2016/08/20/ (土) | edit |

JAL(日本航空)は、大手外食チェーンなどと提携したオリジナル機内食「AIRシリーズ」の第21弾として、9月1日~11月30日の期間「AIR吉野家」を提供する。
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1471655117/
ソース:http://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1015805.html
スポンサード リンク
1 名前:海江田三郎 ★:2016/08/20(土) 10:05:17.29 ID:CAP_USER.net
http://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1015805.html
JAL(日本航空)は、大手外食チェーンなどと提携したオリジナル機内食「AIRシリーズ」の第21弾として、9月1日~11月30日の期間「AIR吉野家」を提供する。
対象路線は、成田発のシカゴ/ダラス・フォートワース/ボストン/ニューヨーク/ロサンゼルス/サンディエゴ/バンクーバー/フランクフルト/ヘルシンキ パリ/シドニー行き、羽田発のサンフランシスコ/ロンドン/パリ行き、関空発のロサンゼルス行きで、プレミアムエコノミークラスとエコノミークラスにおいて、到着前の2食目の食事として提供される(羽田~サンフランシスコ線のみ10月30日から開始)。
今回の「AIR吉野家」はご飯と牛肉を別々に提供。乗客はそのまま「牛皿」として、または牛肉をご飯に載せて「牛丼」としても味わうことができる。さらに吉野家特製の「七味と紅しょうが」と「だし醤油入り玉子」も添えられており、吉野家の味を機内で楽しめる工夫が凝らされている。
6 名前:名刺は切らしておりまして:2016/08/20(土) 10:09:28.86 ID:HlWNXzHg.net
JAL(日本航空)は、大手外食チェーンなどと提携したオリジナル機内食「AIRシリーズ」の第21弾として、9月1日~11月30日の期間「AIR吉野家」を提供する。
対象路線は、成田発のシカゴ/ダラス・フォートワース/ボストン/ニューヨーク/ロサンゼルス/サンディエゴ/バンクーバー/フランクフルト/ヘルシンキ パリ/シドニー行き、羽田発のサンフランシスコ/ロンドン/パリ行き、関空発のロサンゼルス行きで、プレミアムエコノミークラスとエコノミークラスにおいて、到着前の2食目の食事として提供される(羽田~サンフランシスコ線のみ10月30日から開始)。
今回の「AIR吉野家」はご飯と牛肉を別々に提供。乗客はそのまま「牛皿」として、または牛肉をご飯に載せて「牛丼」としても味わうことができる。さらに吉野家特製の「七味と紅しょうが」と「だし醤油入り玉子」も添えられており、吉野家の味を機内で楽しめる工夫が凝らされている。
食べ放題ならいいなー
9 名前:名刺は切らしておりまして:2016/08/20(土) 10:10:17.30 ID:nRDh2f4a.net機内食をケチったな
10 名前:名刺は切らしておりまして:2016/08/20(土) 10:11:14.92 ID:XsqBN942.net生卵がないと食う気しないな
11 名前:名刺は切らしておりまして:2016/08/20(土) 10:11:27.34 ID:i53s8u9S.net前からあった気が・・・
12 名前:名刺は切らしておりまして:2016/08/20(土) 10:12:16.03 ID:2a4pK76j.net海外旅行したいけど日本で贅沢した方がいいな
13 名前:名刺は切らしておりまして:2016/08/20(土) 10:12:48.28 ID:/FoJ6xOF.netJALのエア吉牛は前にも提供していた。
14 名前:名刺は切らしておりまして:2016/08/20(土) 10:13:33.63 ID:ihG5JLAo.net機内食300円かよ
23 名前:名刺は切らしておりまして:2016/08/20(土) 10:24:08.23 ID:Wd6hYWwZ.net匂いが強いだろ
43 名前:名刺は切らしておりまして:2016/08/20(土) 10:43:58.85 ID:Ig5k8PzN.net
帰りの飛行機で、みそ汁付きだったら
涙流す奴が続出すると思うw
大昔は、あの機内食のザルそばでも、
やっと日本に帰れると泣いてしまう奴居たし
49 名前:名刺は切らしておりまして:2016/08/20(土) 10:48:35.36 ID:v2aMMFu0.net涙流す奴が続出すると思うw
大昔は、あの機内食のザルそばでも、
やっと日本に帰れると泣いてしまう奴居たし
金返せと言いたくなるレベル
51 名前:名刺は切らしておりまして:2016/08/20(土) 10:50:18.40 ID:WEv5OUmJ.net俺様はなか卯派
57 名前:名刺は切らしておりまして:2016/08/20(土) 11:01:29.96 ID:UDZPxbF9.netセンスがない
そらつぶれて税金で救済されるわけだ
69 名前:名刺は切らしておりまして:2016/08/20(土) 11:32:12.76 ID:l6dNz2Zq.netそらつぶれて税金で救済されるわけだ
これはいらんわ
73 名前:名刺は切らしておりまして:2016/08/20(土) 11:44:24.01 ID:rNzIfHi/.netつゆだくじゃないと食わんぞ
74 名前:名刺は切らしておりまして:2016/08/20(土) 11:55:13.72 ID:tcLEIsfC.netサンドイッチで良いのに
スポンサード リンク
- 関連記事
ワイ『だく×4でw』
臭いよ。
クルマの中で食べてみればわかる。
クルマの中で食べてみればわかる。
俺9月から海外行くから食ってみよう
帰国便なら涙流して喰らう、ミニどんべぇ(w:西日本)も付けてねw
お米は福島産確定
臭いよ。
クルマの中で食べてみればわかる。
飛行機乗ったことないんだ。 乗ればわかるよ
クルマの中で食べてみればわかる。
飛行機乗ったことないんだ。 乗ればわかるよ
肉嫌いの人や匂いに敏感な人はたまったもんじゃないな
機内食300円以下って白状したようなもんだね
臭いのがイヤならエコノミーのるなよw
前乗った時は自分で作るモスバーガーだったわ。
なかうの牛丼のほうが好きです
選択メニューで同じ金出した隣の客がステーキやハンバーグ食ってるのに牛丼なら泣く
吉野家deスカイ
日本発なら乗る前に空港で好きなもの食ってから乗って、機内食は捨てたほうが良い。
3000円も出せば余裕でビジネス以上のものが食える。何万円も航空券に出しているんだからそれくらい最初から計算に入れておいたほうが良い。
3000円も出せば余裕でビジネス以上のものが食える。何万円も航空券に出しているんだからそれくらい最初から計算に入れておいたほうが良い。
前からあるよJALのAir吉牛。普通の機内食は飽きてるし、普段吉牛とか行かないから俺は結構好き。
350円くらいで食えるものを出すな
出すんなら料金下げろ
出すんなら料金下げろ
まともな丼物が食えるのはありがたいけど別に吉野家じゃないくていい
エコノミーとはいえ空の旅にプレミア感を付加する努力しろよな
なんで地上でも底辺食の定番を出すんだ。
なんで地上でも底辺食の定番を出すんだ。
あれ昔からなかったっけ
国際線で牛丼頼めば出してくれるのはANAだっけか
国際線で牛丼頼めば出してくれるのはANAだっけか
玉子もパックで付いているのか...汁物ほしいなあ
どこの国のメニューかわからんものを食わされるよりもずっと良い。
松屋だったら絶賛したけど吉野家なら要らんわw
アメリカのへたり牛の在庫だぶついてるのかな?
期間限定だからただの呼び込みキャンペーンでお祭りか
期間限定だからただの呼び込みキャンペーンでお祭りか
米がパッサパサのボッソボソのピラフみたいのよりマシだわ
ってJALに乗る日があるかどうか分からんけどw
ってJALに乗る日があるかどうか分からんけどw
機内食の経費削減して、整備費用に回すの?
それともモラルの低い操縦士の教育費に回すの?
それともモラルの低い操縦士の教育費に回すの?
日本郵政・成田空港、TPPの国有企業規制対象に
ttp://www.nikkei.com/article/DGXLASFS07H2U_X00C15A5MM8000/
【討論!】ここが危ない!TPP[桜H28/3/5]
ttps://www.youtube.com/watch?v=7Z7-zmBz3IM
ttp://www.nikkei.com/article/DGXLASFS07H2U_X00C15A5MM8000/
【討論!】ここが危ない!TPP[桜H28/3/5]
ttps://www.youtube.com/watch?v=7Z7-zmBz3IM
崎陽軒のシウマイ弁当の方がいい
機内をシウマイの匂いで満たしたい
機内をシウマイの匂いで満たしたい
吉牛ならいい。すき家だったら拒否するとこだが、JALもそこまで落ちぶれてなかったな
三年くらい前にJAL乗った時これ食べたけど…
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
