2016/08/09/ (火) | edit |

リオデジャネイロ五輪第4日(8日=日本時間9日、リオ五輪アリーナ)男子団体総合決勝が行われ、日本が合計274・094点をマークし、奇跡の大逆転で優勝。2004年アテネ五輪以来、3大会ぶり7度目の金メダルを獲得した。ロシアが271・453点で2位、予選1位の中国は271・122点の3位だった。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1470702363/
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160809-00000514-sanspo-spo
スポンサード リンク
1 名前:あちゃこ ★@\(^o^)/:2016/08/09(火) 09:26:03.09 ID:CAP_USER9.net
サンケイスポーツ 8月9日(火)8時24分配信
リオデジャネイロ五輪第4日(8日=日本時間9日、リオ五輪アリーナ)男子団体総合決勝が行われ、日本が合計274・094点をマークし、奇跡の大逆転で優勝。2004年アテネ五輪以来、3大会ぶり7度目の金メダルを獲得した。ロシアが271・453点で2位、予選1位の中国は271・122点の3位だった。
予選でミスが相次ぎ、4位に終わった日本。得点は決勝に持ち越さないが、この日も1種目目のあん馬で山室光史(27)=コナミスポーツ=が落下するなどして6位と、苦しいスタートとなった。
2種目目のつり輪を終えた時点でも5位。しかし、エース内村航平(27)=同=らの安定した演技で上位と順位を詰め、5種目目の鉄棒でついにトップに立つ。最後の床運動でも19歳の白井健三(日体大)が高得点をマークし、差を広げて優勝した。
--金メダルの感触は
「めちゃめちゃ重たいです」
--表彰台で首に掛かった瞬間は、驚いた表情を見せていた
「北京、ロンドンとメダルを取ってきて一番重たいので。それプラス、僕たちのこの頑張りっていうなんかよく分からないものも入っているので、倍以上に感じている」
--表彰台での君が代は
「声が裏返るまで歌ってやろうって皆で言っていた。すごくゆっくり流れたのでちょっと歌いづらかったですけど、皆すごく大きな声で歌えてよかった」
--団体総合で金だったアテネ五輪の日本代表に憧れて、いま自分も同じ立場になったが
「アテネは僕たちの中では、超えられていないのかなと思うのと同時に、僕たちには僕たちの歴史っていうものがあると思う。結果が五輪で金なので、それはそれでいいんじゃないかと思います」
--日本が勝った理由は
「やはりここまですごく努力をしてきた。その努力じゃないでしょうか」
--次は個人総合
「そうですね、いまは何も考えられないです」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160809-00000514-sanspo-spo

2 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/09(火) 09:26:34.00 ID:C08PhPPX0.netリオデジャネイロ五輪第4日(8日=日本時間9日、リオ五輪アリーナ)男子団体総合決勝が行われ、日本が合計274・094点をマークし、奇跡の大逆転で優勝。2004年アテネ五輪以来、3大会ぶり7度目の金メダルを獲得した。ロシアが271・453点で2位、予選1位の中国は271・122点の3位だった。
予選でミスが相次ぎ、4位に終わった日本。得点は決勝に持ち越さないが、この日も1種目目のあん馬で山室光史(27)=コナミスポーツ=が落下するなどして6位と、苦しいスタートとなった。
2種目目のつり輪を終えた時点でも5位。しかし、エース内村航平(27)=同=らの安定した演技で上位と順位を詰め、5種目目の鉄棒でついにトップに立つ。最後の床運動でも19歳の白井健三(日体大)が高得点をマークし、差を広げて優勝した。
--金メダルの感触は
「めちゃめちゃ重たいです」
--表彰台で首に掛かった瞬間は、驚いた表情を見せていた
「北京、ロンドンとメダルを取ってきて一番重たいので。それプラス、僕たちのこの頑張りっていうなんかよく分からないものも入っているので、倍以上に感じている」
--表彰台での君が代は
「声が裏返るまで歌ってやろうって皆で言っていた。すごくゆっくり流れたのでちょっと歌いづらかったですけど、皆すごく大きな声で歌えてよかった」
--団体総合で金だったアテネ五輪の日本代表に憧れて、いま自分も同じ立場になったが
「アテネは僕たちの中では、超えられていないのかなと思うのと同時に、僕たちには僕たちの歴史っていうものがあると思う。結果が五輪で金なので、それはそれでいいんじゃないかと思います」
--日本が勝った理由は
「やはりここまですごく努力をしてきた。その努力じゃないでしょうか」
--次は個人総合
「そうですね、いまは何も考えられないです」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160809-00000514-sanspo-spo

表彰台の上の笑顔最高だったな
6 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/09(火) 09:28:14.26 ID:Kk19OWnF0.netいいね
9 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/09(火) 09:28:45.43 ID:MAomoWzC0.netな、君が代っていいだろ
12 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/09(火) 09:29:55.41 ID:PrkS9UvG0.netいい顔してた
18 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/09(火) 09:30:39.04 ID:Q6Pwqo+x0.netにこやかに歌ってる姿を見て胸が熱くなったわ
笑顔で君が代歌ってる姿見てマジで朝から泣いたわ
ありがとう!!
20 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/09(火) 09:30:44.16 ID:zkTPl5h60.netありがとう!!
若もんが元気で素晴らしい。
38 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/09(火) 09:36:32.92 ID:2bJ0hp/80.netおめでとう!!胸張って国家を歌えるのってすげえ幸せだよね!
41 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/09(火) 09:36:53.80 ID:kUZ1TkY40.netやっぱり日の丸や君が代はいいな
45 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/09(火) 09:38:40.34 ID:/pc3O9J90.net内村の無邪気な笑顔がかわいかった
おめでとう!
おめでとう!
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【リオ五輪】7人制ラグビー、日本がニュージーランドを破る大金星!!!
- <テリー伊藤>東京五輪の開会式演出に名乗り!「東京の開会式の演出、ぜひやりたい」
- 【リオ五輪】<体操>男子団体総合決勝で金メダルに貢献した山室光史「本当にみんなに感謝です」「あんまり実感が湧かないですけど…」
- 【リオ五輪】柔道男子73キロ級で大野将平が金メダル獲得
- 【リオ五輪】体操団体金の内村航平、表彰台で君が代「声が裏返るまで歌ってやろうって」
- 【MLB】ピート・ローズ氏も祝福「3000安打した選手は皆素晴らしい打者で、イチローもとんでもない打者」
- 榮倉奈々(28)、賀来賢人(27)と結婚!昨夏から交際「家族になりたい」
- 【リオ五輪】<日本人の身体能力世界通用>萩野に固定観念砕かれた!フィリップ・トルシエ氏「身体能力が海外より劣るというのは偏見だ」
- 【リオ五輪】<柔道>金は遠く…4階級銅メダル、井上監督「ジタバタしてもしょうがない」
団体金が子供の頃からの夢だったんだもんな
それでいい、感無量だ
君が代で鳥肌立った!!ありがとう!!
君が代を歌いたくないって教師は
このインタビューにどう答えるんですかね?
どこの国の選手も愛国心で国歌歌ってますけど?
このインタビューにどう答えるんですかね?
どこの国の選手も愛国心で国歌歌ってますけど?
内村最高❗
日本の若い世代頑張ってるよね。
団塊~団塊の部下世代が 日本を、駄目にしてるョ❗
頑張ってください。
日本の若い世代頑張ってるよね。
団塊~団塊の部下世代が 日本を、駄目にしてるョ❗
頑張ってください。
サッカーとか相撲で前奏つけるのだけはクッソダサい!(強調)
むっちゃ良かったよ
ウチもテレビの前で一緒に歌いましたw
ウチもテレビの前で一緒に歌いましたw
NHKが日の丸と言わず日本の国旗というのに違和感。そりゃ確かにそうだけどさ、なんか定着してる愛称を徐々に薄めていきたい意図を感じるんだよ。
田中だったかな、一番前にいた選手が全然歌ってなくて
後ろがノリノリで歌ってたから違和感あった
後ろがノリノリで歌ってたから違和感あった
政経chの※欄だから仕方ないけど、体操の内容についても触れてやろうぜwww
エースっていうのは技術があるのは当然として、みんなのモチベも上げてくれる人をいうんだなって思ったわ
エースっていうのは技術があるのは当然として、みんなのモチベも上げてくれる人をいうんだなって思ったわ
>エースっていうのは技術があるのは当然として、みんなのモチベも上げてくれる人をいうんだなって思ったわ
最初の躓きを物ともしないメンタル凄いわ。
ワイ、仕事でポカミスしただけで、暫く引きずるわw
最初の躓きを物ともしないメンタル凄いわ。
ワイ、仕事でポカミスしただけで、暫く引きずるわw
こんなん涙出ますよ・・・
おめでとう!とてつもない努力とプレッシャーだったろうね
おめでとう!とてつもない努力とプレッシャーだったろうね
君が代歌ってくれたとか国旗掲揚させてくれたとかはどうでもいい
ただ、ずっと頑張ってきた選手達が夢を叶えてくれて、その瞬間を見せてくれた事に感謝するよ
本当に素晴らしい演技だった
ただ、ずっと頑張ってきた選手達が夢を叶えてくれて、その瞬間を見せてくれた事に感謝するよ
本当に素晴らしい演技だった
きいいみいいいがああああよおおおおおはああああ
ちいいいよおおおおにいいいいいい(以下略
ちいいいよおおおおにいいいいいい(以下略
もし共産党支持者が、オリンピックでて、金メダル取ったら
日の丸も、君が代も拒否してメダルかけてもらうなり俯いて、
拳突き上げて抗議するのか?黒人運動のブラックパンサー
みたいに。それとも表彰式自体参加拒否か?
それ以前に入場式も非参加か?
学生諸君は、日教祖の先生方にぜひ聴いてみてくれ。
どんな答えか興味ある。
日の丸も、君が代も拒否してメダルかけてもらうなり俯いて、
拳突き上げて抗議するのか?黒人運動のブラックパンサー
みたいに。それとも表彰式自体参加拒否か?
それ以前に入場式も非参加か?
学生諸君は、日教祖の先生方にぜひ聴いてみてくれ。
どんな答えか興味ある。
動画とかある?
NHKの見ても見つからない
NHKの見ても見つからない
誰かサッカーの藤春に言ってくれ
君が代歌えって
歌いたく無いなら祖国へ帰れ
君が代歌えって
歌いたく無いなら祖国へ帰れ
なんで今回、君が代ゆっくりなの?
アテネの時は最初が床。アテネ世代は床が苦手種目で6位スタート。そこから金メダル。
リオ五輪は最後が床。その床が全種目の中で最高得点で金メダル。
最初の種目が6位スタートはアテネと同じ。
シドニー五輪は種目別で塚原の8位入賞が最高という散々な結果だったのに、
アテネで団体金、北京で団体銀、ロンドンで団体銀、そして今回のリオで団体金。
アテネ以降の体操は完全に日本の「お家芸」になった。21世紀に入って復活した。
リオ五輪は最後が床。その床が全種目の中で最高得点で金メダル。
最初の種目が6位スタートはアテネと同じ。
シドニー五輪は種目別で塚原の8位入賞が最高という散々な結果だったのに、
アテネで団体金、北京で団体銀、ロンドンで団体銀、そして今回のリオで団体金。
アテネ以降の体操は完全に日本の「お家芸」になった。21世紀に入って復活した。
このゆっくり君が代とても好きだわ。
ゆっくり君って誰だよ
こういうとき心から君が代が歌える人と、聞いたら血反吐を吐く人。
人として比べようもないな
人として比べようもないな
1540768
>君が代歌ってくれたとか国旗掲揚させてくれたとかはどうでもいい
何でどうでもいいんだ
とても価値のあることじゃないのか
>君が代歌ってくれたとか国旗掲揚させてくれたとかはどうでもいい
何でどうでもいいんだ
とても価値のあることじゃないのか
わき毛くさそう。白井みたく剃れ。
代表選手の皆は、よく山室に耐えたと思う。おめでとう。
声を裏返らせて、君が代とは違う旋律を歌うことでネトウヨの仲間入りを避けるとはなかなかクレバーですね。
体操もコナミ枠重視でオリンピック連続失敗男山室なんかが選ばれてるな。
最近の若い子は日教組の反日洗脳教育がやりにくくなってきたから、素直に国歌、国旗を愛する気持ちを持ってるのかもね。
優勝おめでとう!
ウヨもサヨも国旗、国歌を深く考えすぎだわな。
陛下と同じでただこの国の象徴ってだけだ。
ウヨもサヨも国旗、国歌を深く考えすぎだわな。
陛下と同じでただこの国の象徴ってだけだ。
平日の朝なんだがね…
金メダルおめでとうございます。
体操のメンバーはいつも爽やかでいいですね。
団体と言っても一人でやるスポーツだから重圧は大きいけど、だからいつも仲が良いのかな。
笑顔が見られて良かったです。
体操のメンバーはいつも爽やかでいいですね。
団体と言っても一人でやるスポーツだから重圧は大きいけど、だからいつも仲が良いのかな。
笑顔が見られて良かったです。
それに引き換えサッカー代表はいつも碌に歌わないよな
いっつも弱っちくて恥しか晒してない癖に何スカしてんだか
いっつも弱っちくて恥しか晒してない癖に何スカしてんだか
おめでとー!優勝して日の丸に君が代は感無量だね
おめでとうおめでとう!
皆さんお疲れ様でした!
そして感動をありがとう!
皆さんお疲れ様でした!
そして感動をありがとう!
内村、いい男や!おめでとう!
内村君の満面の笑み初めて見たな
「僕たちのこの頑張りっていうなんかよく分からないものも入っている」のコメントといい
今迄の色々なものがたくさん詰まってのあの笑顔だったんだろうな、本当におめでとう
「僕たちのこの頑張りっていうなんかよく分からないものも入っている」のコメントといい
今迄の色々なものがたくさん詰まってのあの笑顔だったんだろうな、本当におめでとう
最近の野球ファンだと確実(オイオイオイッ)とか歌詞の合間に入れそう
頼むから国歌であるとか、校歌、球団歌には無粋な合いの手入れるの止めような
頼むから国歌であるとか、校歌、球団歌には無粋な合いの手入れるの止めような
反日洗脳教育がしにくくなったというか
国内予選で国内のライバルたちと切磋琢磨し、家族や周りの人たちに支えられ
地域の人や国民に応援されれば愛国心は自然に生まれるでしょ
国内予選で国内のライバルたちと切磋琢磨し、家族や周りの人たちに支えられ
地域の人や国民に応援されれば愛国心は自然に生まれるでしょ
「さざれ石の巌となりて」若い人達のもの
あんな嬉しそうな笑顔の楽しい国家斉唱は初めて見たけどとても良かった
幸せのおすそ分けをもらった気分
幸せのおすそ分けをもらった気分
>1540753
先頭は山室ね。選手同士だけだとキャッキャしているのに
インタビューじゃ斜に構えてる。まー、遅く来た厨二病ってことで。
久しぶりに聞いたスローなほうの君が代。
ますます迫力が増してジーンと来るわぁ・・・
先頭は山室ね。選手同士だけだとキャッキャしているのに
インタビューじゃ斜に構えてる。まー、遅く来た厨二病ってことで。
久しぶりに聞いたスローなほうの君が代。
ますます迫力が増してジーンと来るわぁ・・・
※1540898
あぁ、その通り。こけの生すまでな。
あの人たちが、未来を切り開いていくんだね。
千代に、八千代に。
あぁ、その通り。こけの生すまでな。
あの人たちが、未来を切り開いていくんだね。
千代に、八千代に。
確かにslowバージョンで歌いにくそうだったなw
今晩の再放送はどうするか見物だな。
>皆すごく大きな声で歌えてよかった
ちゃんと流すかカットするか、要チェックだな。
>皆すごく大きな声で歌えてよかった
ちゃんと流すかカットするか、要チェックだな。
NHKも天皇を日王とか
NHKが選ぶ韓国ドラマは、日本人は悪役で登場が多いとか
おかしなことがある。
確かに、国旗や国歌もそうかもしれないと改めて思った。
NHKが選ぶ韓国ドラマは、日本人は悪役で登場が多いとか
おかしなことがある。
確かに、国旗や国歌もそうかもしれないと改めて思った。
日の丸いいよね。普通に好き。
国歌もどこの国の国家とも似通ってなくて、独特でいいよね。
海外の人も何となく耳を澄ませてしまうんだよね・・(感想はともかく)
国歌もどこの国の国家とも似通ってなくて、独特でいいよね。
海外の人も何となく耳を澄ませてしまうんだよね・・(感想はともかく)
ゆっくり丁寧な君が代聞いて、なんかゾクって来たわ。
簡潔で力強い国歌で本当に良かった。
他国には長い前奏とか第2楽章みたいな感じでフェードアウトのもあるもんね。
簡潔で力強い国歌で本当に良かった。
他国には長い前奏とか第2楽章みたいな感じでフェードアウトのもあるもんね。
こんなに若い子たちだって君が代に誇りを持って唄っているのに、団塊世代のバ力パヨクのじじぃどもは何をやってるんだ?お前らなんて日本にはいらないから早くあの世でも半島へでも行ってくれ。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
