2016/07/14/ (木) | edit |

引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1468419192/
ソース:http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ13H7O_T10C16A7TI5000/
スポンサード リンク
1 名前:海江田三郎 ★:2016/07/13(水) 23:13:12.42 ID:CAP_USER.net
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ13H7O_T10C16A7TI5000/
任天堂のスマートフォン(スマホ)ゲーム「ポケモンGO」の快進撃が止まらない。米調査会社によると、6日に配信が始まった米国ではアプリのダウンロード数が750万を突破。1日の利用時間は対話アプリ「ワッツアップ」や写真共有アプリ「インスタグラム」を抜いた。このゲームを集客に使う便乗商法が早くも登場。プレーヤーを狙った強盗事件も起きるなど人気も影響も「モンスター」級だ。
ポケモンGOはスマホの全地球測位…
4 名前:名刺は切らしておりまして:2016/07/13(水) 23:17:37.77 ID:4ZpBIMQs.net任天堂のスマートフォン(スマホ)ゲーム「ポケモンGO」の快進撃が止まらない。米調査会社によると、6日に配信が始まった米国ではアプリのダウンロード数が750万を突破。1日の利用時間は対話アプリ「ワッツアップ」や写真共有アプリ「インスタグラム」を抜いた。このゲームを集客に使う便乗商法が早くも登場。プレーヤーを狙った強盗事件も起きるなど人気も影響も「モンスター」級だ。
ポケモンGOはスマホの全地球測位…
やっぱソシャゲかぁ
5 名前:名刺は切らしておりまして:2016/07/13(水) 23:18:16.59 ID:qldgYH2K.net年間600億円くらい稼ぐのん???
6 名前:名刺は切らしておりまして:2016/07/13(水) 23:18:41.46 ID:DZJ1NpxJ.netなんちゅうボロい商売
23 名前:名刺は切らしておりまして:2016/07/13(水) 23:29:15.37 ID:JzHczypA.net
結局任天堂もソシャゲで利益出す会社になったって言うことやな
もはや総ソシャゲ化は避けられない
もはや総ソシャゲ化は避けられない
29 名前:名刺は切らしておりまして:2016/07/13(水) 23:35:48.35 ID:guxf7dlO.net
>>23
据え置きとかもう出ないかもな
据え置きとかもう出ないかもな
38 名前:海んちゅペリカン文書:2016/07/13(水) 23:46:56.01 ID:fV9Dj+cL.net
>>29
任天堂は次世代ハードNXを開発中!(^^)来年か年末ぐらいに発売じゃないかな??
30 名前:名刺は切らしておりまして:2016/07/13(水) 23:35:56.17 ID:xbB5eMC2.net任天堂は次世代ハードNXを開発中!(^^)来年か年末ぐらいに発売じゃないかな??
ポケモンセンター目指しに外人が押し寄せてくる時代だ、驚かないよw
43 名前:名刺は切らしておりまして:2016/07/13(水) 23:51:02.75 ID:XJxaL0ZC.netサーバー代いくらかかってんだろ
58 名前:名刺は切らしておりまして:2016/07/14(木) 00:17:21.30 ID:PjDqUbk5.net日本で流行らなくても
私は買う
72 名前:名刺は切らしておりまして:2016/07/14(木) 00:31:43.38 ID:izBJmxzP.net私は買う
来月にはみんな飽きてるだろ。
73 名前:名刺は切らしておりまして:2016/07/14(木) 00:35:01.00 ID:zpIFGnDs.net日本人の課金は海外の比じゃないだろうなぁ
74 名前:名刺は切らしておりまして:2016/07/14(木) 00:35:13.67 ID:NZ1QOhLS.netこれは、笑いが止まらんだろなー
94 名前:名刺は切らしておりまして:2016/07/14(木) 01:27:00.18 ID:lHiQs5pN.netユーザー何億人になるんだろコレww
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【悲報】 「ポケモンGO」がはやくも飽きられるwwwwwwwwww
- 日本政府「ポケモントレーナーのみんなへおねがい♪」
- ポケモンGO、マクドナルド全店舗が拠点に アイテムを取得できるサービスを実施へ
- 小型ファミコンが任天堂から11月に発売決定! 30種類のゲームがプリインストール
- 任天堂「ポケモンGO」 課金収入が1日1.6億円に
- 任天堂「倒し方? 我々が同じ土俵にあがればこんなもん。ソフトはまだまだあるマリオ、ゼルダ、カービィ…」
- FF坂口「海外ではドット絵のFFは売れなかった。7で頭身変わって受けた。でも今ではドット絵至高扱い」
- ソニー「プレイステーション(PS)VR」端末に長蛇の列 予約受け付け終了店舗も
- 【米国任天堂社長】「VRはまだメインストリームになっていない」と現時点の採用に否定的
LV5「乗り遅れるな!!急げぇぇ!!妖怪の開発急げぇぇぇぇ!!!」
アトラス「急げぇぇ!!メガテンの開発急げぇぇぇぇ!!!」
アトラス「急げぇぇ!!メガテンの開発急げぇぇぇぇ!!!」
何だかんだ言っても、やっぱ任天は頭一つ抜けてるのな…
※1515063
メガテンでこれ出たら年甲斐もなく遊んでしまうかも知れない
メガテンでこれ出たら年甲斐もなく遊んでしまうかも知れない
さすが日本人なんもわかってねえーwポケモンだから売れたんだよw
他の和ゲーと違って質自体もそりゃあいいだろうけどさwこの程度の奴らが基本じゃそりゃあ日本で出したくないよなぁw
他の和ゲーと違って質自体もそりゃあいいだろうけどさwこの程度の奴らが基本じゃそりゃあ日本で出したくないよなぁw
レンガ負債の補填にはまったくならねーな
花札屋はもうソシャゲだけつくってろよ
花札屋はもうソシャゲだけつくってろよ
ボロい商売とかいいすてられるほど楽に作ってるようにも見えんがね
パズドラから乗り換えやな
ソーシャルゲームは一度人が集まると当分の間寡占状態になるから
二匹目のどじょうを狙うと大爆死するよ
二匹目のどじょうを狙うと大爆死するよ
携帯ゲーム機版はもう出なくていいよ
今のポケモンだんだんと他国受けするんだろうが俺から見たらブサイクで育てたいと思えないポケモンの比率が高くなったし。
なんかダイパを最後に終わったよ。
白黒2までは買ってはみたけど途中でもう投げて終わっちゃったし。
今のポケモンだんだんと他国受けするんだろうが俺から見たらブサイクで育てたいと思えないポケモンの比率が高くなったし。
なんかダイパを最後に終わったよ。
白黒2までは買ってはみたけど途中でもう投げて終わっちゃったし。
※1515107
ほんとこれ
ソシャゲの開発舐めすぎなガキ多すぎ
ポケモンGOの仕組みを見るに、ありゃ相当手間かかってるぞ
ほんとこれ
ソシャゲの開発舐めすぎなガキ多すぎ
ポケモンGOの仕組みを見るに、ありゃ相当手間かかってるぞ
今は集めてるだけでこれだからな
次の対戦機能が実装したらいったいどうなるか
さらに対戦機能も最初は勝った負けたのデータのやり取りだけだろうが、どんどん演出が凝ってくる段階を踏んでいけばいい
その間に育成や対戦に使用する課金アイテムを売り続けるとなると
これは単年程度終わるものでなく、5年10年ってバージョンアップしていくもの
その長期スパンもポケモンという強力なコンテンツがあればこそ、絶対に離れないユーザーが世界に万や億単位でいる
うーん、もうわけわかんね
次の対戦機能が実装したらいったいどうなるか
さらに対戦機能も最初は勝った負けたのデータのやり取りだけだろうが、どんどん演出が凝ってくる段階を踏んでいけばいい
その間に育成や対戦に使用する課金アイテムを売り続けるとなると
これは単年程度終わるものでなく、5年10年ってバージョンアップしていくもの
その長期スパンもポケモンという強力なコンテンツがあればこそ、絶対に離れないユーザーが世界に万や億単位でいる
うーん、もうわけわかんね
つか日本人は任天堂を甘く見すぎだと思う
殆ど経団連と日経新聞のせいだけど
殆ど経団連と日経新聞のせいだけど
やっぱ本気出した任天堂すげえわ
好調のはずなのに債務超過とかいう救いようのないS社とは役者が違いすぎるな
好調のはずなのに債務超過とかいう救いようのないS社とは役者が違いすぎるな
スマホゲーだろうとも、ガチで経営資源を集中投下すれば、世界的なブームを作れる事を任天堂が証明した。今まで他社は何やってたんだと思うし、これを見て奮起しない会社は終わってる。
まあ、みんな終わってる会社ばかりだろうけどね。
まあ、みんな終わってる会社ばかりだろうけどね。
日本の企業である任天堂の最大の敵が日本ってもうわけわかんねえなこれ
※1515134
任天堂の本気というかポケモンのネームバリューが強いだけだろ
まあS社には対抗できるコンテンツが無いから同じようなもんだが
任天堂の本気というかポケモンのネームバリューが強いだけだろ
まあS社には対抗できるコンテンツが無いから同じようなもんだが
マリオゼルダで同じようにできるのか?
任天堂はスマホの収益で、CSやショップ含む全サーバー代を賄うつもりだよ。
念のため言っておくけど、このゲームにガチャは無いからな。それでこの売上。
課金で買えるアイテムの中に30分間、
任意の地点にポケモンを出現させるのがあるんだが、
誰かが使えば他のユーザーもその恩恵を受けられる。
これに目を付けた店舗が客寄せに課金して使ってるらしい。
課金で買えるアイテムの中に30分間、
任意の地点にポケモンを出現させるのがあるんだが、
誰かが使えば他のユーザーもその恩恵を受けられる。
これに目を付けた店舗が客寄せに課金して使ってるらしい。
ソシャゲで稼いで据え置き作ろう
NXだかの原資賄えたろ
お安くしてね
お安くしてね
任天堂の強みは課金収入以外のブツでより稼げるつーとこじゃろ。発売予定のGO Plus的なものとか据え置きとの連動やグッズetc自社でいくらでも投入できるやん。
>快進撃が止まらない
始まったばっかりだっての
始まったばっかりだっての
これって妖怪ウォッチをスマホとAR技術で実現したものでしょう
個人的にこのゲームがやりたいのは、本編に連動予定だから。
現実出かけたさきで捕まえたポケモンで冒険出来るとか、楽しみすぎる。
現実出かけたさきで捕まえたポケモンで冒険出来るとか、楽しみすぎる。
日本でサービス始まったら日本人だけでこれの4倍くらい儲けられそう
もう、任天堂からスマフォ機体だせよ
>>1515134
何か月か前に4Gamerで岩田前社長の追悼企画で
前社長の出身会社のHAL研究所関係者や
株ポケモンの社長の石原を招いての座談会記事があっ
このポケモンGOは岩田がかなり力入れてた企画の一つではあったみたいだよ
任天堂はこのゲームの開発会社に2~30億は投資してたはず
キャラデザインもそんなに洋ゲーしてなくて
国内メーカーが作るポケモン派生作品とクオリティに差がそんなに無いから
株ポケやゲームフリーク等の国内開発者と頻繁に打ち合わせしてると思われる
何か月か前に4Gamerで岩田前社長の追悼企画で
前社長の出身会社のHAL研究所関係者や
株ポケモンの社長の石原を招いての座談会記事があっ
このポケモンGOは岩田がかなり力入れてた企画の一つではあったみたいだよ
任天堂はこのゲームの開発会社に2~30億は投資してたはず
キャラデザインもそんなに洋ゲーしてなくて
国内メーカーが作るポケモン派生作品とクオリティに差がそんなに無いから
株ポケやゲームフリーク等の国内開発者と頻繁に打ち合わせしてると思われる
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
