2016/07/24/ (日) | edit |

20120201185652.jpg
海外で先行配信されたスマートフォン向けゲーム「ポケモンGO」の爆発的なヒットが、各国で社会現象になっている。


引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1469241476/
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160723-00000520-san-kr

スポンサード リンク


1 名前:Egg ★@\(^o^)/[sageteoff]:2016/07/23(土) 11:37:56.02 ID:CAP_USER9.net
海外で先行配信されたスマートフォン向けゲーム「ポケモンGO」の爆発的なヒットが、各国で社会現象になっている。拡張現実(AR)と呼ばれる技術を用い、スマホのカメラに映る実際の風景の中に現れるキャラクターを捕らえ集めるゲームだが、米国では、画面に集中するあまり、事故に巻き込まれるプレーヤーが続出。米メディアは過熱するブームに警鐘を鳴らしている。一方、韓国では、ポケモンのような世界的人気キャラクターを生み出せていない現実に、やや自虐的な論調が見られた。

 「グッドニュースといえば、家に座ってパソコンの画面をばかり見ていたであろう人々が、外へ出て少し体を動かし、見る価値のある景色を見るようになったことだ。スマホの画面から顔を上げることを覚えていたら、の話だが」

 米マサチューセッツ州ボストンの地元紙、「ボストンヘラルド」の社説(電子版、16日)は、「ポケモンGO」のメリットをこう指摘した。これまで引きこもりがちな青少年らが、キャラクターを探して街に繰り出すようになったのは、ゲームの効能だというわけだ。

 もっとも少なからぬ問題も起きている。ゲームに興じる余り、不適切な場所に足を踏み入れるプレーヤーが後を絶えないのだ。

 例えば、ワシントンのホロコースト記念博物館、ニューヨークの9・11記念博物館、戦没者が眠るワシントン近郊のアーリントン国立墓地などにもスマホを手にしたプレーヤーの集団が、わんさか訪れているという。社説はこうした事例を紹介し、「ソフトでこういった問題を解決できないのなら、良識や常識が必要だろう」と指摘。ブームが落ち着くまでは、ゲームに没頭し、ながらスマホで歩く人があちこちに出現すると予想されるため、「『ポケモンGO』で遊ばない人たちは、画面に夢中になり過ぎて自分自身に注意が向いていない人に、気を付けなければならない」と一般の歩行者に注意を促した。

 インディアナ州の地方紙「ヘラルド・ブレティン」の社説(電子版、19日)は、ポケモンの捕獲に熱中し、海沿いの高さ約27メートルの高さの崖から転落したり、川にはまったりして負傷した事例を紹介。あちこちで交通事故も引き起こされているほか、「ポケモンGO」を利用した強盗の例も報告されているという。

 そんなか、「ポケモンGO」のアプリケーションが正式に配信されていなはずの韓国でも、なぜか北東部の一部地域でプレーが可能であることが分かり、日本海に面した港町などに若者が続々と集まる現象が起きている。

 国内外のポケモンフィーバーを踏まえ、韓国の主要紙、中央日報は社説(電子版、15日)で、「もどかしいのは韓国の現実だ。韓国には『ミッキーマウス』や『ポケットモンスター』のような世界的なキャラクターはない。『ポロロ』が成功したというが、幼児用キャラクターにとどまっているだけだ」と嘆いた。ちなみに、「ポロロ」は、韓国で2003年に放送が始まったアニメ「ポンポンポロロ」の主人公で、子供たちに人気のペンギンのキャラクターだ。

 韓国では、オンラインゲームの「シャットダウン制」が敷かれており、16歳未満の青少年が午前0時から6時までゲームにアクセスが禁止されている。こうした規制が韓国のゲーム産業の衰退を招いたともいわれている。

 中央日報(電子版)の19日の社説によれば、韓国政府はこのほど、現行のシャットダウン制を親の選択制とする内容を含む、「ゲーム文化振興計画」を発表。文化体育部の金鍾徳長官は「ポケモンGOが出てくる環境を作らなければならない」と述べたという。だが、「ポケモンGO」のヒットを受けてから、規制緩和に乗りだす動きについて、社説は、「こうした政府の後手に回った対応に業界はすでに慣れている」と皮肉混じりに批判した。 

 なお、韓国紙、東亜日報(電子版、19日)の報道によれば、韓国で8月、「ポロロ」のキャラクターとAR技術とを融合させたゲーム「ポロロゴー」が発売予定だという。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160723-00000520-san-kr
3 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/23(土) 11:38:39.12 ID:2wOIOe120.net
ポロロとかしらんし・・・
4 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/23(土) 11:38:47.60 ID:ksBXczbo0.net
なんだポロロって
5 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/23(土) 11:38:49.72 ID:eB4HmMN00.net
しらねー
6 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/23(土) 11:38:53.62 ID:xLKir9nk0.net
誰も知らねーよ!!!
8 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/23(土) 11:39:15.59 ID:hrYeiGOuO.net
いちいち絡んでくるなよ
10 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/23(土) 11:39:36.11 ID:N8+zfsVj0.net
ポロロなら世界で戦える!
50 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/23(土) 11:43:41.98 ID:uK6DmR+50.net
ポロロって本当になんなんだ
謎の存在過ぎて震えてきた

58 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/23(土) 11:45:24.56 ID:K6tRg4V60.net
念のため調べてみたが、全く見たことなし

http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/t/touhou4nki/20120201/20120201185652.jpg
20120201185652.jpg
65 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/23(土) 11:46:49.24 ID:uK6DmR+50.net
>>58
なにこのありふれた凡キャラ
87 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/23(土) 11:49:15.60 ID:KDHzailiO.net
>>58
広めてあげるなんて親切だね
でも本当に知らないやつだった
そして次見かけても知らないやつだと
思っちゃいそうなインパクトの薄いやつだった
68 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/23(土) 11:47:08.82 ID:qKJceMkF0.net
テコンVがあるやんけ!!
70 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/23(土) 11:47:15.57 ID:NVn6uZVg0.net
どこら辺の世界で有名
129 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/23(土) 11:54:29.11 ID:IMmliNAh0.net
ポロロとか初めて聞いたぞ
154 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/23(土) 12:00:27.09 ID:TZ+A6mIa0.net
全然知らんけど
167 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/23(土) 12:01:35.07 ID:gLzR+mtT0.net
この手のゲームができない環境の方を憂慮しろよ
206 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/23(土) 12:09:31.69 ID:b0Zn3o9r0.net
そんなもんしらねーよwww
241 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/23(土) 12:14:52.43 ID:Yv+0woYi0.net
妖怪ウォッチにも嫉妬してたっけな


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1524355 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/24(Sun) 04:30
絡んでくんな!  

  
[ 1524360 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/24(Sun) 04:45
韓国はどうしてそんなにポケモンGOが気になるの?
記事読んでると、勝手に日本への劣等感を爆発させてる感じだよね。
  

  
[ 1524362 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/24(Sun) 04:53
整形モンスターGOなら既に世界中で有名。  

  
[ 1524365 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/24(Sun) 05:07
ポケモンが海外で人気ってのがピンとこない。日本向けな絵柄だと思うけど結構受け入れられてるのね。  

  
[ 1524367 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/24(Sun) 05:16
整形金型キャラがいっぱいいるじゃん
オリジナルのコピーキャラがいっぱいさあ  

  
[ 1524368 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/24(Sun) 05:32
>58
地方のゆるキャラでも却下されるレベル。  

  
[ 1524370 ] 名前: 芸ニューの名無し  2016/07/24(Sun) 05:40
ポポロ?カリメロだろ。  

  
[ 1524373 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/24(Sun) 05:43
シャットダウン制は悪くないんじゃないか?
ポロロとか知らんけど  

  
[ 1524374 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/24(Sun) 05:45
トン.スルランドでポケモンGOがでたら
いろいろと苦情や問題がでて謝罪と賠償が出まくりそうだな。  

  
[ 1524375 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/07/24(Sun) 05:46
札幌雪まつりに出張してきたのがコイツじゃなかったっけ?
世界的知名度からしたら、くまモンやふなっしーにも負けてんじゃないの?
韓国はネトゲは得意そうだけども、〇〇の××っていうキャラが一つも居ない気がするが、どうなの?居る?  

  
[ 1524378 ] 名前: 名無し  2016/07/24(Sun) 05:53
韓国人以外は知らないからw  

  
[ 1524379 ] 名前: 電子の海から名無し様  2016/07/24(Sun) 05:59
キャラより同じシステムでキーセン集めのゲーム作ればいいんじゃね?朝・鮮・人らしくて。  

  
[ 1524380 ] 名前: あ〜  2016/07/24(Sun) 06:00
以前見たキービジュアルは飛行帽かぶったペンギンで名前の音も元ネタケロロ軍曹だろと丸出し
今回も脊髄反射的に「ポロロGO」などというネーミングをしてしまうあたり、自分たちがまるで進歩していないことに気づけてないと思う  

  
[ 1524381 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/24(Sun) 06:08
>16歳未満の青少年が午前0時から6時までゲームにアクセスが禁止

これ韓国ゲームの衰退の原因のように言われてるけど、そんなに影響あるか?  

  
[ 1524384 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/24(Sun) 06:12
シャットダウン制って中々良いアイデア  

  
[ 1524387 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/24(Sun) 06:15
ポロロGOとかいう語感から”ガロロQ”(桑田次郎)を連想。(知らんよなー・・)。  

  
[ 1524390 ] 名前: あ?  2016/07/24(Sun) 06:18
ボロロ?聞いた時ねーし  

  
[ 1524393 ] 名前: ああ  2016/07/24(Sun) 06:26
マジかよ。お前らポロロ知らないとか情弱にも程があるだろ。海外の事知ってますみたいなツラして隣の国民的なキャラクターすら知らないとか。笑
仕方ねぇから俺が教えてやるよ。
ほら、これだよ。ポロロンッ・・  

  
[ 1524397 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/24(Sun) 06:32
ポポロなら知ってる  

  
[ 1524412 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/24(Sun) 07:01
韓国にはパワーモンがあるじゃないか!
あの耳毛の生えたピカチュウもどきが君たちにはお似合い  

  
[ 1524414 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/24(Sun) 07:04
韓国でポケモンGOが正式に出る事は無いだろう
安全保障上の問題で地図データ使うゲームに神経質みたいだからね  

  
[ 1524417 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/24(Sun) 07:09
ポロロは知らんがシャットダウン制はいいんじゃないかね
日本でも導入したらいいと思う  

  
[ 1524431 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/24(Sun) 07:34
ポロロって何?www
そんなもん誰も知らんしwww
つーかチョ.ン国なんか誰も知らんよwwww  

  
[ 1524434 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/24(Sun) 07:40
一々絡むなよ。
にしてもなんかどっかで見たことあるなぁと思ったら、日本はダメだっていってるやつらが、「日本にはグーグルみたいな会社ができない!」って言ってるのにそっくりだわ。
やっぱ同じような連中なんだろうな。  

  
[ 1524469 ] 名前: あ  2016/07/24(Sun) 08:12
マジで韓国には世界的に有名なキャラクターないなwと思ったけど、有名なキャラクターがたくさんある日本とアメリカが例外なだけで、大抵何も有名じゃないか一つだけ有名なキャラクターがいるのがむしろほとんどの国では普通だった  

  
[ 1524485 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/24(Sun) 08:45
この記事で初めて知ったわ
地方の目立たないゆるキャラでももう少し知名度あるぞ。
だまって真っ赤な顔のキムチーマンとか出した方がインパクトあるべ  

  
[ 1524518 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/24(Sun) 09:43
俺がK国なら、ネコ車で道無き道を走破しポイント稼いで、あこがれの迎恩門で土下座される側を掴み取るw…とか作るなw
油断するとネコ担ぎが逃げ出すから一輪車倒れて負け。必死に各地で担ぎ手を増やしながらだから夜も眠れないw  

  
[ 1524540 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/07/24(Sun) 10:17
ボロン?  

  
[ 1524547 ] 名前:    2016/07/24(Sun) 10:22
ポロロって知らんぞ。日本の僻地のゆるキャラ並みだな。  

  
[ 1524574 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/24(Sun) 10:50
未成年のネトゲ深夜アクセス禁止は普通に良い政策だろ。
だいたい深夜に子供がポケモン探して外を徘徊してるわけがないし、
それを助長しちゃあかんやろ。

韓国はポケモンのヒットに嫉妬しすぎて明らかに冷静さを失ってるわ。  

  
[ 1524578 ] 名前: 名無し  2016/07/24(Sun) 10:54
このペンギンをディズニーが買い取りたくて大金積まれたけど蹴ったって妄想夢物語な寝言言ってたよね  

  
[ 1524641 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/24(Sun) 12:40
ポロロ知らん!!  

  
[ 1524671 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/24(Sun) 13:39
ポポロはポポロン(お菓子)のパクリだから  

  
[ 1524780 ] 名前: 名無し  2016/07/24(Sun) 16:32
じゃじゃ丸とピッコロもいれてあげれよ。  

  
[ 1524804 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/24(Sun) 17:16
あらゆる出来事に対する感情がすべて「嫉妬」につながっていくってきもちわるすぎるな。歪みすぎ。  

  
[ 1524843 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/24(Sun) 18:10
ポロッポロッポロッいざ進め
イルボン侵略せーよー  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ