2016/07/18/ (月) | edit |

newspaper1.gif 外国人労働者、陰る日本の魅力 韓国・台湾と争奪

外国人労働者の「日本離れ」が静かに進んでいる。韓国や台湾などが受け入れを進め、獲得競争が激しくなっているためだ。日本で働く魅力だった給与などの待遇面も、差は急速に縮まる。日本の外国人労働者は今年中に100万人の大台を突破する見通しだが、今後、より一層の受け入れ拡大にカジを切っても外国人が来てくれない懸念が強まってきた。(奥田宏二)

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1468799192/
ソース:http://www.nikkei.com/article/DGXLZO04967950X10C16A7NN1000/

スポンサード リンク


1 名前:キン肉バスター(東京都)@\(^o^)/:2016/07/18(月) 08:46:32.63 ID:2k+a6ivx0
外国人労働者、陰る日本の魅力 韓国・台湾と争奪
2016/7/18 0:54日本経済新聞 電子版

 外国人労働者の「日本離れ」が静かに進んでいる。韓国や台湾などが受け入れを進め、獲得競争が激しくなっているためだ。日本で働く魅力だった給与などの待遇面も、差は急速に縮まる。日本の外国人労働者は今年中に100万人の大台を突破する見通しだが、今後、より一層の受け入れ拡大にカジを切っても外国人が来てくれない懸念が強まってきた。(奥田宏二)

 「月給30万円なんて出せない」。東京・赤坂にある老舗の中国料理店の店主は嘆く。アルバイトを募集したところ、それまでの2倍の給料を中国出身の若者に要求された。これまでの給料だと「中国で働くのと変わらない」と相手にされない。店主は「年中無休」の看板を下ろし、店も早く閉めるようになった。

 上海市の平均月収は2014年の統計でも5451元(約9万円)に達し、その後も上昇を続ける。アジア域内での経済力の盛衰は労働人口の減少に悩む日本の地方にも及ぶ。

 外国人労働者のうち中国人が7割を超えていた愛媛県。同県中小企業団体中央会は今年1月、ミャンマー政府と技能実習生の受け入れ協定を結んだ。愛媛県の最低賃金でフルタイムで働いた場合の月収は約11万円で中国の都市部と大差ない。中央会の担当者は「日本に来るメリットがなくなっている」と分析する。

 厚生労働省によると、日本で働く外国人は15年10月時点で技能実習生や日本人と結婚した人らを含め90万7896人。3年連続で過去最高を更新した。うち中国が3分の1を占め、最も多いがその比率は下がりつつある。増えているのはベトナムやミャンマーなど東南アジア出身者だ。

 一部の業種で単純労働者の受け入れを進めている台湾や韓国では、外国人労働者の増加が著しい。台湾で働く外国人労働者は15年末時点で約59万人。この10年間で8割増えた。韓国は約94万人で日本よりも多い。

 日本の競争上の優位性だった賃金の差は円安も響いて縮んでいる。16年1月時点の為替レートで日本の最低賃金をドル換算すると、月額で約1060ドル。ソウルと変わらない水準だ。

http://www.nikkei.com/article/DGXLZO04967950X10C16A7NN1000/
3 名前:ファイヤーバードスプラッシュ(福島県)@\(^o^)/:2016/07/18(月) 08:47:17.96 ID:lNEWODes0.net
嫌なら来るな(´・ω・`)
5 名前:マスク剥ぎ(catv?)@\(^o^)/:2016/07/18(月) 08:47:38.53 ID:bzkfsfTX0.net
客からすれば願ったり叶ったり
16 名前:グロリア(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/07/18(月) 08:50:26.88 ID:jkNkqVJB0.net
中国で働けばええやんけ

13 名前:フェイスロック(大阪府)@\(^o^)/:2016/07/18(月) 08:49:54.43 ID:8PsCWO670.net
でも真面目にどうするんだろうな
日本人自体が働きたがらなくて常に人手不足なんだろ
164 名前:チェーン攻撃(catv?)@\(^o^)/:2016/07/18(月) 09:21:18.79 ID:VtH6JgJH0.net
>>13

給料上げればいいだけ
そしたら公務員なんかよりサラリーマン人気になる
32 名前:ジャーマンスープレックス(大阪府)@\(^o^)/:2016/07/18(月) 08:52:46.10 ID:ZkltQ11E0.net
月収30万なら、おれ喜んでバイトするぞ!
33 名前:ジャンピングパワーボム(長崎県)@\(^o^)/:2016/07/18(月) 08:52:51.01 ID:EFOFnud30.net
外食で30万は店長クラスだろ
36 名前:バックドロップホールド(東京都)@\(^o^)/:2016/07/18(月) 08:53:01.46 ID:ToQj9iKn0.net
嫌なら帰って自国のために働けよ
74 名前:ダイビングフットスタンプ(catv?)@\(^o^)/:2016/07/18(月) 09:00:25.39 ID:EEsGxeT10.net
バイトだろ?月給30万なんてムリムリw
76 名前:ニーリフト(catv?)@\(^o^)/:2016/07/18(月) 09:00:33.80 ID:+G+dqN9Z0.net
一刻も早く帰国してそれを知り合いに広めてくれ
101 名前:ボマイェ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/07/18(月) 09:06:07.04 ID:2JtphQYk0.net
だったら中国で働けば良いんじゃないですかね?
129 名前:スパイダージャーマン(大阪府)@\(^o^)/:2016/07/18(月) 09:12:01.95 ID:K0VVxMx50.net
もう中国人様はコンビニでは働いてないぞ
ベトナムが多いな
148 名前:フライングニールキック(東日本)@\(^o^)/:2016/07/18(月) 09:17:09.26 ID:kyMBlzsx0.net
料理店のアルバイトで30万はねーよw
235 名前:中年'sリフト(京都府)@\(^o^)/:2016/07/18(月) 09:34:06.75 ID:ZZc9fvOB0.net
困るのは低賃金で働かせてる奴ら
349 名前:ダイビングヘッドバット(関東・甲信越)@\(^o^)/:2016/07/18(月) 10:00:36.87 ID:7NbksnSxO.net
なら帰った方がいいよな
物価は向こうのが安いんだから


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1518943 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/18(Mon) 17:16
日本に来なきゃいいだけ  

  
[ 1518945 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/18(Mon) 17:20
身勝手なのは政府だけじゃない、というか愚民政策の結果があの国の今なんだろうな。  

  
[ 1518946 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/18(Mon) 17:20
中華料理に対する需要は減る一方なんだから祖国にお帰り  

  
[ 1518952 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/18(Mon) 17:29
別に、中華料理店で中国人が給仕しなきゃいけい理由って無いよね?  

  
[ 1518956 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/18(Mon) 17:32
じゃあ帰れば?
高い要求してくる奴に用はない  

  
[ 1518959 ] 名前: 名無し  2016/07/18(Mon) 17:35
単なるお手伝い程度で30万円も貰えるてって、そっちの国で働く方が幸せだって分かったんだ
サッサと早くお国に帰りな。  

  
[ 1518960 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/18(Mon) 17:35
給料30万?
いいよその代わり
テレビ200万
冷蔵庫300万
エアコン100万
だけどね
  

  
[ 1518962 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/18(Mon) 17:36
さっさと汚ない国へ帰れよw  

  
[ 1518963 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/18(Mon) 17:36
経団連やケケ中みたいにな低賃金で外国人をこき使いたい奴らには悲報だろうね

  

  
[ 1518965 ] 名前: 大川興業  2016/07/18(Mon) 17:39
契約の時点で了承済みなんじゃないの?
特亜得意の後出しジャンケン?  

  
[ 1518967 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/18(Mon) 17:41
これどうせ店主も中国人なんだろ  

  
[ 1518970 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/18(Mon) 17:43
むしろ良い傾向だろう
底値で働く外国人の存在が日本人労働者の待遇を悪くして無茶な労働環境を強いてたんだし  

  
[ 1518973 ] 名前: 電子の海から名無し様  2016/07/18(Mon) 17:44
結局んとこ給料上げるって選択肢取りたくないのを誤魔化してるだけなんよなぁ。  

  
[ 1518975 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/18(Mon) 17:46
それならお国に帰ればいいじゃない。
給与面で変わらないなら、言葉や習慣の問題はないぶんストレス溜まらないでしょ。  

  
[ 1518978 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/18(Mon) 17:50
30万なら日本人を雇えるだろ
外国人を雇うメリットない  

  
[ 1518979 ] 名前: 名無しさ  2016/07/18(Mon) 17:51
最初から来なきゃいいのに  

  
[ 1518980 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/18(Mon) 17:52
じゃあ要らん
ただでさえ中途半端にコストが掛かるのに日本人と同等以上の賃金とか価値すらない  

  
[ 1518984 ] 名前: 自国に帰れ  2016/07/18(Mon) 17:58
さっさと中国に帰って、その事を広めてくれ。
そうすれば日本に来る非常識な国の人間が減って少しは治安悪化を防げるよ。  

  
[ 1518985 ] 名前: ななし  2016/07/18(Mon) 17:59
帰れと、言ってやれ。来てくれとは頼んでない。祖国の方が賃金要求はしやすいだろう。日本では我儘は通用しない。  

  
[ 1518987 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/07/18(Mon) 18:02
日本よりも高いアルバイト料金の国ってあるのか?  

  
[ 1518989 ] 名前: 名無し  2016/07/18(Mon) 18:06
無茶言うなよアル人w
バイトで月30もくれるなら俺だってやるわw
とっとと帰んなw  

  
[ 1518990 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/18(Mon) 18:07
帰れよ  

  
[ 1518994 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/18(Mon) 18:09
反日外国人なんて雇用すると、あとで製造物責任で訴訟の嵐になるぞ。
サボタージュの可能性を何故疑わないのか?
お人よしにも程がある。
タカタみたいになるぞ。
あの不良率は、意図的に異物を仕込んでないとならない。  

  
[ 1518995 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/18(Mon) 18:10
除中に除鮮が捗るな  

  
[ 1518997 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/18(Mon) 18:15
これ笑い事じゃない
そのうち韓国だけではなく中国の都市部にも平均収入抜かれるぞ  

  
[ 1519003 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/18(Mon) 18:30
じゃあ中国で働けよ!  

  
[ 1519007 ] 名前: あ  2016/07/18(Mon) 18:34
「もし」働けるならなw 確かに今の中国では「高給を貰う人達」が居るのは事実だが、その「高給の仕事」に皆がありつけないのが現実だからな。

言うならば、草野球を少しかじった事がある程度の奴が、「大リーガーならこの位の給料貰える」と、大リーガー並みの給料を要求してる様なもの。特亜の連中ってホント、こういう身の程知らずの連中が多い。まず自分がそれだけの報酬を貰えるだけのスキルなのかを考えろ。単なる自己評価で良いなら、俺も海外のプロサッカー選手並みの給料欲しいわ。だって俺もボール蹴れるから。  

  
[ 1519023 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/18(Mon) 18:55
所詮小さい島国だしな  

  
[ 1519033 ] 名前:    2016/07/18(Mon) 19:04
>>中国の都市部と大差ない

これって中国でエリートクラスじゃ無くても最低でも正社員の場合だろ?
  

  
[ 1519035 ] 名前: 名無し  2016/07/18(Mon) 19:08
外国人だって同じ人間なんだから低賃金でコキ使うのがそもそもおかしい。
人不足なら賃金上げるのが道理だし、それなら日本人でも問題ない。
金出せないなら事業を畳むべき。もしくは業務の効率化を図るべきだな。  

  
[ 1519042 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/18(Mon) 19:26
所詮そのレベルでしか使えないから最低賃金で雇用されているだけ、有能な人ならそれなりの給与で雇用されている。
  

  
[ 1519044 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/18(Mon) 19:33
この記事だと東京のバイト代は15万は出ているし愛媛とか地方の賃金で11万つまり上海は愛媛以下の都市と言うことになるぞ。
  

  
[ 1519057 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/18(Mon) 19:53
もう外国人労働者使ってる農家ですら中国人には見切りをつけてるけどな・・・。  

  
[ 1519059 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/18(Mon) 19:57
オーストコリアならば時給1500円以上だから、そっちへ行けよ。  

  
[ 1519065 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/18(Mon) 20:14
そもそも中国人が働いている様な店で食べたくない。  

  
[ 1519074 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/18(Mon) 20:27
GDPが日本より上の世界第2位の祖国に帰って働けば  

  
[ 1519081 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/18(Mon) 20:31
高い金出すならその金で日本人雇った方がいいわな。
25万でバイトなら結構やるやつとかいんだろ。  

  
[ 1519085 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/18(Mon) 20:34
中国人の主張は無茶な所はあるが、日本人は少し見習う部分もある。
日本人はとにかく上の人に文句を言わないからデフレになりがち。

他社の話だが、ものすごく有能なのに給料低いままで働かせられているバイトを見て可哀想だった。  

  
[ 1519105 ] 名前: あ  2016/07/18(Mon) 21:13
帰れ  

  
[ 1519109 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/18(Mon) 21:18
これって日本人が最低賃金でフルタイム働いても11万って部分に戦慄をうける
生活してけないよ  

  
[ 1519118 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/18(Mon) 21:31
中国の給料なんかバナナで充分だろ。  

  
[ 1519128 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/18(Mon) 21:42
密航して来て就労も納税もせず犯罪を犯す外国人が増えている西欧よりは、近くに最貧国が無い日本の方が平和だな。
脱北者は韓国に行くから難民も来ないし。  

  
[ 1519169 ] 名前: あ  2016/07/18(Mon) 22:31
良い傾向。

外国人なんかに住みつかれたら、治安が悪化、国体の悪化、民度の悪化につながる。

  

  
[ 1519208 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/18(Mon) 23:19
こういう傾向は良い傾向だな。
外国人を奴隷にして、日本人の給与平均も下げようっていう経団連の姑息なやり口を破綻させる。  

  
[ 1519221 ] 名前:    2016/07/18(Mon) 23:31
ここから人手の少ない低賃金層から外国人も居なくなる→給与を上げるしかなくなるor上げられないところは淘汰される。
という適正水準まで給与が上がることを期待しよう。海外でここまで扱き使えないから、他所に逃げることも出来ないだろうし。  

  
[ 1519234 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/18(Mon) 23:39
世界一キライな国に
寄生にきてんじゃねーよゴキブリ  

  
[ 1519268 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/19(Tue) 00:26
月30万だけの条件ならうちでも是非雇いたいよ。
もちろん1日八時間の休日なしでサビ残ありなんでしょ?
彼らは純粋にお金がほしいだけだから日本人にとっては無茶な条件でも喜んで引き受けてくれるよ。  

  
[ 1519326 ] 名前:    2016/07/19(Tue) 01:24
ハァ
今の日本って後進国と給料変わらないレベルまで落ちてるんだな  

  
[ 1519342 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/19(Tue) 01:46
※1519208
来てほしいなんてこれっぽっちも思ってないけどこういう要求はどんどんしてくれていいよね
なんなら外国人の最低時給は通常最低時給の4倍以上にしなければならないとかいう法律でも作ったらどうだ?
スーパーのバイトで月給50万とか誰も雇えなくなるだろw  

  
[ 1519346 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/19(Tue) 01:53
中国人みたいな誰にでも出来る底レベルな仕事、もっと安くするべきだ。嫌なら帰れ!  

  
[ 1519371 ] 名前: バブリング創世記  2016/07/19(Tue) 02:34
ワシ(東京在住)。28歳の体験。
ランチもやってる居酒屋で勤務。午前10時入りして午後3時までが
時給950円。4時まで休憩(食事はでるが、この間は無給)。
4時から掃除、仕込み、開店準備で7時まで1080円。
7時~10時は1150円。10時~深夜0時まで1250円。
この1日通し労働で4750+3240+3450+2500=13940円。
これが月28日(月2~3日休)で39万8320円。税金、保険、年金を
引いて手取り約33万。これが東京でのカタギのバイトでの上限と思われ。
まあ、食事・交通費もでたし、使う暇がないので年間150万貯まったが、
その1年しか持たなかった。今のバイトは月20~22で手取り18万。
確かに都会じゃ、バイトでも生きていけるけど、生きているだけだな…  

  
[ 1519373 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/19(Tue) 02:50
え? 勝手に来て、文句言ってるなら、帰れば。
そうとしか言えません。誰も来てくれと頼んでねえよ。  

  
[ 1519376 ] 名前: 薄煕来  2016/07/19(Tue) 02:54
中国人留学生(語学留学含)に付き10万円を無償支給していることを知らない日本人多すぎ。
日本人学生はもっと怒ったほうが良い。
もちろんシールズは中国人留学生側w  

  
[ 1519380 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/19(Tue) 03:11
どんどん言え
おら見ろや経団連  

  
[ 1519385 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/19(Tue) 03:25
外国人労働者や移民をドイツのように自給150円で働かせられるならいいけど
日本だと結局こうなるんだよ
日本人との格差があると不満を漏らすどころか
せっかく日本に来て働いてるんだから日本人よりも給料良くしろとつけ上がる  

  
[ 1519487 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/19(Tue) 07:51
嫌なら祖国に帰れよ・・・

これで日本語が通じるから牛丼チェーンに行けるよ  

  
[ 1519505 ] 名前: 名無し++  2016/07/19(Tue) 08:18
日本人若手正社員=月給18万

中国人アルバイト=月給30万  

  
[ 1519518 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/19(Tue) 08:29
んじゃ中国に帰りましょう。  

  
[ 1519574 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/19(Tue) 09:39
バイトでも一か月ほぼ寝ないで働けば30万くらい稼げるよ!  

  
[ 1520134 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/07/19(Tue) 19:52
単純に適切な給料で日本人を雇えばいいだけ。
それが出来ない業種は事業モデルそのものが崩壊している。  

  
[ 1520524 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/07/20(Wed) 02:35
移民を本当に入れるつもりがあるなら、給与面も改善されるだろ。  

  
[ 1521544 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/21(Thu) 01:41
は? 変わらないなら中国で働けばいいじゃん?
何言ってんだこいつ、在.日かよ  

  
[ 1521545 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/21(Thu) 01:44
中国で働くと9万円、だから
日本では月給30万要求する?
厚かましいにもほどがあるだろ
3倍以上やん
まあこれ以上外国人に日本を侵食されずに済んで
オールオッケー?  

  
[ 1521552 ] 名前:    2016/07/21(Thu) 01:57
30万なら日本人が集まるだろ
外国人雇う意味無いじゃん  

  
[ 1521556 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/21(Thu) 02:12
イギリスもそうだけど、日本は大陸系の感覚とは合わない気がする。
スリランカ人って、島国ってのもあって、日本人と同様に真面目で働き者が多く、親日感も強いらしいし、日本で働きたいと思ってる人も多いらしい。
こういう国の人の受け入れを進める方が、よっぽどいいと思う。  

  
[ 1521557 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/21(Thu) 02:13
中国嫁日記描いてる作家の別4コマ「中国工場の琴音ちゃん」見てると、
中国人がこういう気質というか、言うのは予想できる。
向こうの交渉術みたいなもんで、文化・習慣だわ。
(例:働く前に、先に出せるだけの給料を出せと前借り要求。払えば持ち逃げがオチだわな。)
要求が通らなきゃ、それまでのキャリア関係無しに別の仕事に移る。
なので、よほど有用な人物じゃなけりゃ雇用主も引き止める理由も無い。
ただ、バイトの身分で、このレベルの要求するとは、今後さらに中国人が使い難くくなるのう。
額に比例して責任に生じる仕事を全うできるとは思わんし。  

  
[ 1521646 ] 名前: エル  2016/07/21(Thu) 06:15
これは、長野県川上村のレタス農家のピンチ!?
外国から現代の奴隷労働と批判されている、中国人の「実習生」がいなくなったら、どうするのかね。
一層の機械化で切り抜けますか?  

  
[ 1521654 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/21(Thu) 06:27
中国で働いたときと同じなんだったら無理しに日本にいる必要はないな
帰っていただこう その雇用枠に別の人が割り込むのに邪魔なので  

  
[ 1521658 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/21(Thu) 06:37
雇ってやれよパソナw  

  
[ 1521704 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/21(Thu) 08:13
円安理由のひとつに挙げてるけど、支 那の賃金水準が上がってるってことは、それだけ輸出にも跳ね返るはずだから、悪い話じゃないんだけどな。  

  
[ 1521721 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/21(Thu) 08:36
人件費安いのが唯一のメリットだろうが
経団連が責任取れよ  

  
[ 1521775 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/21(Thu) 10:04
何で日本に来るのかね。
同じ金額なら中国で働けばいいじゃん。
しかも反日国のくせによ。  

  
[ 1523448 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/22(Fri) 23:01
中国人の人件費は上がっているから、
ベトナム・ミャンマー・タイにシフトしてきているよ。

国内の外国人労働も、国外の日系工場も。  

  
[ 1523619 ] 名前: 芸ニューの名無し  2016/07/23(Sat) 04:50
機械化で切り抜けますか?じゃなくてそうするのが正解。
設備投資による需要が高まる。  

  
[ 1559116 ] 名前:    2016/08/29(Mon) 10:50
働きたがらない←強がりとか諦めでしょ。
日本人を社会で育てることを禁じて外国人労働者を入れ続けているのが この70年だよね。 終身雇用っていう 当り前の人類社会すら崩壊してるよね。
死ぬまで一緒に居なきゃいけないのに 死ぬまでどころか 低賃金の派遣でなきゃ雇わねぇってんだから 企業襲っていていいレベルだと思うわ。  

  
[ 1559118 ] 名前:    2016/08/29(Mon) 10:52
今現在 働いてるやつの大半は 人権のない奴隷で ほんの一部が裏切り者の金持ちなのが事実、現実。
まず、平均給与以上の所得者の参政権の剥奪をすべき。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ