2016/08/05/ (金) | edit |

小泉純一郎元首相が、福島の悲劇を繰り返してはならぬと「原発ゼロ」を訴え続けている。米海軍による東日本大震災被災者の救援活動「トモダチ作戦」で任務を遂行した米海軍の元兵士らが、原子力発電所事故で予期せぬ放射線被曝をしていることを知り、彼らの支援活動を開始した。小泉氏は何を目指しているのだろうか。本人を直撃した。
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1470371798/
ソース:http://toyokeizai.net/articles/-/129843
スポンサード リンク
1 名前:海江田三郎 ★:2016/08/05(金) 13:36:38.18 ID:CAP_USER.net
http://toyokeizai.net/articles/-/129843
小泉純一郎元首相が、福島の悲劇を繰り返してはならぬと「原発ゼロ」を訴え続けている。米海軍による東日本大震災被災者の救援活動「トモダチ作戦」で任務を遂行した米海軍の元兵士らが、原子力発電所事故で予期せぬ放射線被曝をしていることを知り、彼らの支援活動を開始した。小泉氏は何を目指しているのだろうか。本人を直撃した。
――脱原発を訴えている中、発起人となった「トモダチ作戦被害者支援基金」が7月5日に発足した。元米兵らの支援を始めた経緯は。
知人の紹介で知り合った日系4世のジャーナリスト、エィミー・ツジモトさんから、トモダチ作戦に従事した元米兵たちが、東京電力ホールディングスや福島の原発を製造した米GEなどを相手取って裁判を起こしていると聞いた。エィミーさんによれば、元兵士たちの多くは健康の悪化から除隊を余儀なくされ、収入もほとんどない。医療保険にも入れないという。これは大変だと思っていたら、脱原発活動の盟友で城南信用金庫相談役の吉原毅さんから、米国にぜひ行ってほしい、と。それで5月中旬にカリフォルニア州サンディエゴを訪れた。そこで、10人の元兵士やその家族と会って、話を聞いたんだ。それが基金創設のきっかけになった。元兵士の窮状を知る
――元兵士と面談して、わかったことは。
彼らの多くは20~30代で、もともとは頑健な兵士だった。それがトモダチ作戦の任務を終えて半年、1年経つうちに体調不良に苦しむようになった。鼻血が止まらない、肛門から出血する、体のあちこちが痛い、レントゲン撮影をしたら腫瘍ができていたといった具合だ。米国出発の前にエィミーさんから、トモダチ作戦の際に兵士たちが携帯電話で撮影した動画を見せてもらった。それで驚いた。彼らは空母ロナルド・レーガンを本拠に被災者の救助を続けていた。そのときに原発がメルトダウンし、放射能の煙雲(プルーム)が福島沖に停泊していた空母に押し寄せた。兵士たちはそのことも知らず、防護服も着けずに活動していた。ヘリコプターによる救出活動から戻り、放射能測定器が設置されたセキュリティチェックを通ると、警報が鳴り続けた。それで初めて気づくんだ。俺たちは放射能の真っただ中にいるんじゃないかと
海も放射能で汚染されているのに、海水を真水にしてシャワーや食事に使っていた。だから内部被曝もひどかったに違いない。士官たち以外は安定ヨウ素剤も飲まずに活動していたようだ。けれども兵士たちは入隊するときに、どんな被害があっても米政府を訴えないと誓約書を書かされている。医者や軍も因果関係を認めない。それでやむなく、東電やGEを訴えた。当初8人だった原告は今では400人を超えるという。その一方ですでに7人が亡くなっている。7人目は私が会見をしている場に訃報として飛び込んできた。東電は放射能と健康被害の因果関係について明言せず、裁判の管轄権は日本国内とすべきとして、裁判の開始を引き延ばそうとしているという。
「思わず涙が出てしまった」
――元兵士と会って、どう感じたか。
彼らは恨みがましいことなんて、一言も言わなかった。これ(トモダチ作戦)は任務だと。運が悪かったとも言わない。こんな目に遭っても日本が好きだともいう。思わず涙が出てしまった。そしてこれは何とかしなきゃいかんと。外務省の北米局長とも話をしたが、政府としては何もできないと言われた。それで、一国民として何ができるかを考えて基金を立ち上げた。
2 名前:海江田三郎 ★:2016/08/05(金) 13:36:43.87 ID:CAP_USER.net小泉純一郎元首相が、福島の悲劇を繰り返してはならぬと「原発ゼロ」を訴え続けている。米海軍による東日本大震災被災者の救援活動「トモダチ作戦」で任務を遂行した米海軍の元兵士らが、原子力発電所事故で予期せぬ放射線被曝をしていることを知り、彼らの支援活動を開始した。小泉氏は何を目指しているのだろうか。本人を直撃した。
――脱原発を訴えている中、発起人となった「トモダチ作戦被害者支援基金」が7月5日に発足した。元米兵らの支援を始めた経緯は。
知人の紹介で知り合った日系4世のジャーナリスト、エィミー・ツジモトさんから、トモダチ作戦に従事した元米兵たちが、東京電力ホールディングスや福島の原発を製造した米GEなどを相手取って裁判を起こしていると聞いた。エィミーさんによれば、元兵士たちの多くは健康の悪化から除隊を余儀なくされ、収入もほとんどない。医療保険にも入れないという。これは大変だと思っていたら、脱原発活動の盟友で城南信用金庫相談役の吉原毅さんから、米国にぜひ行ってほしい、と。それで5月中旬にカリフォルニア州サンディエゴを訪れた。そこで、10人の元兵士やその家族と会って、話を聞いたんだ。それが基金創設のきっかけになった。元兵士の窮状を知る
――元兵士と面談して、わかったことは。
彼らの多くは20~30代で、もともとは頑健な兵士だった。それがトモダチ作戦の任務を終えて半年、1年経つうちに体調不良に苦しむようになった。鼻血が止まらない、肛門から出血する、体のあちこちが痛い、レントゲン撮影をしたら腫瘍ができていたといった具合だ。米国出発の前にエィミーさんから、トモダチ作戦の際に兵士たちが携帯電話で撮影した動画を見せてもらった。それで驚いた。彼らは空母ロナルド・レーガンを本拠に被災者の救助を続けていた。そのときに原発がメルトダウンし、放射能の煙雲(プルーム)が福島沖に停泊していた空母に押し寄せた。兵士たちはそのことも知らず、防護服も着けずに活動していた。ヘリコプターによる救出活動から戻り、放射能測定器が設置されたセキュリティチェックを通ると、警報が鳴り続けた。それで初めて気づくんだ。俺たちは放射能の真っただ中にいるんじゃないかと
海も放射能で汚染されているのに、海水を真水にしてシャワーや食事に使っていた。だから内部被曝もひどかったに違いない。士官たち以外は安定ヨウ素剤も飲まずに活動していたようだ。けれども兵士たちは入隊するときに、どんな被害があっても米政府を訴えないと誓約書を書かされている。医者や軍も因果関係を認めない。それでやむなく、東電やGEを訴えた。当初8人だった原告は今では400人を超えるという。その一方ですでに7人が亡くなっている。7人目は私が会見をしている場に訃報として飛び込んできた。東電は放射能と健康被害の因果関係について明言せず、裁判の管轄権は日本国内とすべきとして、裁判の開始を引き延ばそうとしているという。
「思わず涙が出てしまった」
――元兵士と会って、どう感じたか。
彼らは恨みがましいことなんて、一言も言わなかった。これ(トモダチ作戦)は任務だと。運が悪かったとも言わない。こんな目に遭っても日本が好きだともいう。思わず涙が出てしまった。そしてこれは何とかしなきゃいかんと。外務省の北米局長とも話をしたが、政府としては何もできないと言われた。それで、一国民として何ができるかを考えて基金を立ち上げた。
――基金創設の反響は。
私と(脱原発活動を共にする元首相の)細川護煕さんのほかにも、かなり有力な人に発起人になってもらおうとしたが、
裁判が行われていることを理由に勘弁してくれと言われた。東電とかGEがかかわっているから不利だよね。米国と付き合いの多い人にも頼んだが無理だと。そうしていたところ、高名な建築家の安藤忠雄さんが、自分も資金集めを手伝いたいと申し出てくれた。8月18日には安藤さんの呼びかけによる私の講演会が大阪市内で開催される。参加費は全額が支援基金に寄付される。本当にありがたい。
基金の募集は来年3月末まで。すでに、何がしか寄付させてほしいという人も多い。日本人を助けてくれた彼らの窮状を何とかしたい。
――「原発ゼロ」の主張を始めたのは原発事故後?
総理大臣のとき、原発は必要だと思っていた。だが、引退して原発事故を目の当たりにしてから勉強を始めた。それで、「安全、低コスト、クリーン」という経済産業省や電力会社の説明が全部ウソだとわかった。間違ったことを信じてきた後悔の念とともに、このまま黙って寝ていていいのかという気持ちから、過ちを正そうと思い、原発ゼロの講演活動を続けてきた。それを知った毎日新聞の記者がコラムに書いたことで一躍話題になった。
――経産省や電力会社の説明がウソだというのは。
たとえば、産業廃棄物処理業者は、自分で処分場を見つけないと、都道府県知事から営業許可が下りない。原発は、産業廃棄物よりはるかに有毒な放射性廃棄物を出し、その最終処分場がいまだに決まっていないというのに、国が認めている。これ一つとってもおかしいでしょう。憤慨するよ。有毒な放射性廃棄物の処分場コストやリスクを考えると、実は原発は高コストなんだ。
――鹿児島県で脱原発を掲げる知事が誕生した。脱原発の世論の広がりは。
鹿児島では絶対に勝つといわれていた現職が負けた。今や何が起こるかわからないんだよ。三反園訓さんが新知事になった。期待しているんだ、俺は。電力会社が再稼働を進めようとしても、反原発運動は根強い力を持っている。これはいずれ、大きなうねりになる。
――確信を持っているか。
ますます持っている。勉強すればするほど、原発は必要ないことがわかってきた。大体、この5年間、実質ゼロで困っていない。原発ゼロでも停電なし。暑い夏も寒い冬も。この事実は大きいですよ。自然エネルギーなんて大したことないと思われていたけど、今や原発を追い抜いている。原発ゼロはエネルギーの構造改革。やればできると日本が示している。
――原発の再稼働が進められるなど、揺り戻しの動きも強まっている。
脱原発の大きな方向性は変わらない。それよりも、政界も経済界もまだわからないのかとあきれている。今でも原発が必要だと思っている人が特に経済界で多い。
「原発ゼロは時間の問題なんだよ」
――政治がすべきことは。
原発ゼロは国民の多数が支持する政策。どうしてそれをやらないのか。野党第一党の民進党が言わないのも不思議だ。電力会社、大企業、労働組合が選挙のときに応援してくれるからなのだろう。でも大した票じゃないよ。
――二男の進次郎衆議院議員とも脱原発の話はしている?
(私の)本は読んでいるはず。分かっていると思う。でも、親子で話はしないようにしている。進次郎は進次郎、俺は俺。まだ、(彼は)若造だという立場もあるしね。
――安倍晋三首相に伝えたいことは。
今、総理がゼロにすると言えば、誰も抵抗できない。すぐに変わっちゃうよ。世論も味方している。将来ゼロを目指すんだったら、すぐにゼロにしたほうが、準備ができるじゃないか。原発ゼロは時間の問題なんだよ。
3 名前:名刺は切らしておりまして:2016/08/05(金) 13:37:34.44 ID:gWQ4nNvL.net私と(脱原発活動を共にする元首相の)細川護煕さんのほかにも、かなり有力な人に発起人になってもらおうとしたが、
裁判が行われていることを理由に勘弁してくれと言われた。東電とかGEがかかわっているから不利だよね。米国と付き合いの多い人にも頼んだが無理だと。そうしていたところ、高名な建築家の安藤忠雄さんが、自分も資金集めを手伝いたいと申し出てくれた。8月18日には安藤さんの呼びかけによる私の講演会が大阪市内で開催される。参加費は全額が支援基金に寄付される。本当にありがたい。
基金の募集は来年3月末まで。すでに、何がしか寄付させてほしいという人も多い。日本人を助けてくれた彼らの窮状を何とかしたい。
――「原発ゼロ」の主張を始めたのは原発事故後?
総理大臣のとき、原発は必要だと思っていた。だが、引退して原発事故を目の当たりにしてから勉強を始めた。それで、「安全、低コスト、クリーン」という経済産業省や電力会社の説明が全部ウソだとわかった。間違ったことを信じてきた後悔の念とともに、このまま黙って寝ていていいのかという気持ちから、過ちを正そうと思い、原発ゼロの講演活動を続けてきた。それを知った毎日新聞の記者がコラムに書いたことで一躍話題になった。
――経産省や電力会社の説明がウソだというのは。
たとえば、産業廃棄物処理業者は、自分で処分場を見つけないと、都道府県知事から営業許可が下りない。原発は、産業廃棄物よりはるかに有毒な放射性廃棄物を出し、その最終処分場がいまだに決まっていないというのに、国が認めている。これ一つとってもおかしいでしょう。憤慨するよ。有毒な放射性廃棄物の処分場コストやリスクを考えると、実は原発は高コストなんだ。
――鹿児島県で脱原発を掲げる知事が誕生した。脱原発の世論の広がりは。
鹿児島では絶対に勝つといわれていた現職が負けた。今や何が起こるかわからないんだよ。三反園訓さんが新知事になった。期待しているんだ、俺は。電力会社が再稼働を進めようとしても、反原発運動は根強い力を持っている。これはいずれ、大きなうねりになる。
――確信を持っているか。
ますます持っている。勉強すればするほど、原発は必要ないことがわかってきた。大体、この5年間、実質ゼロで困っていない。原発ゼロでも停電なし。暑い夏も寒い冬も。この事実は大きいですよ。自然エネルギーなんて大したことないと思われていたけど、今や原発を追い抜いている。原発ゼロはエネルギーの構造改革。やればできると日本が示している。
――原発の再稼働が進められるなど、揺り戻しの動きも強まっている。
脱原発の大きな方向性は変わらない。それよりも、政界も経済界もまだわからないのかとあきれている。今でも原発が必要だと思っている人が特に経済界で多い。
「原発ゼロは時間の問題なんだよ」
――政治がすべきことは。
原発ゼロは国民の多数が支持する政策。どうしてそれをやらないのか。野党第一党の民進党が言わないのも不思議だ。電力会社、大企業、労働組合が選挙のときに応援してくれるからなのだろう。でも大した票じゃないよ。
――二男の進次郎衆議院議員とも脱原発の話はしている?
(私の)本は読んでいるはず。分かっていると思う。でも、親子で話はしないようにしている。進次郎は進次郎、俺は俺。まだ、(彼は)若造だという立場もあるしね。
――安倍晋三首相に伝えたいことは。
今、総理がゼロにすると言えば、誰も抵抗できない。すぐに変わっちゃうよ。世論も味方している。将来ゼロを目指すんだったら、すぐにゼロにしたほうが、準備ができるじゃないか。原発ゼロは時間の問題なんだよ。
現役総理の時に言えよ
4 名前:名刺は切らしておりまして:2016/08/05(金) 13:38:41.27 ID:HO1PBPS5.net反原発が金になる事を知った男の醜態
9 名前:名刺は切らしておりまして:2016/08/05(金) 13:42:32.52 ID:vhh6ZgIX.net今こそ原発増設を宣言すべき
原発を上回る安全なエネルギー利権を
持ってくればいいだけの話だよ。
本音では「もう原発はおいしくない」ってところなんだから。
22 名前:名刺は切らしておりまして:2016/08/05(金) 13:55:10.40 ID:4dPZc/vz.net持ってくればいいだけの話だよ。
本音では「もう原発はおいしくない」ってところなんだから。
こいつも晩節汚してるよなー。
42 名前:名刺は切らしておりまして:2016/08/05(金) 14:15:31.48 ID:15vcKd+o.net反原発ポジの息子売り込みたいんだろなエセ保守政治屋め
57 名前:名刺は切らしておりまして:2016/08/05(金) 14:30:38.13 ID:xoN68qJU.netホント、小泉にはがっかりだよ
62 名前:名刺は切らしておりまして:2016/08/05(金) 14:38:33.00 ID:U9quflKR.net原発推進派は廃炉作業を私費でやれ
原発は安いんでしよ
国民の税金を使うな
原発は安いんでしよ
国民の税金を使うな
65 名前:名刺は切らしておりまして:2016/08/05(金) 14:43:53.83 ID:15vcKd+o.net
78 名前:名刺は切らしておりまして:2016/08/05(金) 15:02:57.07 ID:U9quflKR.net
73 名前:名刺は切らしておりまして:2016/08/05(金) 14:51:57.51 ID:15vcKd+o.net小泉が本気で反原発なんて言ってるわけないじゃん
ありゃ息子のためだよ
反原発ポジの政治屋でも地盤がしっかりしてれば原発側から色々便宜を計ってもらえるのよ
86 名前:名刺は切らしておりまして:2016/08/05(金) 15:36:23.91 ID:l7h3Em4D.netありゃ息子のためだよ
反原発ポジの政治屋でも地盤がしっかりしてれば原発側から色々便宜を計ってもらえるのよ
自分が首相の時にしなかったくせに、何言っているんだこいつ ? まさに老害
100 名前:名刺は切らしておりまして:2016/08/05(金) 16:07:34.38 ID:sABD/hJy.netアメリカの犬
123 名前:名刺は切らしておりまして:2016/08/05(金) 17:07:21.14 ID:BYNaI8Kp.net都知事選挙出たら良かったのにね
131 名前:名刺は切らしておりまして:2016/08/05(金) 17:22:44.07 ID:2qLVzZK1.net続々と再稼動しとるで
159 名前:名刺は切らしておりまして:2016/08/05(金) 21:27:43.19 ID:yuAE6NI4.netお前が総理の時に言ってりゃこうはならなかった。
今頃何言ってんだ。
今頃何言ってんだ。
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 小池都知事が目指す電線地中化に高いハードル「コストは通常の10倍」、関係者は「ワイヤレス送電のほうが主流になる」と冷ややか
- 小池知事、無電柱化加速へ工法を検証
- 【リオ五輪出張】舛添氏→ファーストクラス、同行者20人 小池都知事→ビジネスクラス、同行者4人
- 【東京都】<リオ五輪>小池都知事、リオ出張は自身含め5人で7日間、費用1000万円
- 【原子力】小泉元首相激白「総理よ、今、原発ゼロと言え」
- 記者「韓国学校は韓国政府との約束だろ」 小池都知事「ここは東京そして日本。わが国が判断する事だ」
- 【沖縄】辺野古訴訟 「自国の政府に、ここまで一方的に虐げられる地域が沖縄県以外にあるでしょうか」 翁長知事が訴え
- 外国人の訪問介護、17年度から=人材不足緩和へ-厚労省
- 【蝦夷】薩長への恨み、未だ消えず? 安倍政権が東北で「不人気」の謎
>廃炉は推進派の私費でやれ
ほんとこのとおり推進派の責任だろ
私費でやれよ
ほんとこのとおり推進派の責任だろ
私費でやれよ
政治家は発言に責任を伴うが、この人はもう政治家じゃないでしょう。
何を言うのも自由だけれど、
死に逃げする世代にはエネルギー政策をどうのこうの言って欲しくはないんだがな。
何を言うのも自由だけれど、
死に逃げする世代にはエネルギー政策をどうのこうの言って欲しくはないんだがな。
一刻も早く核融合発電の実用化が望まれるな
で、相変わらず、対案ゼロか。
門外漢から言われてもねえ。
衆議院選挙からやり直してください。
衆議院選挙からやり直してください。
郵政じゃなく、原発に取り組めば、福島の自然は守られたかもね。
ブッシュJR宅でエルビスのモノマネやって、ヘコヘコとご機嫌とって、
自国では手足縛った自衛隊を湾岸戦争の後方支援に
送りつけたのは?
自民党ぶっ壊すとか、あれ何だったの?
今までの自分の行いによって起きた悲劇やその日本人に謝れよ。
ブッシュJR宅でエルビスのモノマネやって、ヘコヘコとご機嫌とって、
自国では手足縛った自衛隊を湾岸戦争の後方支援に
送りつけたのは?
自民党ぶっ壊すとか、あれ何だったの?
今までの自分の行いによって起きた悲劇やその日本人に謝れよ。
日本人の被害はゼロなのにアメリカ兵だけ被害が出てるってのはそもそもおかしいよね
他の戦争での劣化ウラン弾による被害とかじゃないの?
原発ゼロにしても、それを打ち出した野党が何度も選挙で負けてる点
他の戦争での劣化ウラン弾による被害とかじゃないの?
原発ゼロにしても、それを打ち出した野党が何度も選挙で負けてる点
長い間総理やっててその期間やった改革といえば郵政民営化だけ。それも国民にとってどんな益があるかはわからんが、ずっと自民党をぶっ壊すしかいってなかった男がなに主張してんの?自民党をぶっ壊すなんて総理の仕事じゃねーだろ
※1537375
自民壊して、その後の民主政権誕生の下地を作ったのが小泉だからね。
自民壊して、その後の民主政権誕生の下地を作ったのが小泉だからね。
こいつの中で総理の時の発言との整合性はどうなってんだ?
>レントゲン撮影をしたら
レントゲンのほうが強い放射線じゃないの?
レントゲンのほうが強い放射線じゃないの?
国防上の観点からも核に関する技術は簡単に手放すべきではない。
別に原発は順次減らすという案で良いと思うがね。
未来エネルギーへの投資しているし。
移行期間も無しにいきなり止めるとか、正気の沙汰じゃない。
それにもし移行を早くしたければ、温泉街の連中に「地熱発電所作らせろ」と言ってきたら?
未来エネルギーへの投資しているし。
移行期間も無しにいきなり止めるとか、正気の沙汰じゃない。
それにもし移行を早くしたければ、温泉街の連中に「地熱発電所作らせろ」と言ってきたら?
福島の悲劇って原発で死んだ人なんてそうそう居ないだろ
それより3万人も被害だした津波について言うことないのか
防災について気にしろよ
それより3万人も被害だした津波について言うことないのか
防災について気にしろよ
しゃしゃり出てくる元首相はアタマオカシイのばっかり
同級生の栗本慎一郎が言った通り、「立場」がないと何も出来ない男なんだと思う。
「元総理」だと過去の人になっちゃうから、これから生きていく為に「反原発の人」っていう肩書きが欲しかった、ようするに人と話がしたいだけなんだよ。
解決させようとかこれっぽっちも考えていないんじゃないかな。
「元総理」だと過去の人になっちゃうから、これから生きていく為に「反原発の人」っていう肩書きが欲しかった、ようするに人と話がしたいだけなんだよ。
解決させようとかこれっぽっちも考えていないんじゃないかな。
お前もフクイチ延命に賛同したんじゃなかったっけ?
なぁ?
なぁ?
事故おきたところで、どうせ被曝するのは赤の他人なのに熱心やねぇ
※1537385
死ななくても移住を余儀なくされたのは原発が原因だよ
いくら脱原発反対だとしても原発被害を軽んじるんじゃねえよ
死ななくても移住を余儀なくされたのは原発が原因だよ
いくら脱原発反対だとしても原発被害を軽んじるんじゃねえよ
さんざん非正規だの
ワープアだの竹中のゲスと作っておいて何言ってんだ
竹中と同じで韓国でもいってろ
ワープアだの竹中のゲスと作っておいて何言ってんだ
竹中と同じで韓国でもいってろ
※1537378
総理の時には原発事故はおきていない
原発への信頼性の前提が当時と今じゃ違うんだから整合性は問題ない
総理の時には原発事故はおきていない
原発への信頼性の前提が当時と今じゃ違うんだから整合性は問題ない
原発ゼロ三国志
劉備純一郎(以下劉一郎)は選挙で大敗し瀕死状態のなか孔明を枕元に呼んだ
劉一郎『原発についてどう思う?』
孔明『有能ですしGNPの原動力です』
劉一郎『いや、違う。あれは口では大きなこと言うが、実際は口先だけの名目GDPにすぎん。あんなのを重用すると国を誤るぞ。』
孔明『はーまあそうですね、憶えておきます(選挙で負けたくせにバーカ)』
劉備純一郎(以下劉一郎)は選挙で大敗し瀕死状態のなか孔明を枕元に呼んだ
劉一郎『原発についてどう思う?』
孔明『有能ですしGNPの原動力です』
劉一郎『いや、違う。あれは口では大きなこと言うが、実際は口先だけの名目GDPにすぎん。あんなのを重用すると国を誤るぞ。』
孔明『はーまあそうですね、憶えておきます(選挙で負けたくせにバーカ)』
>今、総理がゼロにすると言えば、誰も抵抗できない。すぐに変わっちゃうよ。
貴方は独裁主義者だったのですね・・・
貴方は独裁主義者だったのですね・・・
反対派は電力会社との契約切れよ
太陽光発電で頑張れ
太陽光発電で頑張れ
廃止するなら原発より火力が先やろ
地球環境自体変わってる、影響は原発事故の比じゃないぞ
地球環境自体変わってる、影響は原発事故の比じゃないぞ
じゃあお前は何でゼロにしなかったんだよ
発言すらしなかったよな
あんなに任期長かったのに
発言すらしなかったよな
あんなに任期長かったのに
脱原発派の自然エネルギーの発電の方が原発より発電量が多い云々って、原発が一基しか動いてない現状と比較して言ってんの?それとも原発全部動いてた過去と比べて言ってんの?
前者なら話にならん馬、鹿なんだが
前者なら話にならん馬、鹿なんだが
まぁ原発動かさないでも電気が無いわけじゃないけど、原発以外だとコストがダダ上がりで電気代に跳ね返ってくるんだよな。
まぁ原発0にしたドイツがその後どうやって遣り繰りしてたのか見れば、普通は安易に止めることは出来ないんだがなぁ。
まぁ原発0にしたドイツがその後どうやって遣り繰りしてたのか見れば、普通は安易に止めることは出来ないんだがなぁ。
(^_^;)
原発が悪いのでは無い。
あの時の判断が悪いだけ。
即座に原発を止めていれば大事にならずに済んだんじゃないか。
原発が悪いのでは無い。
あの時の判断が悪いだけ。
即座に原発を止めていれば大事にならずに済んだんじゃないか。
やる夫で学ぶ放射線の人体に対する影響
ttp://channelz.blog.fc2.com/blog-entry-1773.html
家庭負担、月935円に大幅上昇 固定買い取りで経産省試算
ttp://www.at-s.com/news/article/economy/national/13619.html
反原発団体の正体と目的は★2
ttp://jishin.harikonotora.net/r/437/
ttp://channelz.blog.fc2.com/blog-entry-1773.html
家庭負担、月935円に大幅上昇 固定買い取りで経産省試算
ttp://www.at-s.com/news/article/economy/national/13619.html
反原発団体の正体と目的は★2
ttp://jishin.harikonotora.net/r/437/
原発ゼロにしても、なーんも変わらんよ
一度やると数万年の半減期まで残るからね
止めると以外に管理が行き届かず危険かも
一度やると数万年の半減期まで残るからね
止めると以外に管理が行き届かず危険かも
何で被.災者と比べて米兵にだけ甚大な被害が出てるのか
……原子力空母にはもちろん原発が載ってるんだよなぁ
……原子力空母にはもちろん原発が載ってるんだよなぁ
未だに原発礼賛している奴は、頭がおかしい。
対案厨は、ガスコンバインドでも手始めに調べてみろや。日本経済に原発は不必要。
対案厨は、ガスコンバインドでも手始めに調べてみろや。日本経済に原発は不必要。
1537431
論文でも持ってこいや
論文でも持ってこいや
原発で裕福な暮らし
事故が起きたら、被害者だ金をよこせ
ただし、土地は売らないぞ
補償がなくなるからな
事故が起きたら、被害者だ金をよこせ
ただし、土地は売らないぞ
補償がなくなるからな
現実に電力は足りてるからな
北電なんぞ電力が余剰して本州へ電力供給するラインを作るとさ。
電気代上がった?んなもん半年もしたらそれが普通になっただろ
日本人は耐える事に関しては世界一だろw
北電なんぞ電力が余剰して本州へ電力供給するラインを作るとさ。
電気代上がった?んなもん半年もしたらそれが普通になっただろ
日本人は耐える事に関しては世界一だろw
国内の中韓の工作員が脱原発と結びついてる時点で日本にとってプラスかマイナスかわかるやろ
日本が原発から手を引けばアジア中に中韓の質の悪い原発が広がるぞ
被爆のリスクはむしろ上がる
日本が原発から手を引けばアジア中に中韓の質の悪い原発が広がるぞ
被爆のリスクはむしろ上がる
原発廃止ゼロっていえばいい。ゼロには違いない。
言う言わないよりそもそも出来ればそうしたいのは大前提でしょ
まあ今の小泉が言ってもってのはあるよな
>>153743
礼賛してるやつはそうだろうな
今の日本にどれくらいいるか知らんけど
まあ今の小泉が言ってもってのはあるよな
>>153743
礼賛してるやつはそうだろうな
今の日本にどれくらいいるか知らんけど
ソースが反日東洋経済だわ、相手にしたらダメだ、頭が腐る
戦略が古い「YES/NO]の2択対立戦略は、
民主党がやらかして、国民が気付いてしまった。
国民も成長したのです。
民主党がやらかして、国民が気付いてしまった。
国民も成長したのです。
そもそも津波による全電源喪失による炉心溶融が問題であって、
原発でなくてもどの発電もまずは津波には耐えられない。
よって、これからの新規発電事業には原発と同様に、
設置場所の活断層の過去5000万年前までに遡っての活動評価、落雷風雪竜巻台風洪水火山などの天災リスクの評価、建設や運転時の労働安全の評価を行なうべきである。例えそれが太陽光発電であってもだ。
原発でなくてもどの発電もまずは津波には耐えられない。
よって、これからの新規発電事業には原発と同様に、
設置場所の活断層の過去5000万年前までに遡っての活動評価、落雷風雪竜巻台風洪水火山などの天災リスクの評価、建設や運転時の労働安全の評価を行なうべきである。例えそれが太陽光発電であってもだ。
お前は言わなかったな
うまい
個々の原発の廃炉費用ってのは本来積み立てに加えて他の原発運用の利益によって賄われるはずだったのに
一斉に止めた馬や鹿のせいでぐじゃぐじゃになった
まず根拠もなく止めたせいで被った損害を補填してくれ
一斉に止めた馬や鹿のせいでぐじゃぐじゃになった
まず根拠もなく止めたせいで被った損害を補填してくれ
電力会社は事業法か何かで赤字経営はしてはいけないことになっている
原発に代わる代替発電技術が存在しない現状で原発を0にするということは、すなわち電力会社の発電コストが上がってその分のしわ寄せを国民が電気料金値上げという形で負担することになる
お前らの言ってることは「脱原発イコール電気料金値上げします」っていうことを理解しているのか?
原発に代わる代替発電技術が存在しない現状で原発を0にするということは、すなわち電力会社の発電コストが上がってその分のしわ寄せを国民が電気料金値上げという形で負担することになる
お前らの言ってることは「脱原発イコール電気料金値上げします」っていうことを理解しているのか?
原発増設とか草生える
原発前面廃止してメタンハイドレードに切り替えでええやろ
原発利権が残ってる限り連中が技術開発の妨害するから連中を根絶やしにして権力を取り上げるのが先
あと原発は無からエネルギー生み出してんじゃなくて未来に負債を押し付けてるだけやからな
今ある分を使うなら兎も角、増設とかどーかしてんのか?
原発前面廃止してメタンハイドレードに切り替えでええやろ
原発利権が残ってる限り連中が技術開発の妨害するから連中を根絶やしにして権力を取り上げるのが先
あと原発は無からエネルギー生み出してんじゃなくて未来に負債を押し付けてるだけやからな
今ある分を使うなら兎も角、増設とかどーかしてんのか?
総理在任中不自然に滅茶苦茶暗殺が多かった人
安全ですか?→そうでもないです、国土狭いし
安いですか?→廃炉と廃棄物処理までトータルすると高いです
クリーンですか?→埋めるしか処理方法ないです
これでなんで原発推進する奴がいるのか理解できん
あと原発反対→左翼って考えもやめろ
普通の人間なら自分ちの近くに書く廃棄物処理場出来るとかなれば
十中八九反対するわ
安いですか?→廃炉と廃棄物処理までトータルすると高いです
クリーンですか?→埋めるしか処理方法ないです
これでなんで原発推進する奴がいるのか理解できん
あと原発反対→左翼って考えもやめろ
普通の人間なら自分ちの近くに書く廃棄物処理場出来るとかなれば
十中八九反対するわ
原発即時停止を求めてるのは左翼というかサヨクな
増設とか推進とか誰も言ってないぞ、今あるのを使えって言ってるだけ
廃棄物を埋めるしかなくても火力よりははるかにクリーンだぞ
増設とか推進とか誰も言ってないぞ、今あるのを使えって言ってるだけ
廃棄物を埋めるしかなくても火力よりははるかにクリーンだぞ
>廃炉は推進派の私費でやれ
ちがう
>廃炉は反対派の私費でやれ
稼働して発電しているのをとめろってんだ。
いってみれば、トラックの運ちゃんが働くといっているのに
お前、仕事やすめというんだ。
反対派が払うべき。
ちがう
>廃炉は反対派の私費でやれ
稼働して発電しているのをとめろってんだ。
いってみれば、トラックの運ちゃんが働くといっているのに
お前、仕事やすめというんだ。
反対派が払うべき。
空母にニュークリアジャマーの設置をけちったんだろ。
岩盤浴じゃないんだから。
岩盤浴じゃないんだから。
>廃炉は推進派の私費でやれ
反対派の私費でやるのが筋。
こういう、理屈がわかってない池.沼はだいたいテョン。
反対派の私費でやるのが筋。
こういう、理屈がわかってない池.沼はだいたいテョン。
即時廃炉したい側が私費でも出すから廃炉してくれ、というなら分かるが
稼働して欲しい側の私費で即時廃炉しろ、とかホント意味分からんw
稼働して欲しい側の私費で即時廃炉しろ、とかホント意味分からんw
>>1537376
これ。
この件も含め、日本に害をもたらした悪辣ぶりを未だに理解してないB層が多くて困る
これ。
この件も含め、日本に害をもたらした悪辣ぶりを未だに理解してないB層が多くて困る
太陽光の買い取り延長してくれるならいいよ
この白痴が絶賛された時から日本は本格的にダメになった気がするな
今言えば、完全に中国が攻めてくるだろ笑
そもそも核開発出来る能力を見せる為のブラフでもあるんだけど、そこを何故に無視するのだよw
安倍政権になってから、基準厳守で政府が実質抑えてるの解らないのかね。
引退したからって美学ばかり求めんじゃねーよ笑
そもそも核開発出来る能力を見せる為のブラフでもあるんだけど、そこを何故に無視するのだよw
安倍政権になってから、基準厳守で政府が実質抑えてるの解らないのかね。
引退したからって美学ばかり求めんじゃねーよ笑
「原子力」空母ロナルド・レーガン
小泉時代、米国との関係が良かったのは、
米国の希望をかなえることを最優先にしたからだよな
「米国の友人、日本」のイメージにプライドを刺激された人とか、
本人の特異なキャラとかのおかげで、今でも人気が高いようだが、
小泉のやったことで、日本の中産階級が打撃を受け、ごく一部のカネ持ちと、多数の非正規貧乏人からなる「世界的に見て普通の国」に成り下がってしまった。
反原発で汚名を晴らしたいのか、お世話に米国(石油資本)に恩返しをしたいのか知らんが、
この人には、政治家にとって必要な先見の明があまりなかった
当時はもてはやされていたけど、一時的なものだった メッキもはげた
米国の希望をかなえることを最優先にしたからだよな
「米国の友人、日本」のイメージにプライドを刺激された人とか、
本人の特異なキャラとかのおかげで、今でも人気が高いようだが、
小泉のやったことで、日本の中産階級が打撃を受け、ごく一部のカネ持ちと、多数の非正規貧乏人からなる「世界的に見て普通の国」に成り下がってしまった。
反原発で汚名を晴らしたいのか、お世話に米国(石油資本)に恩返しをしたいのか知らんが、
この人には、政治家にとって必要な先見の明があまりなかった
当時はもてはやされていたけど、一時的なものだった メッキもはげた
要するに、自給エネルギーの対案はゼロということか。
小泉のやり方はテヨン人みたくキムチ悪いなと思ったら、
元々鹿児島から来たテヨン人だった。
元々鹿児島から来たテヨン人だった。
本コメ78
貴方のいう推進派は
廃炉にしないでいつまでも使っていきましょう。
って主張だろうから、廃炉の費用は発生しないのでは?
貴方のいう推進派は
廃炉にしないでいつまでも使っていきましょう。
って主張だろうから、廃炉の費用は発生しないのでは?
小泉時代に国益にかなった仕事したか?朝銀とブッシュに血税出しまくったくらい?郵政民営化もアメの国益?
廃炉は推進派の私費でやれと言っている奴は自分が賛同したモノの後始末に関して私費を出したり、原発の電力は推進派以上の利用料金を出しているんだよな?それをやっていない奴がいくら言ってもブーメランにしかならない
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
