2016/08/12/ (金) | edit |

Flag_of_Francesvg.png
パリの日本人観光客が半分に激減 
フランス人
「いつになったら戻ってくるのか…」


引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1470906904/
ソース:http://www.jiji.com/jc/article?k=2016081100308&g=isk

スポンサード リンク


1 名前:ドラゴンスクリュー(東京都)@\(^o^)/[ageteoff]:2016/08/11(木) 18:15:04.57 ID:YnZXr7bU0.net
 【パリ時事】「観光大国フランス」が相次ぐ大規模テロで揺れている。今年1~3月にパリを訪れた日本人観光客数は前年同期比56%の急減。中国人、イタリア人、ロシア人も1~3割減少した。統計をまとめた観光支援機関CRTは「短期間での回復は見込めない」と分析しており、業界関係者からは悲鳴が上がっている。

 「昨年に比べ売り上げは2割減った」。パリの観光名所、ノートルダム大聖堂近くの土産物店で働くマチュ・フレデリックさん(30)は顔を曇らせる。2010年ごろに本格化した欧州債務危機でここ数年、客足は減少。「ただでさえ苦しかったところにテロが追い打ちをかけた。いつになったら客が戻ってくるのか」とため息をついた。

 フェクル観光担当閣外相は7日付の地元紙インタビューで、外国人の宿泊が「上半期は前年から平均10%も減少した」と明かした。とりわけ遠方のアジアや米国から来る購買力の高い人々の落ち込みが顕著だという。(2016/08/11-15:51)

http://www.jiji.com/jc/article?k=2016081100308&g=isk
2 名前:トラースキック(庭)@\(^o^)/:2016/08/11(木) 18:17:02.50 ID:LiSlMXSn0.net
小さなピカチュウ来なくて残念だな
5 名前:超竜ボム(新潟県)@\(^o^)/:2016/08/11(木) 18:18:05.41 ID:diKSSLJb0.net
サイレントクレーマーは帰らず
7 名前:ファイナルカット(岩手県)@\(^o^)/:2016/08/11(木) 18:19:08.56 ID:qtzWaxh00.net
キッパリ断るわ
12 名前:サソリ固め(福岡県)@\(^o^)/:2016/08/11(木) 18:21:30.43 ID:yxlufjvA0.net
黄色いビカチュウですみません
18 名前:ストマッククロー(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/08/11(木) 18:23:32.30 ID:zAWa69TA0.net
パリってそんないいか?
あんま魅力を感じない

24 名前:ツームストンパイルドライバー(庭)@\(^o^)/:2016/08/11(木) 18:24:26.13 ID:K1XogCls0.net
お金がないのであしからず
25 名前:レッドインク(茸)@\(^o^)/:2016/08/11(木) 18:24:27.34 ID:ekC7j6E60.net
ヨーロッパ全体がヤバイからな
33 名前:メンマ(神奈川県)@\(^o^)/:2016/08/11(木) 18:25:46.56 ID:KNfZQHE40.net
もうパリらしさはないし
45 名前:シャイニングウィザード(空)@\(^o^)/:2016/08/11(木) 18:28:39.76 ID:4M3OGFz70.net
海外怖い
63 名前:ムーンサルトプレス(茸)@\(^o^)/:2016/08/11(木) 18:39:07.10 ID:FLQ0cX980.net
フランスに渡米しろと言われても無理。
103 名前:キャプチュード(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/08/11(木) 19:24:35.22 ID:SXT0hfU70.net
フランス旅行も何度かいくとわかるが
日本人に優しくしてくれるのは移民系ばかりよ
106 名前:逆落とし(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/08/11(木) 19:26:16.17 ID:WEKRmEnL0.net
ヨーロッパ行くならイタリアがいいな
140 名前:エルボードロップ(家)@\(^o^)/:2016/08/11(木) 20:14:28.75 ID:jzMQjtou0.net
ピカチュウ呼ばわりされるなら
151 名前:デンジャラスバックドロップ(茸)@\(^o^)/:2016/08/11(木) 20:26:55.84 ID:Wfqs9RI50.net
ピカチュウなんていうからだ!
152 名前:男色ドライバー(dion軍)@\(^o^)/:2016/08/11(木) 20:30:14.57 ID:wSPqzr2p0.net
中国人行くやろ
166 名前:タイガードライバー(大阪府)@\(^o^)/:2016/08/11(木) 21:11:12.99 ID:dXBBbAit0.net
危ないところに行きたくないだけ
185 名前:バズソーキック(新潟県)@\(^o^)/:2016/08/11(木) 22:13:37.09 ID:KwfP85P20.net
行ったらどうせフランス語で悪口言いまくるんでしょ
230 名前:栓抜き攻撃(新潟県)@\(^o^)/:2016/08/11(木) 23:28:22.67 ID:cfw5MNaB0.net
移民呼びすぎてテロがこわいな。
240 名前:スターダストプレス(千葉県)@\(^o^)/:2016/08/11(木) 23:45:12.60 ID:bFoq9zjL0.net
先月パリ行った時はコリアンが多かったかな。
まあもちろん中国人もいたが。


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1543131 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/12(Fri) 07:37
日本人が中国人に対して思ってる事と同じです  

  
[ 1543132 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/12(Fri) 07:39
フランス革命を越えるテロなんかありませんから安心してくださいな。
今のままで大丈夫です。
  

  
[ 1543133 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/12(Fri) 07:41
日本人は妖精さんだからな
いなくなる時は誰にも何も言わずに一瞬で消える
そして、もう姿を現さない  

  
[ 1543135 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/12(Fri) 07:42
日本人の購買力自体がもう大したことないだろ。
韓国人や中国人を呼び寄せる方が何倍も効果的だ。
あっちは日本の周回遅れだからな。  

  
[ 1543137 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/12(Fri) 07:47
残念だけどテロが大きいよな~。
しかし、ある2か国に対しての肩入れの酷さの積み重ねも、足が遠のく原因の一つだべ。  

  
[ 1543138 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/12(Fri) 07:48
なんかフランス人って好きじゃないな
震.災後に福島をちゃかす絵を新聞に載せて
一丁前にメディアを語ってたのがかなり腹立たしかった  

  
[ 1543139 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/12(Fri) 07:49
テロよりワンちゃんが道に落とす❝チョコレート❞の方が嫌なのよw  

  
[ 1543140 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/12(Fri) 07:50
わざわざパリに行ってまで中国人観光客を見たくないですわ。  

  
[ 1543141 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/12(Fri) 07:50
フランスに日本人が行くと
小さなピカチューとか言って馬.鹿にされるんだろ
行かないわ  

  
[ 1543142 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/12(Fri) 07:51
あのセンスの悪い挑発ギャグをなんとかするまで
ISも激おこだし  

  
[ 1543143 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/12(Fri) 07:53
円高で行きやすくはあるんだけどなぁ
フランスの田舎の方行ってみたい  

  
[ 1543144 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/12(Fri) 07:54
半世紀前なら兎も角、現代の日本人にはそんなに舶来礼讃志向も無いし
パリってそんなに綺麗でも無いし

そこにてろがあればそりゃしょうがない  

  
[ 1543145 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/12(Fri) 07:57
最近、韓国とかの敵性国家だけじゃなくあらゆる国にヘイトぶつけるようになってきたね、日本人
嫌われ者でも目指してるんだろうか  

  
[ 1543149 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/12(Fri) 08:05
何時になったらって、テロがなくなったら。  

  
[ 1543151 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/12(Fri) 08:07
テロ容疑者がいなくなったら考えますわ

※1543145
はい差別w  

  
[ 1543152 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/12(Fri) 08:13
>>1543145 言うべきことは堂々と言うべきだし、ヘイトだと言われる事を恐れて何も言えなくなるよりはよっぽど良い。大体本心を言わなかったら言わなかったで「日本人は何を考えてるか分からない」とか批判してくるのに、どっちなんだよって思うわ。  

  
[ 1543155 ] 名前: あ  2016/08/12(Fri) 08:14
別に減ったのは日本人だけじゃないだろうよ。  

  
[ 1543157 ] 名前: あ  2016/08/12(Fri) 08:19
パリへの幻想は学生の頃よく抱いたものだが、よくよく考えたら日本のほうが魅力的で外国の気分を日本テイストで味わえるからそっちに行く旅費やリスクより国内のほうがリスクも旅費も安上がりなんだよな。  

  
[ 1543158 ] 名前: あ  2016/08/12(Fri) 08:23
差別主義者の国には行きません  

  
[ 1543159 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/12(Fri) 08:27
ザパニーズは増えてんだろww  

  
[ 1543162 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/12(Fri) 08:31
移民のいないフランスだったら見てみたかったけどな
外国人だらけ犬のふんだらけで「どうよ素敵な街並みでしょ?」って気取られてもね  

  
[ 1543164 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/12(Fri) 08:35
フランス12代首相 エディット クレッソン発言

ピカチュウ発言と重なる

----
黄色いチ◯ども
欧州と米国が提携して日本人を潰すべし
日本は敵――規則まもらず世界征服たくらむ
日本人は兎小屋のようなアパートに住み、2時間もかけて通勤し高い物価に耐える蟻の様な生活をしている
  

  
[ 1543166 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/12(Fri) 08:38
ギ・サヴォア周囲ですら地べたに座る移民や中国人があふれているパリに
何が悲しくて大枚はたいていかにゃならんの?  

  
[ 1543167 ] 名前: 名無しさん  2016/08/12(Fri) 08:38
もともと日本人が大挙パリに行っているときも、仏人愛想良くなかったでしょ。
そんな調子だから、あっさり見捨てられて、他国に行かれるんだと思うよw  

  
[ 1543168 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/12(Fri) 08:39
日本人がかつてのようにフランスやパリに夢を持っていないからな
もうフランスは賞味期限切れだろう
  

  
[ 1543175 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/12(Fri) 08:45
JSバッハ記念館がリニューアルした時に、顧客の2割が日本人観光客だったらしい
どこまで行ってるんだよ日本人w
まあ、普通の日本人は危険があればその地域への観光は避けるよ
最近フランスは多文化共生に失敗してイス ラムやりたい放題になってるからな、残念だよ・・・・  

  
[ 1543184 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/12(Fri) 08:55
このサイト、禁止ワードどうなってるの?
禁句なんて一言も書いてないんだけど。
一覧で出しておいて欲しい。  

  
[ 1543186 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/12(Fri) 08:59
フランスって嘘つき韓国人と一緒に日本バッシングを始めた国だよね?
嫌韓が進むにつれて若い観光客も減っていくと思うわ。  

  
[ 1543187 ] 名前: 774@本舗  2016/08/12(Fri) 09:00
誰がフランスに ”仏” の漢字を当てたのか知らんが良い出来だった。  

  
[ 1543189 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/12(Fri) 09:00
ヨーロッパで一番差別意識が激しい国。行かねーよ。  

  
[ 1543192 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/12(Fri) 09:11
自分ら原発事故の時一斉にいなくなったじゃん
原発事故をバ.カにしてたし
どんだけ身勝手なんだよ  

  
[ 1543195 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/12(Fri) 09:20
日本人をピカチュウだと思い込んで
ポケモンGOみたく狩られたらシャレにならん。  

  
[ 1543210 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/12(Fri) 09:53
みんな結構フランス嫌いなんだな
パリでは色んな人に親切にされたからまた行きたいけどね
誰だよ、フランス人は英語が嫌いでフランス語しか話さないって言ったやつ
むしろドイツには良い思い出がない
ドイツ語しか話さない人がある程度の頻度で居たし  

  
[ 1543212 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/12(Fri) 09:55
フランス人の人種差別が酷いのは常識だからなー!
マホメッドの風刺漫画などは仕返しされて当然じゃないの?  

  
[ 1543214 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/12(Fri) 09:57
>>63
フランスに渡米しろと言われても無理。

フランスに渡米するのは誰にもできないよw  

  
[ 1543241 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/12(Fri) 10:21
放射能で4本腕になったた力士に黄色いピカチュウ

差別丸出しの国に誰が行くかよwww  

  
[ 1543246 ] 名前: 名無しさん  2016/08/12(Fri) 10:27
フランス政府が日本人の生命財産を100%・・そう100%保証してくれれば、考えてもいい  

  
[ 1543257 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/12(Fri) 10:46
日本国内ですら人の集まるところは用心が必要になっちゃったからなあ。
20年以上前にヨーロッパ行ったときも出稼ぎ外国人はいたけど、気のいいスペイン人のおっちゃんらとかだったから身の危険は感じなかったんだけどね。  

  
[ 1543265 ] 名前: s  2016/08/12(Fri) 10:51
・小さなピカチュウ
・テロこわ
・カネない
・ヒマない

ごめんほんと  

  
[ 1543268 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/12(Fri) 10:52
まだ半分も行ってる事実
仕事関係か?  

  
[ 1543287 ] 名前: 名無し  2016/08/12(Fri) 11:11
以前フランスに行った時は、親切にしてもらったし楽しかった
テロの舞台になるのは悲しい
金と時間があって、安全が保証されるならまた行きたいね  

  
[ 1543306 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/12(Fri) 11:40
フランスは観光客うぜぇとか言ってたし
日本人を含め東洋人を客として扱わない小馬.鹿にした対応してただろ
もう、景気とかテロとか関係なく、観光地としての魅力がないんだから客は戻らんよ  

  
[ 1543318 ] 名前: 名無しさん  2016/08/12(Fri) 11:56

そりゃあ好き好んでテロに巻き込まれに行く奴はいないもんな。

  

  
[ 1543319 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/12(Fri) 11:58
韓国人でも相手してればいいんじゃないかな。  

  
[ 1543327 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/12(Fri) 12:02
日本人は金持ってないから、中国人相手に商売すればいいだけのこと
まぁ、あと何年かの話だろうが
悪しからず  

  
[ 1543349 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/12(Fri) 12:37
客にクレカ投げつける、訳の分からんこと喚いて観光客を店から追い出す、英語で話しかけると鼻で笑う、ホ テル従業員は露骨な 人種差別でポジション分けされてる、
こんな気分悪い国 二度と行く気ないわ。

スペインの方が 地元民 親切だし人なつっこいし楽しいよ。  

  
[ 1543380 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/12(Fri) 13:11
テロから一年も経っていないし
日本が言えたことじゃないけど、フランスはEUの中で最もテロ対策やテロ警備が甘い  

  
[ 1543381 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/12(Fri) 13:14
行ったことないけど町の景観で言えばチェコとかベルギーの方が良い。  

  
[ 1543552 ] 名前: 俺は  2016/08/12(Fri) 18:33
俺は出張で年1回はおフランスに渡米しとるが、お前らコンプレックスの塊すぎる。
フランス人が英語話さんってのは、全然英語喋れん奴が多いからなんだが。でもって「英語でOK?」と一言確認せずにいきなり話し掛けるから邪険に対応されるわけ。
外国人がみんな英語ペラペラだと勘違いしたまま揺籠から墓場まで島国引き篭もりって虚しい人生だな。  

  
[ 1543557 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/12(Fri) 18:39
106に同意
ヨーロッパ行くならイタリアがいいわ  

  
[ 1543608 ] 名前: 名無し  2016/08/12(Fri) 19:46
フランスみたいな惨めな国の国民が、なぜ日本人を見下せるのか疑問  

  
[ 1543691 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/12(Fri) 21:26
> 1543214
だから「無理」と言ってるんだろ。  

  
[ 1543783 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/12(Fri) 23:20
中国はテロがなくても爆発するからね  

  
[ 1543800 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/08/12(Fri) 23:46
※1543552
お前スゴイなw おフランスに「渡米」できるんだw
その程度のヤツが偉そうにほざくな。
まるで韓国人みたいだぞw  

  
[ 1543806 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/12(Fri) 23:50
パリ何度も行ってるけどそんなに悪い場所じゃないよ
対日感情も割と良くて日本人には結構親切(マナーのなってない人間にはあからさまに嫌な顔をするけど)
もし行った事が無いのにネットの情報で悪印象持ってるだけならちょっと勿体無いなあ
ま、今はテロもあるし、行く気が起きないのはわかるけど  

  
[ 1543811 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/12(Fri) 23:57
フランスに渡米ってワロタwwww
あとな、ピカチュウ発言はメディアの歪曲だ。あれ。
日本では始め男子体操のメンバーに対して言ったってニュースにされてたが、
実際は女子メンバーに対して言ったんだ。小さくて可愛くてキュートって意味でだ。
そして言った本人は日本オタクで、腕だかどっかに日本のモチーフの
タトゥーもしてるそうだ。
だいたいピカチュウ抗議したのって日本人じゃないだろ?黒人の抗議のカサ増しに
利用されたんじゃないかな。  

  
[ 1543813 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/13(Sat) 00:01
でもフランスってご飯美味しくないし大して見るもの無いしパリジェンヌ別に可愛くないしで良い所がないんだよね。対してイタリアは観光するならヨーロッパで一番楽しい。  

  
[ 1543816 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/13(Sat) 00:05
フランス人自体に非がなくても、
移民を入れたんだから、ある意味自業自得ですよ。  

  
[ 1543817 ] 名前: 名無しのグルメ  2016/08/13(Sat) 00:06
日本は保守と革新の連続。昔の過度な欧米礼賛にウンザリしていたからその反動が来ている。おまけに欧米が移民で完全に失敗していること、ブランドを盾に不正をやっていること、清潔さにおいて日本に劣ることもあって尊敬の心は消えた   

  
[ 1543818 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/13(Sat) 00:07
2ちゃんやらない私でも、「フランスに渡米」くらい知ってるのに。  

  
[ 1543823 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/13(Sat) 00:19
治安面でいったらローマの方がヤバイよ。
街の清潔さも。
ローマの地下鉄なんて、1人では乗りたくないくらいヤバイ雰囲気漂ってるから検索してみて。
あと、ローマにあまり美味しいものはない。
でも、遺跡や美術好きには堪らないところだよね。
自分はパリもローマも別の魅力があって好き。
  

  
[ 1543850 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/13(Sat) 01:27
フランス人よりイタリア人の方がアジア人への差別感情強いと思うけどな
ヨーロッパ行くならイギリスがいいよ、ユルさと規律とのバランスがちゃんと取れてる  

  
[ 1543876 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/13(Sat) 02:31
フランスの良いとこはクラブで誘えば簡単にヤれるとこくらいだったな。基本ショボいし、つまらんし、飯も不味い。ヨーロッパは総じてそうだけど。旅行するなら南米かUSAのが面白いぞ  

  
[ 1543879 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/13(Sat) 02:33
>1543214
これ、元ネタがあるんだよw  

  
[ 1543883 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/13(Sat) 02:54
「フランスに渡米」がネタって意外に知らん人居るんだな。  

  
[ 1544105 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/13(Sat) 10:25
63>>フランスに渡米しろと言われても無理。
そりゃそうだよ。フランスなら渡仏やもんな。  

  
[ 1544106 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/13(Sat) 10:31
飯の不味さはUSAのが上かと。
飯で言うとローマやパリはたいしたこと無いけど(お金を出せば勿論美味しいのも食べられるが)、イタリアやフランスは美味しいものが沢山あるよ。
南米は好きだけど治安がな〜。飯はいいよね!遺跡も面白い!
でも、何を求めるかによって面白さは全く変わってくるから人それぞれか。
自分は西洋史と建築が好きなので欧州が一番楽しい。
治安が安定すれば中東も良いんだけどね…  

  
[ 1544541 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/13(Sat) 20:49
「婦女子全員はスカートで外出する事」ですか?
歴史の長い法律か条令を2013年ですか?撤廃しましたよね。
ですが
婦女子がスカートやドレス、特に少女がミニスカートで素足でサンダルやスニーカーなどの無防備な服装で、
1日24時間、1年365日
(閏年などがあるので平均すると約365.2423日?)
 ・外出しても犯罪に会うのは1万人に1人以下の都市、
 ・裏路地でも遺物や廃棄物などを踏まない街、
 ・深夜でも足元が見える程度の照明が完備されてる路地
を作ってくださらないと日本人観光客は増えませんよ。  

  
[ 1544589 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/13(Sat) 21:50
・日本よりも、時刻が正確な鉄道
・日本よりも、清掃が出来ていて清潔な路地
・日本よりも、治安が良い都市
・日本よりも、民度が高い住人の皆様
・日本よりも、識字率が高い教育

その他、日本が、真似しないと存在価値がなくなる国家を作ってください
日本の先生、日本の目標、日本に対して劣化した物事が無い。そんな都市国家であれば、旅行や研修に行きますよ。  

  
[ 1544701 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/14(Sun) 00:20
代わりに中国人が来るからいいもんね~、とか舐めた事言ってたじゃん
日本人は行きませ~ん  

  
[ 1544749 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/14(Sun) 02:03
なんでピカチュウでそんな気にしてるんだ?あれは一応褒めたんだろ?俺は全然腹立たないけど。  

  
[ 1544750 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/14(Sun) 02:04
パリをはじめ、ヨーロッパにもう幻想はないな。
そういう日本人多いんじゃない?  

  
[ 1544751 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/14(Sun) 02:06
移民が減ってテロがなくなったら  

  
[ 1544752 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/14(Sun) 02:06
昔は欧米に行って差別されたって話も、外国なんだからそういう事もあるよねって思ってた
でもネットやるようになって、外国人が日本で差別されたって怒ってるのを見て
そっちはそんな些細な差別でそんなに怒るんだって思ったら、こっちも怒りがわいてきた
それ以来、欧米は金払ってまで行きたいとこではなくなりました、台湾とかそっち行くよ  

  
[ 1544757 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/14(Sun) 02:19
>>1543552
でもお前みたいなやつって
「日本人はなんで英語ができないんだ。揺籠から墓場まで島国引き篭もりって虚しい島国根性だな。 」みたいにいうじゃん。
フランスの英語できない人はいい人。
日本の英語できない人は悪い人。
このダブスタ何とかして。  

  
[ 1544758 ] 名前:    2016/08/14(Sun) 02:20
日本人半減したぐらいどうってことないじゃろ。あとピカチュウはかわいい  

  
[ 1544814 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/08/14(Sun) 04:24
フランス人よりザイニチの方が憎い  

  
[ 1544834 ] 名前:    2016/08/14(Sun) 05:30
最近、中国、南北朝鮮以外の国を必要にディスってるのはちよんでしょ
ぴかちゅうぴかちゅう言ってるようなやつら
臭いからすぐわかるw
  

  
[ 1544838 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/14(Sun) 05:41
自称日本人なら沢山いるだろ  

  
[ 1545005 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/14(Sun) 12:22
他の国の駄目な所を批判するなとは言わんけど、
対立を煽る為にやってる奴等にのせられないようにね。  

  
[ 1545017 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/14(Sun) 12:38
同じフランスでもパリと南仏とでは民族性が違う。
パリっ子は気取ってるというのは、フランス人ですらもいう常套句。
フランスは日本のアニメオタクが滅茶苦茶、多い国でもある。
情報は片方だけからしかみなかったら、偏見しか生まないよ。

あと他の人もいってるけどピカチュウみたいに人気があって可愛いのが、なんで悪口になるの?w
黄色とかいいはじめたのは肌色を気にする他の民族だよ。
日本人は「黄色とか黒の何があかんの?」としか思わんもんな。
まあ原発の時のふざけた新聞は絶対に許さないけどね。
ただ日本のメディアが中韓に支配されているのと同じで、マスコミなんてどの民族が仕切ってるのかなんて、分かろうはずもない。  

  
[ 1545026 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/14(Sun) 13:05
無理に行く必要はないからな  

  
[ 1545155 ] 名前: 芸ニューの名無し  2016/08/14(Sun) 15:57
飯ははっきりいってうまくない
街きたない
空気きたない
パリは1回行って名所見たら2回目行きたいとは思わないとこだな
  

  
[ 1545322 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/14(Sun) 19:00
前に行ったけどもう一度行きたいところだ。
でも、今はテロがあるからな・・・・。
それでも行きたいわw テロなんて潰してしまおうぜ。  

  
[ 1545334 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/14(Sun) 19:13
もうアラブ人しかいねーし  

  
[ 1545403 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/14(Sun) 20:41
>先月パリ行った時はコリアンが多かったかな。
>まあもちろん中国人もいたが。

いや、お前だって他の旅行者から、「目障りな有色人種」って見られてるだろうよw
  

  
[ 1545474 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/14(Sun) 22:22
フランスも嫌味なのはパリだけで地方は結構親切だと聞くけどな
旅行記でも俺の知人達も口を揃えて同じような意見
パリはフランスの京都みたいなもんらしいからしゃあないんだろうな  

  
[ 1545579 ] 名前: 名無し  2016/08/15(Mon) 01:24
自由と無法の区別がついたら呼んでくれ  

  
[ 1545596 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/15(Mon) 01:52
パリに憧れすぎなんだって
確かにいいところはあるんだろうけど過度な期待はするな
俺はクロアチアに行ってみたい
  

  
[ 1545598 ] 名前: 名無しさん  2016/08/15(Mon) 01:54
俺知ってるぜ?
まだネットのなかった90年代でさえフランス人(特にパリ)は日本人の事を見下してたじゃねぇかよ。
それに最近だってGACKTがレストランで露骨なまでの差別を受けたって言ってたぞ。日本人は隅っこの席に追いやられるんだろ?
その上街を歩けばアラブ人だらけで、テロの心配までしなくちゃならん。
そんな所へ誰が好き好んで行くんだよw
  

  
[ 1545601 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/15(Mon) 02:00
カイリキー川島や黄色いピカチュウなんて可愛いもん
異教徒煽って報復されたら急に被害者面する悪ガキメンタル  

  
[ 1545610 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/15(Mon) 02:20
だってパリって、もうフランスじゃないでしょ
移民ばっかりで白人の数が圧倒的に少ない  

  
[ 1545613 ] 名前:    2016/08/15(Mon) 02:32
パリにはジプシーのスリが多いから、お金持ちの日本人の格好で行っちゃいけませんと言われた。
それで、ナップザックを背負い、地元の学生のようなジャンパー姿でスーパーなどを利用しながら格安旅行をしたら、「移民は帰れ!」って、働く年齢にもなってない若いパリッ子に言われたんだぜー。フランス語で。
どーすれば良いのか。
俺だって、「普通に生きていて差別されるようなところで生きていたくネーから、別に移民は望んでねえよ!」と言いたかったが、奴らには英語が通じないのさ☆

ちゃんと教育を受けている大人はちゃんとしているんだけどね
そこは、イギリスもどこの国も同じかな・・・  

  
[ 1545615 ] 名前:    2016/08/15(Mon) 02:33
モン・サン・ミッシェル行きたい  

  
[ 1545625 ] 名前: 名無し  2016/08/15(Mon) 02:57
フランスに行くくらいなら東欧や北欧に行くわ
ムスリムと中国人だらけのところはちょっといやどす  

  
[ 1545636 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/15(Mon) 03:25
テロ前に行ったけどパリは既に閉鎖的で嫌な感じだったよw  

  
[ 1545649 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/15(Mon) 03:49
ぜったいピカチュウとか関係ないわ
単にテロ頻発しすぎてて危険なんだよ  

  
[ 1545650 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/15(Mon) 03:52
ピッピカチュ~?ピカ~
訳:獣は飛行機乗れないでしょ?ごめんね~  

  
[ 1545694 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/15(Mon) 05:42
一度いったが、悪い場所ではない。テロとの戦いが終われば戻るはず。  

  
[ 1545716 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/15(Mon) 06:37
テロがなくなってもどうせ移民だらけだろ。
おっさんのおれが子供の頃から思い描いていたフランスはもうないんだ。  

  
[ 1545738 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/15(Mon) 07:11
日本人はJUDO金メダルの人みたく逃げ回るの上手くない、か弱いピカチューだから厳戒態勢のフランスとか無理w  

  
[ 1545908 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/15(Mon) 12:15
町ゆく人間はアラブ、アフリカ系黒人ばっかりで治安悪化
昔のパリジェンヌなんて滅亡寸前w  

  
[ 1549418 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/19(Fri) 05:51
モンサンミッシェルに行きたいが
俺、絶対にテロに巻き込まれる自信があるから、行かないわ。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ