2016/08/25/ (木) | edit |

maxresdefaultこの世界の片隅に_ のん(本名: 能年玲奈)が主演声優を務めるアニメ映画「この世界の片隅に」が、公開前にもかかわらず、大きな反響を呼んでいる。のんが主人公のお嫁にやってきた18歳女子の声を演じ、予告編動画を観た視聴者に衝撃を与えているのだ。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1472115226/
ソース:http://buzz-plus.com/article/2016/08/25/nonen-rena-movie-konosekai/

スポンサード リンク


1 名前:ラダームーンサルト(やわらか銀行)@\(^o^)/[ageteoff]:2016/08/25(木) 17:53:46.22 ID:7KvE6Ccl0●.net 
のん(本名: 能年玲奈)が主演声優を務めるアニメ映画「この世界の片隅に」が、公開前にもかかわらず、大きな反響を呼んでいる。のんが主人公のお嫁にやってきた18歳女子の声を演じ、予告編動画を観た視聴者に衝撃を与えているのだ。

映画のアフレコには、大きく分けて3パターンが存在する。たとえばそれは以下のとおり。

1. 声優による研ぎ澄まされたスムーズな「プロな声」
2. タレントによる良い意味での素人っぽい「ジブリ的な声」
3. タレントによるジブリ的な声にも達しない「誰も得しない棒読み声」

・さまざまな声パターン
プロの声優の声は、映画の世界にスーッと自然に引き込まれる「安定の安心感」がある。タレントによるアフレコも、ジブリのように「素人の声の良さ」を生かせられている作品も多々ある。最近よくある「ゴリ押しでタレントにアフレコさせるパターン」は結果的に棒読みだったり、雰囲気をぶち壊すパターンになるため論外だ。

・良い意味で「素人300%の声」とでも表現すべきか
しかし、今回の「この世界の片隅に」で声優に抜擢されたのんは、そのどれにも当てはまらない。「ジブリ的な声」と言えなくもないが、その次元を遥かに超越。素人でも出せない「素人300%の声」とでも表現すべきだろうか。その声を期待瞬間「ええっ!?」という衝撃が走るとともに、聞けば聞くほど「ええええっ!?」と衝撃が連鎖して脳髄を刺激。この件について、アニメマニアに聞いてみた。

・アニメマニアのコメント
「ジブリはただの素人(タレント)を使っているわけではないんですよ。「素人っぽさを出すのが上手な素人」を起用しているんです。だから素人っぽい声でも要所要所はしっかりおさえてアフレコに挑むので、心地よく聞こえて映画の完成度があがる。

のんさんの場合、おそらく本人の天性でしょうが「演じずに演じている」んです。声優や他のタレントとセンスが根本的に違うのです。今までにない衝撃的な良作革命アニメといえますよ」

http://buzz-plus.com/article/2016/08/25/nonen-rena-movie-konosekai/

maxresdefaultこの世界の片隅に

その動画
3 名前:不知火(庭)@\(^o^)/:2016/08/25(木) 17:55:28.64 ID:Y7nCP9qA0.net
ここで働かせて下さい
13 名前:マスク剥ぎ(関東・甲信越)@\(^o^)/:2016/08/25(木) 17:58:05.48 ID:Pyq4qPp6O.net
聞いてる人を不安にさせる声の持ち主
14 名前:メンマ(dion軍)@\(^o^)/:2016/08/25(木) 17:58:09.01 ID:si13fuCS0.net
おい棒じゃねーか
19 名前:膝十字固め(庭)@\(^o^)/:2016/08/25(木) 17:59:59.58 ID:e3flIyQ50.net
思ってた以上に棒だった
20 名前:パロスペシャル(埼玉県)@\(^o^)/:2016/08/25(木) 18:00:04.02 ID:B2nqFLYX0.net
機を逃すってこういうことなんだね

22 名前:不知火(dion軍)@\(^o^)/:2016/08/25(木) 18:01:25.55 ID:XNzQVVF50.net
声優にチャレンジしてみたもののこれは微妙
能年(のん)がこの先生きのこるにはどうすればいいよ?
23 名前:ランサルセ(東京都)@\(^o^)/:2016/08/25(木) 18:01:28.25 ID:EmH6ONA/0.net
のんちゃんさん
26 名前:リバースパワースラム(東日本)@\(^o^)/:2016/08/25(木) 18:03:05.55 ID:aeNiqRJIO.net
顔芸専門だから
27 名前:リバースパワースラム(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/08/25(木) 18:03:52.07 ID:ai+78JvW0.net
花澤さんの初期の棒は好きだな
28 名前:ニーリフト(庭)@\(^o^)/:2016/08/25(木) 18:03:53.04 ID:ICTdCkER0.net
でもじぇじぇじぇ滑舌悪くなかった?
30 名前:ハイキック(茸)@\(^o^)/:2016/08/25(木) 18:04:11.22 ID:jpVWXMvs0.net
登場人物は素人だし
31 名前:急所攻撃(田舎おでん)@\(^o^)/:2016/08/25(木) 18:05:45.71 ID:xTlcokpN0.net
妹の子役の方が上手かった

以上。
48 名前:アイアンクロー(福島県)@\(^o^)/:2016/08/25(木) 18:11:28.50 ID:VXpuLpvr0.net
北川景子で良かったのに
49 名前:稲妻レッグラリアット(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/08/25(木) 18:11:32.88 ID:JXc8UoHS0.net
タレント使うにしてもなぜ今こいつを使ったんだ?
52 名前:クロイツラス(兵庫県)@\(^o^)/:2016/08/25(木) 18:13:08.81 ID:+tD++IvR0.net
声だけとりあえず聴いて思ってたよりやる気ないなとか思ってたが
なんか原作面白そうやな、関係ないところに関心が向いた
62 名前:ニールキック(千葉県)@\(^o^)/:2016/08/25(木) 18:16:39.68 ID:fELHAPzl0.net
ただの棒読みにしか聞こえないが
67 名前:ミドルキック(岩手県)@\(^o^)/:2016/08/25(木) 18:18:06.74 ID:lL99jdrR0.net
めちゃめちゃ面白そうじゃねーか
87 名前:ランサルセ(長崎県)@\(^o^)/:2016/08/25(木) 18:34:04.97 ID:/S0/13lc0.net
声優じゃなくて朗読だった
94 名前:タイガースープレックス(茸)@\(^o^)/:2016/08/25(木) 18:41:27.57 ID:NWKj/eOS0.net
見たけどそんな酷くは無かった
と思う
139 名前:ショルダーアームブリーカー(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/08/25(木) 19:26:14.03 ID:NbO7s3vh0.net
かわいいから成功
160 名前:クロスヒールホールド(茸)@\(^o^)/:2016/08/25(木) 20:16:38.47 ID:0Y1SOFbq0.net
なかなかいいと思う
163 名前:急所攻撃(大阪府)@\(^o^)/:2016/08/25(木) 20:21:56.30 ID:nXs+zNSZ0.net
あー好きな漫画なのに…
漫画原作やめろよ
183 名前:TEKKAMAKI(茸)@\(^o^)/:2016/08/25(木) 20:52:04.45 ID:Wbtik/Tu0.net
朗読っぽい

キャラに合わせてるというよりはストーリーに合わせてる感じ


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1556023 ] 名前: ななし  2016/08/26(Fri) 00:05
それほど気にならないけど?  

  
[ 1556028 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/26(Fri) 00:11
ジブリでもなければ声優志望の中高生のような下手さでもない、、、
新感覚だなこれは  

  
[ 1556032 ] 名前: 名無し春香さん  2016/08/26(Fri) 00:15
ナレーターって感じがする
ストーリーの邪魔にはならないというか干渉しないというか  

  
[ 1556037 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/26(Fri) 00:26
とぼけた感じでよいと思うが。  

  
[ 1556041 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/26(Fri) 00:39
言う程棒でもない。最近のジブリより断然マシじゃん
感情こもってない無機質感はあるけど昔の映画っぽいというか悪くはない  

  
[ 1556042 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/26(Fri) 00:40
わりと好みな感じ
絵柄と合ってると思う  

  
[ 1556044 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/26(Fri) 00:45
漫画読んでから聞くと違和感あるなぁ ハキハキ喋りすぎというか  

  
[ 1556045 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/26(Fri) 00:45
抑揚が聴かせる感じの話し方で耳に入りやすいのがいい。
悪くないかなぁ。ジブリの合わない声の感じよりはよっぽどいいね。  

  
[ 1556048 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/26(Fri) 00:50
言うほどじゃなく普通な感じ
褒めすぎキモイ漢字  

  
[ 1556052 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/26(Fri) 00:56
能年嫌いだけど、この映画に関してはこいつがぴったりだと思った。  

  
[ 1556053 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/26(Fri) 00:57
花澤さんもそうだけど、名塚佳織さんも相当棒だった
味のある演技と声だし、これからじゃない  

  
[ 1556060 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/26(Fri) 01:06
確かに朗読だな
でも、片渕須直といえば世界名作劇場に参加されていた
作品としては期待する  

  
[ 1556064 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/26(Fri) 01:13
「この世界の片隅に」もいいが傑作は「ぼおるぺん古事記」だろ!
こっちのアニメ化早くやってくれよ!!
すずは能年ちゃんにぴったりだから、その点は嬉しい
文句言ってんのは萌豚だけ  

  
[ 1556068 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/26(Fri) 01:17
ジブリを褒めすぎだろ、こいつの演技と大差ねーよ  

  
[ 1556075 ] 名前: ななし  2016/08/26(Fri) 01:44
のんって名前忘れてた ってやっぱり能年でいくべきだよな  

  
[ 1556087 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/26(Fri) 02:09
顔も声も好き。頑張ってほしい。  

  
[ 1556097 ] 名前: 名無し  2016/08/26(Fri) 02:41
こういうアニメには合ってると思うよ
テレビアニメに出るのはご遠慮願いたいけど  

  
[ 1556100 ] 名前:       2016/08/26(Fri) 02:45
ザ・フォーク・クルセダーズ
懐かしい所をカバーしてきなぁ  

  
[ 1556113 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/26(Fri) 03:36
悪くない。
でも、声で本人の顔が連想されるのは声優として良くないのかもしれない
  

  
[ 1556121 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/26(Fri) 04:08
ありと思った  

  
[ 1556140 ] 名前: ななし  2016/08/26(Fri) 04:56
ある種の野暮ったさは感じるが
この作者の絵柄とは
比較的、バランスがあってる気がしている。
  

  
[ 1556156 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/26(Fri) 05:46
カン高いアニメ声よりしっくりきてるじゃん
声どうこうより内容が気になったわ  

  
[ 1556178 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/26(Fri) 06:26
1以外は認めん。
それ以外はゴ.ミ。  

  
[ 1556190 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/26(Fri) 06:45
まあまあだけど、広島ならネイティブの綾瀬はるかでも良かったかな?
でも、のんちゃんは応援してるよ。
がんばれがんばれ、のんちゃん!!  

  
[ 1556237 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/26(Fri) 07:53
いつも思うんだがプロ声優ってのは私生活においても「研ぎ澄まされたスムーズな「プロな声」」で会話してるのか?  

  
[ 1556268 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/26(Fri) 08:31
広島弁がヘン。  

  
[ 1556279 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/26(Fri) 08:44
アニメマニア()  

  
[ 1556319 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/26(Fri) 09:35
ありだな、初回だと思えば、まあよくやってるんじゃないか?
むしろ声優だけではできない、演技の引き出しからでる声もあるんだろう。

初回なら、どんな大声優でもひどいもんだ  

  
[ 1556358 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/26(Fri) 10:36
デビュー時から上手い声優もいます  

  
[ 1556419 ] 名前: は?  2016/08/26(Fri) 12:11
聞いたけど、破壊力?
棒?
どっちも何言ってるのかわからん。  

  
[ 1556447 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/26(Fri) 12:48
訓練すれば伸びるとみた
良いもの持ってると思う  

  
[ 1556478 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/26(Fri) 13:50
※1556358
声豚はブヒブヒとだけ言ってればいいんだよ  

  
[ 1556503 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/26(Fri) 14:31
※1556478
なんちゅう愚かなコメント。

他人を攻撃する前に、今の自分の生き方を考え直せ。  

  
[ 1556771 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/26(Fri) 21:02
初回だから下手でも許せってのも乱暴な意見だろ
踏み台にされた原作の作者とファンの立場はどうなるんだ

それはともかく、没入するのに邪魔にならない感じで悪くない声  

  
[ 1556880 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/26(Fri) 23:21
すごくいいとおもった。
素敵な演技だ。  

  
[ 1559447 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/29(Mon) 21:05
わりとええやん。ただ、周りの声優がこの人に合わせて邦画みたいな演技をしないと台無しだけど。細谷さんは大丈夫そうだけど小野Dとか不安。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ