2016/07/25/ (月) | edit |

22日に日本テレビ系「金曜ロードSHOW!」でノーカット地上波初放送されたアニメ映画「バケモノの子」(後9時~)の平均視聴率が10・9%だったことがわかった。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1469421190/
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160725-00000053-sph-ent
スポンサード リンク
1 名前:Hero syndrome ★@\(^o^)/:2016/07/25(月) 13:33:10.15 ID:CAP_USER9.net
「バケモノの子」地上波初放送の視聴率は10・9%
22日に日本テレビ系「金曜ロードSHOW!」でノーカット地上波初放送されたアニメ映画「バケモノの子」(後9時~)の平均視聴率が10・9%だったことがわかった。
2003年にはジブリアシメ「千と千尋の神隠し」が46・9%の驚異的な数字を記録するなどアニメ映画が強い枠だが、今回は平凡な数字に終わった。
「金曜ロードSHOW!」では8月5日から「2週連続 夏はジブリ」と題し、スタジオジブリの宮崎駿監督による大ヒット映画「もののけ姫」(1997年)と宮崎駿監督企画・脚本&宮崎吾朗監督の「コクリコ坂から」(2011年)を2週にわたって放送する。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160725-00000053-sph-ent

3 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/25(月) 13:33:53.17 ID:+HqFttD60.net22日に日本テレビ系「金曜ロードSHOW!」でノーカット地上波初放送されたアニメ映画「バケモノの子」(後9時~)の平均視聴率が10・9%だったことがわかった。
2003年にはジブリアシメ「千と千尋の神隠し」が46・9%の驚異的な数字を記録するなどアニメ映画が強い枠だが、今回は平凡な数字に終わった。
「金曜ロードSHOW!」では8月5日から「2週連続 夏はジブリ」と題し、スタジオジブリの宮崎駿監督による大ヒット映画「もののけ姫」(1997年)と宮崎駿監督企画・脚本&宮崎吾朗監督の「コクリコ坂から」(2011年)を2週にわたって放送する。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160725-00000053-sph-ent

面白かったよ
6 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/25(月) 13:34:34.37 ID:T3mpgun80.netおおかみの方が面白かった
7 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/25(月) 13:34:36.97 ID:UsK9nRBl0.net棒読みのせい
12 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/25(月) 13:35:38.20 ID:LjWKcqQA0.net細田ってオサレアニメ作っている印象しかない
14 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/25(月) 13:36:18.33 ID:vP+C9lnJ0.net日テレにあれだけゴリ押ししてもらってこれかよ
16 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/25(月) 13:37:09.04 ID:ACFWCofR0.netのんのんびよりやれよ
22 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/25(月) 13:38:46.81 ID:vUlc0HH70.netもっとエンタメ性が高くないとダメよ
子供向けすぎるかなってくらいで丁度良い
子供向けすぎるかなってくらいで丁度良い
確かに録画したものの見る気もしない(放置)
27 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/25(月) 13:40:38.83 ID:0UcKm7F10.net期待してたのにつまらなかった
28 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/25(月) 13:40:57.90 ID:t+Ubg7530.netサマーウォーズとかおおかみこどもの方が面白かったけど、
酷評するほどでもない
29 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/25(月) 13:41:03.50 ID:ujC9h+oN0.net酷評するほどでもない
ジブリじゃないとダメなんだろうな
37 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/25(月) 13:43:17.03 ID:4fS0DrRK0.net華が無いんだよね、それなりに面白いけど
64 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/25(月) 13:49:18.40 ID:uzbxT5Oe0.netめっちゃ面白かったぞ
78 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/25(月) 13:53:50.06 ID:qSjgLWhg0.netそんなもんだろ
面白いところもあったし変なところもあった
100 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/25(月) 13:58:24.68 ID:qwHmIyfl0.net面白いところもあったし変なところもあった
ワンピース12%
127 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/25(月) 14:03:15.25 ID:qCf00UeR0.netこんなんでも興行収入は良かったんやで
129 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/25(月) 14:04:02.94 ID:JdbT25Kx0.net期待して観ると酷評したくなるけど
なんとなく見たら楽しめると思う
169 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/25(月) 14:10:26.71 ID:eTfVIDTZ0.netなんとなく見たら楽しめると思う
絵やうごきは魅力的なんだけど、話がつまんない
198 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/25(月) 14:14:19.66 ID:siiV6y5L0.net後半が蛇足だった
221 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/25(月) 14:19:47.82 ID:zyg7cWtD0.net急に光とか闇とか
言い出したから後半つまらんやつね。
あのケモノ親父との日常だけやっとけば
と思ったよ。
258 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/25(月) 14:25:04.02 ID:njrNhHzX0.net言い出したから後半つまらんやつね。
あのケモノ親父との日常だけやっとけば
と思ったよ。
ワンピーズで泣いてたぜよ
284 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/25(月) 14:29:10.15 ID:ThSu3WUT0.netワンピースに完敗か
310 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/25(月) 14:34:45.12 ID:MlE14MkZ0.net見たけど途中で寝ちまった…
とにかくあの世界観が好きくない
ズートピアのほうが百倍面白い。
とにかくあの世界観が好きくない
ズートピアのほうが百倍面白い。
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【東京都知事選】前代未聞! 上杉隆氏ら都知事選候補6人がテレビの「偏向報道」に宣戦布告
- 嵐のテレビ番組が軒並み大爆死で「国民的」に疑問? フジテレビや制作の企画以前に問題はその「コンセプト」か
- フジテレビのお偉いさん「27時間テレビ、すっごい面白い」
- 【サヨク速報】俺たちの鳥越候補、今日は大島で「大島での消費税は半分の5%にします。ちゃんと交渉する」
- 【ワースト記録】地上波初放送『バケモノの子』の視聴率は10-9%と細田作品で最低を記録
- フジ「27時間テレビ」視聴率7・7% 13年下回りワースト
- フジテレビ凋落は「内輪ウケ・世間ズレ・自己保身」が原因か
- 朝日社説:道徳、教科にすべきでない 愛国心の教育は軍国主義教育を担った国定教科書に近づきかねぬ
- <ベッキー>まさかのフジテレビ「FNS27時間テレビフェスティバル!」電話出演!「バラエティーって楽しいね!」
駄作邦画アニメの見本みたいな作品だったな
統一感の無い脚本に豪華()俳優陣の安い演技に過剰な説明台詞に…
最後唐突に「闇に飲み込まれてw」厨二バトルが始まっちゃうし
いやー酷いもんを見てしまいました
統一感の無い脚本に豪華()俳優陣の安い演技に過剰な説明台詞に…
最後唐突に「闇に飲み込まれてw」厨二バトルが始まっちゃうし
いやー酷いもんを見てしまいました
女が非常に邪魔だった
あのラストバトルやるなら
イノシシ兄弟と会話増やすべきだろ
あのラストバトルやるなら
イノシシ兄弟と会話増やすべきだろ
魔法使いの弟子にプロットが似てて
サマーウォーズもだけど、よく怒られないよなこの人
サマーウォーズもだけど、よく怒られないよなこの人
ワンピースとかぶっちまったしな。しゃーない。
かくいう私もワンピース見てました。
かくいう私もワンピース見てました。
借家のアリエットとやらも見てないからなぁ
これはひどいと思ったアニメ映画見たことある立場からしたら
楽しめたけど詰め込みすぎたと思う
楽しめたけど詰め込みすぎたと思う
やってた事を知らなかった
ヒロインがいらなかった
父親とは?をテーマに置いて実父とのシーンをもっと増やすべきだった
テーマがぶれぶれでなにが言いたいのかわからなくなってた
父親とは?をテーマに置いて実父とのシーンをもっと増やすべきだった
テーマがぶれぶれでなにが言いたいのかわからなくなってた
なぜ声優を使わないのか
多分CM会社が息のかかった役者押してくるんだろうけどこれくらい追い払うのも監督の力だろ
多分CM会社が息のかかった役者押してくるんだろうけどこれくらい追い払うのも監督の力だろ
テレビで細田映画を見る多くの層におおかみこども放映時に見限られたんだろうな
それとは関係ないけど最近金夜の映画枠はフジの方が面白い映画やってる
それとは関係ないけど最近金夜の映画枠はフジの方が面白い映画やってる
獣かん野郎にはヘドが出る
並程度の出来ではあったから酷評する程ではない。
確かに声が聞き取りにくかったけど、声優じゃないからなのか。
確かに声が聞き取りにくかったけど、声優じゃないからなのか。
ヒロインいらん
細田監督とは女の趣味が合わない
途中までは話の流れは良かったんだよ。
でも盛り上げる場所を間違えた。
人間の闇にまつわる騒動と、熊徹が付喪神になったうえに九太に吸収され人間界で人間として生きるラストは完全にいらなかった。
熊徹が戦いに勝って宗師になるとこで留めておいて、九太は両方の世界で生きる設定にしておけば好感もてたかも・・・。
でも盛り上げる場所を間違えた。
人間の闇にまつわる騒動と、熊徹が付喪神になったうえに九太に吸収され人間界で人間として生きるラストは完全にいらなかった。
熊徹が戦いに勝って宗師になるとこで留めておいて、九太は両方の世界で生きる設定にしておけば好感もてたかも・・・。
ご家族でご覧くださいって始まる前に言ってたが
明らかに家族向け子供向けじゃない…
前半はまだ家族向けとして楽しめるが後半は他のコメントでもあるように
色々詰め込み過ぎたと思う
途中からついて行けない。子供なら寝てると思う
明らかに家族向け子供向けじゃない…
前半はまだ家族向けとして楽しめるが後半は他のコメントでもあるように
色々詰め込み過ぎたと思う
途中からついて行けない。子供なら寝てると思う
メリハリがない。
面白かったけど、もうちょっとシンプルにしても良かったかもね
個人的にはオオカミ子供よりも好きだわ
個人的にはオオカミ子供よりも好きだわ
絵が無理
あとタイミングが最悪だったよ
おおかみこどもよりは面白かったけどなぁ
まぁでも唐突に出てきたヒロインはたしかにいらない
まぁでも唐突に出てきたヒロインはたしかにいらない
細田はご都合主義でつまらん。
確かにのんのんびより一挙放送の方が遥かに嬉しいwww
作品を出すごとにつまらなくなっていく珍しい人
声が浮いてる奴いまくってなんなのこの映画
細田守の最高傑作はデジモン
父親賛歌みたいな内容だよな。普通に感動したけど。
ワンピって6パーじゃねえの。どうでもいいが。
ワンピって6パーじゃねえの。どうでもいいが。
まあワンピースも12%って低さなんだが
おおかみこどもの方が面白かったな。バケモノは何がメインの話なのか曖昧だわ。
声はともかく、まあ面白かったけどな。
ワンピに持ってかれてこの数値なら悪くないやろ。
ワンピに持ってかれてこの数値なら悪くないやろ。
※1525952
話題性から考えるといくら実力がある声優を起用してもインパクト薄いからな。
使いたくないと思っても興行成績のためには使わざるを得ない。
で、あの棒読みだからなぁ。
厳しく指導出来ないのなら使うの断れよとは思う。
話題性から考えるといくら実力がある声優を起用してもインパクト薄いからな。
使いたくないと思っても興行成績のためには使わざるを得ない。
で、あの棒読みだからなぁ。
厳しく指導出来ないのなら使うの断れよとは思う。
時をかける少女は良かったが、サマーウォーズとおおかみこどもとバケモノはイマイチだったな
ただもう見る気がしないだけ だから良いも悪いもない
もし見たとしても、やっぱ良いも悪いもない気がする
たぶん当たってる
もし見たとしても、やっぱ良いも悪いもない気がする
たぶん当たってる
声がダメ
おおかみこどもは「何コレ?」と感じたが、これはかなりおもしろかったけどなあ。
あの女がウザかったという感想はあるけれど。
あの女がウザかったという感想はあるけれど。
なんでこんな才能ない人が取りざたされてるのか分からん
闇の力は、要らんかった。
強すぎて、鍛えるとか、意味なかった。
人生の負け組を10人連れてったら、もう手に負えない。
オッサンがツクモ神になるのは、むしろバッドエンドだった。
強すぎて、鍛えるとか、意味なかった。
人生の負け組を10人連れてったら、もう手に負えない。
オッサンがツクモ神になるのは、むしろバッドエンドだった。
ワンピースと一緒にやるべきではなかったね
オタ臭さを限りなく薄めましたので一般の方も安心してご覧くださいと言わんばかりの絵柄が嫌い。
見たけど、詰め込みすぎだって。
初めて小説書いたドシロウトかよっての。
初めて小説書いたドシロウトかよっての。
ワンピースは6パーなんだが・・・
全く関係なくつまらなかったってことだろ
全く関係なくつまらなかったってことだろ
もう一度、東映のTVアニメの演出からやり直せ
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
