2016/08/01/ (月) | edit |

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1469946212/
ソース:http://jp.autoblog.com/2016/07/25/toyota-supra-lexus-turbo-v6-rumor/
スポンサード リンク
1 名前:ファイヤーボールスプラッシュ(茸)@\(^o^)/:2016/07/31(日) 15:23:32.27 ID:EQCPTnJD0.net

未だ人気が高く復活を待ち望まれているトヨタ「スープラ」の後継車が開発中、との噂が後を絶たない。トヨタはこの話をきっぱりと否定することはなく、2014年に「FT-1」コンセプトが発表されたこと、そしてBMWと業務提携したことが、この憶測に拍車を掛けている。最新の噂は、レクサスのために開発中の新型V6ツインターボ・エンジンが、このスープラ後継モデルにも搭載されるのではないかというものだ。
誤解のないように言っておくが、これはほとんどが単なる噂話だ。実際に確認されていることはほんの少しだが、これまでの情報に基づくと、いくつかの結論を導き出すことができる。
まず、BMWとトヨタが新型スポーツカーを共同開発していることは既に周知の通りである。そうして作られたクルマが、公道でテスト走行する姿も目撃されている。BMWらしい外観で、オーストリアで製造されたと思われるこのクルマは、おそらくトヨタ製の直列4気筒ハイブリッドと、BMW製の直列6気筒ターボ・エンジンを搭載した2車種のラインナップで登場するのではないかと言われていた。もしトヨタがBMW製のエンジンを自社ブランドで販売するクルマに搭載したくないと考えるなら、自社製の6気筒エンジンをそのボンネットの下に押し込む必要があるということだ。
そこから、トヨタはレクサスの「GS」および「LS」用に現在開発しているV型6気筒ツインターボ・エンジンを、この新型スポーツカーにも採用するのではないかという推論が導かれる。
この情報は、日本の自動車雑誌『マガジンX』が最初に伝えたが、その後、米国の自動車情報サイト『YouWheel』と英国の自動車購入情報サイト『Car Keys』でも取り上げられている。それらの報道をまとめると、この新開発V6ツインターボは最高出力400馬力以上、最大トルク41.5kgm以上になるとみられる。
http://jp.autoblog.com/2016/07/25/toyota-supra-lexus-turbo-v6-rumor/
なんか違う
3 名前:アイアンフィンガーフロムヘル(空)@\(^o^)/:2016/07/31(日) 15:25:05.43 ID:Dqj7BOGw0.netだせえ
4 名前:ローリングソバット(庭)@\(^o^)/:2016/07/31(日) 15:25:31.36 ID:0S5djfDm0.netなんだ、BMWじゃ無いのか
5 名前:ストマッククロー(茸)@\(^o^)/:2016/07/31(日) 15:25:57.83 ID:rzmjTmY20.netキープコンセプトで出せや
10 名前:ジャンピングDDT(福井県)@\(^o^)/:2016/07/31(日) 15:29:33.87 ID:rm3vY6in0.netセリカXX
11 名前:中年'sリフト(千葉県)@\(^o^)/:2016/07/31(日) 15:30:09.56 ID:TnjNlHJO0.net顔長すぎやしない
15 名前:スターダストプレス(愛知県)@\(^o^)/:2016/07/31(日) 15:33:09.34 ID:/nfQDQVl0.netごちゃごちゃなデザインだな
20 名前:フォーク攻撃(茸)@\(^o^)/:2016/07/31(日) 15:36:29.91 ID:apctOB0f0.netバットマンの車みたい
27 名前:バーニングハンマー(空)@\(^o^)/:2016/07/31(日) 15:37:43.98 ID:oVJrPHnW0.netまた大金持ちしか変えない値段なんだろ
32 名前:グロリア(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/07/31(日) 15:40:46.51 ID:FDUA+glz0.net(・U・)←この顔やめて欲しい
日本メーカーはこの辺苦手ね
44 名前:腕ひしぎ十字固め(茸)@\(^o^)/:2016/07/31(日) 15:50:56.14 ID:6Dt+MEDX0.net縦置きなら
直6か水平対抗のほうが
49 名前:ウエスタンラリアット(埼玉県)@\(^o^)/:2016/07/31(日) 15:59:52.44 ID:uWr0re7t0.net直6か水平対抗のほうが
V6かよw
58 名前:ボマイェ(茸)@\(^o^)/:2016/07/31(日) 16:27:56.33 ID:Ur5nkLRs0.netレクサスとトヨタの境界線が曖昧すぎる
66 名前:ハイキック(栃木県)@\(^o^)/:2016/07/31(日) 16:49:55.49 ID:891c3PFi0.net出すのはいいけど乗り出し800~だよなあ
金持ちしか買えんし
83 名前:ハイキック(栃木県)@\(^o^)/:2016/07/31(日) 20:23:32.01 ID:891c3PFi0.net金持ちしか買えんし
直6に意味がある、V6なんて妥協の産物
87 名前:スリーパーホールド(兵庫県)@\(^o^)/:2016/07/31(日) 21:28:22.73 ID:wqrKZ0ig0.netレクサスはすっかりヤン車のイメージになっちまったな
91 名前:ナガタロックII(茸)@\(^o^)/:2016/07/31(日) 23:44:55.70 ID:LxIhqV/Z0.net70スープラ出して
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 日産 スカイライン クーペ 次期型 価格発表 3万8950ドル(約400万円)から
- トヨタ「乾いた雑巾」さらに絞る さらなるコスト削減に意欲
- レクサスのSUV『RX F SPORT』に2WDモデルが追加 2L直4ターボで579万円から
- トヨタ新「86」は若者のクルマ離れを止められるか
- トヨタの「スープラ」後継車に搭載されるエンジンは、レクサスのV型6気筒ツインターボか?
- 【悲報】日産 販売台数25%減で国内シェアが8.3%にまで低下 自動運転技術よりも車自体の魅力が欠如
- スズキ 新型小型トラック『スーパーキャリイ』発表 800ccディーゼルターボ、最大積載量740kg 63万円
- ベンツ、新型「Eクラス」発表 自動運転機能を初搭載 価格は675万円から
- スバル、新型インプレッサを公開 歩行者保護エアバッグを初装備
鍛造直6じゃなきゃBMWとなんのために共同開発したのかわからんな
レクサスの鋳造V6なんて汚物載せんなや
プレデターフェイスはさすがにBMW陣に失笑されてやめたか
レクサスの鋳造V6なんて汚物載せんなや
プレデターフェイスはさすがにBMW陣に失笑されてやめたか
もう直六やってくれへんのん?(´・ω・`)
「ワイ、アメリカで人気になりたいんや」
>「ワイ、アメリカで人気になりたいんや」
取り敢えずロングノーズ、ショートデッキにしとけばメリケンさんには人気モンやで!
取り敢えずロングノーズ、ショートデッキにしとけばメリケンさんには人気モンやで!
Youtubeの動画で見たけど、これはアメリカ人がデザインをしたらしいです。
あまりよく知らないワイ、ちょっと跳ねたら前輪がボディーにぶつかっちゃうんじゃないかと心配(^^;)
トヨタ商法。2千万くらいですか?
ロータスエリーゼの600万円台のほうが楽しそう
本文でも※欄でもいろいろ言ってる奴がいるが
トヨタは耳を傾ける必要などまったくなし。
全員購買層から外れてるからな。
もちろん俺も。w
トヨタは耳を傾ける必要などまったくなし。
全員購買層から外れてるからな。
もちろん俺も。w
元70乗りから一言
「コレはねーわ」
「コレはねーわ」
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
