2016/07/13/ (水) | edit |

今年はラニーニャ現象の影響で、観測史上最高の猛暑になるかもしれない。クールビズが普及したとはいえ、外回りの営業マンや採用面接に臨む就活生など、クソ暑い中をスーツ姿で歩きまわる人たちは見ているだけでもキツそうだ。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1468387895/
ソース:https://news.careerconnection.jp/?p=25760
スポンサード リンク
1 名前:Hero syndrome ★@\(^o^)/:2016/07/13(水) 14:31:35.40 ID:CAP_USER9.net
キャリコネ
今年はラニーニャ現象の影響で、観測史上最高の猛暑になるかもしれない。クールビズが普及したとはいえ、外回りの営業マンや採用面接に臨む就活生など、クソ暑い中をスーツ姿で歩きまわる人たちは見ているだけでもキツそうだ。
そんな「猛暑でもキチンとスーツ着用」状況に、マツコ・デラックスは警鐘を鳴らす。7月11日の「5時に夢中!」(TOKYO MX)に出演したマツコは、「夏にスーツを着る習慣は法律で禁止すべきだと思う」と大真面目に心配していた。(文:みゆくらけん)
「今に日本てホント、ダメな国になってきちゃうと思うよ。やる気起きないでしょ? この暑い中にスーツ着て、頑張って仕事しろって言われても」
エアコン28度も「労働できる限界を超えてる」
ごもっともである。ヒトには、仕事するに快適な温度というものがある。自分を蒸し上げるかのようなスーツ着用は、イラつきをアップさせてもやる気はアップさせられない。いい仕事ができるわけがないのだ。
真夏の炎天下、ハンカチで拭いきれぬほどの汗をダクダク流すスーツ着用サラリーマンの姿は、いったい何の拷問か――。
「カジュアルまでいかなくても、普通にシャツでいい」
というマツコ。ノージャケットが容認される中、「結局正式な場所だとスーツ着て行かないと失礼っていうのがまだある」と問題視していた。さらにクールビズで推奨されるオフォスのエアコン設定温度「28度」についても言及する。
「エアコン28度もダメだからね。あんなもん、人間が労働できる限界を超えてるわよ。室温28度なんて」
隣の若林史江に「(暑いのは)自分の肉問題じゃなくて?」とツッコまれても、「うるっせーな! 今、ちゃんとしたこと言ってんだ!」とキレていたマツコ。確かにマツコは、裸でも脂肪という名のコートを着ている。
しかし28度は、マツコじゃなくても暑い。最近では逆に「寒過ぎてツラい」とオフィスに羽織るものを持参してくる人たちも多いようだが、こんなことならみんな夏休みにしちゃえばいいんじゃないかと思えてくる。
https://news.careerconnection.jp/?p=25760
2 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/13(水) 14:31:49.11 ID:rLqYWRxT0.net今年はラニーニャ現象の影響で、観測史上最高の猛暑になるかもしれない。クールビズが普及したとはいえ、外回りの営業マンや採用面接に臨む就活生など、クソ暑い中をスーツ姿で歩きまわる人たちは見ているだけでもキツそうだ。
そんな「猛暑でもキチンとスーツ着用」状況に、マツコ・デラックスは警鐘を鳴らす。7月11日の「5時に夢中!」(TOKYO MX)に出演したマツコは、「夏にスーツを着る習慣は法律で禁止すべきだと思う」と大真面目に心配していた。(文:みゆくらけん)
「今に日本てホント、ダメな国になってきちゃうと思うよ。やる気起きないでしょ? この暑い中にスーツ着て、頑張って仕事しろって言われても」
エアコン28度も「労働できる限界を超えてる」
ごもっともである。ヒトには、仕事するに快適な温度というものがある。自分を蒸し上げるかのようなスーツ着用は、イラつきをアップさせてもやる気はアップさせられない。いい仕事ができるわけがないのだ。
真夏の炎天下、ハンカチで拭いきれぬほどの汗をダクダク流すスーツ着用サラリーマンの姿は、いったい何の拷問か――。
「カジュアルまでいかなくても、普通にシャツでいい」
というマツコ。ノージャケットが容認される中、「結局正式な場所だとスーツ着て行かないと失礼っていうのがまだある」と問題視していた。さらにクールビズで推奨されるオフォスのエアコン設定温度「28度」についても言及する。
「エアコン28度もダメだからね。あんなもん、人間が労働できる限界を超えてるわよ。室温28度なんて」
隣の若林史江に「(暑いのは)自分の肉問題じゃなくて?」とツッコまれても、「うるっせーな! 今、ちゃんとしたこと言ってんだ!」とキレていたマツコ。確かにマツコは、裸でも脂肪という名のコートを着ている。
しかし28度は、マツコじゃなくても暑い。最近では逆に「寒過ぎてツラい」とオフィスに羽織るものを持参してくる人たちも多いようだが、こんなことならみんな夏休みにしちゃえばいいんじゃないかと思えてくる。
https://news.careerconnection.jp/?p=25760
正論だわ
4 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/13(水) 14:32:54.66 ID:fsh/+itw0.net正論
6 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/13(水) 14:32:55.18 ID:RZKvFyV90.netドライ28度は寒い
9 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/13(水) 14:34:10.68 ID:MIJ3vp790.netクールビズは小泉政権唯一の功績
30 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/13(水) 14:40:07.70 ID:wV+D+Zpq0.net法律で禁止してやりゃ誰も文句言えなくて良いな
57 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/13(水) 14:45:17.35 ID:5mOE4x1J0.netうちの職場は夏はみんなポロシャツ
65 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/13(水) 14:47:00.90 ID:sFOfVToX0.netでも、おっさんの短パンは禁止でしょ
17 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/13(水) 14:35:54.41 ID:nBxFeyLh0.netスーツ文化自体要らない
動きにくいしネクタイとか何の意味もない
動きにくいしネクタイとか何の意味もない
48 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/13(水) 14:43:39.07 ID:d/L21JWp0.net
確かに夏にスーツを見ると
暑い奴がきたぞーって感じになるw
81 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/13(水) 14:51:18.05 ID:IRO7gdq80.net暑い奴がきたぞーって感じになるw
そんなことねーだろ
スーツ着るとシャキッとするって人もいるはず
107 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/13(水) 14:54:51.14 ID:EQBxvQCE0.netスーツ着るとシャキッとするって人もいるはず
今年は9月いっぱい真夏の予報だからな
覚悟しとけよ
112 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/13(水) 14:56:17.12 ID:vWL3OQwr0.net覚悟しとけよ
スーツのほうが安上がり。
124 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/13(水) 14:58:55.54 ID:eRcmzEJZ0.net法律で禁止しなけりゃやめられないんだよな
いくら合理的じゃないことでも
162 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:07:07.87 ID:ZgsW1m9q0.netいくら合理的じゃないことでも
日本人のサラリーマンが結果を出せるならいいけど、
そうでもないからな。
174 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:10:39.07 ID:tRG6Atj00.netそうでもないからな。
ポケットがないのは不便。
薄い上着は必須だな。
210 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:20:05.78 ID:wC6Gjx8j0.net薄い上着は必須だな。
28度設定は省エネと言う名の経費削減だからな
デン子ちゃんが26度設定にしてね!って言ってたのが懐かしい
217 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:20:56.41 ID:0E8Br5Kh0.netデン子ちゃんが26度設定にしてね!って言ってたのが懐かしい
夏は浴衣を正装にして欲しい。
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【実業家】ホリエモン「大学に行くのはお金と時間のムダ」
- 「公務全うが天皇の姿」宮内庁の公務軽減策を拒否
- 日本人の魚離れが深刻 子どもたちの間でも“魚離れ”
- 宮内庁次長は全面否定「報道の事実一切ない」 天皇陛下の生前退位
- 「真夏のスーツは法律で禁止すべき」マツコが提言 「やる気起きないでしょ? 頑張って仕事しろって言われても」
- 現職自衛官「集団的自衛権は9条違反。防衛出動に従う義務はない。」…国を提訴
- 中学教諭が授業で「与党が2/3獲ると戦争に行くことになるかも」と発言。その後謝罪。名古屋市
- 結婚願望ある若者男子、ついに4割以下に…結婚しても「披露宴なし」が当たり前に
- WHOが推奨してる1日塩分摂取量6gって確実に不可能だろ!だってカップラーメン1つで5g以上あるじゃん
確かに。
どうしてもスーツにこだわるならチタン製で日光を反射させ、内側にファンか保冷剤ポケット付けるべき
どうしてもスーツにこだわるならチタン製で日光を反射させ、内側にファンか保冷剤ポケット付けるべき
いつも色々規制するなーとか批判しながら
あれは規制しろーとか言ってるのがテレビ
あれは規制しろーとか言ってるのがテレビ
<丶`∀´>面接に行く学生がスーツ以外に着て行っていい服装選びに迷うから禁止はやりすぎニ ダ
女装家という乞食を法律で規制すればいい
芸能人じゃなくても女装は出きる
コイツがカネの為に女装しているのは明白
芸能人じゃなくても女装は出きる
コイツがカネの為に女装しているのは明白
汗で汚れたくっせーのが礼儀正しいとか非効率以前に本末転倒で頭おかしい
いや浴衣も暑いよ
お前ら、マスターキートン読んでねえのかよ
マツコに言われてもなあ
浴衣着たことのないのかよ
暑い上に動きにくくて仕事になんねーよ
暑い上に動きにくくて仕事になんねーよ
からっからの砂漠とじめじめ日本はちがうんだよなぁ
ここで言っているスーツってジャケットの事で、Yシャツでいいじゃん。って主張なんじゃないか?
現実にクールビズを実践してるし、6月からスーツなんざ着てないぞ
今時、真夏にスーツ着せる会社なんかあんの?
うちは出入りの業者さんにもクールビズさせてるし
寧ろ省エネのために上着・ネクタイ禁止位の雰囲気なんだけど
今時、真夏にスーツ着せる会社なんかあんの?
うちは出入りの業者さんにもクールビズさせてるし
寧ろ省エネのために上着・ネクタイ禁止位の雰囲気なんだけど
何かしらの目的があって手段としてスーツを着てるはずなのに
スーツを着ることが目的になってる
本来の目的を達成するため手段は絶対に他にもあるはずなのに
スーツを着ることが目的になってる
本来の目的を達成するため手段は絶対に他にもあるはずなのに
虚礼や因習だらけの芸能人が言っても説得力ないわ
楽なら仕事じゃ無いんやで
現場に出て嫌な思いしないといけない
楽してもうけるなんて許さないんやで
現場に出て嫌な思いしないといけない
楽してもうけるなんて許さないんやで
マスターキートンのアレは砂漠だからだア ホw
これはオサレ業界の怠慢だよ
保守を通り越して頑迷に等しいジョンブルでさえ、アフリカまで来たらサファリルックを作った
別に日本オリジナルでなくてもいいから、気候に合ったフォーマルをつくるべき
保守を通り越して頑迷に等しいジョンブルでさえ、アフリカまで来たらサファリルックを作った
別に日本オリジナルでなくてもいいから、気候に合ったフォーマルをつくるべき
もう夏も冬も和服正装でいいな
ついでに和服量産して安価で買える様にすれば和服ブームよ
ついでに和服量産して安価で買える様にすれば和服ブームよ
何でもかんでも法律で統制ってコメントは考えなしにしか思えないな。
サヨじゃないんだから。
サヨじゃないんだから。
夏にスーツ着てる奴なんて警察官やデパートの店員くらいしか見ないぞ。
上は半そでワイシャツが一般的だし、下は夏用スラックスがある。
スラックスも洗濯OKが当たり前になっているし、ペラペラ・速乾・通気良好で半ズボンよりも直射日光が当たらなくて涼しくなっているんだが。
上は半そでワイシャツが一般的だし、下は夏用スラックスがある。
スラックスも洗濯OKが当たり前になっているし、ペラペラ・速乾・通気良好で半ズボンよりも直射日光が当たらなくて涼しくなっているんだが。
むしろ「皆で朝9時に出社して仕事始めましょう!」て愚にもつかない風習止めてくれ。
何が楽しくて変形しそうな思いしながらぎゅうぎゅうの列車に詰め込まれ移動させられなきゃならんのか。
非理論的極まるわ。
何が楽しくて変形しそうな思いしながらぎゅうぎゅうの列車に詰め込まれ移動させられなきゃならんのか。
非理論的極まるわ。
スーツ禁止って強いルール設定をしないと何も変わらんと思うから賛成
面接は服装自由って言われても、それなりのところにはスーツ着て行っちゃうだろ?
面接は服装自由って言われても、それなりのところにはスーツ着て行っちゃうだろ?
最高気温が30℃以上の日を「真夏日」、25℃以上の日を「夏日」と言うらしい、何が悲しくて「夏日」より暑い28℃をエアコン温度にしたんだ?
和服に賛成
しかもできる限り日本製か人件費の安い国からの輸入品
中韓製なんてもってのほか
しかもできる限り日本製か人件費の安い国からの輸入品
中韓製なんてもってのほか
浴衣って元は下着扱いだぞ
正装にしろとか頭わいてんのか?
第一何にも荷物持てなくて不便だわ
働いたこと無いからこんなマヌケなこと言えるんだな
正装にしろとか頭わいてんのか?
第一何にも荷物持てなくて不便だわ
働いたこと無いからこんなマヌケなこと言えるんだな
昭和の大平総理の頃に、『省エネルック』が提案されたこと、そして全く普及しなかったこと。
マツコ、『省エネルック』関連の出来事を知っているのか?
それと、テレビ局のアナウンサー達が、浴衣でと思う。
マツコ、『省エネルック』関連の出来事を知っているのか?
それと、テレビ局のアナウンサー達が、浴衣でと思う。
真夏のスーツ・ネクタイなんて非合理の極みだな。
現実に真夏のスーツ・ネクタイは消滅の一途にあるわけだけど
今さら何いってんのって感じ
今さら何いってんのって感じ
本当自宅で水洗いできる奴の方がいいでしょ、ドライクリーニングじゃ綺麗にならないし衛生面悪い。
自分のスラックスなめて見ろしょっぱいから。
自分のスラックスなめて見ろしょっぱいから。
「ジブン、ドレスコード通るような私服持ってないんスヨー」
エアコンの設定温度は室温じゃないんだよ
寒く感じる人に合わせるべきだという風潮は止めて欲しいわ
寒く感じる人に合わせるべきだという風潮は止めて欲しいわ
「真夏にデブタレがテレビ出演するのも法律で禁止」にしろよ
見ていて暑苦しいから
マツコは「嫌なら見るな」と反論するだろうけど
見ていて暑苦しいから
マツコは「嫌なら見るな」と反論するだろうけど
和装=浴衣と勘違いしている人間がいるな……
デブでオトコ辞めた人が何を言っても響いてこない。
スーツも着ないで仕事する?・・アメデブの真似はいらんよ。
スーツも着ないで仕事する?・・アメデブの真似はいらんよ。
服装なんてどうでもいいから、お盆休みを国で保証しろよ
まあスーツもマツコも道端で見かけたら暑苦しいと思う。
というわけで、マツコも法律で禁止な。
というわけで、マツコも法律で禁止な。
禁止とまでは行かずとも、とにかくスーツっていう風潮はなんとかしてもいいと思う
つーかスーツの男の人がコンビニのエアコンの下で涼んでるの見ると気の毒になるからもっと薄着をさせてあげてほしい
しかも汗臭い
つーかスーツの男の人がコンビニのエアコンの下で涼んでるの見ると気の毒になるからもっと薄着をさせてあげてほしい
しかも汗臭い
コスタリカだったっけ?ジャケットに半ズボン・ハイソックスが男の正装の国は
沖縄の公務員だって夏はかりゆしだし、せめてジャケットはなしにしようよ。どうせ腕に乗せるだけじゃんw
沖縄の公務員だって夏はかりゆしだし、せめてジャケットはなしにしようよ。どうせ腕に乗せるだけじゃんw
スーツは数か月に一回着てるかな。
今年で35だけど、今日は夕方の4時まで寝てた(笑)
それから仕事初めてさっき終わったところ。
月収は40~50万ぐらい。
お前らもっと自由に働け。働き方に決まった形などない。
今年で35だけど、今日は夕方の4時まで寝てた(笑)
それから仕事初めてさっき終わったところ。
月収は40~50万ぐらい。
お前らもっと自由に働け。働き方に決まった形などない。
すごく妥当。定時後も冷房消すなら強制退社にして欲しい。仕事なんてしたくてしてるわけではないので、
アメリカの格差社会が凄い事になってたwww階層格差が拡大して貧困層が苦境に
ttp://matome.naver.jp/odai/2136439096233445201
「TPP協定の全体像と問題点」
ttp://www.parc-jp.org/teigen/2016/TPPtextanalysis_ver.1.pdf
ttp://matome.naver.jp/odai/2136439096233445201
「TPP協定の全体像と問題点」
ttp://www.parc-jp.org/teigen/2016/TPPtextanalysis_ver.1.pdf
まじでスーツにブーツ着用が必須とか前時代的な感覚で組織運営はやめてくれよ…
俺の水虫労災おりるんかな
俺の水虫労災おりるんかな
「禁止」は困るよ
おデブちゃん(^_^;)
おデブちゃん(^_^;)
男性だけきちっとスーツ姿で働くのを求められる会社もなんとかしてほしいわ
女性だけ服装がフリーダム過ぎる職場をわりと見る
女性だけ服装がフリーダム過ぎる職場をわりと見る
同調圧力って日本独特なのかね
海外のスーツ文化は、日本みたいな高温多湿じゃなくて、猛暑時期はバ カンス時期で成立してる話だからな。日本人というか、規制してる管理者層の脳みそがダメなんだわ
夏は肥満も禁止にって誰も言わないのか、、優しいなw
昔の映画(黒澤の「生きる」とか)見ると、みんな夏は開襟シャツなんだよね
もちろんエアコン無かったからなんだけど、
いつ頃から着なくなってしまったんだろう?
もちろんエアコン無かったからなんだけど、
いつ頃から着なくなってしまったんだろう?
スーツじゃなくての仕事できるしな、ウチはTシャツやで
ネクタイはいらねーな
あと俺の親父みたいに酷い水虫にならないような足の環境にしてくれw
あと俺の親父みたいに酷い水虫にならないような足の環境にしてくれw
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
