2016/07/20/ (水) | edit |

櫻井よしこ 日本こそが内向きの『自国第一主義』」と櫻井よしこ氏

尖閣諸島の領有権を主張してきた中国が、いよいよ軍艦まで使って日本の海に触手を伸ばし始めた。日本の国防は待ったなしだ。しかし同盟国のアメリカは、かつてのように全面的に頼れる相手ではなくなっている。今後、我が国の国防のあり方はどうあるべきか。ジャーナリストの櫻井よしこ氏が基本戦略を論じる。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1468965223/
ソース:http://www.news-postseven.com/archives/20160719_428414.html

スポンサード リンク


1 名前:アイアンクロー(西日本)@\(^o^)/:2016/07/20(水) 06:53:43.48 ID:6FGKjJK80.net 
日本こそが内向きの『自国第一主義』」と櫻井よしこ氏

尖閣諸島の領有権を主張してきた中国が、いよいよ軍艦まで使って日本の海に触手を伸ばし始めた。日本の国防は待ったなしだ。しかし同盟国のアメリカは、かつてのように全面的に頼れる相手ではなくなっている。今後、我が国の国防のあり方はどうあるべきか。ジャーナリストの櫻井よしこ氏が基本戦略を論じる。

 * * *

 多様性を許容してきた国際社会で、いま、内向きの価値観、「自国第一主義」が強まる傾向にあります。アメリカはドナルド・トランプ氏が「アメリカ第一主義」を掲げ、排他的な暴言を繰り返して支持を集め、共和党の大統領候補に上り詰めました。

 用いる言葉や表現の仕方は違うにせよ、彼の主張は「アメリカは世界の警察ではない」「アメリカ兵を家族の元に戻す」と国民に訴えてきたオバマ大統領や、社会主義的な福祉最優先を訴えて善戦した民主党のバーニー・サンダース氏の主張と、アメリカの国益を最優先し、他国の問題にはなるべく介入したくないという点で共通しています。

 ヒラリー・クリントン氏を含め、誰が大統領になったとしても、内向きのナショナリズムを支持するアメリカ世論の力を無視することは難しいでしょう。同様の空気は、ヨーロッパにも漂っています。

 イギリスでは国民投票によってEUからの離脱が決まり、フランスでは反EUと移民排除を掲げる国民戦線のマリーヌ・ル・ペン氏が支持を集め、来年の大統領選挙の最有力候補となっています。

 これらは世界にとっても日本にとっても、由々しき事態です。

 しかし、私たちに「アメリカ第一主義」のトランプ氏をはじめ、内向きになる国々を批判する資格はあるのでしょうか。日本人はいま一度自らを省みる必要があります。
2 名前:アイアンクロー(西日本)@\(^o^)/:2016/07/20(水) 06:54:00.82 ID:6FGKjJK80
 杏林大学名誉教授で公益財団法人・国家基本問題研究所副理事長の田久保忠衛氏は「日本こそが自国第一主義の典型」だと指摘しています。私も同感です。

 日本は経済最優先で自らが豊かになることを追い求め、GDP世界第3位の大国でありながら国際紛争の解決に積極的に関与しようとしませんでした。現在も国際社会への貢献は限られていますし、日本の国土の防衛にさえも、アメリカの軍事力を当てにしています。日本こそが「自国第一主義」であり、果たすべき責任を果たしてこなかった国だと言われても仕方がありません。アメリカやヨーロッパの自国第一主義を憂う前に、日本こそ開かれた普通の国にならなければなりません。

http://www.news-postseven.com/archives/20160719_428414.html
6 名前:パイルドライバー(庭)@\(^o^)/:2016/07/20(水) 06:56:02.36 ID:onjs6f+D0.net
はい
17 名前:バズソーキック(東京都)@\(^o^)/:2016/07/20(水) 07:03:15.75 ID:CAHBJzAX0.net
お前が出馬しろ
22 名前:ダイビングエルボードロップ(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/07/20(水) 07:06:33.74 ID:LHHE1kYh0.net
官僚と政治家が悪い
36 名前:河津落とし(千葉県)@\(^o^)/:2016/07/20(水) 07:12:19.44 ID:24ZlBEOS0.net
国防から逃げてるだけですし
39 名前:エクスプロイダー(関東・甲信越)@\(^o^)/:2016/07/20(水) 07:13:30.45 ID:DwU/6w7uO.net
まずスパイ防止法をですね

49 名前:ラ ケブラーダ(岡山県)@\(^o^)/:2016/07/20(水) 07:24:29.66 ID:agnerFPy0.net
平和ボケして何が悪いねん
世界を平和ボケで満たせばいいんだろ
84 名前:エメラルドフロウジョン(茸)@\(^o^)/:2016/07/20(水) 08:54:11.79 ID:IC4Qzykt0.net
>>49
ボケで満たしちゃだめだろ
現実と乖離してるから平和“ボケ“なんだから

世界が平和で満ちれば軍隊も警察も法律必要ない
で、そんな有り得ない仮定には何の意味もない
70 名前:断崖式ニードロップ(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/07/20(水) 07:49:04.89 ID:4dxcIBlB0.net
実は主権国家に目覚めつつある
80 名前:サソリ固め(茸)@\(^o^)/:2016/07/20(水) 08:46:51.54 ID:q268xQgL0.net
自主防衛のため税金上げたらもっと景気悪くなって衰退が早まるんじゃ
86 名前:エルボーバット(福岡県)@\(^o^)/:2016/07/20(水) 09:15:36.66 ID:j0vu83un0.net
自国第一じゃない国なんてない
日本は国連に貢いできたし、自衛のための核武装すらしていない
つまり自国第三主義に等しい
90 名前:パイルドライバー(庭)@\(^o^)/:2016/07/20(水) 09:44:03.56 ID:nDzeisqG0.net
国政出てくれよ
95 名前:チキンウィングフェースロック(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/07/20(水) 09:58:57.22 ID:J3Q6avUt0.net
他の国がようやっと日本並みになったとは考えないのか
96 名前:フロントネックロック(千葉県)@\(^o^)/:2016/07/20(水) 10:02:32.22 ID:9AK8g3IW0.net
こいつの移民推奨は頂けん


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1520871 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/20(Wed) 11:38
自分の国は自分で守る、他の国や誰かに守ってもらっては国自体強くはならない
同盟国を守れるぐらい強い国にならないと、同盟国が弱った時にあっという間に日本はやられる  

  
[ 1520875 ] 名前: 6666534  2016/07/20(Wed) 11:41
日本だけは平和なんて嘘でとぼけて逃げ切れるほど甘くないんや  

  
[ 1520878 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/20(Wed) 11:46
それなのに韓国にはダダ甘なところがわからない
孫可愛がる婆ちゃんより甘いぞこのおばはん  

  
[ 1520879 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/20(Wed) 11:48
言っていることは至極正論。
いずれにしても「日米安保」について、
トランプの防衛費増額に応ずるか他の選択肢を模索するかを迫られる。
警鐘する桜井氏を非難しても何の意味もない。
  

  
[ 1520880 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/20(Wed) 11:48
過去70年間戦争しなかった国なんていくらでもあるぞ
日本だっていつまた戦争するかわからない
そのときにやられるかやるかの違いだ  

  
[ 1520888 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/20(Wed) 11:50
世界中で多様性の寛容に漬け込んで入って来た外のモラルの低い人間がその国を尊重せず好き勝手やって
国が壊れ始めたからな  

  
[ 1520897 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/20(Wed) 11:57
自分の国のために戦いますか?
Vietnam 89%
India 75%
Philippines 73%
China 71%
Indonesia 70%
Russian Federation 59%
United States 44%
South Korea 42%
Australia 29%
日本 11%←調査した64ヶ国中最低  

  
[ 1520902 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/20(Wed) 12:04
>>49
何が悪いかって?
ボ.ケてるからだろボ.ケ!!  

  
[ 1520905 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/20(Wed) 12:06
TPP推進の人に言われても名あ、、
  

  
[ 1520906 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/20(Wed) 12:07
多様性をうたい、リベラル、寛容、グローバリストを自認する本人を観察してみれば、多様性とも寛容とも程遠い。

リベラリストの言う正しきリベラルな世界とは、「僕の思う通りになる世界」の事、リベラリストは幼児性の抜けない中年。  

  
[ 1520911 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/20(Wed) 12:13
この人も一見正論に思えるけど、日本からしたら真の愛国者にはなりえんのよなあ。
下手にアメリカに敵対しない、刺激したくないって事情はわかるにしろ。

文句があるのなら戦前の日本を全否定したアメリカの戦略は?
戦後、日本は西側の工場とするって言ったのはどこのどなた?

究極のところ、日本という中国・朝鮮半島・旧ソ連にフタをしていた国を滅ぼした責任は
アメリカにあるんだよ。だから朝鮮半島でもベトナムでも若者を死なせまくる事になった。

それをなるべくアメリカのプライド・威信が傷付かないように元鞘に戻ってくれって事でしょ?
だったら、第二次大戦までの対日戦略は失策だったと認める方が先だわな。  

  
[ 1520917 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/20(Wed) 12:20
日本がこれまで自国第一主義だったんなら
桜井誠がJapan Firstなんて主張掲げて立候補したりしねえよ  

  
[ 1520919 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/20(Wed) 12:22
お説ご尤もだが、反共の砦として韓国を持ち上げてきた親韓勢力の親玉の一人
いつ「だから韓国を助けよう」と言い出すかわかったもんじゃない
あと「触手を伸ばす」ってなに?
ポストセブンは人外なの?特殊性.癖の持ち主なの?  

  
[ 1520920 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/20(Wed) 12:23
異議あり
自国第一主義が、世界の潮流
櫻井は、クビ  

  
[ 1520922 ] 名前: 意図的なアンケート  2016/07/20(Wed) 12:25
自分の国のために戦いますか?

これが低いのは当然だし納得
今の悪徳政治屋どもや宦官官僚ども、大企業や富裕層の特権階級のために誰が命がけで戦うものか

自分の家族(恋人)のために戦いますか?これだろうに  

  
[ 1520935 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/20(Wed) 12:37
※1520922
>自分の家族(恋人)のために戦いますか?これだろうに
その家族が「国家」の構成員であり、かつ国家に守らている、
という「自覚がない」ってのが問題なんだよ。

「国を守る」ことが、家族を守り自分を守るということに繋がらない。
そういう教育の結果として、お前のような人間が出来上がったということだ。
現実問題、そういう自覚がなかっただろ?w
むしろ「国は個人を守らない!敵だ!」とさえ思ってるんじゃないのかねえw

  

  
[ 1520936 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/20(Wed) 12:37
国際紛争の解決というけど、それは肝心要の国連が役立たずなのが悪いだけだし、
各国内の内乱等は、各国が独自に収拾するべき事案です。
内政干渉してまで、正義の味方を演じる必要がどこにありますか?


最低限の国際協調は確かに必要ですが、日本は、日本の国益を守るのが第一で良いのです。
何の為の国家ですか?自国民のための国家でしょう。
  

  
[ 1520937 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/20(Wed) 12:38
平和ボケっていうけど言うほど平和か? 日本  

  
[ 1520939 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/20(Wed) 12:40
※1520935
ところで君は次の言葉をどう受け止めるかい?
「愛国心は、ならず者の最後のよりどころ」

愛国心を煽る人間をならず者する揶揄ととるか、
或いは、ならず者ですら愛国心は持っていると愛国心の無いモノへの非難ととるか?
  

  
[ 1520941 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/20(Wed) 12:44
※1520936
内乱と国境紛争を一緒くたにするなよw
それとも「元々ここはうちらの土地アルヨ!」などとほざく支.那地区さまと同じ理屈かい?w
南シ.ナ海なんか思い切りそういう理屈だぜw
しかもそれこそが「真の国際法だ!」とすら嘯いている。ろくでもねえチンピラだよなおいw  

  
[ 1520951 ] 名前: 七誌  2016/07/20(Wed) 12:51
櫻井よしこは移民受入れ容認なので合わぬ  

  
[ 1520953 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/20(Wed) 12:53
日本人が目覚めたら、自国民を売り飛ばしてただけの国だって分かるだけじゃないのw
  

  
[ 1520959 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/20(Wed) 12:55
それは大日本帝国の復活をアメリカが認めることがまず先だな。
それが嫌なら日本の安全政策全般にアメリカが介入しない事を確約してもらわんと。

日本に地域防衛の責任を負わせるなら当然地域介入の権利だってもらうぜ。
そうじゃないとアメリカが戦略に口を出して
チグハグになって上手くいかないからな。
あとまた中国と組んで背中を刺してきて、満鉄よこせみたいな真似だけはしてくれるなよ?  

  
[ 1520972 ] 名前: そやなあ  2016/07/20(Wed) 13:10
岡田「このままじゃ、日本は普通の国になってしまう!」
って演説してたもんな。
で、負けた訳だが。
国民を蔑ろにする人間は必要ありません  

  
[ 1520973 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/20(Wed) 13:11
「普通の」とかいう奴が一番信用できないからな
「みんな持ってる」からほしいとか「みんなやってる」のでやるのとかと
レベルがいっしょだわ
右に傾いてるやつの普通ってのは大体なんだよw  

  
[ 1520979 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/20(Wed) 13:18
ネット見ないジジババが邪魔なんだよなぁ…  

  
[ 1520983 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/20(Wed) 13:22
※1520973
複雑な因数分解もできるのに小学校1年生レベルの漢字が書けない高校生がいたらおかしいだろ?
日本は独立国家として備えるべき、必要なスペックが部分的に不足しているというお話だ。

それは何かと具体的に言えば、最終手段として、国際法に基づきながら他国との紛争を武力で解決する権利だ。
これはどこの国でも普通に持ってる。韓国も持ってるし、台湾ももちろん持ってる。  

  
[ 1520984 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/20(Wed) 13:23
※1520973
そら「自分の身は自分で守る、少なくともそれができるように努力する」ってことだろ
右でも何でもない話で、日本に右翼なんざいないっての
で、おまえらリベ豚のいう「普通」はなんだ?  

  
[ 1520990 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/20(Wed) 13:41
要所を乗っ取られて日本人に日本を変える権限がないんだよなぁ  

  
[ 1520994 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/20(Wed) 13:45
普通の国って何だ?

自国防衛なんて、今更言う事じゃないだろ。
自分達は、上から指示するだけで、自分達の身内もさっさと逃がすクセに。
偉そうに言うな。
戦争になったら、まず政治家、公務員、その家族が最前線というなら考えないでもない。

何十年も、9条の恩恵を受けていた高齢者が、自分達は安泰だと改憲を進めるな。

韓国の為に自衛隊が~とか反対。

  

  
[ 1521003 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/20(Wed) 13:55
戦後に無茶苦茶遣って日本のあちらこちらに入り込んだコリアンカルテルの排除が早急に急がれる  

  
[ 1521009 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/07/20(Wed) 14:05
手足縛って用心棒代を稼いだ米国から足の縄を解いて兵器を売りつける段階にシフトしました。将来手を解いてくれるか?それは無い何故か?心底日本が怖いからです。米国以上に日本を怖がっているのは中国です。  

  
[ 1521025 ] 名前: あ  2016/07/20(Wed) 14:24
正論。
だが、責任は日本国民というよりアメリカの戦後政策のせいだろうね。
  

  
[ 1521028 ] 名前: ななし  2016/07/20(Wed) 14:31
それ以上したらやり返すぞと言う気迫が必要だね...それこそ戦わずして勝方かもな.//民主党は中国に良いようにやられて二流国に落ちたよね.安部外交により先進国に返り咲いたけど...戦う意思を示すのが害敵に勝....方法だよね.  

  
[ 1521035 ] 名前: あ  2016/07/20(Wed) 14:44
だから、8割の投票しない有権者もとい幼児脳共を真っ当な大人に成長させせ。

でなければ 在 日 から日本を取り戻すのは無理  

  
[ 1521038 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/20(Wed) 14:44
※1520994
じゃあ君の言う通り、政治家、公務員本人とその子弟が鉄砲持って戦地に行ったとする。
そして「これで一安心」と思った君の頭に、中国本土から飛んできたDF-21が直撃する時代だよ。
徴募した歩兵が38式担いでた時代と違って、後方にいるから安心なんていう時代じゃない。  

  
[ 1521053 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/20(Wed) 15:12
早く総理になれ  

  
[ 1521060 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/20(Wed) 15:18
ちゃんと変えるなら政治家ではなくマスコミの側から変えていける人材が必要
今の時代は情報をコントロールして大衆を扇動したものが勝つ
一部のまともな人が何か言っても大多数の無能が喋る間違ったことの方が正義なんだよ  

  
[ 1521068 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/20(Wed) 15:26
中身が空っぽの宝箱みたいなロジックが桜井さんの特徴  

  
[ 1521080 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/20(Wed) 15:40
最近はネットから情報集める若者が増えて来たから、これからどんどん目を覚ます人が増えるぞ。
左翼教育の化けの皮がはがれるでww  

  
[ 1521092 ] 名前: あ  2016/07/20(Wed) 15:52
憲法9条があれば日本が戦争しないで済むという考え方がどうにもわからん。自衛隊と日米同盟がなければとっくの昔に中国が日本本土を戦場とする戦争を仕掛けてきただろ。  

  
[ 1521117 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/20(Wed) 16:26
自衛の為にもというなら、国内にようこそ~と中・韓を入れるのはどうなの?

普通の国には、在・日 特権はあるの?  

  
[ 1521120 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/20(Wed) 16:27
普通の国ってどんな国?自民が目指してるのは一部特権階級と裕福層のためだけの国じゃん  

  
[ 1521137 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/20(Wed) 16:54
すばらしい意見で賛成
だけど普通の先進国になるってことは難民もある程度受け入れるし
移民も受け入れるってことだ。それが普通の責任ある大国。

軍を自由に出すけど難民は受け入れないという虫のいい選択肢はない。  

  
[ 1521140 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/20(Wed) 16:54
日本は米軍の対地攻撃ミサイルによって中露との武力均衡を保ってるからな。
それが日本が日米同盟を重視する理由。日本自前ではそれが持てないから。

で、なんでそんな中国や北朝鮮が何十年前から持ってる程度の
つまらないモノすら日本が持てないかというと、憲法で禁じられてるから。  

  
[ 1521162 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/20(Wed) 17:29
※1521080
扇動され易いやつは右左に関わらずもやっかいだけどね。  

  
[ 1521176 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/20(Wed) 17:45
左翼の扇動は表面的にはとっつきやすい綺麗事並べるから特に学生が扇動されるよね。 
扇動され、学生デモに突入、若者の力だバンザイと年寄りに操られる。
  

  
[ 1521216 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/20(Wed) 18:35
自国第一主義って当たり前じゃね?
トランプは自国の国益を損なう発言を繰り返してるから叩かれてるんであって、自国を第一に考えてるから叩かれてるわけじゃねえよ  

  
[ 1521219 ] 名前: 名前はまだない  2016/07/20(Wed) 18:38
よく「普通の国に」って言うけど、そんなにそこら辺にある普通の国みたいになりたいの?????

とにかく日本の主権と文化と平和が守られれば良いので、「普通の国に」なることそれ自体を目的化するのは、おかしいでしょ。  

  
[ 1521234 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/20(Wed) 18:53
1520973
で、君は「普通」の人なの?
それとも「特異」の人なの?
多分特異なひとなんだろうねww
だって、自分は信用できると思っているんだろうから・・・  

  
[ 1521246 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/20(Wed) 19:03
1520994
余りに低能過ぎない?
何の訓練も受けていないど素人が、軍と戦って勝てるなら軍事訓練など論理的矛盾だろう。
それに自国防衛の基本が抜けているから、自国防衛の重要さを唱えているのだろう。
満足に自国防衛がきているなら始めて、君の言う通り今更なんだろうけどね。
論理破綻していると思うよ。  

  
[ 1521266 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/20(Wed) 19:28
櫻井さんの思いは全く理解できる。
しかし、日本は自国第一主義とは到底言えない。
櫻井さんが言う「普通の国」が、正に自国第一主義の国家論で動いているのだと思う。

櫻井さんは実は日本が自国第一主義でないから憤慨しているのではなかろうか?
日本又は日本人は自国(自分)第一主義ではなく、「事なかれ主義」、「臭い物に蓋をする」、
「自分さえ良ければ他人はどうでも良い」、「内向的自己満足思考」・・・とかだと思う。
今日本を支配しているのは私が上で挙げた意識だと思う。

政治家は国益より自分の利権、経団連もそうだろう。日本の何処に自国第一主義が見れるのか教えて欲しい。  

  
[ 1521268 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/20(Wed) 19:32
1521219
お前さんもかなりの低能だろう。
「日本の主権と文化と平和」が守られていれば、彼女は今を憂いてはいないだろう。
それが理解できない点で、君自身の「日本の主権と文化と平和」という概念が、
如何に薄っぺらいものか推測できる。  

  
[ 1521354 ] 名前: 名無しさん  2016/07/20(Wed) 21:21
言ってるだけの文化人はもういらないんだわ〜。  

  
[ 1521372 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/20(Wed) 21:47
事なかれ主義や臭いものに蓋なんて、世界にありふれたものでニホンガーと言われても  

  
[ 1521442 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/20(Wed) 23:05
こういう戦後保守商売大っ嫌い

行動しない高みの見物自称保守はもういらない  

  
[ 1521462 ] 名前: あsdf  2016/07/20(Wed) 23:22
偽保守が。
安倍ちゃんの近くで一生太鼓持ってろ。
  

  
[ 1521466 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/20(Wed) 23:24
1521372
ありふれてはいないだろう。
普通の国は自国領海に侵入した外国軍には強制排除するだろうし、
増してや捕まえた者を保釈はしないだろう。
サンゴ礁が荒らされても知らん顔で見過ごさないだろう。
こんな間抜けが界の何処にありふれているのか言ってくれ。
ベトナムやフィリピンの小国でさえ、中国を排除しているだろう。
つい最近は、インドネシア?が中国の密漁船を木端微塵にしただろう。
これが普通の国だ。  

  
[ 1521513 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/21(Thu) 00:49
このおばさん怖い
結局逆を育てることになる  

  
[ 1521531 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/21(Thu) 01:30
中国は今日これから今すぐにでも、日本のすべての大都市に対地攻撃ミサイルの雨を降らせ、
核弾頭を使わずとも日本を完全壊滅させることができる。
でも日本にその能力はない。そんな北朝鮮すら持ってるような安直な兵器も持ってない。
だから撃たれたとしても、反撃はできない。一方的にやられるだけだ。

なぜ持てないかというと、憲法が禁じてるからだ。
この役割を米軍が補完しているから、なんとかやっていけてるんだよ。
その米軍すら追い出そうとしている、頭のおかしい連中が日本の野党やマスコミにたくさんいる。
憲法が「だまってしね」と国民に強要する、これが普通の国か?って話だ。  

  
[ 1521541 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/21(Thu) 01:40
議会制民主主義で信任されて権限が有るのに何も解決しようとしない
自公政治家に言った方が適切だと思うけどな、俺達にこの上どうしろと言うの
自公議員落選さす事なら出来るけど。  

  
[ 1521694 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/21(Thu) 07:51
>1520984
>で、おまえらリベ豚のいう「普通」はなんだ?
自分に同意しない相手のことを豚呼ばわりしたり
自分の脳内定義と外れるからって「日本に右翼なんざいない」とか言わないことですかねー  

  
[ 1521824 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/21(Thu) 11:05
リベラルと保守って主張と行動逆なんだよね。

リベラルは保守を自分好みに変えようとする
保守は自分へ害を及ぼさない限りリベラルを好きにさせる。

リベラルの方が偏狭。
  

  
[ 1522534 ] 名前: 名前はまだない  2016/07/22(Fri) 00:30
※1521268

何一人で盛り上がってんだ、バーカ。
「普通の国になること」自体が目的化して、どーすんだよ。
バーカ。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ