2011/12/25/ (日) | edit |

ロシア下院選での大規模不正疑惑に抗議して24日に行われたモスクワの反政権デモ参加者が主催者発表で13万人と10日の前回デモを上回った。首都ではソ連崩壊後で最大となる反政権運動のうねりが続いていることが浮き彫りになった形だ。
引用元:http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1324739041/
スポンサード リンク
1 名前:名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/25(日) 00:04:01.90 ID:I1BqFz8Y0


ロシア下院選での大規模不正疑惑に抗議して24日に行われたモスクワの反政権デモ参加者が主催者発表で13万人と10日の前回デモを上回った。首都ではソ連崩壊後で最大となる反政権運動のうねりが続いていることが浮き彫りになった形だ。メドベージェフ大統領は前回のデモ以降、政治制度の民主化方針を示したが、デモ参加者は政権の「口約束」に対する怒りが渦巻いていた。
モスクワ中心部のサハロフ大通りを、デモに参加する老若男女が埋め尽くした。人々は抗議運動のシンボルとなっている白いリボンを衣服につけ、白い風船やカーネーションを手にした人も目立った。
「前回デモでわれわれが要求した政治犯の釈放も、票の再集計も実現していない」「新年をロシア政治の転換点にしよう」。演壇からの呼びかけに参加者らは力強く呼応し、「プーチン(首相、前大統領)なきロシアを」と気勢を上げた。
前回のデモを受け、メドベージェフ大統領は22日の年次教書演説で、プーチン前大統領時代に廃止された知事選挙や下院選小選挙区制度の復活といった改革方針を表明した。
ただ、24日のデモ参加者からは「メドベージェフはこの4年間、改革を約束しながら何もしてこなかった」(27歳、男性技師)といった声が多く聞かれ、政権の表面的な“ガス抜き”には現時点で効果が表れていない。
プーチン首相が15日のテレビ放送で、反政権デモが「外国の資金援助」を受けていると述べたことは逆に参加者の憤りを招いており、男性団体職員(44)は「われわれを侮辱している。これからもデモに参加する」と話していた。
http://sankei.jp.msn.com/world/news/111224/erp11122423410010-n1.htm


2 名前:名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 00:04:33.30 ID:nedq0O/z0
セカイどうなってんだよ・・・(´・ω・`)
3 名前:名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 00:04:59.04 ID:Y/s+Jv/E0
粛清が必要だな
4 名前:名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/25(日) 00:05:10.04 ID:IeeyXEwo0
大粛清されて終わりだろ
10 名前:名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/25(日) 00:06:55.85 ID:U5osTLKW0
やっぱ日本平和だわ
37 名前:Pir ◆lRynxPir1A (明治神宮):2011/12/25(日) 00:11:09.08 ID:l8/ietWU
18 名前:名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 00:08:24.17 ID:JiAAdfAj0

プーチンいなかったらロシアは上手く行かないと見た
20 名前:名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 00:08:56.86 ID:wGRvctQB0
プーチンってロシアを立て直した救世主って感じじゃないのか
24 名前:名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/25(日) 00:09:18.28 ID:c2JYeufE0
引退してとけばよかったのになんで復帰したの?
25 名前:名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 00:09:19.17 ID:KLDHHMn00
プーチンいなくなったらどうなるの?メドベって求心力も手腕もなさそうだし
28 名前:名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2011/12/25(日) 00:09:48.66 ID:0sbbAruU0
近年ずっと景気のいい話がロシアからたくさん聞こえてきてたけど
しょせんごく一部の人間だけが享受してたんだね
しょせんごく一部の人間だけが享受してたんだね
29 名前:名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/25(日) 00:09:48.61 ID:NYFo8aWO0
リアル革命の国は健在だな
北も革命革命言ってるけど、安全安定の世襲の国だからなぁ
北も革命革命言ってるけど、安全安定の世襲の国だからなぁ
30 名前:名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/25(日) 00:09:49.60 ID:QjDvKYnL0
不満がメドに行かないとこが少し不思議だな。
外から見てるとそれなりに路線対立してるように見えるけど、
国民からみると完全な傀儡みたいな感じなんだろうか・。
外から見てるとそれなりに路線対立してるように見えるけど、
国民からみると完全な傀儡みたいな感じなんだろうか・。
42 名前:名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2011/12/25(日) 00:12:08.44 ID:a2W++Hxh0
幾ら世論が反政府に傾いても選挙ではなぜか統一が勝つんだよん
44 名前:名無しさん@涙目です。(鹽竈神社):2011/12/25(日) 00:12:20.26 ID:vK8qJ2ZB0
ロシア人の勝手だけど、ここでプーチンが倒れても政局は混乱し
ロシアに更なる混迷をもたらすだけだと思う
無政府状態より独裁の方がマシじゃね
ロシアに更なる混迷をもたらすだけだと思う
無政府状態より独裁の方がマシじゃね
53 名前:名無しさん@涙目です。(白山比神社):2011/12/25(日) 00:14:33.44 ID:MI0RYgEj0
いつの間にこんな規模になってたんだよ
これはさすがの皇帝様も冷や汗ものなんじゃねーのか
これはさすがの皇帝様も冷や汗ものなんじゃねーのか
54 名前:名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 00:14:38.38 ID:M9ykF0CO0
民主主義という言葉に発展途上国は弱い。
59 名前:名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/25(日) 00:16:19.74 ID:YlX2s9Lv0
マジですごくてワロタw
63 名前:名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/25(日) 00:16:49.79 ID:Tf1NH/IX0
次は中国かな
64 名前:名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2011/12/25(日) 00:17:13.04 ID:wNgfg+0p0
まぁアメさんが後ろにいるんだろうな
プーチンが邪魔でしゃーないだろうし
プーチンが邪魔でしゃーないだろうし
67 名前:名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/25(日) 00:17:56.43 ID:9Pt+CetJ0
やべーな
さすがのプーチンさんも終わりか
さすがのプーチンさんも終わりか
68 名前:名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/25(日) 00:18:08.15 ID:5hn/9XIY0
ロシア崩壊
70 名前:名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/25(日) 00:18:21.07 ID:f2QpchaL0
街は立派だし、いいもん着てるし、何が不満なんだ?
集まるとあたたかいから来てるだけじゃね?
集まるとあたたかいから来てるだけじゃね?
72 名前:名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/25(日) 00:18:34.87 ID:bFs4hpS10
何が不満なんだよ
結構安定してるじゃないか今の露西亜は
結構安定してるじゃないか今の露西亜は
78 名前:名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 00:20:56.25 ID:M9ykF0CO0
かなり仕込みあるけど。
仕込みくらいでグラつく国家はダメ国家。
仕込みくらいでグラつく国家はダメ国家。
81 名前:名無しさん@涙目です。(鹽竈神社):2011/12/25(日) 00:22:00.53 ID:2gmglKyM0
83 名前:名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/25(日) 00:22:27.14 ID:PUCNNJc5O
プーチンって国民から好かれてると思ってたけど違うのか
91 名前:名無しさん@涙目です。(高野山金剛峯寺):2011/12/25(日) 00:25:45.43 ID:Mr0CX/hqO
一度資本主義経験すると我慢できないよね
92 名前:名無しさん@涙目です。(伊豫豆比古命神社):2011/12/25(日) 00:25:59.91 ID:vtj6hE190
プーチンにそのままやらせたほうがいいと思うけどなぁ
彼みたいな優秀な政治家はそういねえぞ
確かに体制の問題点はあるけどもね
彼みたいな優秀な政治家はそういねえぞ
確かに体制の問題点はあるけどもね
93 名前:名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2011/12/25(日) 00:26:02.00 ID:WQvL8XOE0
野党もろくな連中いないんだし、今は経済を混乱させると後に響くでしょ。
多少独裁でも我慢すべき
多少独裁でも我慢すべき
100 名前:名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/25(日) 00:26:48.78 ID:PCMBCG380
これだけデモが大規模になるとプーチン体制も終焉だろうな、無能なお飾り
大統領じゃ収束出来ない。
大統領じゃ収束出来ない。
110 名前:名無しさん@涙目です。(神棚):2011/12/25(日) 00:30:02.71 ID:u5dueeiG0
ロシア人はクリスマス祝わないのかよ
113 名前:名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2011/12/25(日) 00:30:28.53 ID:68ynK8tF0
ほんものの自由主義国として新しい時代の幕開けか、はたまた粛清時代に戻るのか
分岐点だろうな
分岐点だろうな
126 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (高野山金剛峯寺):2011/12/25(日) 00:33:49.10 ID:YtjeUc5+O
日本にも、プーチンみたいにかっこよくて、
外国に恐れられる強いリーダーがほしい
野田とか罰ゲームすぎるは
外国に恐れられる強いリーダーがほしい
野田とか罰ゲームすぎるは
![]() | Fate/Zero セイバー&セイバー・モータード・キュイラッシェ (1/8スケール PVC塗装済み完成品) グッドスマイルカンパニー 2012-05-31 売り上げランキング : 1 Amazonで詳しく見る by AZlink |
スポンサード リンク
- 関連記事
野田とプーチン交換しようぜ!
うわーーーアリだーー!!
ロシアは正教会の国だからクリスマスは旧暦のユリウス暦に合わせて年明けの1月の7日に祝う。
豆知識な
豆知識な
デモ参加者が13万人!?
凄すぎワロタ・・
日本では想像できん。
凄すぎワロタ・・
日本では想像できん。
ロシアみたいに広すぎる国にせよ、中国みたいに人口が多すぎる国にせよ、じゃあ今の政府がなくなったら誰がどう統治するの?て思うのだけど、どうすればいいのかな?
日本じゃ集まっても数千とかだろ
プロ市民の動員抜いたらだが
本当にうまく調教されたな日本人
プロ市民の動員抜いたらだが
本当にうまく調教されたな日本人
プーチンはチェキストの屑だから最悪また血の日曜日が起きるかもな
日本人もいい加減キレて売国民主党打倒デモを起こしてもいいと思うのだが・・・。
プーチンがいなくなればロシアがよくなるとでも思ってんの?
逆に悪化するとは微塵も思ってないんだろうなぁ・・・
まるで政権交代前の日本人みたいだ
逆に悪化するとは微塵も思ってないんだろうなぁ・・・
まるで政権交代前の日本人みたいだ
プーチン庇ってる奴はアホだろ。あんなに私腹を肥やせば自業自得。
投票箱が会場に付いた時点ですでに投票用紙が入ってたしな。
企業を強引に国営化してプーチン財閥みたいになってるし。
情報操作して支持率51%だから実際はもっと悪いのかもな。
企業を強引に国営化してプーチン財閥みたいになってるし。
情報操作して支持率51%だから実際はもっと悪いのかもな。
プーチンが日本の首相になればとか言ってる奴は頭腐ってる。パフォーマンスだけで、国を私物化してるやつがいいなら、ロシア行けや。
つかロシアだよ?次の大統領は私腹を肥やしたり私物化しないとでも思ってんの?
能力のある人がいないまま政権倒したって日本やエジプトみたいになるだけ
能力のある人がいないまま政権倒したって日本やエジプトみたいになるだけ
ロシアだよ(笑)
アホか。次の奴が私腹肥やしたり、私物化したらまた支持率が下がったり、デモが起こるんだよ。それが民主主義だよ。
こんな大規模なデモ起こしてる時点でプーチンも政治家としての能力ないだろ。
アホか。次の奴が私腹肥やしたり、私物化したらまた支持率が下がったり、デモが起こるんだよ。それが民主主義だよ。
こんな大規模なデモ起こしてる時点でプーチンも政治家としての能力ないだろ。
少しでも歴史勉強したことがあるならロシアに対して
「それが民主主義だよ」
とか言えないはず
馬鹿なの?
「それが民主主義だよ」
とか言えないはず
馬鹿なの?
で、野党の3月の大統領選でプーチンの対抗候補って誰よ?
そいつが次のロシアを安定に導けそうなら評価するわ。
対抗馬のいない反プーチンだったら建設的じゃないな。
そいつが次のロシアを安定に導けそうなら評価するわ。
対抗馬のいない反プーチンだったら建設的じゃないな。
馬鹿なのはお前だろ。
「ロシア」になって何年かわかってんの。歴史なんて語るほどないですけど。
「ロシア」になって何年かわかってんの。歴史なんて語るほどないですけど。
曲がりなりにも選挙で選ばれた政権に粛清とかの選択肢はないから。
それと日本だって自民党が党員動員すれば10万人くらい軽く集められるよ。
あえてそういうことはしないだけで。
混乱して手がつけられなくなるのを大元締めの支配層が嫌うからね。
それと日本だって自民党が党員動員すれば10万人くらい軽く集められるよ。
あえてそういうことはしないだけで。
混乱して手がつけられなくなるのを大元締めの支配層が嫌うからね。
※39486
ソ連の歴史って言えばよかったかな?
ソ連の歴史って言えばよかったかな?
ロシア帝国⇒ソビエト⇒ロシア
まあ少なくとも民主政権の現首相よりましだと思うんだがなぁ
まあ少なくとも民主政権の現首相よりましだと思うんだがなぁ
ソ連は民主主義やってないことくらいわかるだろ。民主主義の「ロシア」になって何年ってこと。そんな短いロシアの民主主義の歴史を勉強して何がわかったの?
言論統制されたロシアでここまで人が集まるとは
あんまり話題にならないけど相当景気が悪いんだろうな。
貧困の国は共産主義が多くなる
仕事が無い人が増えると、共産主義増える
共産主義は、全員に仕事を与え、給料を支払う組織構造
その先には更なる貧困と、国家崩壊が待ってる
仕事が無い人が増えると、共産主義増える
共産主義は、全員に仕事を与え、給料を支払う組織構造
その先には更なる貧困と、国家崩壊が待ってる
13万も集まるもんか?ロシアにいたが不満なんか全然無さそうだったが。工作員が大量に紛れてんな。日本もやれよ。いつでもとんでいくぜ!!
写真見るとコレが本当の10万人のデモなんだなぁって実感するわ
以前の沖縄11万人デモってのがいかに水増ししてるのか良く分かるw
以前の沖縄11万人デモってのがいかに水増ししてるのか良く分かるw
日本は大規模なデモは起こらないだろうね
自分の身に及ぶまでは基本的に無関心だし
学生運動や安保闘争でデモは色付きの団体がやる恥ずべき行為という印象を植え付けたから
自分の身に及ぶまでは基本的に無関心だし
学生運動や安保闘争でデモは色付きの団体がやる恥ずべき行為という印象を植え付けたから
やたら犬HKの経済部デスク()が持ち上げてた記憶があるんだけど
※ 39476
信憑性のあるソースを求む」
プーチンの別荘は豪邸だと書いてあったけど、あれっと横領金なの?
プーチンはエリツィン化したの?オリガルヒのような売国奴よりはマシだと思ったんだが。この規模のデモを見ると・・・。
信憑性のあるソースを求む」
プーチンの別荘は豪邸だと書いてあったけど、あれっと横領金なの?
プーチンはエリツィン化したの?オリガルヒのような売国奴よりはマシだと思ったんだが。この規模のデモを見ると・・・。
>>70
13万人のおしくらまんじゅうかよw
楽しそうだが死人が出そうだな
13万人のおしくらまんじゅうかよw
楽しそうだが死人が出そうだな
ちょっと民主党とプーチン交換してくれwww
少なくとも売国をしないリーダーがいる幸せ
ヤベェ、コレは歴史的大粛清の嵐が吹き荒れるな・・・
アカの大地が人間の血で更に真っ赤に染まることは必定
アカの大地が人間の血で更に真っ赤に染まることは必定
こんなコメント欄でも、馬鹿が馬鹿を叩いてご苦労な事だな
※39560
っ鏡
っ鏡
※39560
いちいちそんな事を書く分、お前は輪をかけて悪いと自分で言ってることになると思うんだが…。
いちいちそんな事を書く分、お前は輪をかけて悪いと自分で言ってることになると思うんだが…。
プーチンほど身を粉にして国のために働いている政治家っていないと思うんだが・・・
>>39604
お前プーチンの何知ってるんだよ
2chで真実でも知ったのか?
お前プーチンの何知ってるんだよ
2chで真実でも知ったのか?
オリガルヒの復権もあるかな?彼らは国有化された資産を民営化しようとするだろうね。
>39529
俺もそう思うわ。
俺もそう思うわ。
問題のない政治家なんていないよ。
汚職をしていたとしても、プーチンは露西亜を愛しているし、国にプライドを持っていると思う。
彼が大統領になれば、他の国から露西亜はなめられたりしないだろう。
ノブタなんて日本を愛してもいないし、日本人である事、日本に対して誇りを持っていないのは明らか。外国からなめられまくり。
その点だけでも私は露西亜が羨ましい。
汚職をしていたとしても、プーチンは露西亜を愛しているし、国にプライドを持っていると思う。
彼が大統領になれば、他の国から露西亜はなめられたりしないだろう。
ノブタなんて日本を愛してもいないし、日本人である事、日本に対して誇りを持っていないのは明らか。外国からなめられまくり。
その点だけでも私は露西亜が羨ましい。
日本でデモやるとキチガイ扱いされるからどんな酷い状況になってもデモにはならない。
過去にデモによって革命とまで行かなくても何かが変わった話を知らないし。
昔の大学生の軍団がノリで騒いでたくらいのイメージしか無い。
過去にデモによって革命とまで行かなくても何かが変わった話を知らないし。
昔の大学生の軍団がノリで騒いでたくらいのイメージしか無い。
ロシアのクリスマスは1月入ってからだったような気がするけどな。1月7日だっけ?
旧ユリウス暦での12月25日のほうを祝うんだと。
中国人が旧正月を重視するようなもんだ。
旧ユリウス暦での12月25日のほうを祝うんだと。
中国人が旧正月を重視するようなもんだ。
仮に13万人だったとしてもなにがいけないんでしょうか?(AA略
この人たちって普段は何してるんだろう
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
