2016/08/13/ (土) | edit |

20090610a稲田朋美
稲田朋美防衛相は今月13~16日の日程で、自衛隊の拠点があるアフリカ東部のジブチを訪問する。防衛省が12日発表した。稲田氏は毎年、終戦記念日の15日に靖国神社を参拝してきたが、外遊の予定を入れて15日の参拝を見送ることで、中国や韓国の反発を避ける狙いもあるとみられる。

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1471000561/
ソース:http://www.asahi.com/articles/ASJ8D56MYJ8DULFA01H.html?iref=comtop_8_01

スポンサード リンク


1 名前:腐乱死体の場合 ★:2016/08/12(金) 20:16:01.64 ID:CAP_USER9.net
稲田防衛相、靖国参拝を見送りへ 終戦記念日

安倍龍太郎

2016年8月12日18時40分

http://www.asahi.com/articles/ASJ8D56MYJ8DULFA01H.html?iref=comtop_8_01

 稲田朋美防衛相は今月13~16日の日程で、自衛隊の拠点があるアフリカ東部のジブチを訪問する。防衛省が12日発表した。稲田氏は毎年、終戦記念日の15日に靖国神社を参拝してきたが、外遊の予定を入れて15日の参拝を見送ることで、中国や韓国の反発を避ける狙いもあるとみられる。

閣僚の靖国参拝、中国が自粛要請 稲田防衛相を名指しか


 稲田氏は衆院議員に初当選した翌年の2006年以来、毎年、15日に靖国神社を参拝しており、対応が注目されていた。

 稲田氏は12日、就任後初めて石川県の航空自衛隊小松基地を視察し、隊員に訓示。次の視察先となるジブチについて、記者団に対し、「海賊対策で非常に困難な任務に携わっている第一線だ」と、訪問の意義を強調した。靖国神社の参拝については「靖国の問題は心の問題で安倍内閣の一員として適切に判断したい」と述べるにとどめた。(安倍龍太郎)
2 名前:名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 20:16:55.33 ID:TUunYFvp0.net
シュウちゃんに屈した。
3 名前:名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 20:17:00.83 ID:X60uNt0L0.net
この時期に・・ 国策重複ではないか
5 名前:名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 20:17:35.00 ID:YgbMtRP10.net
お盆に外遊か
9 名前:名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 20:17:57.53 ID:X4E14mDs0.net
逃げましたw
20 名前:名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 20:20:13.28 ID:wgi0cC4g0.net
靖国行かないアリバイ作りのために海外にトンズラw
30 名前:名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 20:22:18.49 ID:yo4lSKGE0.net
強制海外旅行www
40 名前:名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 20:23:30.27 ID:oCYXtL0c0.net
どこが右翼政権なんだw
43 名前:名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 20:24:07.38 ID:j/vm8JR60.net
毎度毎度、プロレスお疲れ様です
48 名前:名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 20:24:42.54 ID:WKLy538v0.net
そうか、外遊か。なら仕方ないな。
156 名前:名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 20:39:03.38 ID:cjyGzBBb0.net
マジでなんで国家指導者が戦没者の慰霊もできねえんだ?

おかしだろうが。

191 名前:名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 20:42:36.32 ID:gqJ36/mS0.net
ちょっと尖閣で恫喝されたら逃げるのか
大丈夫か?
193 名前:名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 20:42:49.02 ID:WtuEZr3Y0.net
この時期に外遊とか・・・
日本人としてがっかり
216 名前:名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 20:44:50.07 ID:/LZrN3/h0.net
稲田さんが防衛大臣を続けるほうが中韓は嫌なはず
239 名前:名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 20:46:20.46 ID:bvwpYwqh0.net
所詮神輿だった・・・
264 名前:名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 20:49:02.04 ID:HcUfqoCQ0.net
まあ国益考えたらしょうがないわな。
270 名前:名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 20:49:50.79 ID:pUvGUjrO0.net
>>264
圧力に屈して媚びへつらうのが国益なのかw
283 名前:名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 20:50:43.89 ID:bFlXInEn0.net
アメリカも中国も実は仲良しだからな
308 名前:名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 20:52:58.06 ID:fyViaXCS0.net
心から拝む気ないんなら来なくて結構
310 名前:名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 20:53:03.94 ID:ZpMdxkwT0.net
中国の言うことはすぐ聞いちゃうんだな


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1543873 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/13(Sat) 02:18
アメリカの大統領選挙が終わるまでは中韓とのトラブルは避けるだろう。
トランプがなるかクリントンがなるかで違ってくるからな。
  

  
[ 1543880 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/13(Sat) 02:34
他の所では、こんなコメあったが。。。
   ↓
>終戦の日に中国軍の基地から最も近い自衛隊基地を激励訪問する   

  
[ 1543881 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/13(Sat) 02:46
おっし。

これで、中韓の景気がさらに悪化だ!!。  

  
[ 1543884 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/13(Sat) 02:55
どうしても中国に首を垂れたように見せかけたいんだな、アサヒ。
論理的に考えれば、お盆休みにも海外で頑張ってる自衛官をねぎらいに行く実利的行動だがねえ。  

  
[ 1543885 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/13(Sat) 02:58
ダッサ(笑)
中国様にビビっちゃったか(笑)  

  
[ 1543886 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/13(Sat) 03:02
所詮、コイツの愛国も人気取りのためだったってことだろ
信念で行動してたなら、こんな選択肢絶対に取らない

慰霊より大臣ポストが大事な稲田とアベ  

  
[ 1543888 ] 名前: 名無しさん  2016/08/13(Sat) 03:08
いや、この謎解きはなかなか面白いと思うぞ

靖国参拝をしなければ中韓は文句を言いにくいが、日本の大臣のアフリカ訪問は中国にはウェルカムではなかろう
しかし、防衛大臣が自衛隊の国外拠点を訪問するのは当たり前っちゃ当たり前でケチはつけにくい
外遊してるわけで、国内のマスコミも追いかけにくい

誰か頭のいい人で絵を描いてる人がいるんやろな。プロテクションが丁寧すぎる気もするが、これくらいの方がいいのかもね  

  
[ 1543890 ] 名前: 名無し  2016/08/13(Sat) 03:28
近くまで行ってるから、てまだ遠いけど、靖国から一部が分祀されている、バチカンにお参りすれば!  

  
[ 1543891 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/13(Sat) 03:37
安倍首相は自民党総裁として私費で玉串料を奉納、高市早苗総務相が昨年に続いて参拝する予定らしい。

ジブチは石油海上輸送路の海峡に面している。
ジブチの中国軍事基地は米国すら危機感を感じている。
昨日までの尖閣以上にデンジャラスだよね。  

  
[ 1543893 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/13(Sat) 03:39
ただ、なかなかに面白い場所を訪問するみたいで。  

  
[ 1543900 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/13(Sat) 03:56
こうやって簡単に主張曲げるなら初めから言うなよって話で
所詮コイツも3流政治家ってことなんだけど
外遊だから仕方ないとか言っちゃうネトウヨはやっぱり知恵おくれだと思いました。  

  
[ 1543906 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/13(Sat) 04:11
こう言うの保守側だからという理由で無理やり擁護したり、安倍が日韓合意でやらかしたのに安倍ちゃんとか言ってるネトウヨは所詮は党派主義の徒なんだけど、政治家は支持率気にするから、これで大丈夫なのかと思われると結局保守の主張はおざなりにされるんだよね。これが結局ネトウヨの知恵おくれと発達障害が招いた帰結なんだよ。やっぱりネトウヨは最下層だなと確信しちゃうよね、金持ってないだけ左翼より下だよ。  

  
[ 1543912 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/13(Sat) 04:26
一連のコメントとコメント欄みててもネトウヨって常にウジウジしてるし、こいつらが強い者の後について行きたいと言うパターナリズムを求めてる歪んだ発達障害の群れなのは前から気付いていたけど、これじゃまあ保守系政治家からも甘く見られるよ  

  
[ 1543913 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/13(Sat) 04:27
> 1543900
> 1543906

あ~ハイハイ、お花畑は偉いねσ(・・ ̄ ) ホジホジ  

  
[ 1543919 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/13(Sat) 04:31
中国がどうこうというよりはアメリカ様が気にしてるので応じましたよってだけなんよな。
実際次の大統領が日米安保なんぞ知らんわ!ってことにはならんにしても悪化への影響は最小にすることが保守政治家の当面の課題。
議員なら実より名を取るが最上だが大臣(それも防衛)となると実を取るのが最上となる。
ただそれ以上でもそれ以下でもない今回の判断が当たり前にできたことに将来の日本初の女性総理候補として期待が持てると感じたよ。  

  
[ 1543926 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/13(Sat) 04:51
> 1543900
> 1543906
> 1543912

DQNイチャモンやな  

  
[ 1543931 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/13(Sat) 04:58
国のトップが参拝するならともかく、今の状況では仕方ないのでは
国家間の揉め事の種にされたら責任取りきれない可能性もあるし  

  
[ 1543940 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/13(Sat) 05:33
いけよ腰抜け共!!  

  
[ 1543944 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/13(Sat) 05:38
>1543913
>1543926
悔しいのおー。悔しいのおー。
涙拭けよwwwww
  

  
[ 1543945 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/13(Sat) 05:39
v-390 ガッカリだぜ  

  
[ 1543948 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/13(Sat) 05:47
普段は敗戦した日にこだわることもないが
シ.ナの挑発があった時ほど行くべきだろうに

※1543944
ハイ差別  

  
[ 1543964 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/13(Sat) 06:33
参拝しない事に、文句書いてるのって、「パヨク」
とか言われている連中みたいだね。  

  
[ 1543966 ] 名前: 名無しさん  2016/08/13(Sat) 06:42
[1543926]

DQN認定ワロタwwww  

  
[ 1543985 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/13(Sat) 07:12
上っ面だけで意地張ることしか考えられない人間からしたら、情けないだの何だの言いたいかもしれんが、
相手の言うことを「あーはいはい」と聞いた振りして、余計に相手が悔しがる&文句を付けられない手に出るのは、喧嘩の上手い人間のやり方だよ。
おもしろい。^^  

  
[ 1543993 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/13(Sat) 07:24
ていうか、稲田姫を防衛相にって決めた時点から このことは考えてたろうし、そこである程度 話し合いもしてたろうな。普通に考えたら。  

  
[ 1544007 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/13(Sat) 07:49
中国が挑発→米国がおいおいおと爆撃機飛ばして諫める→米国は日本に自制させる

このパターンばっかり、どうせ中国と米国は裏で繋がってるんだろ
日本をコントロールする出来レースだよ  

  
[ 1544037 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/13(Sat) 08:22
てか、記者名の 安倍龍太郎 って!?(・_・;?
本当にいるの?  

  
[ 1544055 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/13(Sat) 08:55
ヘタレでも何でも別の日にでも行ってくれればいい、英霊たちもそれぐらい理解してくれるだろう、何も参拝は中韓に対する挑発行為だけじゃない、行って参拝することが本来の目的だからな、帰ってきたらなるべく早めに行って欲しい  

  
[ 1544064 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/13(Sat) 09:04
露骨な内政干渉にすぐ屈して戦没者の慰霊もできない・・・もうこんな国滅びればいいのに。  

  
[ 1544069 ] 名前: パルプンテ  2016/08/13(Sat) 09:15
がっかりだ。
応援してたのに。
経済の知識もないし。
偉くなったらしないのか。
小泉首相は、国を売ったが
魂は売らんかったな。
  

  
[ 1544086 ] 名前: 大ナマケモノ  2016/08/13(Sat) 09:40
ま、現実はこんなもの、期待してガッカリだワ、ダシに使われたジプチの自衛隊員も苦笑いアル。  

  
[ 1544090 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/13(Sat) 09:48
本当に中韓の為の政治だな  

  
[ 1544100 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/13(Sat) 10:12
代わりに安倍が参拝したら面白いんだけどね  

  
[ 1544118 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/13(Sat) 10:57
国家間とか政治家って、一般人の理解を超えた複雑さがあるから、
表面だけ見て一喜一憂したくはない。  

  
[ 1544129 ] 名前: 名も無き修羅  2016/08/13(Sat) 11:20
ジプチは自衛隊も駐留してるし、最近は中国も触手を伸ばしてるし、行かなければならないとは思うのだが、何でわざわざお盆の時期に?  

  
[ 1544189 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/13(Sat) 12:47
ちなみに一般の中国人は、靖国でポケモンGOやって はしゃいでるらしいですけどね。
この話聞いたとき、中国 足元から崩れてんだなと思ったわ。
  

  
[ 1544314 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/13(Sat) 15:23
稲田に無視されてるから朝日が必死にかまってちゃんになってるよなこれ。中国韓国が発狂してるのに政府の誰も返事しないからw中国韓国と朝日は孤立しとるわ。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ