2016/08/07/ (日) | edit |

尖閣諸島
海上保安庁は7日、尖閣諸島(沖縄県石垣市)周辺の接続水域に、中国海警局などの公船4隻が新たに入ったのを確認した。6日の7隻から計11隻に増えた。このうち2隻は、午前10時すぎから約35分にわたり領海に侵入した。日本政府は、中国海警局の活発な動きは日本の主権侵害だとして3日連続で抗議した。

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1470565110/
ソース:http://www.sankei.com/politics/news/160807/plt1608070011-n1.html

スポンサード リンク


1 名前:DQN ★[ageteoff]:2016/08/07(日) 19:18:30.88 ID:CAP_USER9.net
 海上保安庁は7日、尖閣諸島(沖縄県石垣市)周辺の接続水域に、中国海警局などの公船4隻が新たに入ったのを確認した。6日の7隻から計11隻に増えた。このうち2隻は、午前10時すぎから約35分にわたり領海に侵入した。日本政府は、中国海警局の活発な動きは日本の主権侵害だとして3日連続で抗議した。

 海保によると、尖閣周辺で同時に確認された中国公船の数としては、日本政府が平成24年9月に尖閣諸島を国有化した際の12隻に次ぐ規模となった。公船の周辺では6日に続き中国の漁船も多数確認された。

 第11管区海上保安本部(那覇)によると、6日に接続水域で確認された7隻のうち2隻(海警2166、海警33115)が領海に侵入した。中国当局の船が尖閣周辺の領海に侵入したのは5日以来で、今年に入って22日目。

 外務省の杉山晋輔事務次官は、程永華駐日大使に「主権侵害だ。一連の中国側の行動は緊張を著しく高める一方的なもので決して受け入れられない」と抗議した。

産経新聞:http://www.sankei.com/politics/news/160807/plt1608070011-n1.html
2 名前:名無しさん@1周年:2016/08/07(日) 19:19:07.71 ID:/zjPmaeQ0.net
黙って沈めろよ
11 名前:名無しさん@1周年:2016/08/07(日) 19:21:05.38 ID:EpDW4/3/0.net
抗議だけでなくそろそろ行動を起こせ
13 名前:名無しさん@1周年:2016/08/07(日) 19:21:45.67 ID:8JTzlAVZ0.net
遺憾砲なんか何万回撃っても意味ないからなw
23 名前:名無しさん@1周年:2016/08/07(日) 19:24:36.39 ID:k2UeremO0.net
もう機雷でもばら撒いといたら?
33 名前:名無しさん@1周年:2016/08/07(日) 19:26:32.65 ID:o4jwJr4O0.net
いいから沈めろよ
完全に他国の領海に無断侵入してんだし

79 名前:名無しさん@1周年:2016/08/07(日) 19:33:56.51 ID:Wu6TmKPM0.net
中国のおかげで日本の軍拡が進む
もっとやれ
80 名前:名無しさん@1周年:2016/08/07(日) 19:34:40.29 ID:4/ex4R1Y0.net
稲田頑張れよ
103 名前:名無しさん@1周年:2016/08/07(日) 19:37:50.74 ID:jqiSgRQA0.net
もう、オスプレイとレールガン基地作った方が早いね
119 名前:名無しさん@1周年:2016/08/07(日) 19:39:59.36 ID:c7wDNmnP0.net
だから逮捕しとけよ。粛々と拿捕しとけ。
209 名前:名無しさん@1周年:2016/08/07(日) 19:50:30.67 ID:/dXfumiV0.net
なんだよ、また上陸しないで帰るのかよ
次はちゃんとやれよw
221 名前:名無しさん@1周年:2016/08/07(日) 19:51:30.12 ID:F+dRrMKb0.net
沖縄の米軍は何しとんだ!?
いくら払ってると思ってるんだ??
226 名前:名無しさん@1周年:2016/08/07(日) 19:51:38.50 ID:/z8WtLPc0.net
海保は仕事しろよwwwwwwwww
261 名前:名無しさん@1周年:2016/08/07(日) 19:54:52.67 ID:xJ9Wm1ZZ0.net
抗議しかしないから、また13隻に増えてんじゃん。
411 名前:名無しさん@1周年:2016/08/07(日) 20:09:27.15 ID:qvS92wAC0.net
潜水艦使って何隻か沈めるべきじゃないの(´・ω・`)


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1539539 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/07(Sun) 22:52
稲田さん!撃沈しチャイナさいw  

  
[ 1539542 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/07(Sun) 23:01
なぁ、尖閣諸島って、本当は日本の領土じゃないんだろ?
法的根拠がないんだろ?
どうも日本政府の態度はおかしいわ。

だって灯台一本も建てない、基地も作らない、日本人も入れない。
こんな国境の町が世界のどこにあるんだよ。  

  
[ 1539550 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/07(Sun) 23:08
メディア規制してるから
全世界に実況が流れないw

間抜けすぎるよ安倍政権
ホントに保守なのか疑うわ  

  
[ 1539554 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/07(Sun) 23:10
スシ大臣招聘しよう  

  
[ 1539555 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/07(Sun) 23:10
メディアも宗教も金融も全部繋がってんだろ?  

  
[ 1539557 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/07(Sun) 23:12
先っちょだけ!先っちょだけだから!

ずぶり  

  
[ 1539558 ] 名前: わ  2016/08/07(Sun) 23:12
いつも日本は口だけ。
中国からしたら何もしてないのと一緒。
怖くないから領海に入れる。
また日本のマスコミも中国の行動を問題視しない。
それどころか日本政府のせいだとさえ言う不思議。
反戦をとなえる市民団体も、日本政府を叩くばかりで、中国は脅威じゃないと言う不思議。

これでは、中国がやめるわけない。
  

  
[ 1539563 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/07(Sun) 23:14
案の定この間の軍艦の領海侵入できっかけ作っちゃたな
いつまでも弱腰でいるからこうなるんだよ
攻撃したら相手の思う壺?抗議してれば解決するのか?  

  
[ 1539564 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/07(Sun) 23:14
日本のマスコミや野党がいまだ中国寄りだからねぇ  

  
[ 1539565 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/07(Sun) 23:17
ロシアみたいに口だけじゃなく行動に移せ  

  
[ 1539566 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/07(Sun) 23:17
このペースだと、あと持って数年かなぁ。
それで尖閣諸島は無事中国のものになる。規定路線だ。
トランプ次第ではもっと早まるだろうね。  

  
[ 1539567 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/07(Sun) 23:20
まあ日本の潜水艦が捕捉しているので、一瞬で沈められるのは分かっているのだが いい加減上陸してこいよ 腰抜けチャイナ  

  
[ 1539571 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/07(Sun) 23:22
9条の早期改正で対応  

  
[ 1539572 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/07(Sun) 23:24
野田聖子 なんか言ってみろや!  

  
[ 1539573 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/07(Sun) 23:24
映画の「宣戦布告」みたいに、全てが後手後手で
ダラダラ被害が増えていくのかな・・・  

  
[ 1539574 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/07(Sun) 23:25
これが大ごとじゃないのなら、もう尖閣関係は一切報道しなくていいんじゃね?
そんな島はなかったことにしたほうが、精神衛生上ずっとましだわ。
  

  
[ 1539576 ] 名前: ななし  2016/08/07(Sun) 23:26
次侵入したら侵入したとみなして撃沈させるくはい言えよ!警告したのに入ってきたら沈めろ!!  

  
[ 1539578 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/07(Sun) 23:27
日本が切れるの待ってるからね。  

  
[ 1539579 ] 名前: ゆとりある名無し  2016/08/07(Sun) 23:27
六場戦争計画の一部なんだし、尖閣と沖縄は近いうちに確実に奪還してくるだろうな  

  
[ 1539582 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/07(Sun) 23:32
中共は間もなく崩壊するからその時まで
尖閣海域を機雷封鎖しておけばいいんじゃないか  

  
[ 1539584 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/07(Sun) 23:33
全世界連携してのやらせだったりしてない憲法改正のための
マトモな憲法に改正はすべきだけどドサクサに変な方向に持ってかれても嫌だし  

  
[ 1539586 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/07(Sun) 23:35
1539574
こっそり沈めて全然報道しないのがベスト
報道しないのならな。本当はよくないけど  

  
[ 1539590 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/07(Sun) 23:37
TPPがわが国の海洋安全保障に与える影響
ttp://www.zenchu-ja.or.jp/pdf/tpp/120410_09.pdf

【討論!】ここが危ない!TPP[桜H28/3/5]
ttps://www.youtube.com/watch?v=7Z7-zmBz3IM  

  
[ 1539592 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/07(Sun) 23:39
もうさ、尖閣周辺に機雷設置しろよ。それなら専守防衛になるだろ。  

  
[ 1539597 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/07(Sun) 23:44
撃沈するか、それ出来ねーなら施設作れよばか政府。
こくみんちゃんがおうえんしくれないとぼくまもることができないの^^;;
とか、いつまで続けてるつもりだよばか政府。  

  
[ 1539598 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/07(Sun) 23:47
寄付金使おう  

  
[ 1539600 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/07(Sun) 23:49
砲撃って一隻落としたらその瞬間全面戦争になりかねないんじゃね
したら日本勝ち目なくね  

  
[ 1539604 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/07(Sun) 23:53
抗議なんてしたって何の意味もないだろ
現実的に沈めろとは言わん、がせめて拿捕位しろや無能  

  
[ 1539605 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/07(Sun) 23:55
海保の尖閣専従部隊は12隻
(実質14隻分相当の稼働時間を確保)

13隻というのは、明らかに意識して、わざとやってる  

  
[ 1539611 ] 名前: 名無し  2016/08/08(Mon) 00:04
機雷なら事故で済むしいいな  

  
[ 1539616 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/08(Mon) 00:11
尖閣諸島のうち久場島、大正島は、米軍管理下の射爆撃場
久場島の使用を再開すれば相当の威嚇になるが、米軍にその気は無いだろうなあ  

  
[ 1539619 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/08(Mon) 00:15
潜水艦航行ぐらいはさせていると願いたい・・・マジで  

  
[ 1539638 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/08(Mon) 00:43
今こそ暗黙の禁を撤去して、日本を害しようともくろむ悪しき船団を拿捕すべき時だ  

  
[ 1539639 ] 名前: ん  2016/08/08(Mon) 00:43
スワンボートで戦うわ  

  
[ 1539664 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/08/08(Mon) 01:29
日本は中国に先制攻撃食らうのは避けられない。
何人死ぬかな。。今の政治家と左翼は日本が存続してれば磔だろうね。

  

  
[ 1539673 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/08(Mon) 02:12
海上保安庁は稲田と関係ないけどね  

  
[ 1539675 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/08(Mon) 02:17
毎度、人民の不満と他の悪事から目を逸らせようと必死ですなぁ。  

  
[ 1539876 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/08(Mon) 07:52
始めの230隻の侵入は海外でもニュースになったけれどねぇ・・
日本はそろそろ中国に対しても制裁をかけるべき。
それとメディアを利用して海外にも発信していくべき。
  

  
[ 1539955 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/08(Mon) 09:27
一番効果的なのが、政府ではなく日本国民が、すべての中国大使館の前でデモにより取り囲んだほうが効果的なんだよな、中国は日本政府ではなくアクションを起こす国民を怖がる人種だから  

  
[ 1539976 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/08(Mon) 09:50
1539605
尖閣専従部隊が完成して海保の予算が減らされる可能性が高かったが
これでまた来年度及び補正予算確保する為の立派な口実が出来ただろ
防衛費も海保予算も厳しくなりそうなタイミングで中国からの神風が吹くな  

  
[ 1540033 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/08(Mon) 10:34
主権侵害どころか侵略だろコレ。テロを事故と言い張るのと同じレベルw  

  
[ 1540087 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/08(Mon) 11:40
海上保安庁や自衛隊そして外務省も一生懸命仕事してると思うけど
実際問題、領海侵犯防げていないわけだし更に今後事態が悪化する恐れのほうが高いだろうから、首相も一度国民に向けて2,30分でもいいから一度会見したほうがいいと思うがな・・・  

  
[ 1540234 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/08(Mon) 14:42
中共は日本国民より日本国憲法を理解してるんだろうな。  

  
[ 1542423 ] 名前: x  2016/08/11(Thu) 09:45
まずは南朝鮮と国交断絶して、日本の公的機関が当たり前に竹島に上陸できるように法律を変えよう。そうすれば世論は自国民が尖閣に上陸することにも抵抗が少なくなるよ。   

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ