2016/08/06/ (土) | edit |

引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1470435613/
ソース:http://news.searchina.net/id/1615866?page=1
1 名前:ねこ名無し ★@\(^o^)/[sageteoff]:2016/08/06(土) 07:20:13.18 ID:CAP_USER.net

競争相手に自分の仕事に対する能力やスピードを正当な根拠もなく否定されたら、誰だった穏やかな気持ちでいるのは難しい。そうした否定的な見方を論破するために、自分には能力があり仕事も速いということを実際に示したいと思うのが人情だろう。
現在、中国は「001A型」という名で呼ばれる初の国産空母を建造中だが、中国メディアの頭条軍事はこのほど、中国初の国産空母の建造スピードが「日本の予言」を大きく上回っていると主張する記事を掲載した。
この「日本の予言」とは日本の軍事専門家による予想であると記事は説明。記事によればかつて日本の軍事専門家は「遼寧の改造に10年もの年月を費やした中国は、国産空母の建設に少なくとも10年はかかる」と予想していたという。
しかし「中国国産空母のうれしいニュースがある」と紹介、「ネットユーザーが撮影した最新の写真から判断すると、まもなく飛行甲板が取り付けられて船体部分の建造は完成する」と説明。さらに記事はある軍事専門家が「現在の建造スピードであれば、中国初の国産空母は間もなく完成し、2018年には海軍に正式に引き渡すことができる」と分析していると紹介した。
「遼寧の改造に10年もの年月を費やした」という部分だが、中国は1998年にウクライナから未完成の空母「ワリヤーグ」を購入しており、改造に14年の歳月をかけて12年に「遼寧」として就役させた。
一方で「001A型」については、13年から遼寧大連造船廠で建造が始まったとの見方がある。
もし18年に中国海軍に正式に引き渡すことができたなら、「日本の予言」の半分の時間で初めての国産空母の建設に成功することになる。(編集担当:村山健二)(写真は「CNSPHOTO」提供、2013年10月撮影)
http://news.searchina.net/id/1615866?page=1
艤装と手抜きの修正に5年かかるんじゃね?
6 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/08/06(土) 07:25:33.79 ID:IPp8lOKE.net維持費どうすんのかって何度も(ry
7 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/08/06(土) 07:25:49.34 ID:gWi54T+v.netまたスキージャンプなん?www
28 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/08/06(土) 07:32:48.12 ID:1KDFiGrT.net日本の予言を遥かに上回るスピードで爆発沈没w
39 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/08/06(土) 07:35:58.57 ID:ZwzIe5vD.net甲板付けて完成って内部艤装はどうするのよw
46 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/08/06(土) 07:37:09.71 ID:JA4LrxYy.net壊れるスピードも速いの?
それで艦載機は?
艦載機がなければ意味ないじゃん。
艦載機がなければ意味ないじゃん。
63 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/08/06(土) 07:41:03.05 ID:rjiDXg1c.net
>>53
どうにもならなくて、この間ついにロシアに泣きついた。
84 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/08/06(土) 07:47:48.68 ID:qNsEVbbt.netどうにもならなくて、この間ついにロシアに泣きついた。
これもスキージャンプ式か
126 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/08/06(土) 07:57:13.02 ID:OZRvCA/m.net短期間で作る = 中身ハリボテなんで全く問題ない
むしろ時間をかけて完成させる方が怖い
131 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/08/06(土) 07:57:47.08 ID:bLupqUrZ.netむしろ時間をかけて完成させる方が怖い
最新技術力は無いからまた大きなハリボテ空母作って自画自賛するアルか?
150 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/08/06(土) 08:02:28.87 ID:Tz0IEVuP.netAIIBに金借りて、30隻ほどつくちゃえよ鉄鋼生産あまてんだろ
景気もよくなるし、軍人もよろこぶぞ。
158 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/08/06(土) 08:04:37.36 ID:UrB80SI1.net景気もよくなるし、軍人もよろこぶぞ。
浸水式でつね
171 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/08/06(土) 08:06:37.44 ID:1zKecjgJ.netこれから大量に発生する老齢層は切り捨てるつもりなんだろうなぁ
自活するアルと僻地に移送して
でないと、空母量産なんて大盤振る舞いは無理
208 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/08/06(土) 08:13:01.27 ID:EnGdoXoU.net自活するアルと僻地に移送して
でないと、空母量産なんて大盤振る舞いは無理
超高層ビルを1か月で完成するとか
家を3日でつくるとか
言ってたから、信じてるよwwwww
家を3日でつくるとか
言ってたから、信じてるよwwwww
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【尖閣諸島】接続水域に中国海警7隻 政府 分析急ぐ
- 中国「日本は冷静な対応を。緊張を招くいかなる行動をとらないよう望む」…尖閣問題で
- 中国空母・遼寧号が10機の艦載機を搭載して航行=中国ネットは「本当にかっこいい!」「中国は作戦能力を有するようになった」と称賛の声
- 【沖縄】尖閣周辺に中国漁船230隻 異例の多さ、外務省が抗議
- 中国初の国産空母の建造スピード「日本の予言」を大きく上回る!=中国報道
- 【中国】なぜだ!日本はなぜ「他国の植民地」になったことがないのか=中国報道
- 日本への北方領土引き渡し、ロシア人の78%が「反対」と回答
- 【日中】中国 稲田防衛相に「強烈に憤慨させられる」=「百人斬り」否定発言を批判
- 【韓国】通貨スワップ「不要」と打ち切った朴政権 日韓財務対話で復活要求か
日本でいう完成=もう使える
中国でいう完成=一応形になる
中国でいう完成=一応形になる
戦闘機運搬船の事か
普通に予想通りでも、信頼性に疑問符が付くのに、さらに上回るスピードなら、内情はお察しレベルw
日本の戦時急造船の様に艤装品やエンジンが足りなくなったり
リバティ船みたいに、鋼材及び溶接不良で船体断裂かなw
リバティ船みたいに、鋼材及び溶接不良で船体断裂かなw
別にどんな順番でも構わない。
メダルたくさん取った国の勝ち。
メダルたくさん取った国の勝ち。
で、本気を出した日本の潜水艦に勝てるの?
空母は単体で行動できない。護衛が無ければミサイル一発で終了する。
よくもまぁバ.カにできるよ。
日本なんてまだ憲法改正すらできてない、北海道の中国人による大規模土地買収も止められてないのに。
礻トウヨって都合の良い日本しか見てないよね?
日本なんてまだ憲法改正すらできてない、北海道の中国人による大規模土地買収も止められてないのに。
礻トウヨって都合の良い日本しか見てないよね?
え?造るスピードは早いだろ?ハリボテだもん。
安全性は知らんけどw
安全性は知らんけどw
革新的技術の進歩も無く工期を半分も短縮するって
明らかに喜べる事じゃないだろうによぉ…
明らかに喜べる事じゃないだろうによぉ…
で、パヨクはいつになったらデモしに行くんだ?
中国人は「相手が騙してるか」をどうやって判断するんだ?相手の主張をいつも額面通りにとってたらニセモノをつかまされるかもしれないじゃん?
フツーは、何もないところから何かが出てくる時には紆余曲折のプロセスがあり、正解のない中で各々の局面でどちらに舵を切るかが大切になる
「アイダをすっ飛ばして望む結果が次々と無駄なく出てくる」ときは危ないんよ。いつも当てはまるわけではないが。何つうか、どこぞの燃費偽装みたいなもんでさ
中国人は、そういう時に警戒しないの?
フツーは、何もないところから何かが出てくる時には紆余曲折のプロセスがあり、正解のない中で各々の局面でどちらに舵を切るかが大切になる
「アイダをすっ飛ばして望む結果が次々と無駄なく出てくる」ときは危ないんよ。いつも当てはまるわけではないが。何つうか、どこぞの燃費偽装みたいなもんでさ
中国人は、そういう時に警戒しないの?
中国の人口ボーナスは今がピークらしい。
西太平洋の覇権を望むなら、もっとスピードアップしないと間に合わないと思う。
西太平洋の覇権を望むなら、もっとスピードアップしないと間に合わないと思う。
(^_^;)
中国高速鉄道と同じで欠陥が発見されリコール。
何度繰り返せば中国は学ぶのか。
不良品は完成品では無い。
中国高速鉄道と同じで欠陥が発見されリコール。
何度繰り返せば中国は学ぶのか。
不良品は完成品では無い。
日本はいずもとかがをもう作っちゃったけどね。
一番艦のいずもの建造開始は2012年だ。3年ちょっとで2隻作った。
ワリャーグ改造の遼寧が就航したのと同じ年だよ。
一番艦のいずもの建造開始は2012年だ。3年ちょっとで2隻作った。
ワリャーグ改造の遼寧が就航したのと同じ年だよ。
空母が作れてそれがどうした!? 使用目的は? あとどう運用していくの?
中国政府はいったい誰と何を争ってんの?国民そっちのけで何やってんの?中国人の皆さんはアラブの春を知らないの?
中国にまともな空母作る技術が無いのは分かってる
問題はエンジンで小型化する技術が無いから内部スペースが取れなくて武装する余裕が無い
車のエンジンも作れない国だから仕方ないけど
ただ見た目だけ立派な空母なら作ろうと思えば作れる
問題はエンジンで小型化する技術が無いから内部スペースが取れなくて武装する余裕が無い
車のエンジンも作れない国だから仕方ないけど
ただ見た目だけ立派な空母なら作ろうと思えば作れる
中華空母なんて日本にとって脅威ではないから好きなだけ作ってくれたまえ。
で、肝心の搭載する航空機は?
軍の維持費を甘く見すぎちゃうん
自衛隊は予算5兆の内1兆1700億を維持費に使ってる
装備購入費が7600億
自衛隊は予算5兆の内1兆1700億を維持費に使ってる
装備購入費が7600億
だからさあ、中国産空母はまだ完成してないでしょw
早く見せろよ
海自の標的なんだからさあwwwww
早く見せろよ
海自の標的なんだからさあwwwww
知識無いんだけど、なんか小さくね?
町一つ位の機能なんでしょ?
町一つ位の機能なんでしょ?
空母は他の艦艇の様に単艦で完結する戦闘艦じゃないからな、搭載する艦載機の方が重要だし
周りを護衛する艦艇も必須、特に潜水艦からは艦隊は良い的になるから対潜哨戒重要、米国はS-3みたいな対潜哨戒選任の機体を載せた位だしな
周りを護衛する艦艇も必須、特に潜水艦からは艦隊は良い的になるから対潜哨戒重要、米国はS-3みたいな対潜哨戒選任の機体を載せた位だしな
空母をいっぱい造って輸出すればいいじゃん
鉄がはけるじゃん
どうせタンカーかコンテナー船に飛行甲板のせただけなんだろ
鉄がはけるじゃん
どうせタンカーかコンテナー船に飛行甲板のせただけなんだろ
これはまた。いろいろと楽しみですな。
ロシアに泣きついて(高額で)手に入れた機体も、
モンキーモデルで期待に添えない性能でしょうね。
というか、限界運用ばかりになりそう。
モンキーモデルで期待に添えない性能でしょうね。
というか、限界運用ばかりになりそう。
敵を侮る戦は負け戦なり
勝って兜の緒を締めよ
勝って兜の緒を締めよ
早く作るのは得意だから信じてるよ。ただ早くなった分、机上計算から離れていっているのも信じてるけど。
軍国主義中国
自分から否定してるのに騒ぎ立ててどうするんだよ
ばかなの漢民族?
自分から否定してるのに騒ぎ立ててどうするんだよ
ばかなの漢民族?
そもそも遼寧は戦力になっているのか?
海に浮かべただけで完成とは言わないぞw
海に浮かべただけで完成とは言わないぞw
作るフネの出来を差し置いて作るスピードを誇ってもあまり意味はない。
慌てて作って開業数日で大事故起こした高速鉄道に限らず全てにおいて拙速過ぎる。
慌てて作って開業数日で大事故起こした高速鉄道に限らず全てにおいて拙速過ぎる。
第二次世界大戦くらいまで大艦巨砲が軍事力の指標と考えられていたがすでに航空力が主導するようになっていた。
現代は巨大な空母を誇示するより次世代の兵器が重要になってくるだろう。
現代は巨大な空母を誇示するより次世代の兵器が重要になってくるだろう。
ハリボテ空母
手抜きで速さを追及してもな
早く完成させてくれ。絶致命的な設計ミスするから。
艦載機が、なければ意味がない。
大丈夫だよ。
ぜってー出番ないから。
これから丘で内戦する定めの国に空母、否、海軍など無用の長物。
ぜってー出番ないから。
これから丘で内戦する定めの国に空母、否、海軍など無用の長物。
護衛艦隊は揃ったのかな。空母単独で航行したら敵潜水艦の的だぞ。
ポンコツ量産する無能。
焦りすぎなんだよw
焦りすぎなんだよw
台風のシーズンが近いですね()
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
