2012/01/02/ (月) | edit |

rihabiri2.gif【これからの日本に期待することランキング2012】

とても一言では言い表せないほど、さまざまな出来事があった2011年。2010年に「来年こそは良い年になりますように」と込めた思いが残念ながらかなわなかった人も多いのではないでしょうか。そんな人たちが「2012年こそは日本にはこうなってほしい」と考えているのは、昨年の「これからの日本に期待することランキング2011」で2位につけた《老後は年金で暮らしていける国》になることでした。

引用元:http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1325483908/

スポンサード リンク


1 名前:名無しさん@涙目です。(氷川神社):2012/01/02(月) 14:58:28.91 ID:tNWyEaas0

これからの日本に期待することランキング2012

 とても一言では言い表せないほど、さまざまな出来事があった2011年。2010年に「来年こそは良い年になりますように」と込めた思いが残念ながらかなわなかった人も多いのではないでしょうか。

 そんな人たちが「2012年こそは日本にはこうなってほしい」と考えているのは、昨年の「これからの日本に期待することランキング2011」で2位につけた《老後は年金で暮らしていける国》になることでした。

 昨年、厚生年金の支給開始年齢を現在の60歳から68~70歳まで引き上げる案が政府・与党の間で議論されて大いに話題を集めました。厚生労働省が65歳まで希望者全員を再雇用することを企業に義務づける方針を固めてはいるものの、このような話題がたびたび出てくれば、国民が老後の年金支給に不安に感じるのも無理はありませんよね。

 昨年は1位に選ばれた2位の《税金が正しく使われる国》になることも、昨年同様多くの人が願っているようです。昨年12月に、厚生労働省が「子ども手当」に代わり、支給対象外となっている所得層にも小学生以下の子ども1人あたり月額1,000~2,000円が行き渡る新しい手当を検討して話題になりましたが、やはりちぐはぐな印象は否めず、「この国で自分たちが納めたお金はちゃんと使われるのだろうか」と不安な気持ちになった人も多いのでは。

 こうした日本の現状を見ると少々暗い気持ちにもなってしまいますが、誰かに望みを託すのではなく、1人ひとりが「日本を良くしたい」という思いをもって毎日を生きれば、一歩ずつでも良い方向へと進んでいくはず。希望を捨てずにがんばっていきましょう!

1位 老後は年金で暮らしていける国

2位 税金が正しく使われる国
3位 治安のよい国
4位 国民のマナーがよい国
5位 医療費が安い国
6位 子どもを産みやすい/育てやすい国
7位 政治家や官僚が嘘をつかない国
8位 ストレスなく働いていける国
9位 政権が安定した国
10位 医療の質が高い国

http://ranking.goo.ne.jp/column/article/goorank/24787/

6 名前:名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2012/01/02(月) 14:59:34.50 ID:q3ljznu20
老人が少ない国

9 名前:名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 14:59:37.12 ID:iiqURKLF0
ジジババがエゴに気づく国

10 名前:名無しさん@涙目です。(大麻比古神社):2012/01/02(月) 14:59:37.13 ID:EXSnsHhH0
ハゲに優しい国

14 名前:名無しさん@涙目です。(東本願寺):2012/01/02(月) 14:59:55.43 ID:VOmPIAkm0
レベルアップ方式を採用

15 名前:名無しさん@涙目です。(氷川神社):2012/01/02(月) 15:00:17.91 ID:3PmM3yUz0
団塊がいない国

19 名前:名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/02(月) 15:00:49.92 ID:uFvLuMDn0
働かなくていい国に決まってる

21 名前:名無しさん@涙目です。(霧島神宮):2012/01/02(月) 15:00:55.15 ID:kEkGVg5n0
在日がいない国

何時になったら来るのやら

26 名前:名無しさん@涙目です。(讃岐うどん神社):2012/01/02(月) 15:01:43.02 ID:lcIO9PGO0
在日と朝鮮人が消えてなくなりますように

27 名前:名無しさん@涙目です。(氷川神社):2012/01/02(月) 15:01:44.43 ID:pmaVzhZ10
福祉は現役世代の負担を考えて増減される国

30 名前:名無しさん@涙目です。(西本願寺):2012/01/02(月) 15:02:07.89 ID:senqQNo/0
老後が一位とか夢が無いね

36 名前:名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2012/01/02(月) 15:02:51.15 ID:/DAAXdCG0
金持ちになれる国がいいだろ

40 名前:名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/02(月) 15:03:33.25 ID:kIAZ/48ii
一夫多妻が許される国

41 名前:名無しさん@涙目です。(鹿島神宮):2012/01/02(月) 15:03:39.87 ID:LSwdWUyM0
働かないで生きていける

42 名前:名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 15:03:52.23 ID:Nr6kgoYN0
団塊は金だけ置いてフィリピンでもマレーシアでもどっかいけ

44 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (菌神社):2012/01/02(月) 15:04:37.71 ID:gEfjluEQ0
のび太「ドラえもんの時代って年金はどうなってるの?」
ドラえもん
「年金ってなに?」

61 名前:名無しさん@涙目です。(伊豫豆比古命神社):2012/01/02(月) 15:07:10.72 ID:WZFLeN190
いつまで年金なんてクソ制度に頼ってんだよ
そのくせ小さな政府を支持したり日本国債を心配したり、馬鹿ばかりになってしまったのか

62 名前:名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 15:07:29.74 ID:m6q29pCd0
このアンケートで政治家の票稼ぎが捗るな

64 名前:名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2012/01/02(月) 15:08:03.28 ID:DiWdWx3v0
ベーシックインカムのある国

65 名前:名無しさん@涙目です。(鹽竈神社):2012/01/02(月) 15:08:15.25 ID:WzQ5MrR50
年金制度いらないよ円天形式で民間でやれや

71 名前:名無しさん@涙目です。(千葉神社):2012/01/02(月) 15:12:21.74 ID:pPWjmzpt0
無いものねだりすぎる中学生かよ

1位 老後は年金で暮らしていける国
6位 子どもを産みやすい/育てやすい国
8位 ストレスなく働いていける国


77 名前:名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2012/01/02(月) 15:14:12.31 ID:FCyUQm1r0
夢物語過ぎるwww

79 名前:名無しさん@涙目です。(東本願寺):2012/01/02(月) 15:14:27.49 ID:xwc/Dfdc0
誰かが払った金を、糞高い経費と運用損失で目減りさせて配ってる。
BIのが効率的だよ。

80 名前:名無しさん@涙目です。(高野山金剛峯寺):2012/01/02(月) 15:14:58.87 ID:vSF4TR+rO
北欧並の福祉国家にしようずwwww

81 名前:名無しさん@涙目です。(霧島神宮):2012/01/02(月) 15:15:12.62 ID:kEkGVg5n0
日本の大人にうつ病がこれ以上増えないように
在日が消えますように

87 名前:名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 15:19:18.30 ID:ZiKcGvVw0
金もってる老人世代を非正規のワープアが支える構図
日本は終わってるわ

92 名前:名無しさん@涙目です。(東本願寺):2012/01/02(月) 15:24:11.81 ID:pffR8dFk0
一ヶ月当たりの年金保険料

1970年  550円
2011年 15020円

100 名前:名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 15:30:15.92 ID:ZiKcGvVw0
いや、今の若者世代は払った分返ってこないからなー
まぁねずみ口の底辺

101 名前:名無しさん@涙目です。(東本願寺):2012/01/02(月) 15:30:24.48 ID:pffR8dFk0
5位 医療費が安い国
10位 医療の質が高い国

もう、なんつーかね・・・・。

118 名前:名無しさん@涙目です。(千栗八幡宮):2012/01/02(月) 15:37:38.14 ID:P4dmOSGZ0
今の20代が年金納めると思うなよ
どう考えても損するんだから

121 名前:名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/02(月) 15:38:47.92 ID:TuRnKALw0
>>118
働いて無いのか
自営なのか
フリーターなのか

127 名前:名無しさん@涙目です。(千栗八幡宮):2012/01/02(月) 15:40:34.38 ID:P4dmOSGZ0
>>121
自営みたいなもん

139 名前:名無しさん@涙目です。(東本願寺):2012/01/02(月) 15:43:40.64 ID:pEnn1dJaO
老後までに貯金を貯めて、年金で足りない分は貯金を取り崩すのが本来の姿

154 名前:名無しさん@涙目です。(氷川神社):2012/01/02(月) 15:48:37.68 ID:AbhEMoL80
本気の本気でマジレスするなら、日本の近代社会はスタートした時点で
破綻することが分かってた。「子供が永久に増え続ける」っていう
ありえない設定を年金を含む社会保障や経済の基盤にして、全てを開始した。
始めた時点で破たんが決まってるねずみ講と同じ。

160 名前:名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/02(月) 15:51:36.53 ID:TuRnKALw0
>>154
まぁ日本だけじゃないでしょ
資本主義の国は基本、将来はより豊かになっているはず、が前提だし

176 名前:名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/02(月) 16:01:14.62 ID:xNwe16l/0
選挙で政治家が社会保障の充実を連呼するわけだ。

181 名前:名無しさん@涙目です。(伊勢神宮):2012/01/02(月) 16:07:05.56 ID:bhnTGiSN0
老後は年金で暮らせそうになさそうだから払ってないっていうのに

187 名前:名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/02(月) 16:11:10.59 ID:m+7eWEIVi
なら軍産複合体つくって北欧国家のように外需でかせがなあかん

まず三菱重工と川崎重工を、トヨタ富士重に食わせて名古屋本社でトヨタ重工をつくる。
国内雇用重視でコスト意識も高く下請け管理も得意なトヨタ式で
世界中の軍事航空宇宙、列車自動車、ロボットを受注して福祉財源をかせがにゃ、
年金維持なんて無理だろう

192 名前:名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国):2012/01/02(月) 16:16:15.04 ID:MZfy2IPj0
爺婆は年金目当てで若者は絶望して引きこもり
終わってますね

196 名前:名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/02(月) 16:22:52.10 ID:2g7KkUUbi
お前ら年寄りになるころの日本はマジでやばそう

197 名前:名無しさん@涙目です。(川崎大師):2012/01/02(月) 16:24:11.69 ID:/sMXpvAsO
払ってはいるがもう諦めている
年おいて金が尽きたら潔く死を選ぼうと思う
別に不幸なことでもない
長生きすれば幸せってことでもないしね

201 名前:名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 16:29:04.13 ID:EZj5VjUO0
老後は年金で暮らしていけぬ国
税金が正しく使われぬ国
相互監視で一見治安のよいように見えて冤罪の耐えぬ国
(人が見ている前では)国民のマナーがよい国
医療点数が高い国
子どもを産みにくい/育てにくい国
政治家や官僚が嘘をつかないなんてありえない国
ストレスなく働いていけるなんて無理無理無理無理な国
政権が変わる確率だけは安定した国
医療の質が高いけれどミス発生率も高い国


こうですか?

210 名前:名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 16:34:22.65 ID:+JELiUw80
現状でも年金だけじゃ暮らしていけねぇだろ・・・
となると、当然仕事やめられないし、

会社もどこの馬の骨だからわからないのより
コネも持ってて仕事の進め方もわかってる
じい様ばあ様を同じ金額で再雇用しておいとく方が
まぁいいかとなるよなぁ・・・


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 40547 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/01/02(Mon) 17:07
国民も政治家も何が問題でこーなっているのかという現実が見える国  

  
[ 40548 ] 名前:    2012/01/02(Mon) 17:11
日本は本当に老人の国になっちゃったな  

  
[ 40549 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2012/01/02(Mon) 17:12
この国にいる経営者と公務員、社畜共は
ええじゃないか祭りでもやってるつもりなのか…?  

  
[ 40551 ] 名前:    2012/01/02(Mon) 17:23
医療費安いとかバカじゃないのか?w  

  
[ 40552 ] 名前: 名無しさん  2012/01/02(Mon) 17:25
『雇用(仕事)』については8位だけ?
このランキングって、プロ市民(左翼・連コリアン)ご用達って事?
  

  
[ 40554 ] 名前:    2012/01/02(Mon) 17:46
自営業者・農業者がいる限り不可能だな。
奴らの「経費」はサラリーマンと同じ基準で把握することはできないし、
だからこそ国民年金はあの給付水準に設定されている。
厚生・共済年金に組み込まれている再分配機能を入れられないからな。  

  
[ 40556 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/01/02(Mon) 17:52
※40554
日本国民全員公務員にすればよくね?  

  
[ 40558 ] 名前:    2012/01/02(Mon) 18:36
医療費はかなり安いと思うんだがね
俺ここ10年くらい10割負担だが累計で10万も掛かっていないぞ
若い内から国民健康保険入るバカが高いと思ってるんじゃね?
年取って入院しても最高8万だし年金で十分賄える  

  
[ 40559 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2012/01/02(Mon) 18:37
※40557

自分たちが老人になった時のことを考えれば、年金がもらえるのか?
老害駆除を言ってる連中はもう年金なんて諦めてるよ。
自分の貯蓄だけが頼りだ。
  

  
[ 40561 ] 名前: ゼロウィン  2012/01/02(Mon) 18:57
※40558
日本は国民一人当たりの医療費に関しては世界一安い。
そんななかで国民皆保険制度があって更に医療費負担は抑えられている。
世界を見れば、日本がどれだけ国際的に医療や福祉で進んでいるかわかると思うがね。


※40559
年金なんて諦めているとか言って老人を殺せとかほざくくせに、自分たちが
老人になったらしれっと貰うかナマポ申請するだろうから気に入らないんだよ。

こいつらが忌み嫌っている団塊だって、多くは中学出たら否応無く集団就職させられて年端も行かない子供が汽車乗って大都会に行って、企業に組み込まれて金の卵と言われて低賃金で労働せざるを得なかった。
当時としては裕福でないと行けなかった高校や大学に進学できたヤツがマルクスやサルトル読んで共産主義に目覚め、その挙句が利権を握っていた政府や企業経営者という資本家を敵視してヘルメットかぶって棒振り回して暴れた。

私はココで老人を抹殺しろとかぬかして身勝手な言い分で暴力を認める連中は間違いなく後者だと思う。
中途半端に偏った知恵つけて自分に正義があると思い込んで被害者ヅラして老人が悪と決め込むあたり本当に似ている。  

  
[ 40562 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/01/02(Mon) 19:19
健康保険って「健康で金持ち」にとってはムダ極まりないシステム。  

  
[ 40563 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2012/01/02(Mon) 19:26
※40561
>老人になったらしれっと貰うかナマポ申請するだろうから気に入らないんだよ。

つまり現役が老人になるまで現行と同水準の福祉を延々と維持する見込みがあるのか
それならなにも文句はないんですよ
無理だって言われてることを可能にできるならね  

  
[ 40564 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/01/02(Mon) 20:28
国破れて老人あり。  

  
[ 40566 ] 名前:    2012/01/02(Mon) 20:47
修正積立方式の内容も理解せずに破綻とか言っちゃう人はほんとに多いよね。
未納率別の財政予測を社会保障国民会議でやってるから報告書くらい読んでこいと言いたくなる。
脱税までやる気がない限りは年金保険料は払った方が得だしね…  

  
[ 40567 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/01/02(Mon) 20:53
実際、老後は国が保証してくれるとこあるしね、そんな国に早くなればいいねーーー
  

  
[ 40568 ] 名前: ははは  2012/01/02(Mon) 21:18
嫌だけど、消費税15%認めるしかない。
消費税を上げるしか年季制度破綻を避ける道はない。早く議員の数減らせ。ついでに参議院は無くせ。参議院は意味ないし。  

  
[ 40580 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/01/02(Mon) 22:35
>40568

消費税15パーセントにしても消費が冷え込んで更に景気悪化するだけでは?

今の年金制度なんて所詮搾取システムに過ぎないんだから、そこまでして守る必要ないと思う  

  
[ 40588 ] 名前: t  2012/01/03(Tue) 00:09
マスゴミさんのいない国。
というか懐古厨と言われようが断言するけどその辺のおっさんおばちゃんを「お父さん」「お母さん」とかいう気持ち悪い呼称をはじめた辺りからなんとか体裁を守っていたNHKもクソになった。
「ご主人」「奥さん」でいいのに。結婚してねぇよとかアホな馬鹿は放っておけばよかったのに。
そういう下らない一部の「傷付きました!」の声を過大に受け取って自縄自縛状態になってしまったテレビとマスゴミ。
伝えられる内容が限られるから質の低い情報でも無理やり記事にする。
哀れ、可哀相とも言えるけど自分でその道を選択したんだからな。
そういうメディアはいい加減滅びればいい。  

  
[ 40590 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/01/03(Tue) 00:26
年金は積み立て方式だろうと賦課方式だろうと、労働者が非労働者を支えるという構図だから、消費と供給の話だと思うんだけどねえ。
お金が無いと言うなら刷ればいいんだし、物が無いと言うなら増税でもして消費を減らせばいい。  

  
[ 40591 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/01/03(Tue) 00:34
これからは、介護のような不都合を解消するだけの産業を効率化しないと厳しいね。
そのような産業ばかりに人を取られると
社会を豊かにしていく製造業やサービス業に従事する人が少なくなる。
そして輸出で外貨を稼げなくなり、経常収支が赤字となって詰む。
まぁ、社会構造に合わせた人材育成が出来てない現時点で詰んでるのかもしれないが。  

  
[ 40596 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/01/03(Tue) 01:43
これからは星条旗を掲げて行こう日本州として  

  
[ 40629 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/01/03(Tue) 16:07
厚生年金はともかく国民年金は払わなくていいよね  

  
[ 40632 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/01/03(Tue) 17:02
自分の事は自分で守ろう。ここはアメリカ合衆国なのだから誇りを持とう!  

  
[ 40753 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2012/01/04(Wed) 13:24
ガキを大切にする国だろ

教師はガキに手をあげるな、とかいうわけじゃなくて
福島あたりにいる連中は西日本に強制連行とか
いわゆる常識をきっちり教え込むとか
できて当たり前ができないやつが増えてるんだから
まともに生きてけるようにしてやらにゃあ  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ