日本の警察が殺人事件として捜査することもありえるということだ。自衛隊員は軍籍にはいっているわけでもないし軍法会議もない。
本当に愛国心があれば、今回のように国を提訴するということも理解できる  

  
[ 1515264 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/14(Thu) 11:52
確かに憲法違反だな。速く憲法変えなきゃ  

  
[ 1515454 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/14(Thu) 15:36
辞めれば済む話なのに故意に提訴か
参院選の意趣返し、背後にパヨクの存在明らか  

  
[ 1515941 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/15(Fri) 06:34
安全保障関連法による集団的自衛権の行使は憲法違反決定。  

  
[ 1515945 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/15(Fri) 06:40
集団的自衛権行使は憲法違反だってみんなわかってるじゃん  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ