2016/08/06/ (土) | edit |

42be11ef.jpg 2016年8月2日、中国メディアの観察者網は、中国中央テレビが中国初の空母・遼寧号の最新の写真を公開したと伝えた。この写真には、遼寧号が殲―15を8機とヘリコプターを2機搭載して航行している様子が写っている。記事は、8機の艦載機がすべて海軍の塗装となっていると紹介し、「空母・遼寧号の最強戦力を示した」と伝えた。

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1470459829/
ソース:https://news.nifty.com/article/world/china/12181-146554/

スポンサード リンク


1 名前:もも太 ★:2016/08/06(土) 14:03:49.18 ID:CAP_USER9.net
2016年8月2日、中国メディアの観察者網は、中国中央テレビが中国初の空母・遼寧号の最新の写真を公開したと伝えた。

この写真には、遼寧号が殲―15を8機とヘリコプターを2機搭載して航行している様子が写っている。記事は、8機の艦載機がすべて海軍の塗装となっていると紹介し、「空母・遼寧号の最強戦力を示した」と伝えた。

これに対し、中国のネットユーザーからさまざまなコメントが寄せられた。

「本当にかっこいい!」
「今夜は一杯飲まないとな」
「これでフィリピンを脅せる」

「人民海軍と人民共和国、そして共産党に称賛の声を送る!」
「中国は作戦能力を有するようになったことを意味している」
「革命はまだ成功していない。同志たちよ、引き続き頑張ろう」

「世界平和のため、我々にはもっと多くの空母が必要だ」
「遼寧号は免許取りたてのドライバーがサンタナで練習するようなもの。技術を磨いたらすぐにフェラーリに乗り換えるさ」

「たったの10機か。24機まではまだまだ遠いな」
「やっぱり日本人の方が想像力は豊富だよね。日本のヘリ空母が艦載機を搭載した空母を倒すと言っているのだから」

「いいね!進歩している!でも近海だけにしておくべきだ。南シナ海まで行ってエンジンが壊れたら帰ってこられず、波でベトナムまで流されてしまったら恥ずかしいことこの上ないから」


(翻訳・編集/山中)

https://news.nifty.com/article/world/china/12181-146554/

http://livedoor.blogimg.jp/corez18c24-mili777/imgs/4/2/42be11ef.jpg
42be11ef_.jpg
8 名前:名無しさん@1周年:2016/08/06(土) 14:06:43.40 ID:0SS7Ql6B0.net
戦闘機とヘリコプターだけ?
9 名前:名無しさん@1周年:2016/08/06(土) 14:06:47.26 ID:Gsr0eF7j0.net
武装ありで発艦できるようになったの?
13 名前:名無しさん@1周年:2016/08/06(土) 14:07:22.77 ID:eeBXT3jS0.net
ちっこいね
14 名前:名無しさん@1周年:2016/08/06(土) 14:07:47.43 ID:9v2axYVK0.net
思ってたより空母だった
19 名前:名無しさん@1周年:2016/08/06(土) 14:09:19.27 ID:OeyrgNqe0.net
たった10機で何が出来るのやら
外洋に出たら補給に困りそう
31 名前:名無しさん@1周年:2016/08/06(土) 14:10:48.93 ID:rljJEHeW0.net
なんかこじんまりした空母ね(´・ω・`)

42 名前:名無しさん@1周年:2016/08/06(土) 14:12:40.64 ID:dV2X/iOs0.net
ロシア、アメリカ
インドでも本気になったらいつでも沈めれそう
44 名前:名無しさん@1周年:2016/08/06(土) 14:12:42.40 ID:7whfvb6F0.net
おーい左翼出番だぞー
58 名前:名無しさん@1周年:2016/08/06(土) 14:14:53.15 ID:OeyrgNqe0.net
でも、新造している空母もベースは遼寧なんだろ?
77 名前:名無しさん@1周年:2016/08/06(土) 14:16:44.52 ID:7whfvb6F0.net
日本も空母作ろうぜ
104 名前:名無しさん@1周年:2016/08/06(土) 14:20:37.09 ID:m4LPjBnY0.net
張り子のネコ
113 名前:名無しさん@1周年:2016/08/06(土) 14:21:48.79 ID:a8635niq0.net
作戦能力ってなに?

てか、この流れじゃ米国動くだろ
116 名前:名無しさん@1周年:2016/08/06(土) 14:21:57.05 ID:OeyrgNqe0.net
スキージャンプ式だと
でっかい漁船にしか見えないんだよなw
125 名前:名無しさん@1周年:2016/08/06(土) 14:23:04.62 ID:qpJC1GxA0.net
空母を運用するのは、相当大変だから
これがまともにできるようになったら
中国の自力は相当ついている、この船が尖閣に入ったときが見ものだな
176 名前:名無しさん@1周年:2016/08/06(土) 14:29:01.48 ID:G3xFFJRA0.net
尖閣侵攻に合わせて出航したな。
張りぼてで精一杯の虚勢をはるつもりだろう。
205 名前:名無しさん@1周年:2016/08/06(土) 14:31:46.52 ID:+Fz/7b/ZO.net
作戦行動ができる数ではない
国内向けアピール


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1538521 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/06(Sat) 23:12
パヨクはいつデモしに行くんだ?  

  
[ 1538530 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/06(Sat) 23:26
赤城よりデカイのか?  

  
[ 1538537 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/06(Sat) 23:33
向こうはやる気満々みたい・・・
とりあえず、予算不足で開発中止しされたX-47Bと日本のX-2をベースにF3作ってほしい。  

  
[ 1538540 ] 名前: 名無しさん(笑)@nw2  2016/08/06(Sat) 23:34
というかね、空母を映すならそれを護衛する護衛艦隊も一緒に映さないとダメでしょうが
単独運用する気か  

  
[ 1538541 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/06(Sat) 23:35
フィリピン脅すとか言っちゃっていいのw
旧日本軍が侵略云々とかで非難し続けるのもう限界だろ
同じことというか最初から制圧目的になってるし  

  
[ 1538544 ] 名前: 名無しさん  2016/08/06(Sat) 23:37
対艦ミサイルXASM-3の実験が、護衛艦「しらね」を標的艦にして、来月に行われる。
2016年度内に開発は完了する。
速度マッハ3以上、射程距離150km以上、重量900kg、
慣性誘導+GPS誘導+アクティブ/パッシブ複合誘導(終末段階)。
発射されたら 撃 ち 落 と す こ と は 不 可 能 。  

  
[ 1538546 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/06(Sat) 23:42
出番など永遠に無い。
一隻の日米の艦船も沈めることは無いだろう。
なぜなら人民軍の敵は本土にあるからだ。
つまり飢えて狂って内戦する定めってこと。(習近平指導部🆚江沢民派・飢民連合)
海軍要らんだろ。  

  
[ 1538548 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/06(Sat) 23:43
武装して発艦できるようになったら教えて  

  
[ 1538563 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/06(Sat) 23:55
日本は攻撃型空母を作ることは憲法判断で禁止されてるからな。
逆に言うと「防衛型空母」なら作れるんだよw  

  
[ 1538579 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/07(Sun) 00:08
早期警戒機と電子戦機と対潜哨戒機は?  

  
[ 1538602 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/07(Sun) 00:30
あと10年後に何隻になるんだろうな
尖閣を守らなきゃ  

  
[ 1538620 ] 名前: 名無し  2016/08/07(Sun) 00:47
赤城、加賀、蒼龍、飛竜、瑞鶴、翔鶴とか作ろうぜ。
かが、そうりゅうは命名されてたかな?

空母作ってフィリピン脅かすとか何考えてんだ。こいつら?

  

  
[ 1538634 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/07(Sun) 00:57
つか、日本を含む海外に侵略する際、艦載機8機の運用能力じゃ
敵国基地から発進される戦闘機にワンサイドでボコられるやろ…
最低でも米軍の半分ぐらいの運用能力のやつでもいいから
それを4、5隻つくらないと侵略できんぞ  

  
[ 1538642 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/07(Sun) 01:05
中国はネットも完全に監視されてるだけじゃなくネット部隊がコメントも書き込んでるんだろ?自画自賛コメントなんてほとんどそいつらだろ。  

  
[ 1538644 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/07(Sun) 01:07
すーぐ国威高揚できる安上がりな国民性が羨ましいわー  

  
[ 1538653 ] 名前: 黒髪  2016/08/07(Sun) 01:15
軍事オタクとは言えないが、説明すると空母があっても意味がない。航行しながら隊列を組んだりする艦隊編成を積まなきゃならなくて、これには数年はかかる。
空母の艦隊編成が備わってちゃんとした軍事力として認知されるがそれまでに日本が警察権だけで取り締まるなんて事は無いようにしてもらいたい。
自衛隊は日本の宝だ。  

  
[ 1538654 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/07(Sun) 01:16
現場で技術者をやっている身内から、船においても潜水艦においても、
動力の技術は既に中国が日本を凌駕していると聞いた
これが量産されれば、海上での日本の優位性も危うくなるだろうな
第一列島線の危機を感じる  

  
[ 1538658 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/08/07(Sun) 01:20
世界平和?中華思想のための侵略だろ?誰も中国が平和の担い手になるなんて信じてないよw  

  
[ 1538675 ] 名前: 名無し  2016/08/07(Sun) 01:55
あ、まだ有ったんだカジノ船
シャフトが折れて使い物にならなかった
って聞いたけど
どこぞの国は揚陸艦が曳航されたけど
やはり中国はスケールが大きいから
空母を曳航してほしい  

  
[ 1538684 ] 名前: 774@本舗  2016/08/07(Sun) 02:16
空母なんて威嚇という点では、利用価値は十分にあるが、実際戦闘状態になれば、十分な護衛が無けりゃ大きな的にすぎない。金の無駄。昔の清国を思い出す。チャイナ人よ、歴史は繰り返されるという事か。  

  
[ 1538685 ] 名前: 芸ニューの名無し  2016/08/07(Sun) 02:16
無理してんな~。
カタパルトがないと、燃料満タンとフル装備での発艦はできんだろ?  

  
[ 1538708 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/07(Sun) 03:13
国内向け、というか、キンペー向けのアピールだよ
成果が出ている事を示さないとクビ飛ばされるからね  

  
[ 1538717 ] 名前: 名無し  2016/08/07(Sun) 03:25
中国のことだから空母単独で突っ込ませてきそうでwktk

空母打撃群という発想がないんじゃないかな?
すくなくともミサイル巡洋艦 ×1、ミサイル駆逐艦 ×2、攻撃型潜水艦(原子力潜水艦) ×1、補給艦(戦闘支援艦) ×1で出撃しないと、海自の潜水艦の魚雷演習のいい標的になっちゃうよw

あと通常は打撃群は3群編成のローテーションだから、どれだけ金食うやらw
  

  
[ 1538727 ] 名前: 名無し  2016/08/07(Sun) 03:37
発艦できるの?

まぁ載せとけばいいかw  

  
[ 1538788 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/07(Sun) 05:16
載せるだけならな、離着艦すれば事故るからなw  

  
[ 1538894 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/07(Sun) 07:53
で、護衛艦隊は揃ったのか。
空母単独で航行したら敵潜水艦の的だぞ。  

  
[ 1538929 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/07(Sun) 08:29
護衛艦隊なら持ってるだろ、あの国数だけは大量に持ってるからな
中華イージス4~6隻と音のでかい原潜2ぐらい付けてくるんじゃないか?  

  
[ 1538992 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/07(Sun) 09:56
まあ航空機運搬船としての能力はあるということは証明された  

  
[ 1539051 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/07(Sun) 11:39
只の的。  

  
[ 1539119 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/07(Sun) 13:28
10機じゃ話にならないでしょ。
たった10機じゃ攻撃もろくに出来ないし、発着艦訓練やってるだけでも事故で次々と失われるのに・・・  

  
[ 1539172 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/07(Sun) 14:33
「これでフィリピンを脅せる」
この発想がね・・・  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ