2016/07/28/ (木) | edit |

スズキは27日、インド子会社「マルチ・スズキ」が同国の小型商用車市場に新規参入したと発表した。全長3・8メートル、最大積載量740キロの新型小型トラック「スーパーキャリイ」(自社製2気筒800CCディーゼルターボエンジン搭載)の生産、販売を開始した。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1469674931/
ソース:http://www.at-s.com/sp/news/article/economy/shizuoka/264895.html
スポンサード リンク
1 名前:ラ ケブラーダ(空)@\(^o^)/:2016/07/28(木) 12:02:11.40 ID:xaxn01im0.net
スズキは27日、インド子会社「マルチ・スズキ」が同国の小型商用車市場に新規参入したと発表した。全長3・8メートル、最大積載量740キロの新型小型トラック「スーパーキャリイ」(自社製2気筒800CCディーゼルターボエンジン搭載)の生産、販売を開始した。
燃費性能と広い荷台、運転のしやすさ、長距離運転を想定した快適な室内などが特徴。スズキは販売目標を明らかにしていないが、当面は同国北部の都市ルディアナ、アーメダーバード、コルカタ周辺などの農業需要をターゲットに販売を進め、徐々に拡大を図る。価格は1台約40万ルピー(約63万円)。
同社によると、トラックやバス、ダンプカーなど2015年度の同国商用車市場は前年度比約12%増の約70万台で、さらなる成長が見込まれる。同社は主力の乗用車、多目的車のラインアップに商用車を加え、需要の取り込みを狙う。
http://www.at-s.com/sp/news/article/economy/shizuoka/264895.html

6 名前:セントーン(庭)@\(^o^)/:2016/07/28(木) 12:06:59.28 ID:CfMLAB3c0.net燃費性能と広い荷台、運転のしやすさ、長距離運転を想定した快適な室内などが特徴。スズキは販売目標を明らかにしていないが、当面は同国北部の都市ルディアナ、アーメダーバード、コルカタ周辺などの農業需要をターゲットに販売を進め、徐々に拡大を図る。価格は1台約40万ルピー(約63万円)。
同社によると、トラックやバス、ダンプカーなど2015年度の同国商用車市場は前年度比約12%増の約70万台で、さらなる成長が見込まれる。同社は主力の乗用車、多目的車のラインアップに商用車を加え、需要の取り込みを狙う。
http://www.at-s.com/sp/news/article/economy/shizuoka/264895.html

なんかタイヤに対して車体高くない?
7 名前:超竜ボム(茸)@\(^o^)/:2016/07/28(木) 12:07:10.86 ID:1nJqjeGm0.net四駆無いのか
9 名前:サソリ固め(dion軍)@\(^o^)/:2016/07/28(木) 12:07:48.88 ID:h1ZbN50s0.net安い
13 名前:ジャンピングDDT(東京都)@\(^o^)/:2016/07/28(木) 12:10:13.56 ID:9pfGJQGT0.net排ガスとか弄らないときつそうだなぁ
14 名前:16文キック(北海道)@\(^o^)/:2016/07/28(木) 12:10:16.17 ID:K8Hc4RAx0.net日本で売れよ
20 名前:ランサルセ(福島県)@\(^o^)/:2016/07/28(木) 12:13:09.98 ID:cwMbkfO20.netうおおおおおおおおおおおお
ほしいいいいいいいいい
ほしいいいいいいいいい
28 名前:ダブルニードロップ(滋賀県)@\(^o^)/:2016/07/28(木) 12:17:40.65 ID:Y6OxWdzM0.net
日本も軽を800ccぐらいまで拡大しようぜ
30 名前:トペ コンヒーロ(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/07/28(木) 12:18:28.32 ID:GG49hlNB0.net40万ルピーとかそんな大きな財布リンクは持ってないぞ
31 名前:雪崩式ブレーンバスター(福岡県)@\(^o^)/:2016/07/28(木) 12:18:38.45 ID:OJuF17570.netある程度オフロード性能もありそうだな
34 名前:セントーン(庭)@\(^o^)/:2016/07/28(木) 12:20:56.58 ID:CfMLAB3c0.net2気筒のディーゼルってなんかすげーな
35 名前:トペ コンヒーロ(茸)@\(^o^)/:2016/07/28(木) 12:21:25.84 ID:AZy1N1fT0.net800ccターボで60万台はすばらしい
50 名前:ストレッチプラム(東京都)@\(^o^)/:2016/07/28(木) 12:28:17.82 ID:GVcD+lg30.net今さら2気筒のディーゼルエンジン自社開発するスズキ。
51 名前:トペ スイシーダ(catv?)@\(^o^)/:2016/07/28(木) 12:28:20.65 ID:qtRGIob/0.net2気筒のディーゼルって凄い音が鳴りそう
63 名前:クロイツラス(catv?)@\(^o^)/:2016/07/28(木) 12:32:32.62 ID:BMU5epqP0.net2気筒ディーゼルってトルク重視な感じがいいな
4駆があったらリフトアップさせたい
91 名前:フライングニールキック(茸)@\(^o^)/:2016/07/28(木) 12:46:53.57 ID:USQX52e10.net4駆があったらリフトアップさせたい
ドリフト出来そう
94 名前:急所攻撃(福岡県)@\(^o^)/:2016/07/28(木) 12:48:11.91 ID:+Bv9d20/0.net安いと思ったらインド向けか・
106 名前:32文ロケット砲(茸)@\(^o^)/:2016/07/28(木) 12:57:54.02 ID:DPyUsV+M0.netインド向けか、日本の排ガス規制は通らなさそう。
121 名前:メンマ(長野県)@\(^o^)/:2016/07/28(木) 13:28:44.25 ID:f67KcIEy0.netタイヤちっさ
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- レクサスのSUV『RX F SPORT』に2WDモデルが追加 2L直4ターボで579万円から
- トヨタ新「86」は若者のクルマ離れを止められるか
- トヨタの「スープラ」後継車に搭載されるエンジンは、レクサスのV型6気筒ツインターボか?
- 【悲報】日産 販売台数25%減で国内シェアが8.3%にまで低下 自動運転技術よりも車自体の魅力が欠如
- スズキ 新型小型トラック『スーパーキャリイ』発表 800ccディーゼルターボ、最大積載量740kg 63万円
- ベンツ、新型「Eクラス」発表 自動運転機能を初搭載 価格は675万円から
- スバル、新型インプレッサを公開 歩行者保護エアバッグを初装備
- 【クルマ】ホンダ NSX 新型、最高速は308km/h…欧州仕様
- トヨタ、下請けに部品の値下げを要請 円高に対応
マーチ売ってタイタンダッシュに変えたら運転しやすくてワロタw
女も逃げて二度ワロタ orz-3ブッ
女も逃げて二度ワロタ orz-3ブッ
リフトアップしてあるんだな
ハイリフトが人気なんだね
日本はすぐシャコタンにするから嫌い
日本はすぐシャコタンにするから嫌い
日本の軽の規格を1000ccまでにしろ
日本の軽トラの最大積載量350㎏とか、いい加減にしてほしい
日本の軽規格ベースで排気量マシマシみたいな感じ?
心配しなくても、そのうち軽と普通車が統合して嫌でも1000ccくらいから
スタートになるよ^^
スタートになるよ^^
エンジンは自社製かな?
てっか そのサイズのディーゼルは日系車しかないから自社製ぽいな
てっか そのサイズのディーゼルは日系車しかないから自社製ぽいな
日本の軽自動車って車のクセに660ccとかアタマオカシイよ。
バンタイプも出たら欲しい。
面白そうだな。
面白そうだな。
日本の軽自動車も1000CC位にして直3ターボディーゼル車を発売してほしい
【TPP】日本車輸入で米・カナダにセーフガード拡大の特例…TPP全章判明
ttp://www.2nn.jp/bizplus/1446715165/
「TPP協定の全体像と問題点」
ttp://www.parc-jp.org/teigen/2016/TPPtextanalysis_ver.1.pdf
ttp://www.2nn.jp/bizplus/1446715165/
「TPP協定の全体像と問題点」
ttp://www.parc-jp.org/teigen/2016/TPPtextanalysis_ver.1.pdf
そうだね、日本の軽もそれなりの装備積んで重たくなってるんだから、少し排気量上げたほうが燃費にもいいよね。
※1528843
むかし、シャレードにディーゼルターボの3気筒あったな、たしか。
むかし、シャレードにディーゼルターボの3気筒あったな、たしか。
先進国だと確実に排ガスで引っかかるだろうな
ちなみにホンダのNシリーズは軽だから輸出ゼロでしかもこれまた軽だから利幅少ないので
莫大な開発費考えたら利益ほとんど出てない。
スズキはインドで軽ベース車売ってるけど基本型落ちで激安なのが唯一の取り柄。
軽ベース車はVW・Upやフィアット500相手に全くもって商品力が劣るから
スズキの軽ベース車はインド以外じゃ売れないし、ホンダは輸出しない。
輸出も出来ないし利幅も少ないし優秀な技術者を動員してしまう軽の開発に
グローバルカーであるシビックに当てるべき莫大な開発費と技術者が流れている。
こんな話あるか?
莫大な開発費考えたら利益ほとんど出てない。
スズキはインドで軽ベース車売ってるけど基本型落ちで激安なのが唯一の取り柄。
軽ベース車はVW・Upやフィアット500相手に全くもって商品力が劣るから
スズキの軽ベース車はインド以外じゃ売れないし、ホンダは輸出しない。
輸出も出来ないし利幅も少ないし優秀な技術者を動員してしまう軽の開発に
グローバルカーであるシビックに当てるべき莫大な開発費と技術者が流れている。
こんな話あるか?
軽自動車もいいが、むしろミニカーの排気量拡大しろよ
いつまで古い基準で放置する気だ?
いつまで古い基準で放置する気だ?
>ミニカーの排気量拡大
近所の脳弱がミニカーで路側帯を60km/h以上で暴走して危険極まりないので絶対に反対
近所の脳弱がミニカーで路側帯を60km/h以上で暴走して危険極まりないので絶対に反対
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
