2016/08/17/ (水) | edit |

バイデン米副大統領
【ワシントン時事】バイデン米副大統領は15日、ペンシルベニア州スクラントンで米大統領選の民主党候補ヒラリー・クリントン前国務長官(68)の応援演説を行い、「私たちが(日本が)核保有国になり得ないとうたった日本の憲法を書いた」と発言した。

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1471303048/
ソース:http://www.jiji.com/jc/article?k=2016081600107&g=pol

スポンサード リンク


1 名前:もも太 ★:2016/08/16(火) 08:17:28.80 ID:CAP_USER9.net
【ワシントン時事】バイデン米副大統領は15日、ペンシルベニア州スクラントンで米大統領選の民主党候補ヒラリー・クリントン前国務長官(68)の応援演説を行い、「私たちが(日本が)核保有国になり得ないとうたった日本の憲法を書いた」と発言した。

 大統領選の共和党候補ドナルド・トランプ氏(70)が主張する日本や韓国の核武装容認論を批判したものだが、副大統領が日本国憲法を「私たちが書いた」とあからさまに言うのは異例。バイデン氏は、「(トランプ氏は)学校で習わなかったのか?彼に(大統領として)核兵器発射コードを知る資格はない」とも攻撃した。 

 一方、バイデン氏は6月、米公共テレビ(PBS)のインタビューで、中国の習近平国家主席に対して、北朝鮮の核開発阻止で協力を求める文脈で「日本は事実上、一夜で核兵器を製造する能力がある」と語ったことを明らかにしている。(2016/08/16-06:54)

http://www.jiji.com/jc/article?k=2016081600107&g=pol
4 名前:名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 08:20:40.15 ID:yzunirzc0.net
やっぱりそうだったか。
8 名前:名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 08:23:12.36 ID:OTKEH/Sn0.net
バイデンが選挙出てたらどうなってたかな?
16 名前:名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 08:25:52.50 ID:z2FUGzwG0.net
またサヨクが嘘ついたのか
25 名前:名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 08:29:24.60 ID:VwlRS1gD0.net
この流れ…  無駄には出来ない!!
52 名前:名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 08:37:33.05 ID:Wd8rLfV40.net
憲法改正が捗るな
68 名前:名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 08:43:05.68 ID:mm2aurEt0.net
共産党さん、どうするの?w

146 名前:名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 09:02:24.92 ID:TrXKgIyX0.net
アメリカでは学校でも教えているらしいぞ。
日本の憲法学者は、押しつけじゃないとか言ってるけど。
154 名前:名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 09:03:39.80 ID:HkJGhlNr0.net
>>146
9条は押し付けじゃないらしいぞ
159 名前:名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 09:04:41.25 ID:LXk0MyKt0.net
ほんで前文の日本語が変やねんな。
169 名前:名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 09:06:21.68 ID:1QXLWh9F0.net
当時の日本は独立国じゃないからな

議会があってもあまり意味ない
209 名前:名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 09:14:09.73 ID:upBkU0Jw0.net
憲法を改正しろって言ってるのは米の戦争屋
自衛隊を米の戦争に駆り出したいから
244 名前:名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 09:20:45.41 ID:ABLc6Duh0.net
護憲(笑)
252 名前:名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 09:22:13.29 ID:NKPfmwk30.net
サヨクの嘘がまた一つバレた日であったw
292 名前:名無しさん@1周年:2016/08/16(火) 09:28:57.16 ID:VfcAaGcm0.net
すごい
とうとう言ったか


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1547517 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/17(Wed) 05:59
憲法を変えようとするなら戦争だ
今度は降伏も許さない  

  
[ 1547519 ] 名前: 名無しのかめはめさん  2016/08/17(Wed) 06:04
オバマはアメリカ白人が過去やった悪事について、大統領の身分で勝手に謝るので白人リベラル層から叩かれてる
大体民主党政権時に悪事をやってるので
これもわざとじゃないかな  

  
[ 1547521 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/17(Wed) 06:09
当時のアメリカより今の日本の左翼の方が悪質、害悪  

  
[ 1547523 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/17(Wed) 06:17
護憲派は共産党員だとしても親米左派ってことだな
中道や右派は正統な憲法である帝国憲法を取り戻せ  

  
[ 1547524 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/17(Wed) 06:20
普通に悪魔やん。

生きた婦女子を火炎放射器で焼き頃っす。
逃げられないようにして爆弾落とす。
新型爆弾で教会を焼き払う。

どっから見ても、悪魔。  

  
[ 1547535 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/17(Wed) 07:07
各地でアメがテ口外交を繰り返す昨今
普通に外交問題になりそうな発言なんだが?
ってか、友情ではなく同盟でもなく支配と
今までずっとそのように認識してたってことかよ

それとあんまり詳しくはないが
日本の憲法についてアメリカの学校で学ぶとして
科目は最低限ハイスクール以上の選択科目あたりからだと思うが  

  
[ 1547538 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/17(Wed) 07:12
この件で日本側が抗議を行う事はまず無いだろうが、
それは隷従ではなく「何を言っても無駄な相手である」と判断したって事だろうなw  

  
[ 1547547 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/17(Wed) 07:20
占領下で作ったんだからアメリカの意向に決まっているだろ  

  
[ 1547548 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/17(Wed) 07:21
歴史的な事実じゃん。

占領下で帝国憲法を強制的に停止して
新憲法作らせてる時点で、アサヒみたいに押し付け憲法じゃない!って
言い訳は通じないだろ

  

  
[ 1547556 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/17(Wed) 07:31
日本が大統領選に関連して取るべき動きに
TPP交渉参加国との連絡体制の構築あるいは
それの確認が有るんだが・・・・・外務省って仕事してんの?  

  
[ 1547565 ] 名前: 名無しさん  2016/08/17(Wed) 07:55
米人は時々傲慢さの余り、他国が見えなくなるみたいだな。  

  
[ 1547583 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/17(Wed) 08:19
やっぱ外圧無いと日本って変われないんだよね。
日本に民主義って合わないよね、事なかれ主義で強いリーダーシップとやらを総理に求めたり。
民主主義はあくまで主役は国民なのに。  

  
[ 1547584 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/17(Wed) 08:19
アメリカ嫌いなくせに嫌いな奴が作った憲法を必死に守ろうとするレッドチーム涙目
やはり日本は日本が守らないとな  

  
[ 1547589 ] 名前: sage  2016/08/17(Wed) 08:25
ちなみに日本語に翻訳したのは白洲次郎。これ豆な。  

  
[ 1547599 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/17(Wed) 08:52
その白州次郎がソフバンに笑いものにされているw  

  
[ 1547601 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/08/17(Wed) 08:55
メリケンにこんなこと言われて悔しくないのか反米共産党は
  

  
[ 1547608 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/17(Wed) 09:04
まあ一部の変な人以外みんな知ってたことだと思うけどね
今の日本憲法守れと言いながらアメリカ様の戦争を批判してる連中は本当に滑稽
9条の平和なんてアメリカの軍事力で作られたもんなのにな
世界中で親米政権をつくって9条憲法制定すれば平和になると言ってるなら一貫するけどそんなやつ見たことない  

  
[ 1547616 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/17(Wed) 09:16
昔のアメ差にとって都合のいい日本国憲法(拘束衣)が作られた。
今度また変えても今のアメ様が日本を利用しやすい都合のいい憲法に
為るだけだと思うが。憲法変えるだけで何か変わると思うならご自由に。  

  
[ 1547622 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/17(Wed) 09:23
馬 鹿サヨはGHQ占領時の日本政府に拒否する権限があったと捏造してるが、
国際法違反の東京裁判も拒否することができたのか?さすがに頭が悪いわ、それじゃ誰も騙せない
米副大統領であるバイデンの言ってることは米国政府のトップレベルの発言として
非常に重要であり完全に真実だよ、サヨはまた嘘を吐いた  

  
[ 1547651 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/17(Wed) 09:53
※1547616
対案を出せよ、頭悪すぎるやつだなw
こう言うク ソみたいなサヨクのカ スは結局9条を守れと言う
特亜に自分が利用されてることに気付かないだけ
もしくはあえて無視して自分たちの主張を押し通そうとする老 害なんだよ  

  
[ 1547654 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/17(Wed) 09:57
はいこれで9条もべつに日本国民の意思ではなくアメリカ側の思惑による
ただの規制にすぎないと理解できましたか?  

  
[ 1547665 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/17(Wed) 10:09
マッカーサー草案をGHQが起草したのは歴然とした事実だが、同草案を加筆修正したうえ、国会と国民の多数(大多数)で可決し成立したのが日本国憲法であるという点も事実。
前者ではなく後者のプロセスを重視してみれば、日本国憲法は「押し付け」られたものではないと考えても間違いではない。  

  
[ 1547669 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/17(Wed) 10:12
※1547665
それも結局GHQの承認が必要なんだろ?
典型例を挙げれば当時の日本に東京裁判を否定することが可能だったのか?
少しは頭使えよカ スサヨ  

  
[ 1547670 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/17(Wed) 10:12
仮に全ての憲法を日本側が書いてたとしても、
全部GHQに検閲され、許可が下りるまで書き直しさせられたんだから、
その時点でもう日本側の決定責任じゃないだろw  

  
[ 1547671 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/17(Wed) 10:14
※1547665
後者だけ見ればそうだろうけど、
拳銃突きつけられて書かされた契約書は法的に無効なんだよね。
  

  
[ 1547683 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/17(Wed) 10:29
※1547671
で、その法律は当時あったのかい?  

  
[ 1547714 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/17(Wed) 11:08
※1547683
そんな基本的なことまで臆面もなく人に質問できるよな、
不勉強でさらに恥知らずのブサヨを相手にしてると辟易するわ

ハーグ陸戦条約
第三款 敵国の領土における軍の権力
第43条 国の権力が事実上占領者の手に移った上は、占領者は絶対的な支障がない限り、
占領地の現行法律を尊重(する義務を負う)・・・・・  

  
[ 1547717 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/17(Wed) 11:16
ホントはさ・・・こんなこと言われたら「ふざけんなよ!」って思うのが独立国家の政治家、そして国民なんじゃないのかなぁ・・  

  
[ 1547726 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/17(Wed) 11:26
※1547616
憲法を変えても何も変わらないって考えになること自体が異常だし
それが正しいなら憲法変えても問題ないよねって理屈にしかならないよ  

  
[ 1547751 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/17(Wed) 11:59
変えたように変えれば良い。自分で行ったというのが最も重要であれば。
「ぼくちゃん自分で憲法作ったよ!世界のみんな褒めてね!\(^o^)/」

ウヨク様にそれが精神安定剤として有効ならお薬として皆で飲みましょう。
  

  
[ 1547775 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/17(Wed) 12:24
※1547751
祖国に帰れよ連呼リアン  

  
[ 1547797 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/17(Wed) 12:58
嘘つき左翼はまだ叫ぶのか?  

  
[ 1547856 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/17(Wed) 14:33
君が、嘘を、ついた(オフコース)
パヨクへのプロテストソング  

  
[ 1547910 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/17(Wed) 15:52
アジア貿易大国の道は捨てて、軍事大国で良きるもよし。
ウヨクの皆さん、頑張ってくださいね。  

  
[ 1547916 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/17(Wed) 16:01
当たり前のことを公言できるいい世の中だな。
石原閣下に再度君臨して頂きたい。  

  
[ 1547960 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/17(Wed) 17:09
え、普通に米がつくったと習った  

  
[ 1547970 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/17(Wed) 17:19
で、今度は次のステップ!改憲すれば良いのでしょう。アメリカ様。
内容のご指示をお願いします。  

  
[ 1548364 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/18(Thu) 02:24
※1547665
>前者ではなく後者のプロセスを重視してみれば、日本国憲法は
その理屈なら、北朝鮮も「民主主義的な選挙制度」が存在していることになるぞ?w
銃突きつけられて、投票用紙を確認されながら投票するという前提より、
「国民が自分で考えて投票した」という後者のプロセスを重視するんだろ?w  

  
[ 1548366 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/18(Thu) 02:28
※1547910
>アジア貿易大国
日本の貿易収支は「赤字」だってさんざんメディアが煽ってるわけだが?w
どこが貿易大国なんだ?
高度経済成長期から一貫して日本は超内需国だぞ?
さんざんメディアが煽ってただろ?w
GDPの大半を占める個人消費が落ち込んで云々だとかw
  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ