2016/07/26/ (火) | edit |

引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1469451087/
ソース:http://response.jp/article/2016/07/22/278880.html
スポンサード リンク
1 名前:海江田三郎 ★:2016/07/25(月) 21:51:27.70 ID:CAP_USER.net
http://response.jp/article/2016/07/22/278880.html



ホンダが今秋、欧州での納車を開始する予定の新型『NSX』。同車の欧州仕様について、動力性能の一部が公表されている。
新型NSXは、アルミやカーボンファイバーなどの軽量素材を積極的に使用。車両重量は欧州仕様の場合、ベースモデルで1763kgに抑えられた。前後の重量配分は、42対58。エンジンの潤滑方式には、ドライサンプ方式を採用した。
サスペンションは、フロントがダブルウィッシュボーン、リアがマルチリンク。ブレーキはブレンボ製で、キャリパーはフロント6ピストン、リア4ピストン。
ローター径は、フロントが368mm、リアが361mm。オプションで、カーボンセラミックが選択でき、ローター径はフロントが381mmに拡大する。
タイヤサイズは、フロントが245/35ZR19、リアが305/30ZR20。欧州仕様は、コンチネンタル「コンチスポーツコンタクト5 SP」が純正装着された。
トランスミッションは9速デュアルクラッチ。新型NSXは欧州仕様の場合、最高速がおよそ308km/hに到達する性能を備えている。
5 名前:名刺は切らしておりまして:2016/07/25(月) 21:55:33.21 ID:cOYguOiA.net



ホンダが今秋、欧州での納車を開始する予定の新型『NSX』。同車の欧州仕様について、動力性能の一部が公表されている。
新型NSXは、アルミやカーボンファイバーなどの軽量素材を積極的に使用。車両重量は欧州仕様の場合、ベースモデルで1763kgに抑えられた。前後の重量配分は、42対58。エンジンの潤滑方式には、ドライサンプ方式を採用した。
サスペンションは、フロントがダブルウィッシュボーン、リアがマルチリンク。ブレーキはブレンボ製で、キャリパーはフロント6ピストン、リア4ピストン。
ローター径は、フロントが368mm、リアが361mm。オプションで、カーボンセラミックが選択でき、ローター径はフロントが381mmに拡大する。
タイヤサイズは、フロントが245/35ZR19、リアが305/30ZR20。欧州仕様は、コンチネンタル「コンチスポーツコンタクト5 SP」が純正装着された。
トランスミッションは9速デュアルクラッチ。新型NSXは欧州仕様の場合、最高速がおよそ308km/hに到達する性能を備えている。
ハイブリッドと言えど、やっぱ重たいわな。
13 名前:名刺は切らしておりまして:2016/07/25(月) 22:06:11.71 ID:1jrcly19.net先代は1tくらいじゃなかったっけか?
17 名前:名刺は切らしておりまして:2016/07/25(月) 22:11:22.19 ID:6DE6ptXp.net公道に似合わないな
20 名前:名刺は切らしておりまして:2016/07/25(月) 22:12:49.15 ID:qd3cXDRN.net今となっては平凡な性能
21 名前:名刺は切らしておりまして:2016/07/25(月) 22:12:56.37 ID:72lHp0QX.netどこかで見たようなデザイン
24 名前:名刺は切らしておりまして:2016/07/25(月) 22:15:07.65 ID:2nt97ezX.net安っぽい運動靴みたいなデザインだな
40 名前:名刺は切らしておりまして:2016/07/25(月) 22:33:29.50 ID:BL8OoKya.net毒が足りねーよ毒が
オッ、大台越えたか
まずまずだなw
55 名前:名刺は切らしておりまして:2016/07/25(月) 22:47:03.12 ID:/5RcC4KE.netまずまずだなw
予想通り
ダ サ い ・ ・ ・ 。
80 名前:名刺は切らしておりまして:2016/07/25(月) 23:20:26.80 ID:OzXxxSK9.netダ サ い ・ ・ ・ 。
NSXにハイブリッドって
売る気無いのかホンダ
ガソリンか電気かどっちかにせーよ
85 名前:名刺は切らしておりまして:2016/07/25(月) 23:30:11.90 ID:kAK14/v+.net売る気無いのかホンダ
ガソリンか電気かどっちかにせーよ
GTRよりはカッコイイが性能は…
96 名前:名刺は切らしておりまして:2016/07/25(月) 23:45:34.81 ID:3M2ZM0hM.net
>>85
トップ・ギアのテストではGTRよりちょっと速かったらしい。
97 名前:名刺は切らしておりまして:2016/07/25(月) 23:50:24.08 ID:KyIDOfmw.netトップ・ギアのテストではGTRよりちょっと速かったらしい。
デザインがかっこよ過ぎて180度行き過ぎて
逆にダサい感じになっちゃったな
こんなん乗るの恥ずいわ
101 名前:名刺は切らしておりまして:2016/07/25(月) 23:59:22.61 ID:E7+FFeDC.net逆にダサい感じになっちゃったな
こんなん乗るの恥ずいわ
アストンマーチンのが欲しい
ホンダのスーパーカーなんかいらね
112 名前:名刺は切らしておりまして:2016/07/26(火) 00:51:14.51 ID:ew5eL3TF.netホンダのスーパーカーなんかいらね
完全に時代遅れになってしまったな
132 名前:名刺は切らしておりまして:2016/07/26(火) 01:56:05.96 ID:WmeWn/GR.net品が足りない
美が足りない
ミニ四駆ならいいかもしれんが
160 名前:名刺は切らしておりまして:2016/07/26(火) 07:47:21.06 ID:hqcTexQb.net美が足りない
ミニ四駆ならいいかもしれんが
当所1800万円と言われてたが2200万円~になるらしいな
178 名前:名刺は切らしておりまして:2016/07/26(火) 08:53:34.12 ID:R/UgQzfV.netレクサスよりはこっちがいいわ
194 名前:名刺は切らしておりまして:2016/07/26(火) 10:10:36.71 ID:eVUebbFr.netLC500の方が洗練されてて好き
これは全体的に詰めが甘いし他社に比べて製造技術が10年遅れてる
これは全体的に詰めが甘いし他社に比べて製造技術が10年遅れてる
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【悲報】日産 販売台数25%減で国内シェアが8.3%にまで低下 自動運転技術よりも車自体の魅力が欠如
- スズキ 新型小型トラック『スーパーキャリイ』発表 800ccディーゼルターボ、最大積載量740kg 63万円
- ベンツ、新型「Eクラス」発表 自動運転機能を初搭載 価格は675万円から
- スバル、新型インプレッサを公開 歩行者保護エアバッグを初装備
- 【クルマ】ホンダ NSX 新型、最高速は308km/h…欧州仕様
- トヨタ、下請けに部品の値下げを要請 円高に対応
- ホンダNSX欧州仕様 3.5リッターV6ツインターボ+HVで581馬力、トルク56.1kgm 9速DCTで確定
- スズキ『イグニス』 15437台リコール 走行中にドアが開いた不具合が38件発生
- かつて“ターボ王国”であった日本 なぜターボエンジン開発から遅れを取ってしまったのか
308運動
その値段なら320-340くらい出せてもいいんじゃないか?
修理屋やってるけど、好き嫌いは別としてやっぱトヨタのそれなりの金額の車は内装からして高級車だなと思わせる造りだわ。
ホンダ?所詮は軽自動車の背伸びだわな。
販売する金額に見合った車じゃねーわ。
ホンダ?所詮は軽自動車の背伸びだわな。
販売する金額に見合った車じゃねーわ。
これ買うなら旧NSX買うわ
他社と同じこと(マネ)をしてないところでは評価する。
ただ、ここまでするならMGU-H搭載とかF-1のイメージが欲しかったなあ
ただ、ここまでするならMGU-H搭載とかF-1のイメージが欲しかったなあ
えっ、このオデッセイとゴキブリのハイブリッドみたいなのがカッコいい!?
どんなセンスしてんだろ
どんなセンスしてんだろ
レクサスとかwww 鉄くずと比較しろってか。
ホンダ:お前らの意見などどうでもいい
これ動画の方がかっこいいから実車を見ると割といいかも知れない ただフロントのデザインがなんかハッキリしないのがちょっと気になる所
初めてCGの映像を見たころはカッコエエエエと思ったものだけど、あれからウン年、時間が経過しすぎた。こうしてみてみるとダサいとも思わないが決してカッコいいとも思えない。
なんというか、ただただこのデザインに飽きた。
なんというか、ただただこのデザインに飽きた。
これじゃない感・・・特にフロントのファミリーカー然が
「プラモデルなら絶賛するスタイル」というのが正直なところだな
「プラモデルなら絶賛するスタイル」というのが正直なところだな
買えもしないやつが何を言っても僻みに聞こえる
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
