2016/08/09/ (火) | edit |

RX-7-20160809172007-768x512.jpg 2002年に生産終了となった、マツダのフラッグシップ・ピュアスポーツ『RX-7』次期型のレンダリングCGが、最新リポートと共に欧州から届きました。情報によれば、、1.6リットル次世代ロータリーエンジン「16x」ターボチャージャー搭載が有力で、最高馬力は450psを発揮するという情報です。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1470751087/
ソース:http://clicccar.com/2016/08/09/392000/

スポンサード リンク


1 名前:マシンガンチョップ(東京都)@\(^o^)/:2016/08/09(火) 22:58:07.63 ID:nDrc4Hcq0.net 
2002年に生産終了となった、マツダのフラッグシップ・ピュアスポーツ『RX-7』次期型のレンダリングCGが、最新リポートと共に欧州から届きました。

情報によれば、、1.6リットル次世代ロータリーエンジン「16x」ターボチャージャー搭載が有力で、最高馬力は450psを発揮するという情報です。

また「SKYACTIVシャーシ」を採用するボディは、トヨタ「86」並の1250kg程度に軽量化し、燃費向上やトルク不足の解消も図ると見られています。

エクステリアはコンセプトモデル「マツダ RX-VISION」の意匠を継承し、ロングノーズ&ショートデッキを特徴とした、アグレッシブなデザインとなることが予想されます。

ワールドプレミアは2017年東京モーターショーが有力です。世界が待つ、ロータリーエンジン搭載「RX-7」次期型、復活へのカウントダウンが始まっています。

http://clicccar.com/2016/08/09/392000/

RX-7-20160809172007-768x512_.jpg
5 名前:キングコングニードロップ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/08/09(火) 22:59:17.93 ID:f+qBp6dG0.net
RX-VISIONと全然違うんだが 
8 名前:ニールキック(dion軍)@\(^o^)/:2016/08/09(火) 22:59:34.09 ID:23Sv0aLa0.net
燃費悪いだろうw
11 名前:ファイナルカット(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/08/09(火) 22:59:39.72 ID:njZ1iWyg0.net
コスモっぽい
12 名前:ジャンピングパワーボム(家)@\(^o^)/:2016/08/09(火) 22:59:50.52 ID:9nVQgdMN0.net
意外とカッコいい
14 名前:32文ロケット砲(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/08/09(火) 23:00:14.37 ID:h+CEv2470.net
この顔かよ
17 名前:タイガードライバー(東日本)@\(^o^)/:2016/08/09(火) 23:00:50.72 ID:/qwj4TpQ0.net
なにもかわっとらん
18 名前:キドクラッチ(鳥取県)@\(^o^)/:2016/08/09(火) 23:00:58.90 ID:TepvsTTG0.net
うーん
22 名前:キングコングラリアット(千葉県)@\(^o^)/:2016/08/09(火) 23:01:39.52 ID:2qdr5RjU0.net
長いデミオ
36 名前:エクスプロイダー(大阪府)@\(^o^)/:2016/08/09(火) 23:03:57.72 ID:l6c1Wd530.net
顔がなぁ。顔だけみたらアクセラかデミオにしか見えん
37 名前:フェイスクラッシャー(茸)@\(^o^)/:2016/08/09(火) 23:04:05.96 ID:f0I+d9se0.net
8みたい
FDみたいなのがいいのに
いらない

41 名前:チェーン攻撃(大阪府)@\(^o^)/:2016/08/09(火) 23:04:19.71 ID:MejwdF1o0.net
色があってない
黒ならもっとイカツイのじゃないと
47 名前:ムーンサルトプレス(宮城県)@\(^o^)/:2016/08/09(火) 23:05:29.29 ID:60W6p+AL0.net
最近の車の顔はどうも好きになれない
54 名前:アトミックドロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/08/09(火) 23:07:15.14 ID:MZ6iIjyl0.net
またこの同じ顔なわけ?
98 名前:不知火(愛知県)@\(^o^)/:2016/08/09(火) 23:16:01.48 ID:wT2AZegM0.net
まあまあだけど売れない
112 名前:河津落とし(北海道)@\(^o^)/:2016/08/09(火) 23:18:53.77 ID:A0HyVNMv0.net
100キロしか出せない日本では無意味
124 名前:ストマッククロー(茸)@\(^o^)/:2016/08/09(火) 23:21:19.58 ID:AtqnfvDY0.net
カッコいいじゃん

このスカイライン
136 名前:フェイスロック(東京都)@\(^o^)/:2016/08/09(火) 23:23:22.03 ID:y8BeJQZa0.net
RX8のデザイン焼き直しでいいよ


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1541285 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/10(Wed) 00:05
でかぁー  

  
[ 1541288 ] 名前: 名無1  2016/08/10(Wed) 00:11
なんかイメージがジャガーっぽいw  

  
[ 1541291 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/08/10(Wed) 00:14
またコレ系の顔か
でもいいじゃん  

  
[ 1541293 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/10(Wed) 00:15
>RX8のデザイン焼き直しでいいよ

ア ホとしか言えない  

  
[ 1541294 ] 名前: あ  2016/08/10(Wed) 00:16
ロードスターと同じでRX7も顔変えてくると思うぞ
この二台は特別だからな  

  
[ 1541295 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/10(Wed) 00:16
まーた、買えない連中が買わない批判か。見てるだけでも虚しいからヤメレ.  

  
[ 1541296 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/08/10(Wed) 00:17
アテンザクーペだな
どうせ実質2シーターなんでしょ?
だったらもっとフェンダーのボリューム出して、顔を工夫してワルかっこ良くして欲しい
あと馬力は350位で良いから100kg軽くしてよ
  

  
[ 1541298 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/10(Wed) 00:19
※5
顔変えても残念だったロードスターがどうかしたの?  

  
[ 1541300 ] 名前: 名無し  2016/08/10(Wed) 00:23
ワクワクしないやり直し  

  
[ 1541301 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/10(Wed) 00:23
全く『RX-7』には見えない
RX-7ってスポーツカーだったはずだよね
マンネリのデザインしか出せないなら、マツダに明日は無い  

  
[ 1541304 ] 名前:    2016/08/10(Wed) 00:29
今さら誰が欲しがるんだ  

  
[ 1541306 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/10(Wed) 00:31
ほらな、簡単に首を切られる立場の人間は簡単に裏切るんだよ。終身雇用を捨てた日本企業からはボロボロ情報が漏れる。スパイ天国といわれる日本では社員の忠誠心だけがセキュリティだったのに、法整備出来る前に、まああっさり棄てちゃったW  

  
[ 1541311 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/10(Wed) 00:48
燃費すごそう  

  
[ 1541314 ] 名前: kudo  2016/08/10(Wed) 01:00
電動モーターが実用化されちゃったからなぁ、、、ロータリーに意味が無くなっちまったぜ。  

  
[ 1541317 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/10(Wed) 01:06
※8
読解力ないガイジやな
どうしたの?とか草しか生えんな
そういうこと言ってないんだけどバ⚪︎には理解できなかったか  

  
[ 1541318 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/10(Wed) 01:06
流出じゃなくて想像図だってさ…
  

  
[ 1541327 ] 名前:      2016/08/10(Wed) 01:28
あれ? 
以前、ほぼこのデザインコンセプトで行くよう頑張るとか言ってたよな??
ポストを餌に老害役員どもに釣られたのかな?  

  
[ 1541337 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/10(Wed) 01:51
>>エクステリアはコンセプトモデル「マツダ RX-VISION」の意匠を継承し、ロングノーズ>>&ショートデッキを特徴とした、アグレッシブなデザインとなることが「予想されます」
親切に予想と書いているのに、何故この絵が最終デザインになってるのか。  

  
[ 1541346 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/10(Wed) 02:07
※15
>読解力ないガイジやな
>そういうこと言ってないんだけどバ⚪︎には理解できなかったか

↑読解力ないとかまんまお前のことじゃん  

  
[ 1541367 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/10(Wed) 02:55
デザイナーは全員武蔵美にすべきなんじゃないの?
80年代末の超プログレッシブにしてヒストリーも同時に想起させ、ブガッテイも引用したことを正式に表明する発見的でディテイルがきまったあの美しい時代を再興しておくれよwww  

  
[ 1541443 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/10(Wed) 07:20
サバンナRX7にどことなく似てる気がするな  

  
[ 1541470 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/10(Wed) 07:58
スカイラインかと
  

  
[ 1541485 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/10(Wed) 08:25
マツダ顔でいいんじゃない?
このボディ形状いいな、是非このイメージで発売してほしいわ  

  
[ 1541521 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/10(Wed) 09:25
セブンはリトラクタブルじゃないと…
イタ車みたいに伝統を守ってよ。  

  
[ 1541528 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/10(Wed) 09:40
FCもFDも大好きだから
似ても似つかない車にセブンの名前を使ってほしくない
リトラが好きだから尚更
トヨタの86も然り  

  
[ 1541533 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/10(Wed) 09:48
 リトラクタブル希望!  

  
[ 1541541 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/10(Wed) 09:56
デカくね?  

  
[ 1541581 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/10(Wed) 10:49
問題は値段だろうな。
車重が86と同じでも倍くらいになりそう。  

  
[ 1541817 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/10(Wed) 17:11
この写真随分前に見た気がするんだがまぁそれは置いといて、
マツダのことだしスポーツカーは普通に顔変えるだろ。
ロードスターはデザインの賞をとったし、VISIONも好評だったからその方向で行くと思うけどね。  

  
[ 1541818 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/10(Wed) 17:12
ロータリーで1.6ℓってすごいな
で、ルックスがロータリースポーツ感ゼロっていう…
前が重そうだし…むかしFD乗ってたけど魅力を感じないよ  

  
[ 1541835 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/10(Wed) 17:38
アバルトを見習ったらどうですかねえ
もうどれもこれもツリ目薄目ナイフエッジでうんざりなんですが
  

  
[ 1541836 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/10(Wed) 17:40
カッコいいし欲しいとおもった。
でも、アンフィニの時みたいな衝撃はないなぁ。
マツダと言えばRX7の世代の自分としてはもっと攻めて欲しかったなぁ。  

  
[ 1541838 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/10(Wed) 17:44
リトラクタブルが良いよ。
  

  
[ 1541893 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/10(Wed) 19:01
デザインだけでも過去の人気モデルを復刻させたほうがいいんじゃないか?
ってかロータリーの排気量表示ってちょっと異質だな  

  
[ 1541906 ] 名前:    2016/08/10(Wed) 19:12
おとなしいデザインだ  

  
[ 1541954 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/10(Wed) 19:58
対人保護の問題でリトラクタブルはもう出来ないハズ  

  
[ 1542007 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/10(Wed) 21:02
徳大寺さんはFDのデザイン評価に際して、アルファロメオがまだ全盛ならこういうデザインにしただろうなと言っていた。そのぐらいカッコいい。このデザインは平凡安直すぎだわ。徳大寺さんが生きていたらなんと言っただろうか  

  
[ 1542201 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/11(Thu) 01:39
8も発表から発売までに顔がかなり変わったからな
情報は反応見で流してんだろ  

  
[ 1542210 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/11(Thu) 01:55
底辺若者でも買いやすい500馬力500万円前後と予想。
最高速300km/hで 燃費は10km/l ぐらいだろうな~
F-22戦闘機みたいなデザインで、ステルス機能付きだったらいいなw  

  
[ 1542214 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/11(Thu) 02:03
カッコイイが、これじゃない感がスゴイ  

  
[ 1542329 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/11(Thu) 07:06
マツダっぽくないような…?
グリル隠して「トヨタだよ」って言われたらまったく疑問に思わず
「へーそうなんだ」って納得しそう  

  
[ 1542931 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/11(Thu) 23:15
あんたら買えないでしょ。  

  
[ 1543022 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/12(Fri) 01:29
単純にかっこいいだろ  

  
[ 1543103 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/12(Fri) 06:30
最近のマツダは同じデザインばかりだな
流石に飽きたわ  

  
[ 1543105 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/12(Fri) 06:39
車にあまり興味ない身としてはRX-7といえば初代の直線的なデザインしか思い浮かばん。
RX-8とかあんのになんでRX-7とか必要なのかわからん  

  
[ 1543109 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/12(Fri) 06:45
見た目よりもまずロータリーの燃費改善に力入れるべき。  

  
[ 1543117 ] 名前: 芸ニューの名無し  2016/08/12(Fri) 07:04
今のマツダデザインは半年で飽きるから、飽きないデザインにしてほしいな
  

  
[ 1543870 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/13(Sat) 02:08
>底辺若者でも買いやすい500馬力500万円前後

底辺の意味わかって無い()  

  
[ 1543934 ] 名前: 通りすがりの日本人  2016/08/13(Sat) 05:10
好きかも  

  
[ 1543992 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/13(Sat) 07:22
セブンまでこのデザインとかありえない
スポーツカーじゃなくてデミオと同じデザインじゃないか  

  
[ 1544011 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/13(Sat) 07:52
アテンザを2ドアにしただけ  

  
[ 1544043 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/13(Sat) 08:30
ちょっとお上品かな?
でも後継車でるだけでありがたい。ゴチャゴチャ文句は言いません。マツダさんありがと~!!  

  
[ 1544700 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/14(Sun) 00:19
こんなのRX-7じゃねぇぜ  

  
[ 1546454 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/16(Tue) 01:37
最近の車って、デカくなり過ぎてるような気がする  

  
[ 1549939 ] 名前: 名無しさん  2016/08/19(Fri) 18:08
意見は分かれるが三日で飽きるデザイン、N、GTRのような味の有るスタイルが好き  

  
[ 1567241 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/07(Wed) 21:01
デザインの統一、それがMAZDAの生きる道‼️
ウダウダいう奴マツダ買った事有るのか?
俺は323ファミリアからボンゴ迄のMAZDAリスト!
試行錯誤路に物言うなら一度でも買ってみろ‼️
買いもせずウダウダ抜かすなハゲ‼️
  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ