2016/07/20/ (水) | edit |

newspaper1.gif 関東で渇水続く 貯水率55% 取水制限30%の平成6年並み

関東6都県に水を供給する利根川水系のダム8カ所の貯水率が依然として低く、30%の取水制限が実施された平成6年と同水準になっていることを国土交通省が20日、公表した。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1469024807/
ソース:http://www.sankei.com/life/news/160720/lif1607200038-n1.html

スポンサード リンク


1 名前:雪崩式ブレーンバスター(愛知県)@\(^o^)/:2016/07/20(水) 23:26:47.80 ID:RyIpFVTZ0.net 
関東で渇水続く 貯水率55% 取水制限30%の平成6年並み

関東6都県に水を供給する利根川水系のダム8カ所の貯水率が依然として低く、30%の取水制限が実施された平成6年と同水準になっていることを国土交通省が20日、公表した。

 それによると、8ダムの貯水率は同日時点で約55%。10%の取水制限を決めた6月14日時点では、この時期としては過去最低の37%だったが、最近の降雨によりやや回復した。ただ、容量が最大の矢木沢ダムの貯水率は30%で、水位は平年に比べ約16メートルも低い。

今年は少雪、小雨の影響で渇水になった。6月に降水量が若干増えたが、ダム上流での降雨が少なく貯水効果は限定的だった。

 6年の30%取水制限時には、一部地域で断水や小中学校のプールが中止になった。今後、農業用水の需要が高まることから、取水制限の強化について同省は「天候次第で予断を許さない」とみており、節水への協力を呼びかけている。

http://www.sankei.com/life/news/160720/lif1607200038-n1.html
3 名前:クロイツラス(福島県)@\(^o^)/:2016/07/20(水) 23:27:40.45 ID:bewV3I6G0.net
水送るね!
4 名前:フェイスクラッシャー(東京都)@\(^o^)/:2016/07/20(水) 23:27:42.42 ID:lWWCitqN0.net
ダム板住みの俺歓喜
10 名前:アルゼンチンバックブリーカー(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/07/20(水) 23:29:39.91 ID:yyzlEAaD0.net
歴史的な長梅雨だったのに、それかよw
11 名前:クロイツラス(神奈川県)@\(^o^)/:2016/07/20(水) 23:29:46.32 ID:NmCkt/NK0.net
梅雨なのに雨降らんもんね
12 名前:腕ひしぎ十字固め(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/07/20(水) 23:30:20.77 ID:PjCXFi/R0.net
此のまえの雨でもダメか
13 名前:カーフブランディング(東京都)@\(^o^)/:2016/07/20(水) 23:30:43.76 ID:EXaXX4VS0.net
ザーザー降りじゃなかったからなあ
19 名前:膝靭帯固め(dion軍)@\(^o^)/:2016/07/20(水) 23:33:20.23 ID:KwEoa5Rw0.net
川の水位がヤバイ
川って枯れるとだいたい
三年は干ばつになるといわれてる

22 名前:パイルドライバー(dion軍)@\(^o^)/:2016/07/20(水) 23:34:08.58 ID:ntXA59wK0.net
ピンポン球みたいなの浮かべて蒸発防ぐやつやれよ
23 名前:ミドルキック(東京都)@\(^o^)/:2016/07/20(水) 23:34:10.66 ID:BTdk4be40.net
多摩川荒川には割と溜まってるからまあなんとか
24 名前:フライングニールキック(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/07/20(水) 23:34:13.22 ID:nDsEh9na0.net
台風来ないと回復は無理だろうな
27 名前:アキレス腱固め(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/07/20(水) 23:34:48.81 ID:cOrYa0jW0.net
荒川大勝利
40 名前:逆落とし(家)@\(^o^)/:2016/07/20(水) 23:39:35.38 ID:AcE7Gxwt0.net
まぁ、我が家には常に300Lの備蓄があるけどね
41 名前:エメラルドフロウジョン(神奈川県)@\(^o^)/:2016/07/20(水) 23:39:41.92 ID:5rjoEUa30.net
うちは全然問題無い
44 名前:ナガタロックII(千葉県)@\(^o^)/:2016/07/20(水) 23:40:24.21 ID:Wu3wNLC70.net
井戸水だからモウマンタイ
48 名前:ローリングソバット(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/07/20(水) 23:41:00.19 ID:rdnn2UiY0.net
大丈夫だぁ~。
いざとなったらペットボトル水が有る。
61 名前:キチンシンク(千葉県)@\(^o^)/:2016/07/20(水) 23:46:14.69 ID:ZtdMKzev0.net
久留里あたりじゃ井戸から水垂れ流しだけどな
県北は利根川水系で大変らしいけど


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1521492 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/21(Thu) 00:01
TPPの恐ろしさPart4~医療・警察・水道などの公共サービスの民営化と外資化のリスク~
ttp://ameblo.jp/peanut05/entry-11617424078.html

【討論!】ここが危ない!TPP[桜H28/3/5]
ttps://www.youtube.com/watch?v=7Z7-zmBz3IM  

  
[ 1521501 ] 名前: 通りすがり  2016/07/21(Thu) 00:09
公共事業は税金の無駄なんでしょ。
じゃあ我慢しなさい。  

  
[ 1521504 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/21(Thu) 00:13
九州は梅雨明け。東京も雨量的には似たようなところでしょう。
どうなることやら。  

  
[ 1521506 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/21(Thu) 00:17
ふと思ったけんど香川県民移住したらどうなるんだろう?  

  
[ 1521507 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/21(Thu) 00:18
さあ、うどんを茹でようか  

  
[ 1521514 ] 名前: 名無しの日本人  2016/07/21(Thu) 00:54
神奈川最強  

  
[ 1521515 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/21(Thu) 00:59
こんなに毎日ジメジメしてんのに渇水とかふざけんなって思うわ  

  
[ 1521525 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/21(Thu) 01:19
いま雨降ってるけどどんぐらい降ればいいの?  

  
[ 1521530 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/21(Thu) 01:29
東京都は雨の降らない所にダム作るからなぁ  

  
[ 1521593 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/21(Thu) 03:48
利根川の取水制限を20%から10%に下げたくらいに利根川水系回復してるんだけどな  

  
[ 1521596 ] 名前: 名無しさん  2016/07/21(Thu) 03:49



利根川水系の人には厳しい夏になるかもね。


  

  
[ 1521609 ] 名前: 蝦夷  2016/07/21(Thu) 04:26
北海道毎日雨(笑)  

  
[ 1521613 ] 名前: あ  2016/07/21(Thu) 04:39
ゲリラ豪雨ニキ「まかせろ」  

  
[ 1521642 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/21(Thu) 06:11
水力発電もぜんぜん動いてないね。

※1521525
ダムのある上流で降ってくれないと。  

  
[ 1521690 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/21(Thu) 07:34


台風1度来れば解決するんだがな

  

  
[ 1521711 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/21(Thu) 08:21
東京は多摩川水系という隠し資産がある上にいざとなったら神奈川からもらえる地下水路がこっそりと完成してるから大丈夫らしいな。  

  
[ 1521754 ] 名前: 全日本  2016/07/21(Thu) 09:20
関東の印象
・水不足
・繁華街(ビジネス街)で汚水が漏れて溢れる

水不足に関しては、人が急激に集まり過ぎておっつかないのも原因。貯水だけが原因ではない。
保育園が足りないのも、まったく同じ理由。
急激に人が増えれば、施設が足りなくなるのは当たり前。  

  
[ 1521765 ] 名前:    2016/07/21(Thu) 09:41
八ッ場もあればちょっとはマシだったかもしれんのに  

  
[ 1521799 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/21(Thu) 10:42
地下水位が上がっとるらしいから吸い上げればええんちゃうのん?  

  
[ 1523403 ] 名前: 芸ニューの名無し  2016/07/22(Fri) 22:04
現在、平年比で62% 梅雨はまだ明けないで欲しいな
ttps://www.waterworks.metro.tokyo.jp/suigen/suigen_g.html   

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ