2016/08/01/ (月) | edit |

NetIB-Newsでは、政治経済学者の植草一秀氏のブログ記事から一部を抜粋して紹介する。今回は、昨日投開票を終えた東京都知事選の結果について触れた、8月1日付の記事を紹介する。
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1470052109/
ソース:http://www.data-max.co.jp/280801_uk1/
1 名前:動物園 ★:2016/08/01(月) 20:48:29.37 ID:CAP_USER9.net
NetIB-Newsでは、政治経済学者の植草一秀氏のブログ記事から一部を抜粋して紹介する。今回は、昨日投開票を終えた東京都知事選の結果について触れた、8月1日付の記事を紹介する。
80万票の投票誘導もたらした大規模選挙妨害
東京都知事選の結果が明らかになった。当選したのは小池百合子氏である。確定得票数は次のとおり。
当 2,912,628 小池百合子 無新
1,793,453 増田 寛也 無新
1,346,103 鳥越俊太郎 無新
投票率は59.73%だった。
猪瀬直樹氏、舛添要一氏が相次いで「政治とカネ」の問題で辞任に追い込まれた。この両氏を擁立したのは安倍自公勢力である。「政治とカネ」問題で辞任した知事を生み出した責任がある。
その自公勢力が、結果に対する責任を明らかにすることもなく、2名もの候補者を擁立した。
都知事選にはもう一つの重要な意味があった。それは、日本の首都東京から現在の安倍政治の流れを変えるのか、それとも、現状維持を貫くかの選択である。
民主主義が健全に機能するには、主権者が全員参加で選挙に臨む必要がある。しかし、現実には全員参加からは程遠い。投票率は59.73%だった。
今回の選挙結果がもたらされた最大の要因は公職選挙法にも抵触すると見られる激しい選挙妨害の存在だ。マスメディアが主導した選挙妨害とも言える。今回の選挙では鳥越氏に対する激しい選挙妨害が実行された。80万票が鳥越氏から小池氏にシフトして今回の結果がもたらされたと言える。
http://www.data-max.co.jp/280801_uk1/
3 名前:動物園 ★:2016/08/01(月) 20:48:59.25 ID:CAP_USER9.net80万票の投票誘導もたらした大規模選挙妨害
東京都知事選の結果が明らかになった。当選したのは小池百合子氏である。確定得票数は次のとおり。
当 2,912,628 小池百合子 無新
1,793,453 増田 寛也 無新
1,346,103 鳥越俊太郎 無新
投票率は59.73%だった。
猪瀬直樹氏、舛添要一氏が相次いで「政治とカネ」の問題で辞任に追い込まれた。この両氏を擁立したのは安倍自公勢力である。「政治とカネ」問題で辞任した知事を生み出した責任がある。
その自公勢力が、結果に対する責任を明らかにすることもなく、2名もの候補者を擁立した。
都知事選にはもう一つの重要な意味があった。それは、日本の首都東京から現在の安倍政治の流れを変えるのか、それとも、現状維持を貫くかの選択である。
民主主義が健全に機能するには、主権者が全員参加で選挙に臨む必要がある。しかし、現実には全員参加からは程遠い。投票率は59.73%だった。
今回の選挙結果がもたらされた最大の要因は公職選挙法にも抵触すると見られる激しい選挙妨害の存在だ。マスメディアが主導した選挙妨害とも言える。今回の選挙では鳥越氏に対する激しい選挙妨害が実行された。80万票が鳥越氏から小池氏にシフトして今回の結果がもたらされたと言える。
http://www.data-max.co.jp/280801_uk1/
>>1
日本の重要選挙における重大な問題は、マスメディアが著しく偏った報道を展開することだ。2010年9月の民主党代表選に際して、日本経済新聞元経済部長でテレビ東京副社長の池内正人氏は、インターネット上のサイト「あらたにす」に、次のように記述した。
「大新聞が得意の世論調査をやればいい」「これが国政選挙の場合だったら、この種の世論調査は不可能だ。選挙法に触れるかもしれない。しかし一政党内の選挙ならば、規制する法律はないと思う」。
池内氏が上記記事内で主張したことは、「マスコミが得意とする世論調査を使って、小沢氏が当選しないように仕向けるべきだ」という主旨の内容だった。
これが日本のマスメディアの実態なのだ。「世論をありのままに調査する」のではなく、「世論調査を特定の目的のために利用する」というのだ。今回の都知事選で実行された情報流布もこれに倣うものだったと思われる。
投票率が低く、マスメディアが情報を歪めて伝達する。あるいは、マスメディアが、特定の目的に沿って、情報を誘導する。情報工作、情報操作が大規模に展開されている。選挙に際しての報道には一貫性が必要だ。
5 名前:動物園 ★:2016/08/01(月) 20:49:14.09 ID:CAP_USER9.net日本の重要選挙における重大な問題は、マスメディアが著しく偏った報道を展開することだ。2010年9月の民主党代表選に際して、日本経済新聞元経済部長でテレビ東京副社長の池内正人氏は、インターネット上のサイト「あらたにす」に、次のように記述した。
「大新聞が得意の世論調査をやればいい」「これが国政選挙の場合だったら、この種の世論調査は不可能だ。選挙法に触れるかもしれない。しかし一政党内の選挙ならば、規制する法律はないと思う」。
池内氏が上記記事内で主張したことは、「マスコミが得意とする世論調査を使って、小沢氏が当選しないように仕向けるべきだ」という主旨の内容だった。
これが日本のマスメディアの実態なのだ。「世論をありのままに調査する」のではなく、「世論調査を特定の目的のために利用する」というのだ。今回の都知事選で実行された情報流布もこれに倣うものだったと思われる。
投票率が低く、マスメディアが情報を歪めて伝達する。あるいは、マスメディアが、特定の目的に沿って、情報を誘導する。情報工作、情報操作が大規模に展開されている。選挙に際しての報道には一貫性が必要だ。
>>3
通常の選挙では、選挙期間に入れば、個別候補の状況についての報道は抑制されるのが常だ。今回の都知事選でも立候補者は21名もいる。法律上は各候補者の身分に差はない。したがって、報道においては、各候補者の取扱いに差異が生じないように、選挙活動期間に入れば、個別候補の情勢報道は抑制されてきた。
ところが、今回の選挙では、選挙活動に入ると、突然、主要3候補の動静を伝える報道が激増した。
その理由は、野党統一候補となった鳥越俊太郎氏の街頭での活動が相対的に少なく、しかも、鳥越氏ががんを克服して都知事選に出馬したという事情があったからだと思われる。「街頭演説の少なさ」をアピールできる、と同時に鳥越氏の健康問題への不安を人々に惹起させることができる。この判断から、マスメディアは、突然、主要3候補の選挙活動模様を大々的に報道し始めたのだと思われる。
仮に、野党統一候補が鳥越氏ではなく、宇都宮健児氏であったなら、マスメディアは選挙運動期間に入っても、主要候補の動静を大きくは報道しなかったと考えられる。主要候補の動静を詳細に伝えると、宇都宮氏のきめ細かい政策公約が、主権者に強くアピールされる可能性が高いからである。
つまり、「イカサマの賭場」と似たような状況で選挙が行われているのだ。ここにフリーの客が来場しても、ぼったくられるばかりである。とても近代民主主義国家とは言えない状況が広がっている。
この日本の政治を変革しなければならない。
※続きは8月1日のメルマガ版「植草一秀の『知られざる真実』」第1503号「氷河期の日本政治に春を迎えるために」で。
http://www.data-max.co.jp/280801_uk1/
通常の選挙では、選挙期間に入れば、個別候補の状況についての報道は抑制されるのが常だ。今回の都知事選でも立候補者は21名もいる。法律上は各候補者の身分に差はない。したがって、報道においては、各候補者の取扱いに差異が生じないように、選挙活動期間に入れば、個別候補の情勢報道は抑制されてきた。
ところが、今回の選挙では、選挙活動に入ると、突然、主要3候補の動静を伝える報道が激増した。
その理由は、野党統一候補となった鳥越俊太郎氏の街頭での活動が相対的に少なく、しかも、鳥越氏ががんを克服して都知事選に出馬したという事情があったからだと思われる。「街頭演説の少なさ」をアピールできる、と同時に鳥越氏の健康問題への不安を人々に惹起させることができる。この判断から、マスメディアは、突然、主要3候補の選挙活動模様を大々的に報道し始めたのだと思われる。
仮に、野党統一候補が鳥越氏ではなく、宇都宮健児氏であったなら、マスメディアは選挙運動期間に入っても、主要候補の動静を大きくは報道しなかったと考えられる。主要候補の動静を詳細に伝えると、宇都宮氏のきめ細かい政策公約が、主権者に強くアピールされる可能性が高いからである。
つまり、「イカサマの賭場」と似たような状況で選挙が行われているのだ。ここにフリーの客が来場しても、ぼったくられるばかりである。とても近代民主主義国家とは言えない状況が広がっている。
この日本の政治を変革しなければならない。
※続きは8月1日のメルマガ版「植草一秀の『知られざる真実』」第1503号「氷河期の日本政治に春を迎えるために」で。
http://www.data-max.co.jp/280801_uk1/
12 名前:名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 20:50:36.66 ID:dSs+gEQb0.net
ワロス
14 名前:名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 20:50:59.65 ID:c/kRNUFc0.net事後の皮算用すな
30 名前:名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 20:52:27.64 ID:9a3lyDCC0.netなんという虚しい足し算
31 名前:名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 20:52:32.24 ID:Grf0DCfB0.net植草さんがそう言うならそうなんだろう。うん。
98 名前:名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 20:56:40.94 ID:jh+lS2ys0.netどこから80万という数字が出てきたのか、
根拠を全く書いていない植草に草w
草植えちまうw
70 名前:名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 20:55:14.36 ID:5a0iYkM50.net根拠を全く書いていない植草に草w
草植えちまうw
宇都宮さんだったら90万票超えで、
当選だったな。民進党の御家騒動が原因。
75 名前:名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 20:55:31.88 ID:14WONRFY0.net当選だったな。民進党の御家騒動が原因。
逆算して80万とか笑える
121 名前:名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 20:57:54.67 ID:/410DueT0.net何言ってんだ、コイツ?
122 名前:名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 20:58:01.62 ID:zQck73wR0.netこいつも舐めとるな
そんな足し算引き算で分析したつもりか
171 名前:名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 20:59:47.55 ID:crNh12530.netそんな足し算引き算で分析したつもりか
知事になってから知らされるよりはまし
254 名前:名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 21:02:58.44 ID:xMly1rvz0.net学者の算数は単純でいいな
384 名前:名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 21:07:28.72 ID:eahrAfsG0.net類友ってやつだな
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 石破地方創生相 入閣打診を固辞し、閣外へ
- 森会長「小池都知事しっかりやってもらいたい」
- 宇都宮健児さん 「安倍政権を民主的じゃないと批判する左翼こそ、民主主義から程遠い人たちだ」
- 【東京】都議会のドン・内田茂氏 都庁職員から「神田大明神」と呼ばれ、その力には大臣や国会議員もひれ伏す
- 【都知事選】鳥越氏への選挙妨害で80万票が鳥越氏から小池氏へシフトし、小池知事が誕生したと言える
- 鳥越氏が落選、最大の責任は民進党に…野党共闘路線の見直し論が浮上も
- 【都知事選】鳥越氏「正直なところ、ホッとしています」
- 【都知事選】鳥越氏落選:「プラスに働く。非常に気持ちいい野党共闘だ」 共産・小池晃氏、民進党との選挙協力を続ける方針
- 【都知事選】宇都宮氏が舞台裏語る 「早く降りろ」と支持者らへ圧力 「野党勢力の方が独裁」「こんなリベラルでは勝てない」
>民主主義が健全に機能するには、主権者が全員参加で選挙に臨む必要がある。しかし、現実には全員参加からは程遠い。投票率は59.73%だった。
この発想おぞましいな。
全員強制参加を示唆してる。
この発想おぞましいな。
全員強制参加を示唆してる。
セーラー服を着て計算したのかなw
メディアはくそかも知れないが、この人はそのメディアで長年そう言うことをやってきた側の人であり
受かった政治家はそういう選挙妨害にも負けなかった人たちなんだよ
政治家目指せば身の周りをあれこれメディアが嗅ぎ回るのは当たり前
それでボロがでるのはやましい人だけ
受かった政治家はそういう選挙妨害にも負けなかった人たちなんだよ
政治家目指せば身の周りをあれこれメディアが嗅ぎ回るのは当たり前
それでボロがでるのはやましい人だけ
ねーよ
その理論だと俺の100万票が鳥越に流れたことになるな
こんな記事書いて金貰えるとか羨ましい
くだらない。蟲。
選挙の結果に難癖付けるのが民主主義なんですかねぇ
なんだっけ、ミラーマンの人だっけ?
都合よく80万なの
どこ情報
どこ情報
スカートの中くらいに選挙の行方を見通せたらよかったのにね!
写らぬ鏡の皮算用
※1533054
そら鳥越の勘よ!
そら鳥越の勘よ!
後からいってむなしくならないのかな?
つうか各メディアめちゃくちゃ鳥越寄りの報道かましてただろ
こいつは一体何を見ていたのかな?
こいつは一体何を見ていたのかな?
自民が2人出した理由
1年以内に都知事に何か起きた場合
次点が都知事に
もし次点が鳥越だと鳥越に
そうなると五輪前に都政が滅茶苦茶に
だから意地でも1位2位は取りたかった
安倍総理も嫌々増田を応援したのも納得
1年以内に都知事に何か起きた場合
次点が都知事に
もし次点が鳥越だと鳥越に
そうなると五輪前に都政が滅茶苦茶に
だから意地でも1位2位は取りたかった
安倍総理も嫌々増田を応援したのも納得
パンツ植草の想像コラム
TPPとは
ttp://www.yamato-gr.co.jp/ans/14-06/index.html
TPPで「地産地消」危うし 参入妨害の主張も これは、大問題!
ttp://www.e-kosugi.com/blog/2013/12/001546.php
ttp://www.yamato-gr.co.jp/ans/14-06/index.html
TPPで「地産地消」危うし 参入妨害の主張も これは、大問題!
ttp://www.e-kosugi.com/blog/2013/12/001546.php
やっぱり性ハン罪者は言うことが違うなw
鳥越と小池の差が約160万だから、逆算して80万って言ってるだけだろこれw
それを負け犬の遠吠えって言うんです。
植草さん酸素欠乏症にかかって…
鳥越の一番の敗因は、鳥越本人による、鳥越への選挙妨害原因でしょうw
130万も鳥越がとってる時点で東京の闇は深い・・・
※1533072
都民の判断に任せますとかいって選挙活動しなかった方が良かったかもw
※1533072
都民の判断に任せますとかいって選挙活動しなかった方が良かったかもw
意味不明すぎて読んでて頭クラクラするな
どこぞの国の記事を読んでるときと同じ感覚だw
どこぞの国の記事を読んでるときと同じ感覚だw
>都知事選にはもう一つの重要な意味があった。それは、日本の首都東京から現在の安倍政治の流れを変えるのか、それとも、現状維持を貫くかの選択である。
いや、都知事選挙にはそんなもの含まれていない。
変えたいなら、国政に出るべきだろ。訳がわからん。
こんな文をよく書けるな。
いや、都知事選挙にはそんなもの含まれていない。
変えたいなら、国政に出るべきだろ。訳がわからん。
こんな文をよく書けるな。
精神的勝利かな?
何でも他人のせいにするのはやっぱりあちらの民族性のせいなんでしょうね
まさに寒流式発想だ。
派手な宣伝は打ちまくる、不都合な事実は隠しまくる。
正体がバレたら被害者ヅラで責任転嫁。
恨むなら自分の汚い人間性と前科を恨め。
報いを受けろ。
派手な宣伝は打ちまくる、不都合な事実は隠しまくる。
正体がバレたら被害者ヅラで責任転嫁。
恨むなら自分の汚い人間性と前科を恨め。
報いを受けろ。
泡沫候補の桜井いじめにいってる時間と暇があったら、そっちに傾注しとけばよかったんじゃんw
お前らの自業自得だろ>野党の野合連合www
お前らの自業自得だろ>野党の野合連合www
じゃあお前が都知事になれば?
ってなると鳥越みたいに汚い部分が掘り起こされるから嫌がるんやろなぁw
ジャーナリスト(笑)は口だけってのが露呈しちゃったしね
そう考えると橋下って凄かったんやな。知事としての業績は置いといて。
ってなると鳥越みたいに汚い部分が掘り起こされるから嫌がるんやろなぁw
ジャーナリスト(笑)は口だけってのが露呈しちゃったしね
そう考えると橋下って凄かったんやな。知事としての業績は置いといて。
国政に関わることばかり述べていても、
肝心の都政に対してがらんどうな物言いでは、訴求力が無い。
対話の窓は常に開いておかないといけない。
肝心の都政に対してがらんどうな物言いでは、訴求力が無い。
対話の窓は常に開いておかないといけない。
なんの根拠もないんだな。
それって学者として失格だろ。
まあ共産党や民進党などの支持者から小池女史に投票した人もいたよ。
だけど前回の都知事選挙で投票しなかった人のほとんどが小池女史に投票したのがデカいんだぜ。
たとえ強制的に投票させて100%にしても、小池女史の当選は変わらないだろうよ。
それって学者として失格だろ。
まあ共産党や民進党などの支持者から小池女史に投票した人もいたよ。
だけど前回の都知事選挙で投票しなかった人のほとんどが小池女史に投票したのがデカいんだぜ。
たとえ強制的に投票させて100%にしても、小池女史の当選は変わらないだろうよ。
南京虫大駆除と同じ。
思い~い込んだぁ~ら、私怨の~道を~~♪
思い~い込んだぁ~ら、私怨の~道を~~♪
80万票の根拠が何もないところが清々しいと思うわ
文春や新潮の暴露記事は、鳥越が嫌われてたのが原因だろ
共産小池も民進岡田も選挙センスがまったくなかったいっぽうで
小池百合子は出馬表明のタイミングと言い、都連への攻撃といい
見事な戦略だったと思う
文春や新潮の暴露記事は、鳥越が嫌われてたのが原因だろ
共産小池も民進岡田も選挙センスがまったくなかったいっぽうで
小池百合子は出馬表明のタイミングと言い、都連への攻撃といい
見事な戦略だったと思う
あれか、UKであっても変更報道で赤組が負けたと言いたいのか草植えるは。
中身(の無さ)で勝負して完敗したことから逃げてるんだよ情けないだろう?
選挙期間中の報道規制が必要と言う事だな
鳥越はジャーナリストだったのに弁護士任せで逃亡したのが敗因だろ
流石、変態ミラーマン!
言うことが一味ちがうわwww
言うことが一味ちがうわwww
性犯罪者同士の庇い合いw
草植えてんじゃねえぞ植草
事実を捻じ曲げる側の言い分だな。
もともと終わってた人間を引っ張り出して100万票越しなんだから凄いよね
ガンでも生き残った劣化筑紫哲也だろ
ガンでも生き残った劣化筑紫哲也だろ
そもそも内容の大小はあれど、三人とも週刊時はなんらかのスキャンダルっぽい記事書いてたよな。
その中で自身の発言を遮断して、無用な疑いを増幅させた愚か者が鳥越ってだけな話だったんだがな。
大体自公が候補者二人ってなんだよ。
小池陣営に入れたら親族まで罰するなんて封建主義レベルの発言まで飛び出てたってのに。
その中で自身の発言を遮断して、無用な疑いを増幅させた愚か者が鳥越ってだけな話だったんだがな。
大体自公が候補者二人ってなんだよ。
小池陣営に入れたら親族まで罰するなんて封建主義レベルの発言まで飛び出てたってのに。
鳥越から逃げた票があったとしても、小池に流れるとは考えにくいのだが
ミラーマンかぁー懐かしいw
90万でも70万でもなく80万である根拠なし
どこの同人誌かね(蔑
どこの同人誌かね(蔑
さすがに80万票は盛りすぎ
せいぜい78万3262票くらいでしょ
せいぜい78万3262票くらいでしょ
人生楽しそう
はぁ?www
レイパーが自爆しただけだろwww
レイパーが自爆しただけだろwww
途中まで読んでも意味が分からなかったのであきらめた
だーだこりゃ
だーだこりゃ
捕らぬ狸の皮算用で鳥越を候補にした反省無し
転職を勧める
桜井誠の選挙妨害おもっくそしてたけどな
無名のやつのは選挙妨害やってもええかいw
無名のやつのは選挙妨害やってもええかいw
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
