2016/07/18/ (月) | edit |

毎日新聞は16、17両日、全国世論調査を実施した。参院選の結果、改憲勢力が衆参両院で憲法改正の発議に必要な3分の2を超える議席を占めたことを踏まえ、国会で改憲の議論を進めることに「賛成」という回答は51%を占め、「反対」の32%を19ポイント上回った。安倍内閣の支持率は6月の前回調査から2ポイント増の44%、不支持率は4ポイント減の35%だった。
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1468810262/
ソース:http://mainichi.jp/articles/20160718/k00/00m/010/125000c
スポンサード リンク
1 名前:〈(`・ω・`)〉Ψ ★:2016/07/18(月) 11:51:02.95 ID:CAP_USER9.net
毎日新聞は16、17両日、全国世論調査を実施した。参院選の結果、改憲勢力が衆参両院で憲法改正の発議に必要な3分の2を超える議席を占めたことを踏まえ、国会で改憲の議論を進めることに「賛成」という回答は51%を占め、「反対」の32%を19ポイント上回った。安倍内閣の支持率は6月の前回調査から2ポイント増の44%、不支持率は4ポイント減の35%だった。
安倍晋三首相は、秋の臨時国会以降、衆参両院の憲法審査会で議論を進め、与野党の合意形成を図りたい考え。内閣支持層では「賛成」が72%に上り、「反対」は16%だった。不支持層では「反対」(54%)が「賛成」(34%)より多かった。
自民支持層の7割強、公明支持層の過半数は国会での議論に賛成。民進支持層は6割弱が反対しているが、「賛成」も3割あった。
憲法9条の改正については、「改正には反対だ」が39%、「改正して、自衛隊の役割や限界を明記すべきだ」が38%で拮抗(きっこう)した。「改正して、自衛隊を他国同様の『国防軍』にすべきだ」は8%で、自民党が2012年に発表した憲法改正草案の条項には支持が広がっていない。13年7月に同じ質問をした際には、「自衛隊の役割や限界を明記」36%▽「改正には反対」34%▽「国防軍」20%??だった。
参院選では改憲勢力が参院の3分の2を占めるかどうかが焦点になった。参院選で改憲勢力の議席数を「意識した」は51%、「意識しなかった」は38%だった。
調査の方法
7月16、17日の2日間、コンピューターで無作為に数字を組み合わせて作った電話番号に、調査員が電話をかけるRDS法で調査した。福島第1原発事故で帰還困難区域などに指定されている市町村の電話番号は除いた。18歳以上のいる1667世帯から、1031人の回答を得た。回答率は62%。
毎日新聞
http://mainichi.jp/articles/20160718/k00/00m/010/125000c
2 名前:名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 11:52:12.39 ID:jREJjSe00.net安倍晋三首相は、秋の臨時国会以降、衆参両院の憲法審査会で議論を進め、与野党の合意形成を図りたい考え。内閣支持層では「賛成」が72%に上り、「反対」は16%だった。不支持層では「反対」(54%)が「賛成」(34%)より多かった。
自民支持層の7割強、公明支持層の過半数は国会での議論に賛成。民進支持層は6割弱が反対しているが、「賛成」も3割あった。
憲法9条の改正については、「改正には反対だ」が39%、「改正して、自衛隊の役割や限界を明記すべきだ」が38%で拮抗(きっこう)した。「改正して、自衛隊を他国同様の『国防軍』にすべきだ」は8%で、自民党が2012年に発表した憲法改正草案の条項には支持が広がっていない。13年7月に同じ質問をした際には、「自衛隊の役割や限界を明記」36%▽「改正には反対」34%▽「国防軍」20%??だった。
参院選では改憲勢力が参院の3分の2を占めるかどうかが焦点になった。参院選で改憲勢力の議席数を「意識した」は51%、「意識しなかった」は38%だった。
調査の方法
7月16、17日の2日間、コンピューターで無作為に数字を組み合わせて作った電話番号に、調査員が電話をかけるRDS法で調査した。福島第1原発事故で帰還困難区域などに指定されている市町村の電話番号は除いた。18歳以上のいる1667世帯から、1031人の回答を得た。回答率は62%。
毎日新聞
http://mainichi.jp/articles/20160718/k00/00m/010/125000c
そりゃ改憲するにしてもしないにしても議論はしないとな
8 名前:名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 11:53:24.36 ID:W7yf9YG20.net選挙が終わったら、手のひら返しのマスコミ
32 名前:名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 11:58:38.85 ID:0RJraPTQ0.net議論自体がタブーってありえんからな
39 名前:名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 12:01:29.47 ID:NmkUTsxE0.net毎日でこれかw
72 名前:名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 12:11:37.95 ID:jbxLFWnB0.net改憲が発議されたなら自分達で選択することを
ビビッてちゃいけないなぁ
いつまでも70年前のアメリカに
おんぶにだっこじゃやってけないんだよ
ビビッてちゃいけないなぁ
いつまでも70年前のアメリカに
おんぶにだっこじゃやってけないんだよ
79 名前:名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 12:13:34.22 ID:kLUcYWh10.net
おっww
国民投票しようぜ
もちろん日本国民以外に投票権はないけどな
91 名前:名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 12:16:35.98 ID:dLe6BHZz0.net国民投票しようぜ
もちろん日本国民以外に投票権はないけどな
議論自体は構わんだろ
93 名前:名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 12:16:39.38 ID:+Cxg5kCj0.net議論も許さんというのが異常なんだよ。
115 名前:名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 12:25:42.01 ID:VwG+SA450.net議論することに賛成しない人って
密室で決めたほうがいいってことか
153 名前:名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 12:42:59.39 ID:H6dVRfGh0.net密室で決めたほうがいいってことか
議論もしたくないってどういう人たちなんだよ
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【都知事選】増田氏が五郎丸ポーズ
- 消費税率10%への引き上げ肯定派が過半数に。FNN世論調査
- 鳥越「都政と国政は分けられない。秘密保護法や安保法に黙っていられなくて立候補した。」
- 【都知事選】小池氏「外国人参政権は人口の少ない島が介入されるので反対」 鳥越氏「10年住めばどの外国人でも付与すべきだ」と賛成
- 毎日新聞本社世論調査 改憲議論「賛成」51% 「反対」は32%
- 【都知事選】小池氏は若年層、女性からの人気が高い 鳥越氏は中高年層を中心に支持を広げる 増田氏は自民支持者3割しか固められず
- 【都知事選】自民党支持層やはり小池、増田両氏に割れる…民進、共産支持層の6割近くは鳥越俊太郎氏支持
- 【都知事選】小池氏、秋葉原でアニメ公約「東京全体をアニメランドに」
- ヘリコプターマネー検討、安倍首相周辺で浮上 日銀資金で財政出動 「今がチャンスだ」と高官ら進言
>>議論もしたくないってどういう人たちなんだよ
新興宗教の信者に決まってるだろう
新興宗教の信者に決まってるだろう
まっ、九条を日本政府上手く利用してたのも事実。
ただそれはパックスアメリカーナが前提としてあったからな。
アメリカの地位が低下しつつある現在、その前提が怪しくなったんでは改正するしか日本の生きる道は無い。
九条信者は時代に取り残されている事を自覚してほしい。
ただそれはパックスアメリカーナが前提としてあったからな。
アメリカの地位が低下しつつある現在、その前提が怪しくなったんでは改正するしか日本の生きる道は無い。
九条信者は時代に取り残されている事を自覚してほしい。
結局野党やシールズやらそれを持ち上げてきたマスコミは議論すらさせない!
という姿勢だったからなぁ
という姿勢だったからなぁ
議論するのに条件をつけてくるミンシン岡田は政治家として成立してないよね。
議論をさせて政府の揚げ足をとりたいのが日本のメディア
改憲 ≠ 9条消滅
そのまま残るかもしれん
形を変えて存続するかも…
世界情勢にあわせて変わっていくのは
自然なこと
周辺に国際ルールガン無視の国があれば尚更
そのまま残るかもしれん
形を変えて存続するかも…
世界情勢にあわせて変わっていくのは
自然なこと
周辺に国際ルールガン無視の国があれば尚更
議論させないのはコミンテルンの手口
そもそもさ、パヨクはパヨクで「自衛隊すら絶対駄目」って方向に改憲したいはずでは?
主に9条に関して、解釈変更を続けてきた戦後の押し付け憲法なんかより
完全に非武装中立の方向に改憲を叫んだっていいと思うんだけど・・・なぜ護憲?
護憲(現状維持)って言ってる時点で自衛隊は認めたことになるけど共産党はそれでいいのか?
主に9条に関して、解釈変更を続けてきた戦後の押し付け憲法なんかより
完全に非武装中立の方向に改憲を叫んだっていいと思うんだけど・・・なぜ護憲?
護憲(現状維持)って言ってる時点で自衛隊は認めたことになるけど共産党はそれでいいのか?
でも、集団的自衛権って国際法で認められてるじゃん?
サヨクって国際法も否定するの?
サヨクって国際法も否定するの?
国民投票て世界中で2000回以上されてるんだよ
日本はゼロw
大統領制とかにならんかなぁw
日本はゼロw
大統領制とかにならんかなぁw
議論すらダメって捏造はもう通用しなくなったってことか
改憲は議論すら許さない二ダ
中国 韓国
共産党 民進党 社民党 山本太郎
朝日 毎日 東京 赤旗
同じ価値観を共有する関係
中国 韓国
共産党 民進党 社民党 山本太郎
朝日 毎日 東京 赤旗
同じ価値観を共有する関係
「民主主義ってなんだ」「話し合えば戦争は起きない」
↓
「改憲議論は許さん」「選挙は民意反映してない」
うーんこの
↓
「改憲議論は許さん」「選挙は民意反映してない」
うーんこの
議論すらダメって連中はなんなん?日本人なん?
ちょっと前までは改憲反対のほうが多かったのに
中、北のナイスアシスト
中、北のナイスアシスト
議論して改憲しない派なら分かるけど議論すらするなってのは頭おかしいんじゃねーの
毎曰・丁BS = 北朝鮮・朝鮮総連
毎日がこんな事をいいだすなら、左翼に国民投票急がせたい理由があると考えるべきwww
核武装も議論しようぜ!!(長崎市民)
いじめられる子の条件
①反撃能力がない、やられっ放し。
②孤立してる、誰も助けない。
これらを解消するのが自衛隊であり、日米同盟、集団自衛である。積極的平和主義である。
日本のサヨクは、常にそれらを妨害して、日本をいじめられる方向に誘導しようとする。
さて、日本のサヨクとは一体何者なのか?
①反撃能力がない、やられっ放し。
②孤立してる、誰も助けない。
これらを解消するのが自衛隊であり、日米同盟、集団自衛である。積極的平和主義である。
日本のサヨクは、常にそれらを妨害して、日本をいじめられる方向に誘導しようとする。
さて、日本のサヨクとは一体何者なのか?
いかなるテーマであれ自由に議論ができることは、まさに憲法によって保証されているはずだが、こういう自己矛盾に気付けないのが左翼って奴等。
改正に反対なら一つの意見として成立するが、議論に反対は民主主義の否定でしかない。あり得ない見解。
こんな奴等が32%もいるの???
左翼の独裁思想って怖いね。そろそろ浅間山山荘に立て籠もりそう。
改正に反対なら一つの意見として成立するが、議論に反対は民主主義の否定でしかない。あり得ない見解。
こんな奴等が32%もいるの???
左翼の独裁思想って怖いね。そろそろ浅間山山荘に立て籠もりそう。
※1518986
中国が本格的に侵略行動を起こして、日本の世論が一斉に9条廃止、国防軍創設改憲に傾く前に、
まだ革命老人が多い今、国民投票で一気に否決させて、安倍政権の間は改憲を封印しようって考えだろうな。
中国が本格的に侵略行動を起こして、日本の世論が一斉に9条廃止、国防軍創設改憲に傾く前に、
まだ革命老人が多い今、国民投票で一気に否決させて、安倍政権の間は改憲を封印しようって考えだろうな。
もう2〜3発は中国に思いっきり暴れてもらわないとな。
そしてできるだけ時間稼ぎして、左翼老人が一人でも多く死ぬのを待ってから改憲を発議すればいい。
そしてできるだけ時間稼ぎして、左翼老人が一人でも多く死ぬのを待ってから改憲を発議すればいい。
>>79
勝てるかどうか、まだ微妙なラインだと思う。
勝てるかどうか、まだ微妙なラインだと思う。
改憲の方向で各党には内容について議論して貰いたい。
改憲は時代に合わせて必要だと思うけど、自民党の草案が良いとは限らないし、野党も世論を受けて反対姿勢だけじゃなく、積極的に内容の検討の方に目を向けていただきたいね。
その方が票も取れるだろ。
改憲は時代に合わせて必要だと思うけど、自民党の草案が良いとは限らないし、野党も世論を受けて反対姿勢だけじゃなく、積極的に内容の検討の方に目を向けていただきたいね。
その方が票も取れるだろ。
議論するな派は、議論したら改憲有利って理解しているから反対してんでしょ。現状認識しているだけマシと言える
まだ3割も反対がいるのかよ
特に今年の世界情勢は明らかに急変してるというのに、反対派はニュースを見てないんだろうか
特に今年の世界情勢は明らかに急変してるというのに、反対派はニュースを見てないんだろうか
議論から逃げる
といえば鳥越
といえば鳥越
「(中北韓との)話し合いが大事」と言っているサヨクこそ、
憲法改正や核武装の「議論」ですら大反対の姿勢
言論弾圧しているのはサヨクの方
憲法改正や核武装の「議論」ですら大反対の姿勢
言論弾圧しているのはサヨクの方
サヨク政党・メディアが「国会与党だけで改憲できる」みたいなデマをまき散らして
少しずつ嘘がバレてきてるな
少しずつ嘘がバレてきてるな
とりあえず外国人参政権の否定を憲法に加えないとな。
中国が国際法無視した結果
憲法改正を反対してた人が静かになった
憲法改正を反対してた人が静かになった
若者代表とか言われてた共産の丁稚みたいな連中が言ってたよね?
ISとも酒酌み交わして話し合えば云々ってさ
無差別人頃しの暴力集団と話し合いは出来るのに一般の日本人とは出来ないのかいw
ISとも酒酌み交わして話し合えば云々ってさ
無差別人頃しの暴力集団と話し合いは出来るのに一般の日本人とは出来ないのかいw
国民の命と財産を守る。このための戦力の維持。
これを明記していない憲法はダメだ。
これを明記していない憲法はダメだ。
改憲に賛成反対ならわかるが、改憲について「議論をすること」に反対するってこれもう民主主義の否定だろ?変態サブリミナル新聞でも一応マスコミだろ?マスコミがそういう質問するってどうなの?国民の言論の権利や機会を否定するマスコミってどうなの?
電話調査ってのがもう時代遅れだなぁ
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
