2016/08/18/ (木) | edit |

20160817-00000166-nksports-000-4-view.jpg
リオデジャネイロ五輪卓球女子団体で銅メダルを獲得した日本代表の伊藤美誠(15=スターツ)。その強さのルーツは、大阪市北区にあるビルの1室にあった。関西卓球アカデミーと称する私塾。4年前の5月に女子日本代表の村上恭和監督(58)が立ち上げた。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1471453612/
ソース:http://rio.headlines.yahoo.co.jp/rio/hl?a=20160817-00000166-nksports-spo

スポンサード リンク


1 名前:シャチ ★@\(^o^)/[ageteoff]:2016/08/18(木) 02:06:52.75 ID:CAP_USER9.net
リオデジャネイロ五輪卓球女子団体で銅メダルを獲得した日本代表の伊藤美誠(15=スターツ)。その強さのルーツは、大阪市北区にあるビルの1室にあった。関西卓球アカデミーと称する私塾。4年前の5月に女子日本代表の村上恭和監督(58)が立ち上げた。

 チーフコーチは村上監督の近大時代の恩師、大内征夫(ゆきお)さん(74)が務める。中国人コーチも4人在籍。伊藤はそんなドリーム塾の門を大阪・昇陽中入学時にたたいた。大内さんは当時のことを懐かしそうに振り返った。

 静岡・磐田市から母美乃りさんと専任の松崎太佑コーチと3人で大阪へやって来た。小学6年で進路を決める時、伊藤の母が村上監督の助言を得て大阪の地を選んだ。大内さんは伊藤の第一印象を「ずばぬけて技術が高い、フットワークがいいというのはなかった。でも普通の子とは全く違った」と感じたという。

 練習を始めて、大内さんはすぐに気付いた。卓球は練習中に相手を重んじる風潮がある。一定のコースでラリーをしている時にはコースを変えない、という暗黙のルールがあった。しかし、伊藤はチャンスボールが来れば容赦なく決めにいった。まるで試合中と勘違いしているのではないかと周りが疑うほど入り込んでいた。

 大内さんは「40数年間指導者をしているけど、こんな子は初めてだった」。練習相手の生徒たちには「バカにされている」と思わず泣きだす子もいた。大内さんは「合宿に行っても、みんな『美誠はラリーしてくれない』と一緒に練習したがらなかった。私も最初は注意しようかと思った。でも、これが伊藤美誠なんだと思って、子どもたちに『美誠はバカにしているんじゃない。真剣なんだ』と話をしました」。

 友達が泣きだしても、練習で嫌がられても、伊藤は全く気にしていなかった。むしろ、ニコニコ練習を続けた。大内さんは「美誠が試合で勝ちだして、全国から指導者がどんな練習をしているか見に来た。でも、ヘラヘラ笑いながら練習をしているからよく勘違いされていた。美乃りさん(伊藤の母)が他の指導者から『どんな教育してるんだ』と怒られていたみたい」。

 今までの常識を打ち破る性格。だからこそ、卓球部が立ち上げられたばかりの昇陽中に進学した。歴史がなく、指導の型もない。「自由だからこそ美誠の良さが出る。美誠には(同中が)一番合ったんじゃないかな。卓球界の革命児ですから」。昇陽中高と関西卓球アカデミーは提携している。まだ中学校に練習場はなく、同アカデミーで毎日3時間みっちり練習してきた。今春に昇陽高に進学してからも、世界ツアーや強化合宿の合間を縫って同アカデミーに顔を出し、原点に返る。

 創設して4年で五輪メダリストの誕生。大内さんは「本当によく頑張ったと言いたい。帰ってきたら、メダルを見せて欲しい」。伊藤にとって立ち返るべき場所があることが、精神的な支えになっていることは間違いない。【小杉舞】

 ◆関西卓球アカデミー 2012年5月に、女子日本代表の村上恭和監督がプロデュースし、大阪市北区に創設。世界最強の「打倒中国」を目標に掲げる。トップスクール生には伊藤美誠を含め、13人が在籍。日本代表経験がある森さくら(日本生命)を輩出した。親の練習介入や、専任コーチをつけることも認めている。

日刊スポーツ 8月17日(水)20時52分配信
http://rio.headlines.yahoo.co.jp/rio/hl?a=20160817-00000166-nksports-spo

画像 第4試合でフェン・ティアンウェイを下して銅メダルが決まり、
喜ぶ伊藤美誠(撮影・PNP)

20160817-00000166-nksports-000-4-view.jpg
5 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/18(木) 02:11:09.38 ID:/f+l3H5w0.net
打倒中国
36 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/18(木) 02:19:11.47 ID:1EDyZuE70.net
どうあれ4年後が楽しみになったのは確か
45 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/18(木) 02:21:30.97 ID:qlBnDqj80.net
東京五輪と言わず女子卓球界のレジェンドを目指せ
91 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/18(木) 02:32:37.14 ID:IAzvR+jM0.net
頼もしいな
133 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/18(木) 02:42:28.13 ID:PeRIvhEh0.net
愛ちゃんと対等に話してるからなw
どっちが年上か分からないくらいw

142 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/18(木) 02:44:35.40 ID:TjvvCMBH0.net
やっぱり指導者は大事だな
異端を潰すのは簡単だから
173 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/18(木) 02:54:30.02 ID:ARKHzPtw0.net
メンタル強いもんな
177 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/18(木) 02:55:31.50 ID:Ic3S9uKW0.net
けっきょくスポーツって図太さが大事だねw
201 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/18(木) 03:03:15.99 ID:6W959py90.net
結局、中国方式の養成で成功したって話だな
中国は国家主導でやる
ミマの場合は親がやった
211 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/18(木) 03:07:10.46 ID:KdGNDs3BO.net
みまちゃんスゲー
確かに勝つ為の練習なんだから気使ってどうすんだよなw
226 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/18(木) 03:14:15.88 ID:blOVr4xV0.net
メダルを獲った以上この子が正義やで
勝てば官軍や


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1548539 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/18(Thu) 08:54
次々と美談が出てきますねwww  

  
[ 1548544 ] 名前: 名無しさん  2016/08/18(Thu) 09:01
ウォーミングアップのラリーでスマッシュ撃つ奴wwww  

  
[ 1548546 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/18(Thu) 09:10
若い子が育ってて卓球女子は安泰だな
これからの活躍を期待する  

  
[ 1548550 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/18(Thu) 09:23
試合前のラリー経験なかっただけなんちゃう?  

  
[ 1548554 ] 名前: 名無しさん  2016/08/18(Thu) 09:28
これで福原愛も安心して引退できるね。


と、言いたかったが卓球女子は、53歳のおばちゃん選手が
前回メダリストと好勝負やってたよなぁ…  

  
[ 1548555 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/18(Thu) 09:28
イチローの仰木監督見たいなエピソードだなあ  

  
[ 1548557 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/18(Thu) 09:34
微妙にサイコパス感ある  

  
[ 1548558 ] 名前: 名無しさん  2016/08/18(Thu) 09:37
ひょんなことから叩かれだしそうな
ドルジ感あるな  

  
[ 1548565 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/18(Thu) 09:44
ラリーの練習なんてあんま意味ないからなあ
ラリーつづけることに意味を見出すのと
決めれそうな球は容赦なく決めに行こうとするという
考え方の違いだね
そこは指導者が何のための練習なのかをちゃんと双方に示したうえでやらないとダメでしょう
 
美誠は「先輩たちを手ぶらで帰らせるわけにはいかない」とか言っちゃうくらい
肝が据わってるから、己の道を突き進んでほしいわなあ  

  
[ 1548568 ] 名前: ん  2016/08/18(Thu) 09:50
チャイニーズ臭い本スレ
吐き気がするわ  

  
[ 1548571 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/18(Thu) 09:52
このガッツポーズにはハリーは喝しないのか  

  
[ 1548577 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/18(Thu) 09:58
1548544
始球式で全力でホームラン打つようなアhoな話だよな
正直これをイイハナシダーにもってくるのはおかしい
じゃあみんなラリーでスマッシュうつようになれば強くなれんのか
卓球連盟は是非全国の指導者に通達して実践して欲しい
実際にそれで強くなるならな。この子が若干変なだけだとは思うが  

  
[ 1548583 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/08/18(Thu) 10:06
男前 惚れてまう。  

  
[ 1548593 ] 名前:    2016/08/18(Thu) 10:13
相手もとんちか屁理屈でなんか返せばいいんじゃないの?  

  
[ 1548600 ] 名前: あ  2016/08/18(Thu) 10:24
日本女子卓球チームの3人はみんな明るくて良い雰囲気だったけど、チームリーダーの福原選手が伊藤選手の良い所を潰さないでのびのびさせてたね。  

  
[ 1548620 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/18(Thu) 10:37
※1458577
同じ練習をすればみんな100m10秒切れるようになるとでも思ってるのかい?
人の素質も個性もそれに見合った練習もいろいろあるさ。
15歳で五輪でるなんて天才にしかなしえない。
天才の練習方法が普通の人にも適合すると考えるほうがどうかしてるわ。  

  
[ 1548624 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/18(Thu) 10:40

福原は五輪直前に伊藤と合宿してたっけな
  

  
[ 1548643 ] 名前: あ  2016/08/18(Thu) 10:55
3人にはぜひ手ブラで帰ってきて欲しい  

  
[ 1548645 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/18(Thu) 10:56
俺ならその場で練習止めるわ  

  
[ 1548649 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/18(Thu) 10:59
お母さんに怒った指導者ってこの記事読んだらどう思うんだろう  

  
[ 1548652 ] 名前: ななし  2016/08/18(Thu) 11:01
若手が育ったね...愛ちゃん嫁に行くべきかと.......  

  
[ 1548675 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/18(Thu) 11:20
※1548558
美誠はモンゴル系中国人に見える  

  
[ 1548686 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/18(Thu) 11:32
まあ真価が問われるのはこれからだけどな、真央ちゃんも中学生くらいのころはプレッシャーなどないだろと思えた
背負うものや失うものが出てきて笑ってられなくなる、幸い共に背負ってくれる上がいるからこのまま順調に育ってくれ
  

  
[ 1548698 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/18(Thu) 11:43
1548620
んなもん結果論だろうが
天才は天才だけの練習があるってか
それで孤立してちゃな
天才って言うか変人の類だろ
福原とかのこの子についての話見ても
やっぱちょっと変わってんなて思わざるを得ない
まあ運動選手ってのは一般人に比べてどっかネジ外れてないと
活躍は出来ないんだろうけどな  

  
[ 1548724 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/18(Thu) 12:02
多分強くなることを阻む謎の風習っていっぱいあるんだろうね。日本スポーツ界。  

  
[ 1548726 ] 名前: 政権ch@名無しさん  2016/08/18(Thu) 12:03
伊藤さん世代はモンスター世代と言われているらしい 今回、伊藤さんのライバル平野さんもサポートメンバーで行ってたみたいだから四年後本当に金をとるよ 絶対  

  
[ 1548730 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/18(Thu) 12:07
良く言えば「革命児」悪く言えば「我がままの変人」

とにかく「勝てば官軍、負ければ賊軍」

がんばれー
  

  
[ 1548778 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/18(Thu) 13:07
スポーツがしたいのか、勝負をしたいかの違いじゃない?  

  
[ 1548786 ] 名前: 名無しさん  2016/08/18(Thu) 13:21
まあ「スポーツ」であって「戦争」じゃないからね、練習では勝ち負けよりも協調してお互いの技量全体の底上げをすることも大切ではある
ただそれは往々にして「協調」と勘違いして「仲よし子よしごっこ」「慣れ合い」「みんな横並びで一斉にゴール」「一人勝ちはズルい」と転落しがち

スポーツは戦争ではないけど「勝負事」だからね
やっぱり勝敗へのある種の貪欲さは必要で、仲よし子よしごっこじゃ勝負に勝てる人間にはなれないわな  

  
[ 1548840 ] 名前: 名無し  2016/08/18(Thu) 14:04
ちょっと空気読めない感じのある子だよね
それでいいんだろうし、結果銅メダル
ラリーとか日本の指導方法の方が間違ってたってことじゃん  

  
[ 1548849 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/18(Thu) 14:15
世界で勝ったことがない奴が世界で勝つ指導を出来るわけが無いんだよ
卓球は愛ちゃんが指導者になって育てた選手が出てきてからが本番  

  
[ 1548869 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/18(Thu) 14:29
そんなわけのわからない練習してたのか
勝てないはずだ  

  
[ 1548897 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/18(Thu) 14:49
既存の枠組みを逸脱して我を通すにはそれに見合う実力が必要やからね
それを実現してるって素晴らしいことやわ
ほんま4年後が楽しみなアスリート  

  
[ 1548966 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/18(Thu) 15:57
インタビューのコメントでは、ちゃんと周りの人達への
感謝の気持ちを言葉に出してるし、しっかりしたお嬢ちゃん
やと思う。伸び伸び育ってほしい!  

  
[ 1548983 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/08/18(Thu) 16:23
先輩たちに手ぶらで帰らせるわけにはいかないってセリフ、
大人になってアチャー(ノ∀`)ってなるんだろうなw
でもまだまだ15歳、のびのびやっていいんだよ  

  
[ 1549002 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/18(Thu) 16:47
>先輩たちに手ぶらで帰らせるわけにはいかない
有言実行してるんだから何も問題ないよな  

  
[ 1549009 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/18(Thu) 16:56
この子、試合以外ではけっこう顔緩むんだけど、
試合中の顔はすごいね。
冷静沈着、大人の顔。
この子は間違いなく本物だな。  

  
[ 1549114 ] 名前:    2016/08/18(Thu) 19:29
勝てば官軍とかいってる奴がいて悲しいわ
勝たなくても伊藤の練習法が正しいに決まってる
テニスだってそうだろ
ラリーしたいならラリーの為に別に練習時間を設ければいい話だろ  

  
[ 1549136 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/18(Thu) 19:59
何かしらの軽度の生涯でもあるのか  

  
[ 1549146 ] 名前: ななし  2016/08/18(Thu) 20:12
あまり振りかぶってないのに強烈なスマッシュが有るよな
  

  
[ 1549246 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/18(Thu) 23:14
どうでもいいよ 中国には未来永劫勝てないから
あいつらの力は異次元級。でもって日本には敵対的。
こんなのに媚びて、混じって練習してても、絶対にそいつらの上は行けない。  

  
[ 1549405 ] 名前:     2016/08/19(Fri) 05:25
そういえば、スマッシュ決めて卓球台にラケットを置く仕草がふてぶてしかったわ。  

  
[ 1550473 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/20(Sat) 07:48
ただのアスペじゃね  

  
[ 1550509 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/20(Sat) 08:49
柔道をするのかJUDOをするのかの違いだな。ピンポンするのが伊藤美誠、卓球するのが福原・石川。勝ちのみにこだわることは、本質から遠ざかることもある。  

  
[ 1550555 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/20(Sat) 10:13
強かろうが弱かろうが
気概があろうがなかろうが
集団の中で活動してるのなら礼儀はわきまえるべき。

いやなら一人で練習すればいい。  

  
[ 1553168 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/23(Tue) 04:06
暗黙のルールというか台が足りなくて片側のコースだけ使って練習してるとこが多いだけだろ。台全面使えるなら試合と同じ形式で普通は練習する。  

  
[ 1557518 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/27(Sat) 16:59
でもラリーの練習ってある程度続くように打たない?
まあなんにせよリアルペコって感じだ  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ