2016/07/20/ (水) | edit |

LINEは7月14日、15日に日米同時上場を果たした。東京市場の公開価格は仮条件(2900~3300円)の上限である3300円に決まった。米ニューヨーク証券取引所(NYSE)には14日(日本時間14日夜)に米預託証券(ADR)で上場したが、42ドル(約4400円)で初値をつけ、その後、売り注文をこなして公募価格(32.84ドル)を27%上回る41.58ドルで初日の取引を終えた。この株価を基準とした時価総額は9200億円に達した。
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1468965459/
ソース:http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160720-00010003-bjournal-soci
スポンサード リンク
1 名前:砂漠のマスカレード ★:2016/07/20(水) 06:57:39.57 ID:CAP_USER9.net
LINEは7月14日、15日に日米同時上場を果たした。東京市場の公開価格は仮条件(2900~3300円)の上限である3300円に決まった。米ニューヨーク証券取引所(NYSE)には14日(日本時間14日夜)に米預託証券(ADR)で上場したが、42ドル(約4400円)で初値をつけ、その後、売り注文をこなして公募価格(32.84ドル)を27%上回る41.58ドルで初日の取引を終えた。この株価を基準とした時価総額は9200億円に達した。
7月15日の東京市場は4900円で初値を付け、5000円まで上昇した。NYSEに対して初値で11%の上ザヤとなった計算だ。この結果、初値を基準とした東京市場での時価総額は一時、1兆円を超えた。ただ、15日の終値は4345円で、公開価格を32%上回ったが初値より12%弱安くなった。時価総額は9100億円。日米でほぼ同じ“企業価値”となった。
今年のIT(情報技術)企業の新規株式公開(IPO)としては、日米とも最大規模となる。NYSEではアリババグループの上場以来の規模となった。
LINEの最高戦略・マーケティング責任者の舛田淳取締役はNYSEで、「投資家から非常に強い期待を頂いた。(NYSE上場はLINEが)世界を目指す重要な第一歩になる」と抱負を述べた。LINEは「ツイッターもアリババグループもNYSEに上場してグローバルなブランド価値を高めた。同じ土俵に上がる意味は大きい」と、米国上場の意義を強調する。
LINEの利用者が伸びているのは、日本や台湾やタイ(いずれもトップシェア)。インドネシアでは2位グループから首位をうかがう。国内では5000万人を超すユーザーを持ち、圧倒的な顧客基盤を誇るが、対話アプリの実質的な利用者数を示す「月に1回以上利用しているアクティブユーザー(MAU)」でみると、LINEは2016年3月末時点で2億1800万人。米調査会社、スタティスタによると世界で第7位だ。
世界ナンバー1は、フェイスブック。フェイスブックが14年に買収したワッツアップが10億人、フェイスブックメッセンジャーが9億人となっており、フェイスブックグループだけで19億人を擁する。中国テンセント(騰訊)が展開する微信(ウィーチャット)は、7億6000万人のユーザーを持つ。ワッツアップのMAUが年間で3割近く伸びているのに対し、LINEは6%程度だ。
●LINEの上場は異例づくめ
LINEのIPOは異例づくめだった。仮条件は6月28日、いったん2700~3200円に決まったが、7月4日に2900~3300円に引き上げられた。明らかに特別扱いである。新株の発行は17%にすぎず、東京証券取引所のルールである「35%以上」をクリアしていない。本来なら上場できないはずの“裏口上場”である。「セコイ上場」と揶揄された。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160720-00010003-bjournal-soci
Business Journal 7月20日(水)6時2分配信
3 名前:砂漠のマスカレード ★:2016/07/20(水) 06:58:39.82 ID:CAP_USER9.net7月15日の東京市場は4900円で初値を付け、5000円まで上昇した。NYSEに対して初値で11%の上ザヤとなった計算だ。この結果、初値を基準とした東京市場での時価総額は一時、1兆円を超えた。ただ、15日の終値は4345円で、公開価格を32%上回ったが初値より12%弱安くなった。時価総額は9100億円。日米でほぼ同じ“企業価値”となった。
今年のIT(情報技術)企業の新規株式公開(IPO)としては、日米とも最大規模となる。NYSEではアリババグループの上場以来の規模となった。
LINEの最高戦略・マーケティング責任者の舛田淳取締役はNYSEで、「投資家から非常に強い期待を頂いた。(NYSE上場はLINEが)世界を目指す重要な第一歩になる」と抱負を述べた。LINEは「ツイッターもアリババグループもNYSEに上場してグローバルなブランド価値を高めた。同じ土俵に上がる意味は大きい」と、米国上場の意義を強調する。
LINEの利用者が伸びているのは、日本や台湾やタイ(いずれもトップシェア)。インドネシアでは2位グループから首位をうかがう。国内では5000万人を超すユーザーを持ち、圧倒的な顧客基盤を誇るが、対話アプリの実質的な利用者数を示す「月に1回以上利用しているアクティブユーザー(MAU)」でみると、LINEは2016年3月末時点で2億1800万人。米調査会社、スタティスタによると世界で第7位だ。
世界ナンバー1は、フェイスブック。フェイスブックが14年に買収したワッツアップが10億人、フェイスブックメッセンジャーが9億人となっており、フェイスブックグループだけで19億人を擁する。中国テンセント(騰訊)が展開する微信(ウィーチャット)は、7億6000万人のユーザーを持つ。ワッツアップのMAUが年間で3割近く伸びているのに対し、LINEは6%程度だ。
●LINEの上場は異例づくめ
LINEのIPOは異例づくめだった。仮条件は6月28日、いったん2700~3200円に決まったが、7月4日に2900~3300円に引き上げられた。明らかに特別扱いである。新株の発行は17%にすぎず、東京証券取引所のルールである「35%以上」をクリアしていない。本来なら上場できないはずの“裏口上場”である。「セコイ上場」と揶揄された。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160720-00010003-bjournal-soci
Business Journal 7月20日(水)6時2分配信
LINEは日米ほぼ同時上場という抜け穴を利用することによって、東証に特例を適用してもらったのだ。「他市場との重複上場時の特例」である。東証の外国株市場に、NYSEに上場している有力企業を引っ張ってくるための特例措置だ。そのため、LINEはどうしても日米同時上場、しかもNYSEに1日でも先に上場する必要があったわけだ。
LINEの親会社である韓国ネイバーは、買収からの防衛策として種類株の発行にこだわった。普通株の10倍の議決権を持つ種類株の発行を東証に要請したが、東証は株主の平等の立場からこれを認めなかった。LINEの上場が遅れた理由のひとつがこれだったといわれている。
LINEはすでに成長のピークを過ぎた企業との見方がある。15年12月期は、音楽ストリーミング事業で118億円に上る営業損失を計上したことから、最終損益は76億円の赤字だった。今年3月末時点で193億円の累積赤字を抱えている。16年12月期の業績予想は開示していない。
金融情報専門紙の日経ヴェリタスは、「40億円程度の黒字に転換する可能性がある」と予想しているが、PER(株価収益率)予想は43~49倍。フェイスブックの同32倍に比べて割高感がにじむ。主幹事証券は「公募株の応募倍率は25倍」と前景気を煽る情報を流し、7月14日付の株式専門紙上では「初値は2割高の4000円」と書いていた。結局、4900円の初値形成となったわけで、日米比較で日本のほうが明らかに高い。
業績を見ておこう。15年12月期の連結売上高は1206億円。広告収入が364億円で全売り上げの3割を占める。コンテンツ売り上げは492億円で、同4割。残りはスタンプなどコミュニケーション事業だ。
LINEは、コミュニケーション事業、ゲームや音楽などに課金するコンテンツ事業、メッセージのように個人に届くメッセンジャー広告事業の3つを収益の柱にしている。ゲームは今後2年間で2本以上のコンテンツを発売する計画だ。ゲーム自体は無料だが、プレーの回数を増やすためのアイテムなどが有料というスタイルで儲けている。
LINEの利用頻度は若年層ほど高く、毎日利用している人も多い。若者をターゲットに新たなサービスを相次いで生み出している点が評価されているが、広告の売り上げ比率は3割。フェイスブックが全売り上げの大半を広告で稼いでいるのと対照的だ。
かつてはアルバイトの応募やタクシーを呼ぶのに電話が使われていたが、今ではLINEで代用できるようになった。同社は、「今の若者は電話やメールよりLINEに慣れている。将来的には、出前を取ったり美容院の予約など身の回りのサービスがLINEで行えるようになる」と期待している。生活インフラとしてLINEを利用してもらうというビジネスモデルが成立するかどうかが、今後の成長のカギを握る。
8 名前:名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 07:00:26.73 ID:ztw+x9b+0.netLINEの親会社である韓国ネイバーは、買収からの防衛策として種類株の発行にこだわった。普通株の10倍の議決権を持つ種類株の発行を東証に要請したが、東証は株主の平等の立場からこれを認めなかった。LINEの上場が遅れた理由のひとつがこれだったといわれている。
LINEはすでに成長のピークを過ぎた企業との見方がある。15年12月期は、音楽ストリーミング事業で118億円に上る営業損失を計上したことから、最終損益は76億円の赤字だった。今年3月末時点で193億円の累積赤字を抱えている。16年12月期の業績予想は開示していない。
金融情報専門紙の日経ヴェリタスは、「40億円程度の黒字に転換する可能性がある」と予想しているが、PER(株価収益率)予想は43~49倍。フェイスブックの同32倍に比べて割高感がにじむ。主幹事証券は「公募株の応募倍率は25倍」と前景気を煽る情報を流し、7月14日付の株式専門紙上では「初値は2割高の4000円」と書いていた。結局、4900円の初値形成となったわけで、日米比較で日本のほうが明らかに高い。
業績を見ておこう。15年12月期の連結売上高は1206億円。広告収入が364億円で全売り上げの3割を占める。コンテンツ売り上げは492億円で、同4割。残りはスタンプなどコミュニケーション事業だ。
LINEは、コミュニケーション事業、ゲームや音楽などに課金するコンテンツ事業、メッセージのように個人に届くメッセンジャー広告事業の3つを収益の柱にしている。ゲームは今後2年間で2本以上のコンテンツを発売する計画だ。ゲーム自体は無料だが、プレーの回数を増やすためのアイテムなどが有料というスタイルで儲けている。
LINEの利用頻度は若年層ほど高く、毎日利用している人も多い。若者をターゲットに新たなサービスを相次いで生み出している点が評価されているが、広告の売り上げ比率は3割。フェイスブックが全売り上げの大半を広告で稼いでいるのと対照的だ。
かつてはアルバイトの応募やタクシーを呼ぶのに電話が使われていたが、今ではLINEで代用できるようになった。同社は、「今の若者は電話やメールよりLINEに慣れている。将来的には、出前を取ったり美容院の予約など身の回りのサービスがLINEで行えるようになる」と期待している。生活インフラとしてLINEを利用してもらうというビジネスモデルが成立するかどうかが、今後の成長のカギを握る。
まーたガラパゴスけ?
26 名前:名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 07:05:35.01 ID:/g7dQRPA0.netスタンプで儲けてんの?主な収入源なんなんだよ
38 名前:名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 07:07:52.83 ID:DT5IjtcE0.netビジネスモデルがよくわからんね
47 名前:名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 07:08:41.11 ID:zSzQWD3N0.net使いやすいメッセンジャーがないんだよな
74 名前:名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 07:12:34.31 ID:T5kSMZc30.net結局1回もつかわなかった。
俺大勝利
俺大勝利
朝鮮に筒抜けラインとかせんわ
143 名前:名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 07:22:15.95 ID:13Z5xKvP0.net友達1人(母親)だが利用してるぞ
156 名前:名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 07:23:36.22 ID:OTY9xoXJ0.netLINEはキャラクターがかわいくない
266 名前:名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 07:36:56.32 ID:FceuS1ZI0.netだって反日企業だもの
インターネッツの時代に生き残れるわけない罠w
313 名前:名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 07:42:39.91 ID:mCU4Jyb90.netインターネッツの時代に生き残れるわけない罠w
情報管理が甘そうで信用出来ない
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 最低賃金1000円で消費1兆8500億円増、雇用も18万人増 ― 「労働総研」が試算
- 妖怪ウォッチは即ブーム終了、リカちゃん・たまごっちは20年以上も売れ続けている謎
- ソフトバンク、深刻な経営危機的状況…巨額現金流出超過、相次ぐ大型買収が失敗
- 【朗報】 政府、経済対策20兆円超キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! これで勝てる!!!!!
- LINE、衰退開始の兆候…実は圧倒的に「少ない」利用者、巨額累積赤字のしかかる
- ソフトバンクの英半導体買収、みずほ銀行が大勝負 過去最大級の1兆円融資
- ソフトバンク孫正義氏「たかが3兆円」 ARM買収、手持ち資金と資産でやれたと豪語 英財務大臣と面会、英首相とも電話で会談
- 【速報】 ソフトバンク、英国ARMホールディングスを買収
- イオン、危機的状況の兆候 赤字垂れ流しのスーパー、有利子負債2兆円で巨額利子支払い
飽きた
朝鮮産&脆弱理由で、アプリ削除して4ヶ月
全く問題ない
全く問題ない
Lineなんてチョ.ン企業製のゴ.ミ使ってる奴の気が知れねーwww
サーバーが韓国にあって、国情院につつぬけ。
しかも中国で日本人利用者の個人情報流出。止まることのない中国人によるLINE詐欺。
情報管理指摘されて、あわてて北欧に移したふりして、結局何もかわってない。
しかも中国で日本人利用者の個人情報流出。止まることのない中国人によるLINE詐欺。
情報管理指摘されて、あわてて北欧に移したふりして、結局何もかわってない。
こんなくそ情報だだもれアプリを公の情報発信に使う
首相がこの国にいましてね
首相がこの国にいましてね
韓国にサーバーが設置されている時点で筒抜けになっている。
楽天もクレジットカードの情報を売買しているからな・・・。
楽天もクレジットカードの情報を売買しているからな・・・。
ソフバンとLINEスレはキムチホイホイやで。データ収集にはうってつけ。
結局、LINEのIPOで主幹と機関投資家が儲けるためのスキームを壊さないようにするためのオタメゴカシをひたすら聞かされてるだけだろ
知らんがな。なんでネイバーや韓国の人を、日本の銀行が汗かいて儲けさせないとあかんねん。分かっててやってるのか、全部わかってやってるんだろうけど
知らんがな。なんでネイバーや韓国の人を、日本の銀行が汗かいて儲けさせないとあかんねん。分かっててやってるのか、全部わかってやってるんだろうけど
急にいろんな番組で何度も取り上げるようになったりそれを使った番組を作ったりB級芸能人たちがワーワー言い出したり、なんかテレビの中は韓流ごり押しと同じような空気だったよな。案の定だわ。
情報漏れたところで困る人なんてそんなおらんやろ
何をそんなに恐れとるんや笑
何をそんなに恐れとるんや笑
こんな韓国人の会社の経営がマトモなわけ無いじゃん
上場なんて、赤字になるから金集める為にやってるだけだよ
上場なんて、赤字になるから金集める為にやってるだけだよ
>>1521351
じゃーてめーの名前住所電話番号いますぐここに張れや
困んないんだろ
証明してみろよw
じゃーてめーの名前住所電話番号いますぐここに張れや
困んないんだろ
証明してみろよw
スタンプで金儲けしてる利害関係者がいるから擁護者が多いのは何となくわかってたんだが
不自然な狂信者が匿名掲示板に多い傾向があったのは前から疑問だった
不自然な狂信者が匿名掲示板に多い傾向があったのは前から疑問だった
結局のところ危機管理出来てない人だけが入れるんだよね
大学時代は別に無くても困らんかったよ
FCだけで十分だし既読とか面倒
大学時代は別に無くても困らんかったよ
FCだけで十分だし既読とか面倒
う〇こLINE 殲滅
衰退?どこがwww
※1521351
ザイニチ朝 鮮 人の「通名」も禁止にするべきだよな
ザイニチ朝 鮮 人の「通名」も禁止にするべきだよな
でも、LINEに変わる日本企業のアプリが無いんだよね。
嘗てDeNAのcommってのがあったけど、本当にDeNAって事業センスが無い、直ぐ開発やめちゃったんだよな。
なにか、出てこないかしら真面目に。
嘗てDeNAのcommってのがあったけど、本当にDeNAって事業センスが無い、直ぐ開発やめちゃったんだよな。
なにか、出てこないかしら真面目に。
LINEやってないのって陰キャだけやろ。社会でも付き合っていく上ではなんでもLINEやし大抵の人がやってるぞ
LINEってWhatsAppをパクってスタンプ機能付けただけだろ
んで、年に1ドルの利用料が必要だったWhatsAppが無料化したから
LINEが壊滅する前に会社を売り払って創業利益を確保するための
上場だったのに、騙されて株を買いあさった馬・鹿共ざまぁ
東アジアでぐらいしか使われてないLINEをアメリカに上場したのも
話題作りだしな
んで、年に1ドルの利用料が必要だったWhatsAppが無料化したから
LINEが壊滅する前に会社を売り払って創業利益を確保するための
上場だったのに、騙されて株を買いあさった馬・鹿共ざまぁ
東アジアでぐらいしか使われてないLINEをアメリカに上場したのも
話題作りだしな
※19
パヨク脳は同じ的を何回外せば気がすむんだろうね(笑)
おまえの交遊関係 馬 鹿 しかいないのか?
パヨク脳は同じ的を何回外せば気がすむんだろうね(笑)
おまえの交遊関係 馬 鹿 しかいないのか?
ライン使ってない人どうやって連絡とってるの?あっ引きこもりだから必要ないのか笑
ただスタンプやミニゲーム程度で儲かるんかね?今のままだと長く続く気はしない。
ただスタンプやミニゲーム程度で儲かるんかね?今のままだと長く続く気はしない。
韓国のスパイツールなのにね。
母親って友達なんか?フレンドリーなファミリーなんか?
日本製の出せよ〜〜
周りがLINEだから仕方なく使ってるだけで本当ならフェイスブックメッセンジャー使いたい
メールで十分
バイバーのがまし
いつもこのソフトで性犯罪者が逮捕されてるよな
LINE使わないやつってLINE教えてって言われたらどうやって答えるの?
ワイ40歳年齢=彼女いない歴
40歳以上の婚活に行んやが
女性様のLINE率99%
オッサンは6割
LINEがないと、イベント後に会える可能性が0っぽい
しかたなく入れたのに
俺のジュニアは女性様に入れさせてもらえない
40歳以上の婚活に行んやが
女性様のLINE率99%
オッサンは6割
LINEがないと、イベント後に会える可能性が0っぽい
しかたなく入れたのに
俺のジュニアは女性様に入れさせてもらえない
中国じゃなきゃ微信(WeChat)のほうがいいんだけどなあ
つかメッセンジャーならWhatsAppでいいじゃねーの?
インストールがいやならWindows標準のSkype使えばいいし。
それ以前にポケモンGOにメッセンジャー機能が付いたらそれで試合終了のような気がする。
インストールがいやならWindows標準のSkype使えばいいし。
それ以前にポケモンGOにメッセンジャー機能が付いたらそれで試合終了のような気がする。
ああ、あたかも流行っているかのように話し盛って、相手だまして勧誘するとか、
その手のう手口は非常に聞き覚えあるよな。
その手のう手口は非常に聞き覚えあるよな。
ネトウヨがどんだけ吠えようが日本でLINEに変わるアプリはない。友達いないのかしらんが現実を見ろよ。
WhatsAppに一本化したいけどな。
WhatsAppに一本化したいけどな。
最大の収入源は韓国政府です
WhatsAPPが普及したらいいのにね。
パチもん使うなんて恥ずかしいよ。
パチもん使うなんて恥ずかしいよ。
まぁ底辺には浸透してるよ
LINEで部活とか下流母親同士で連絡とってるし
LINEで部活とか下流母親同士で連絡とってるし
インストールしてそのままの人多いだろう
専門家ら、インターネットの自由を制限するとしてTPP合意を批判
ttp://jp.sputniknews.com/politics/20151113/1157536.html
TPP協定:人権侵害の深刻な懸念
ttps://www.hrw.org/ja/news/2016/01/12/285447
ttp://jp.sputniknews.com/politics/20151113/1157536.html
TPP協定:人権侵害の深刻な懸念
ttps://www.hrw.org/ja/news/2016/01/12/285447
なんで連絡手段がLINEしかない前提で話してんだよ
そもそもスマホはケータイなんだからそれで連絡すれば済む話だろうに
スマホにLINE入れないと連絡出来ないってスマホの存在意義を完全に否定してんなw
つかLINEでしか連絡取れない相手なんてそんな重要じゃないだろう
一体全体どんな希薄な人間関係なんだよw
そもそもスマホはケータイなんだからそれで連絡すれば済む話だろうに
スマホにLINE入れないと連絡出来ないってスマホの存在意義を完全に否定してんなw
つかLINEでしか連絡取れない相手なんてそんな重要じゃないだろう
一体全体どんな希薄な人間関係なんだよw
ここにコメント書き込んでる人達の年齢層高そう
大学生やけどLINE必須やわ
大学生やけどLINE必須やわ
満を持して、朝日新聞がイ・ヘジンLINE会長のインタビュー記事を載せてたぞ
上場を機に、潮目を変えるつもりなのかもしれんな
いつまでも同じことを言ってると時代遅れになるぞ
上場を機に、潮目を変えるつもりなのかもしれんな
いつまでも同じことを言ってると時代遅れになるぞ
使いたくないが学校関係(親)で使わないとダメになって入れたわ。
でもスタンプは使わない。当然、有料スタンプなんて買う訳ない。
でもスタンプは使わない。当然、有料スタンプなんて買う訳ない。
ベッキーのLineとかどんだけ漏れてんだよwって思いましたもの。
LINE全否定してるネトウヨはどうにかできないのか
世間知らずにもほどがあるし友達も彼女もいないだろ
ここまで普及してたら受け入れざるをえないんだよ
世間知らずにもほどがあるし友達も彼女もいないだろ
ここまで普及してたら受け入れざるをえないんだよ
LINE否定したらネトウヨとか草生えるわwww
ただ単に情報管理の部分で信用できないからだろww
いちいちネトウヨという造語を入れないと書き込めないコリウヨのファビョリ具合がおもしろいw
コリウヨどもはチ ョン製を使ってホルホルだろうが、こっちは最初から胡散臭いと思ってるんで使いません
チ ョン製が明るみになるにつれて廃れるだろうよ
コリウヨすまんな
コリウヨどもはチ ョン製を使ってホルホルだろうが、こっちは最初から胡散臭いと思ってるんで使いません
チ ョン製が明るみになるにつれて廃れるだろうよ
コリウヨすまんな
欧米じゃテキストメッセージが発展しちゃったから、LINEが入り込める隙間が狭いんだよな。
LINEの話題に関しては使ってないから全く分からん
依存症レベルのユーザをどれだけ増やせるかが勝負なんだろこういうのって
依存症レベルのユーザをどれだけ増やせるかが勝負なんだろこういうのって
ネトウヨの中では韓国崩壊するし、中国も崩壊するし、LINEも全然流行ってないらしい
そうやって現実を直視せず都合のいい妄想してりゃ幸せなんだから楽でいいよな
そうやって現実を直視せず都合のいい妄想してりゃ幸せなんだから楽でいいよな
会社で使用禁止アプリに入ってるな。
ちなみに同様のアプリでもWhatsAppは全通信が暗号化されてる(WhatsApp側でキーを持ってないので盗聴は不可)と言う理由でOKになってる。
ちなみに同様のアプリでもWhatsAppは全通信が暗号化されてる(WhatsApp側でキーを持ってないので盗聴は不可)と言う理由でOKになってる。
*1521625
日本では一番かもしれないが全世界で見るとTOP3に入ってない
(上位3社でシェア6割超えてる)
日本では一番かもしれないが全世界で見るとTOP3に入ってない
(上位3社でシェア6割超えてる)
日本の話をしてるのに世界の話にすり替える馬 鹿
誰にでも近況を知られたくない人が1人ぐらいいるんでないの?つきまといをした元カノ、嫌いな上司、馬の合わない同級生。
最初の設定でオフにできるらしいが、誤作動おきて結局全員通知されちゃった哀れな人がいたよね。
最初の設定でオフにできるらしいが、誤作動おきて結局全員通知されちゃった哀れな人がいたよね。
>LINE使わないやつってLINE教えてって言われたらどうやって答えるの?
トラブル回避のために「ガラケだから」と言って断ってる。
強要されてまで気を使ってやりとりする余裕ないし、LINEを理由にして敵味方区別つけるのに教えろという人も多いから。
公私共にガラケとPCとタブレットで十分な環境だし、メールよりも電話使う機会が多い。
周りは会社支給の携帯持たされたりとか色々いる。
交流ある人とは生活環境が人それぞれだから「LINEしてないから」と言うような一つのことをどうこう言う人とは合わない。
LINEは人気なんだろうけど、使ってない側からすると、「電話帳や会話内容を晒してるとか言われてるのに、何でまだLINE使ってるの?」と思う。
LINEって一度ネットに繋げて起動する仕組みだから、それもあってスマフォやパケ代が割高になってるんじゃないのかと思う。
トラブル回避のために「ガラケだから」と言って断ってる。
強要されてまで気を使ってやりとりする余裕ないし、LINEを理由にして敵味方区別つけるのに教えろという人も多いから。
公私共にガラケとPCとタブレットで十分な環境だし、メールよりも電話使う機会が多い。
周りは会社支給の携帯持たされたりとか色々いる。
交流ある人とは生活環境が人それぞれだから「LINEしてないから」と言うような一つのことをどうこう言う人とは合わない。
LINEは人気なんだろうけど、使ってない側からすると、「電話帳や会話内容を晒してるとか言われてるのに、何でまだLINE使ってるの?」と思う。
LINEって一度ネットに繋げて起動する仕組みだから、それもあってスマフォやパケ代が割高になってるんじゃないのかと思う。
LINE使ってない奴は友達いない連呼ももう飽きたよ
コミュニケーションツールはLINEだけじゃねーぞ
元々システムが犯罪やイジメ助長に使えるしキャラのセンスが気持ち悪い
トドメにあの役員株主名簿見て使い続けられる奴の方が恐ろしいわ
コミュニケーションツールはLINEだけじゃねーぞ
元々システムが犯罪やイジメ助長に使えるしキャラのセンスが気持ち悪い
トドメにあの役員株主名簿見て使い続けられる奴の方が恐ろしいわ
>LINEって一度ネットに繋げて起動する仕組み
起動するじゃなくて、してるだった。すみません。
起動するじゃなくて、してるだった。すみません。
ガラケーでもLINE使えるらしいよ 今のSBと一緒だな
>ガラケーでもLINE使えるらしいよ
>今のSBと一緒だな
使えるらしい?
らしいらしいと噂で一度は聞くけど、スマフォ主体のアプリな時点で表示されない。まず無理。
ガラケ自体が推奨機種でも何でもない。
SB持ち自体が周りにいないからSBに関しては知らないが。
>今のSBと一緒だな
使えるらしい?
らしいらしいと噂で一度は聞くけど、スマフォ主体のアプリな時点で表示されない。まず無理。
ガラケ自体が推奨機種でも何でもない。
SB持ち自体が周りにいないからSBに関しては知らないが。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
