2016/08/12/ (金) | edit |

安倍総裁
安倍晋三首相は11日、終戦記念日の15日に合わせた靖国神社参拝を見送る方針を固めた。自民党総裁として、私費で玉串料を奉納する予定だ。関係者が明らかにした。終戦記念日の靖国参拝見送りは4年連続。参拝に反対する中国、韓国両国や、東アジア地域の安定を求める米政府との関係に配慮した。

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1470942286/
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160811-00000195-jij-pol

スポンサード リンク


1 名前:記憶たどり。 ★:2016/08/12(金) 04:04:46.23 ID:CAP_USER9.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160811-00000195-jij-pol

安倍晋三首相は11日、終戦記念日の15日に合わせた靖国神社参拝を見送る方針を固めた。

自民党総裁として、私費で玉串料を奉納する予定だ。関係者が明らかにした。終戦記念日の靖国参拝見送りは4年連続。参拝に反対する中国、韓国両国や、東アジア地域の安定を求める米政府との関係に配慮した。
5 名前:名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 04:13:33.62 ID:z4BWEsSR0.net
アメリカ様の教育的指導が効いてますね
7 名前:名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 04:14:56.08 ID:1O9FhRz10.net
しやーない
16 名前:名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 04:22:49.36 ID:KvlKQv3E0.net
はいヒヨったw
18 名前:名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 04:24:37.86 ID:88BEKWuD0.net
今年も中国の圧勝か
21 名前:名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 04:27:58.67 ID:bbLAeVy+0.net
反日出来なくてイライラw
26 名前:名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 04:32:33.73 ID:xDalgWTm0.net
安倍が行かないのは今さらだけど
稲田はどうするんだか

35 名前:名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 04:43:31.70 ID:Ls8eSXBr0.net
オリンピックの年は行けよ
62 名前:名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 05:07:47.98 ID:fStSONnL0.net
小泉総理なら15日でも行ったぞ
91 名前:名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 05:29:34.91 ID:hC549k2PO.net
俺は国民として行くけどな
111 名前:名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 05:48:17.51 ID:OD1okjTk0.net
こんなことでは憲法改正なんて夢のまた夢
125 名前:名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 05:59:58.68 ID:B3lkyOIp0.net
行けばいいものを


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1543521 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/12(Fri) 17:22
年末どさくさ合意した総理なんかに来てほしくない
ウチの曾祖父さまを号館魔にした恨みは絶対忘れない  

  
[ 1543525 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/12(Fri) 17:27
配慮するのは日本ばかり。  

  
[ 1543528 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/12(Fri) 17:34


まず靖国神社を宗教法人から国有化しようか

  

  
[ 1543531 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/12(Fri) 17:48
安倍が行くわけないじゃん
初めて総理になった時なら行くことも期待されてただろうけど
今じゃ言われてるほど鷹派じゃないのはみんな知ってるでしょ  

  
[ 1543534 ] 名前: 名無しさん  2016/08/12(Fri) 17:51
これはしゃーない
中国政府が弱すぎて、日本が配慮せざるをえない

戦後の歴史ってこの繰り返しだよな〜
中国に配慮すると、中国が強くなれるが、その時にはかつてのことを感謝してくれないんだよ  

  
[ 1543535 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/12(Fri) 17:53
当然の結果だろ

今まで中国や韓国に対して強硬的な行動に出たことないのに、参拝すると信じてる奴の方がどうかしてるわ  

  
[ 1543536 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/12(Fri) 17:56
こいつ幽霊が怖いらしいやんw
今行ったら取り付かれるんじゃないのかw
  

  
[ 1543538 ] 名前:    2016/08/12(Fri) 18:04
配慮してなにか意味があるん?  

  
[ 1543539 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/12(Fri) 18:05
こうして中国韓国はつけあがる  

  
[ 1543541 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/12(Fri) 18:10
日本は辛いポジションだよなあとつくづく思うね。
隣国はおかしなのばかりだし、宗主国のアメリカから
は逃れられないし。  

  
[ 1543542 ] 名前: 名無しのかめはめさん  2016/08/12(Fri) 18:10
オイオイ部下が行くのに行かねーのかよ  

  
[ 1543544 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/12(Fri) 18:12
内政干渉が通用しちゃう日本て情けないわ  

  
[ 1543546 ] 名前: 名無し  2016/08/12(Fri) 18:23
当然だろ。安部ちゃんは似非保守なんだから。  

  
[ 1543547 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/12(Fri) 18:24
まあ行ったら行ったで配慮がドーダコーダ騒ぐ奴がいるしな。
玉串料の奉納なら日本側は配慮した事になるし、「日本側は毎回毎回配慮してやってんのに、特亜のキ.チガイはまーたア.ホみたいにフ.ァビョってやがる」ってアピールにはなるかもな。  

  
[ 1543549 ] 名前: 電子の海から名無し様  2016/08/12(Fri) 18:29
内政干渉に応じる総理  

  
[ 1543560 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/12(Fri) 18:42
だから、隣国が調子に乗るwww  

  
[ 1543564 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/12(Fri) 18:48
また参拝見送りか
中韓に強い安倍ちゃんとは何だったのか  

  
[ 1543567 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/12(Fri) 18:50
今更、安倍が保守だと思ってる人もいないでしょう。
靖国の英霊はガン無視、天皇陛下のご意向にも特別立法でお茶を濁し、
中国にはだんまりで、韓国にはポンと10億。

日本の与野党はサヨクの内ゲバにすぎん。

野党、サヨク陣営はストップ安倍なんて言ってないで、
仲良くしようぜ安倍ちゃんといって肩を組んで上手にやれば
結構いろいろうまくいくんじゃないか?
  

  
[ 1543568 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/12(Fri) 18:51
悪質な内政干渉だが、去年までボンヤリしてた層の反感が高まるメリットがあると思うぞ。
稲田も行かなくて大丈夫だ。その代わり仕事のモチベを上げてもらおうや。
しかし「中国の侵略なんて安倍のでっち上げた陰謀」みたいなこと言ってたサヨはずいぶん大人しくなったな。
もっと頑張れよ奇痴害どもが。  

  
[ 1543570 ] 名前: 名無し  2016/08/12(Fri) 18:53
行かなければ中韓との関係が好転するのか?
それで子供の時分から徹底的に反日教育施されてる国民の国と関係が好転するのか?
好転したとして、それは日本にとってどういう利益になるんだ?
更には好転ってどういう状況を指してんだ?
  

  
[ 1543579 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/12(Fri) 18:59
春秋の収穫祭は靖国参拝してほしい
朝日新聞が問題化させたせいで中曽根以降はほとんど靖国参拝していないけど、
中曽根以前は春秋の収穫祭は靖国参拝をしていたんだから

終戦記念日の参拝は絶対じゃないけど、春秋の収穫祭の参拝は絶対に行うべき  

  
[ 1543580 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/12(Fri) 19:00
※1543538
アメリカとのお付き合いもあるので  

  
[ 1543590 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/12(Fri) 19:12
稲田もヘタレ。どうしようもない。

「中国の恫喝に屈しないこと」

を保守層は求めているのに、その期待は平然と無視するのだから
話にならんな。「批判されない為にジブチ視察を入れた」とかニュー
スで流していたが、ヘタレて批判されない訳ないだろうに。  

  
[ 1543591 ] 名前: 名無しさん  2016/08/12(Fri) 19:15
>アメリカとのお付き合いもあるので
アメリカは尖閣については不干渉、日本が単独で守るしかない島だ。
フォークランド紛争でもアメリカは絶対、イギリスに助勢しなかった。
アメリカの顔色を気にする間は、日本政府は何もできやしない。  

  
[ 1543597 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/12(Fri) 19:25
行っていいと思うけど、中国が最近キナ臭い上、北はミサイルいつうつかわからんし、韓国は金払ったばっかで刺激したくないから行かないのが正解だと思うわ。
正月行ったらええ。  

  
[ 1543600 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/12(Fri) 19:32
これはアベちゃん大正解。
国際政治はバランスだからね。
ネトウヨは理解できんだろうが。  

  
[ 1543602 ] 名前: 仙人  2016/08/12(Fri) 19:36
安倍なんてなんだかんだで朝鮮寄りじゃねーか
「政府主催で竹島の日式典をやる」公約はどうなったんだ(怒)  

  
[ 1543607 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/12(Fri) 19:43
いや行けよ。それとも15日にまた中国が何かやらかすから陣頭指揮とるために離れられないとか?それならともかく、中国への配慮や、アメリカに言われてとかだったら本当失望する。

後、
天皇陛下のことに触れている米があるけど、恒久的なご譲位を出来るようにすることについては、よくよく考えなければなら無い。
125代の歴史の内、ご譲位なされた事は半分くらいある。ただその多くが、私利私欲、権謀術数に利用されてのものだ。
当時、日本には外国の影響は無かった。日本国内の問題でしかなかったから、危機がありつつも、これまで続いてきた。だが、今の日本ははどうだ?
グローバル化が進み、中国、韓国、北朝鮮、日本を良く思わない国々がおり、国内ではそれらの国のために働くメディア、国会議員がうじゃうじゃおり、宮内庁ですらなんだか怪しい動きを見せる始末。
日本、日本人にとって陛下の存在と言うのは大きく、そして密接だ。だからこそ中国等は皇室、天皇という存在をなくしたいと思っている。日本を屈服させ支配するには天皇陛下の存在はどうしても邪魔だからだ。
こんな状態で、ご譲位というものを何の条件も無く、恒久的に可能とするならば、中国や朝鮮に利用され、天皇、皇室という存在自体が消えてしまう可能性がある。政治利用もそうだが、なによりも天皇陛下や皇室の存在が無くなるというのは、日本という長い歴史を持つ国の、根幹がなくなってしまうことになる。権謀術数に陛下や皇室を利用させてはならない。よくよく、冷静に、議論が必要だと思う。  

  
[ 1543611 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/12(Fri) 19:55
頭大丈夫か?
他国の内政干渉に屈するbk野郎だ。  

  
[ 1543618 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/12(Fri) 20:05
多分わざわざ聞かなくても、最初から誰も行くとは思ってなかったと思うよwww  

  
[ 1543619 ] 名前: あ  2016/08/12(Fri) 20:06
別に総理は仕方ないとしても、稲田さんには行って欲しかった。
  

  
[ 1543624 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/12(Fri) 20:14
ネトウヨ イライラでワロタ  

  
[ 1543626 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/12(Fri) 20:17
青山さんが代わりに靖国参拝するかな?  

  
[ 1543638 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/12(Fri) 20:30
韓国の慰安婦に10億意外に現金支給決定だとさw
すげえな安倍んき  

  
[ 1543650 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/12(Fri) 20:47
いや、実際要望無視して煽りまくって中国が引くに引けなくなったらどうすんの?
そうなるぐらいなら裏でうまいことまわしてくれたほうがよくね?  

  
[ 1543655 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/12(Fri) 20:55
今年もすげえ参拝者の数なんだろな
パヨクメディアは無視するけどww  

  
[ 1543673 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/12(Fri) 21:11
靖国の大祭含め全部行け、閣僚及び官僚全員で
むしろ毎日誰かしら行かせておけ  

  
[ 1543674 ] 名前: アフィ2ch他コメ消し出引込差込勢い投票前後改竄有り  2016/08/12(Fri) 21:11
TPPがわが国の海洋安全保障に与える影響
ttp://www.zenchu-ja.or.jp/pdf/tpp/120410_09.pdf

TPPとは
ttp://www.yamato-gr.co.jp/ans/14-06/index.html  

  
[ 1543697 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/12(Fri) 21:35
結局お国のためとか言って戦争に行っても国は感謝も反省もしないんだよ。
  

  
[ 1543700 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/12(Fri) 21:38
ようは、アメリカ側から、相当きつくお達しがあったってことだろ。
口先だけは威勢よく、愛国っぽいそぶりは見せてるが
しょせんは使いっパシり風情が逆らえるわけはないからな。  

  
[ 1543709 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/12(Fri) 21:51
小泉首相は、写真燃やされても、暴動が起きても、惨敗していた。

痛恨の極みと言ったくせに、首相になったら無かったことににした安部。

靖国の英霊に、顔向けできるのか?
これから国を守って戦うかもしれぬ自衛官に顔向けできるのか?

ヘタレ!!
  

  
[ 1543731 ] 名前: 名無しさん  2016/08/12(Fri) 22:25


こんなんで国を守れるわけがない。

  

  
[ 1543745 ] 名前: 名無しの准尉  2016/08/12(Fri) 22:41
終戦は9月。  

  
[ 1543749 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/12(Fri) 22:48
経済政策狂ってるし参拝は行かないし
この急進改革野郎は何考えてるの?  

  
[ 1543791 ] 名前: 全日本  2016/08/12(Fri) 23:29
もし行く場合は、欧米が言い返せないような理由を、ちゃんと考えてから行くべき。
右翼目線の言い訳など聞きたくない。
戦争をした国が全員納得できる理由を、日本の政治家が考えろ。  

  
[ 1543797 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/12(Fri) 23:38
アメちゃん 自民 マジ チキン  

  
[ 1543824 ] 名前: 名無し  2016/08/13(Sat) 00:21
文句言うのは特ア二ヶ国だけじゃないか
アベシネ言われるのも納得のヘタレっぷり  

  
[ 1543838 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/13(Sat) 00:41
中共政府が、安倍総理に参拝するように働きかけるべきだよ。

尖閣侵攻で英霊の魂が呼び起こされ、人民党員に都合の悪い事件が尖閣事故や岸田幽鬼のように起こるわけだから、
安倍総理に参拝してもらって、国内経済のため、静まってもらうことが正しい選択だ。  

  
[ 1543855 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/13(Sat) 01:40
この問題は結局アメリカが糸を引いている事をもっと周知させないといけないね。
中国ではなくアメリカが靖国神社を嫌っているという動かしがたい事実だ。

おいNSAのおっさん、見てるだろ?
そろそろいい加減にしないと、矛先がおまえさんがたに向かうことを
少しはお上に報告しといてくれよ?
保守派は前回の失望発言以降、米国への態度が
バックリと2つに割れてしまったからな。

「神社ぐらい参拝させときゃよかった」
なんて後で思うような事態が起こらないことを願ってるよ。  

  
[ 1543903 ] 名前: 名無し  2016/08/13(Sat) 04:05
行かなあかん  

  
[ 1544022 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/13(Sat) 08:05
中国政府が何か言ってきたら、「日本の歴史認識など如何でも良いから、自国民に対して大躍進と文化大革命について謝罪しろ」と反論してやれ。
多分黙るから。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ