2016/08/23/ (火) | edit |

20160818-00000208-sasahi-000-1-view.jpg 麺類やお好み焼きなどとご飯類を一緒に食べるのが好きな人は、肥満度が高い──。大阪府がまとめた「健康・栄養調査」の結果が波紋を広げている。調査によると、BMI(体格指数)の高い「肥満」の男性の約71%、女性の約56%が「きつねうどんとかやくご飯」「お好み焼き定食」など炭水化物の「重ね食べ」を週1回以上しているという。府では重ね食べを控えるよう呼びかけた。

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1471916055/
ソース:http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160818-00000208-sasahi-soci

スポンサード リンク


1 名前:シャチ ★[ageteoff]:2016/08/23(火) 10:34:15.40 ID:CAP_USER9.net
 麺類やお好み焼きなどとご飯類を一緒に食べるのが好きな人は、肥満度が高い──。大阪府がまとめた「健康・栄養調査」の結果が波紋を広げている。

 調査によると、BMI(体格指数)の高い「肥満」の男性の約71%、女性の約56%が「きつねうどんとかやくご飯」「お好み焼き定食」など炭水化物の「重ね食べ」を週1回以上しているという。府では重ね食べを控えるよう呼びかけた。

 調査を主幹する健康づくり課は、あくまでも“注意”で「否定はしておりません」。とはいうものの、この結果は、“粉もん”を愛する大阪人にとってアイデンティティーに関わる大問題。ネット上でも「大きなお世話」「好きなもん食べたらええ」「無理」と非難囂々だ。

 日本コナモン協会の会長の熊谷真菜さんは、

「大阪ではソース味の洋食文化が早くから庶民に行き渡っていて、ソースとご飯の食べ合わせの味が大好きなんですね。うどんなどのおだしの味も、ご飯と相性がいい。おいしく残さずいただきたい、そんな大阪独特のグルメ感覚が、日常的なW(ダブル)炭水化物につながっていくのではと思います」

 熊谷会長は、粉もんは、本来野菜やタンパク質も一緒にとれる、バランスのいい料理だと言う。

「特にお好み焼きは、キャベツもたっぷり入っています。ご飯を加えることで、バランス栄養食が台無しになるのかな、という気はしますが……」

 要は程度の問題だろう。

「調査は健康面からの話ではありますが、炭水化物×炭水化物は大阪独特の文化ですからね。それを府がネガティブに発表したことに、寂しい気はしました」

 と言うのは、関西ナンバーワングルメリポーターと呼ばれるタージンさん。焼きそば×白ご飯の組み合わせが大好きで、「調査結果通り」な体形と自虐しつつ、関西の食文化の誇りを語る。

「僕の大学の先輩、谷村新司さんも、きつねうどんと白ご飯を『こんなうまいもんないで』言うてよく食べてます。そんな大阪独特の食文化に理解をもって、うまい方向に推し進めていければいいんですけど」

 神戸には、細かく刻んだ焼きそばとご飯を一緒にいためた「そばめし」もある。

「もはや重ね食べどころか一体化です」(タージンさん)

 関西では分かちがたい粉もんとご飯の間柄。引き裂くのは野暮というものだろう。

※週刊朝日  2016年8月26日号
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160818-00000208-sasahi-soci

画像 麺類やお好み焼きなどとご飯類を一緒に食べるのが好きな人は、
肥満度が高い(※イメージ)

20160818-00000208-sasahi-000-1-view.jpg
12 名前:名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 10:37:28.26 ID:h3/d8fpT0.net
モダン焼きがいいね
14 名前:名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 10:37:33.28 ID:z9Tc0rJv0.net
また争いが
15 名前:名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 10:37:44.00 ID:adxxgCvC0.net
炭水化物制限教がくるぞー
18 名前:名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 10:38:09.22 ID:tsdG4yYr0.net
焼き飯をおかずにして食べるご飯は美味しい。
23 名前:名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 10:38:59.16 ID:6KE1u/ct0.net
米や小麦粉は肉魚野菜に比べて安いからね
28 名前:名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 10:39:38.06 ID:CxAlwS8n0.net
量を減らして半分ずつたべればいいだろ
34 名前:名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 10:41:01.26 ID:g0O7fHJR0.net
主食として食えよw
40 名前:名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 10:42:51.31 ID:NGrnj7pE0.net
お好み焼きは野菜です
48 名前:名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 10:44:52.47 ID:nzBLpcG50.net
きつねうどんとかやくご飯は定番。
お好み焼きはモダン焼きにするからご飯は要らない派。

67 名前:名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 10:47:52.52 ID:F9KxLr4HO.net
お好み焼きはドリンクがわりやで
蛇口ひねったらでてくるやん
78 名前:名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 10:49:43.43 ID:nzBLpcG50.net
お好み焼きにご飯付けるくらいなら、
モダン焼きにするか、もう一枚食べる。
79 名前:名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 10:49:49.77 ID:6KE1u/ct0.net
量を減らすしかないな
122 名前:名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 10:57:19.47 ID:NGrnj7pE0.net
セーフ
餃子+ライス
コロッケ+ライス

アウト
ラーメン+ライス
お好み焼き+ごはん
134 名前:名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 10:58:12.17 ID:k83TOOuq0.net
大阪人ならチャーハンライスを頼め
151 名前:名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 11:00:12.84 ID:AoURKIU60.net
しかし大阪はデブが少ない

都道府県別肥満度ランキングでも43位の不思議
187 名前:名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 11:06:06.20 ID:9IUB9LxI0.net
ご飯食べなければ良いだけだろ
212 名前:名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 11:11:01.44 ID:v0TRRooZ0.net
大阪は肥満率が低いって最近みたぞ
230 名前:名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 11:13:33.60 ID:E2ItHrgF0.net
定食やめてお好み焼きの大にするわ
235 名前:名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 11:13:58.19 ID:600Eruwy0.net
そんなもん、言われなくてもわかってるだろ
238 名前:名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 11:14:05.03 ID:nV8Lhegk0.net
せめてご飯減らそう
250 名前:名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 11:15:24.01 ID:jCLzLiWt0.net
たこ焼き定食

俺は普通に食べれるよ
281 名前:名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 11:18:44.05 ID:GBKPY0jB0.net
大阪の定食屋で、たこ焼き定食ってのがマジであってビビったw
348 名前:名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 11:27:05.04 ID:/jw1tc890.net
お好み焼きと餃子やったら
餃子の方が炭水化物多いわ
370 名前:名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 11:30:37.03 ID:Rj5ctctB0.net
関西人ならやっぱりお好み焼き&ごはん


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1553726 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/23(Tue) 17:32
んじゃ、こいつらの健康保険税今の10倍位に増やしたれや  

  
[ 1553733 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/23(Tue) 17:37
やっぱ土/人だわ  

  
[ 1553734 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/23(Tue) 17:38
W炭水化物と単なる大食い
要因分離はちゃんとした上での結論か?  

  
[ 1553735 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/23(Tue) 17:40
お前それカレーライスの前でも同じこと言えんの
ご飯に香料混ぜた小麦粉&油ぶっかけて野菜としてジャガイモと人参突っ込んだ究極のデブ食やで  

  
[ 1553736 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/23(Tue) 17:41
お前らのためにいってやってんだぞ  

  
[ 1553749 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/23(Tue) 17:58
また関西人叩き来たね。
チャーハンとラーメンや、五目ご飯とうどんも炭水化物じゃん‼
批判するのは、日本を分裂させたいの?  

  
[ 1553755 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/23(Tue) 18:04
ライスorパスタとホワイトソース(小麦粉+牛乳)のドリアやリゾット、グラタン食うヘタリア大激怒  

  
[ 1553758 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/23(Tue) 18:08
いやいや、太る原因は量だろwwアメリカ人見てみろよ。
大規模な臨床試験とかしなくても現実が既に答え出してんじゃないか。  

  
[ 1553760 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/08/23(Tue) 18:09
このようなところは大阪の人達に頑張って己を貫いて欲しいと思う。俺自身は”お好み焼き定食”には賛同しないけどなw  

  
[ 1553762 ] 名前:    2016/08/23(Tue) 18:12
これは荒れる!
そして中国人が餃子で白米食べるとかありえないと言って更に荒れる!  

  
[ 1553767 ] 名前: 名無しさん  2016/08/23(Tue) 18:16
W炭水化物の地域が他の地域に比べて肥満が多いとか
何かそういうデータあるんですか?  

  
[ 1553772 ] 名前: 名無しさん  2016/08/23(Tue) 18:28
うるせぇ!焼きそばパンとグラタンコロッケバーガーぶつけるぞ!  

  
[ 1553776 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/23(Tue) 18:39
そもそもお好み焼き自体大阪の食い物なのになんで本場の食い方にケチつけるんだろうね。
そしてラーメン屋のチャーハンセット見たら同じ文句つけんのかな。  

  
[ 1553777 ] 名前: .  2016/08/23(Tue) 18:39
まさか定番定食が否定される日がこようとは世も末  

  
[ 1553780 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/23(Tue) 18:44
全体で肥満度が低いなら、ほかに優先するべき制限事項があるんじゃなのかねぇ
大腸菌キムチとか肝炎キムチとか  

  
[ 1553786 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/23(Tue) 18:53
>348
>お好み焼きと餃子やったら
>餃子の方が炭水化物多いわ

そうだなお好み焼き1枚と餃子12個ならお好み焼きの方が少ないな

そんなに餃子食わねえよバーカ
  

  
[ 1553789 ] 名前:    2016/08/23(Tue) 19:03
やかましいわ  

  
[ 1553805 ] 名前: 政権ch@名無しさん  2016/08/23(Tue) 19:23
医療費高騰のなか大阪府の言っている事は別に間違ってないと思うけど 別に怒らなくても守らなければいい話で  

  
[ 1553806 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/23(Tue) 19:23
カレーのルーも原料はスパイス以外は小麦粉な件  

  
[ 1553807 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/23(Tue) 19:23
タージンにくだらんオチ言わせんな。  

  
[ 1553809 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/23(Tue) 19:28
いいんじゃないの
糖尿病になって苦しむのは本人だし  

  
[ 1553818 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/23(Tue) 19:40
なんか2ちゃんでは異常に炭水化物を叩く風潮があるよなぁ
食い過ぎたら健康被害がでる当たり前やが、そんなの全ての栄養分に当てはまることだろうと  

  
[ 1553822 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/23(Tue) 19:48
好きにすればええやん
太ろうが糖尿病になろうが自己責任やで  

  
[ 1553828 ] 名前:     2016/08/23(Tue) 19:51
> 大阪ではソース味の洋食文化が早くから庶民に行き渡っていて

・・・ チ ョ ッ ト 何 を 言 っ て る の か ?  

  
[ 1553850 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/23(Tue) 20:19
毎日食うわけでもないからw  

  
[ 1553853 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/23(Tue) 20:20
関西住んで46になるが?お好み焼きの定食なんか1度も食べた事ないぞ
ただしモダンや焼きそばとかなら食べるから一緒やね(笑)  

  
[ 1553865 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/23(Tue) 20:35
W炭水化物の意味がわからん。
胃の中では一緒なんだから「大いなる淡水化物」でいいだろ。  

  
[ 1553870 ] 名前: 名無し  2016/08/23(Tue) 20:38
>>67 そんなのは嘘だよ。大阪の蛇口からはソースがでる。お湯の方にするとマヨネーズがでる。
ちなみに、奈良は鹿のアレが出てくるww  

  
[ 1553874 ] 名前: 全日本  2016/08/23(Tue) 20:40
わいも大阪人だがお好み焼とごはんは食べたことがないし、周りの人も誰も食わん。
お店で食ってる人も見たことがない。
一般常識で考えても、お好み焼の時にごはんなんて絶対あり得ない。  

  
[ 1553930 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/23(Tue) 21:31
偏食は体に悪い、ただそれだけの事
採り過ぎも不足も、何らかの病気に繋がる  

  
[ 1553943 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/23(Tue) 21:39
TPP GM表示は撤廃? 回答を控えた農水省
ttp://organic-newsclip.info/log/2016/16010691-2.html

TPPとは
ttp://www.yamato-gr.co.jp/ans/14-06/index.html  

  
[ 1553954 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/23(Tue) 21:42
※27
ほんとこれ

例えばラーメン食べて少し足りないなと思った時、替え玉ならセーフ、ご飯はアウトって言ってるようなもんじゃん  

  
[ 1553998 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/23(Tue) 22:10
生まれてからずっと大阪に住んでるけどこんな食い方したことないわ  

  
[ 1554031 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/23(Tue) 22:28
うどん定食の立場はどうなるんだよ。パスタランチとか。  

  
[ 1554047 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/23(Tue) 22:39
大阪やけど「お好み焼き+ごはん」なんて食う害Gなんて居らんわ!  

  
[ 1554067 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/23(Tue) 22:50
大阪だけどお好み焼き定食もたこやき定食も見たことないし聞いたこともない。
かなりの少数派じゃないか?  

  
[ 1554068 ] 名前: 大阪  2016/08/23(Tue) 22:50
お好み焼き定食もたこやき定食も見たことないし聞いたこともない。
かなりの少数派じゃないか?  

  
[ 1554074 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/23(Tue) 22:55
ラーメンとチャーハンもいいぞ  

  
[ 1554079 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/23(Tue) 23:00
炭水化物は糖分になるから太る!!

が、その分美味しいのも間違いない!!

やめられないとまらない!!  

  
[ 1554179 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/24(Wed) 01:05
炭水化物しか取らないと、多分痩せるんじゃないかなw
太るのは糖質+脂質を同時に摂る量だったと思う
菓子パンは太るけど、大福や最中は大丈夫みたいな
甘いものが食べたくなったら、その中から出来るだけ脂質の少ないものを選ぶと太りにくいw
てか運動すれば関係ないと思われw
  

  
[ 1554380 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/24(Wed) 07:14
関西風はヘルシーだろ。広島風のそばWもち入り食べてみんさい。  

  
[ 1554430 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/24(Wed) 08:01
まぁ人の食生活のことだからあれこれ言えないけど
不摂生で病気になって治療にあたるとすれば健康保険が関わってきますし…
といいながら昨日、ごはん食べながら餃子食べたw  

  
[ 1554717 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/24(Wed) 12:41
そりゃお前らは田舎臭い小麦粉だらけのお好み焼き食べてどや顔ダブルピースだろうけどさ、本場のお好み焼きはほぼキャベツと自然薯だぞ。
今時東京でも流石に同じでしょうけど。多分。
取りあえず俺もグラコロパンと焼きソバパンお前らに投げつけるわ。後ラーメンライスは頭からぶっ掛けてやるw  

  
[ 1555096 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/24(Wed) 21:40
大阪府から食糧費をもらっているわけではない、大きなお世話や。
それより大阪府だけでも消費税を下げる努力をせんかい、ボケ。  

  
[ 1556522 ] 名前: 名無しさん  2016/08/26(Fri) 15:06
関西人じゃないけど、小学生のころにはお好み焼きどんぶりとラーメン丼を自然に自分で作って食べてたぞ
上手いだろ  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ