2016/08/26/ (金) | edit |

岡田 b 岡田代表 臨時国会は民進党の代表選挙後に

民進党の岡田代表は、安倍総理大臣が秋の臨時国会をできるだけ早期に召集したいという考えを示していることに対し、「『とにかく早くやれ』と言うのであれば、最初からけんか腰みたいな話だ」と述べ、来月15日の民進党の代表選挙のあとに召集すべきだという考えを示しました。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1472134344/
ソース:http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160825/k10010653981000.html

スポンサード リンク


1 名前:ヒップアタック(愛媛県)@\(^o^)/:2016/08/25(木) 23:12:24.38 ID:Dbr0vIJ80.net 
岡田代表 臨時国会は民進党の代表選挙後に

民進党の岡田代表は、安倍総理大臣が秋の臨時国会をできるだけ早期に召集したいという考えを示していることに対し、「『とにかく早くやれ』と言うのであれば、最初からけんか腰みたいな話だ」と述べ、来月15日の民進党の代表選挙のあとに召集すべきだという考えを示しました。

安倍総理大臣は秋の臨時国会について、24日の公明党の山口代表との会談で、今年度の第2次補正予算案など重要な案件が多いとして、できるだけ早期に召集したいという考えを示しました。

これについて、民進党の岡田代表は25日の記者会見で、来月15日に民進党の代表選挙が行われることを踏まえ、「わが党は代表選挙を行うことになっていて、新たな代表が決まれば人事を行い、そのうえで、国会の代表質問や予算委員会の審議となる。そこに横やりを入れる形での国会の開催は、今までやってこなかったことだ」と指摘しました。そのうえで、岡田氏は「安倍総理大臣が『とにかく早くやれ』と言うのであれば、果たして国会を与野党でしっかりとした議論をする場として考えているのかどうか疑問符がつくし、最初からけんか腰みたいな話だ」と述べて、政府・与党をけん制し、民進党の代表選挙が終わったあとの召集を求める考えを示しました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160825/k10010653981000.html
2 名前:雪崩式ブレーンバスター(茸)@\(^o^)/:2016/08/25(木) 23:13:32.51 ID:GWU46+lh0.net
あーん?www
3 名前:ダブルニードロップ(関西・北陸)@\(^o^)/:2016/08/25(木) 23:13:58.36 ID:VOXVT1pZO.net
じゃあ出んなよ
4 名前:スターダストプレス(茸)@\(^o^)/:2016/08/25(木) 23:14:02.31 ID:YMILS4NV0.net
泡沫政党に気を使う必要ないだろ
5 名前:フライングニールキック(愛知県)@\(^o^)/:2016/08/25(木) 23:14:19.77 ID:cRkaPxkz0.net
代表選を遅らせたら良いんじゃないの?
9 名前:キン肉バスター(京都府)@\(^o^)/:2016/08/25(木) 23:17:47.90 ID:ABRyOJQx0.net
国民の生活より党の生活
14 名前:ジャンピングエルボーアタック(東京都)@\(^o^)/:2016/08/25(木) 23:20:41.65 ID:uU1182TO0.net
自分勝手な主張ばかり。

どっかの国みたい

21 名前:デンジャラスバックドロップ(東日本)@\(^o^)/:2016/08/25(木) 23:29:43.29 ID:E+82RCHS0.net
国のことより大事な代表選
23 名前:ストレッチプラム(芋)@\(^o^)/:2016/08/25(木) 23:32:02.72 ID:/DdqpmEf0.net
無能どもが。
政治家ごっこがやりたいなら、キッザニアでやれ。
33 名前:タイガースープレックス(東京都)@\(^o^)/:2016/08/25(木) 23:44:13.10 ID:2akEB/wt0.net
すぐ開かないとダメだって言ってなかったっけ?
外交よりも優先だとか
40 名前:フルネルソンスープレックス(茸)@\(^o^)/:2016/08/25(木) 23:48:42.58 ID:Gd5vXwY10.net
一野党の都合で国会止めさせんなよ
56 名前:ラ ケブラーダ(東京都)@\(^o^)/:2016/08/26(金) 00:05:21.02 ID:vVPliGOP0.net
どうせ役に立たないんだ、臨時国会に出なくていいじゃないか
57 名前:ハーフネルソンスープレックス(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/08/26(金) 00:06:16.43 ID:Ifnt2vHn0.net
国会より党内の権力争いが大事です
58 名前:セントーン(大阪府)@\(^o^)/:2016/08/26(金) 00:06:20.54 ID:RqN3e+gH0.net
なんで上からなんだよw
お願いしろよ
67 名前:リバースネックブリーカー(静岡県)@\(^o^)/:2016/08/26(金) 00:22:57.92 ID:m6Yzllyo0.net
オリンピック見てて遅れちゃっただけだろ
あんまりいじめてやるな
69 名前:キン肉バスター(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/08/26(金) 00:24:16.20 ID:2/Rj6fPg0.net
国会が一番重要な仕事だろw
84 名前:ネックハンギングツリー(茸)@\(^o^)/:2016/08/26(金) 01:08:31.23 ID:xQ1/kl+l0.net
これは本末転倒というのでは・・・w
86 名前:ミドルキック(家)@\(^o^)/:2016/08/26(金) 01:10:36.61 ID:86NEFE2S0.net
どうせレンホーに決まってるんだろ
なにが代表選だ


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1556086 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/26(Fri) 02:06
お前な~んか勘違いしとりゃあせんか?  

  
[ 1556089 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/26(Fri) 02:12
どうせ審議拒否するから変わらないじゃん。  

  
[ 1556093 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/26(Fri) 02:25
居ても居なくてもなにも変わらない、居ないほうがむしろ議事進行が滞らずに済む

もっと緊迫した自体にも備えるのが政治家だろうに、できないなら元からなるな  

  
[ 1556094 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/26(Fri) 02:27
誰がなっても同じだし、動物園からチンパンジーでも借りて党首にしておけ  

  
[ 1556096 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/26(Fri) 02:40
じぶんらが代表選を前倒ししろよ。  

  
[ 1556098 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/26(Fri) 02:43
たとえ嫌がらせだとしてもまだまだ生ぬるい。
かつて安倍に対し松岡農相の葬儀にすら行かせなかった連中じゃん。  

  
[ 1556099 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/26(Fri) 02:45
>最初からけんか腰みたいな話だ
お前の言い分がな!  

  
[ 1556103 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/26(Fri) 02:56
どうせ審議拒否で出てこないんだろw  

  
[ 1556105 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/26(Fri) 03:03
2、3分待ってあげるからジャンケンでもクジでも好きなので決めなよ  

  
[ 1556106 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/26(Fri) 03:08
民進党所属議員全員でバトルロワイヤルをするのはどうだ?
  

  
[ 1556108 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/26(Fri) 03:15
誰がなったところで与党に反対するだけなんだから誰でもいいじゃん
どうせすぐ党を解散するんだろうし  

  
[ 1556111 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/08/26(Fri) 03:19
この岡田発言、国家のことなどコレポッチも考えていない証左。
よくこんな党が存続できるね。
あっ、そうか。支えている人たちはアッチの人達かーーー。  

  
[ 1556120 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/08/26(Fri) 03:57
つまらん男だな  

  
[ 1556126 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/26(Fri) 04:27
国会に野党内々の都合なんて知るかよ  

  
[ 1556138 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/26(Fri) 04:50
そんなだから、つまらない男呼ばわりされるんですよ?  

  
[ 1556141 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/26(Fri) 04:57
本当につまらない男だな  

  
[ 1556143 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/26(Fri) 05:03
居たって居なくたって役に立たない。
早期に召集スべしwww  

  
[ 1556148 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/26(Fri) 05:28
どうでもいい党の行事で国政をストップさせる政党があるらしい  

  
[ 1556155 ] 名前: やっさん  2016/08/26(Fri) 05:45
つまらん男が、つまらん事をまた言ったか。民辛党の代表選なんて、どうでもいいことなんだから。サイコロを振るか鉛筆を転がしたら、1分で決められるがな。国民の生活に関わる国会の開催を最優先したらいいよ安倍マリオちゃん。  

  
[ 1556173 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/26(Fri) 06:18
ん?
おまエラみたいな名前も知らん泡沫政党の代表選なんぞ誰も興味ね~よwwww  

  
[ 1556175 ] 名前:    2016/08/26(Fri) 06:23
今月なにしてたの?  

  
[ 1556189 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/26(Fri) 06:43
んぁ、
自民党にしてみたら参院選で動員したリソースを
国家予算使って回復させたいってとこかもしれんけど。
自民党単独による増税延期の決断により、
再増税後の物価上昇への対応のスパンがちょっとばかり伸びた
TPPに対するる影響が大きい米大統領選による振りも警戒せんといけないだろうし

自民党の熟練幹部達が各地でなんぞ吹いて廻ってるが
今回の補正予算ってどんな目的でたててんの?  

  
[ 1556196 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/26(Fri) 06:57
頭おかしいんじゃないかな?
煽り抜きで  

  
[ 1556206 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/26(Fri) 07:12
国会に民進党居ても居なくても同じだから、出なくていいよ。むしろ居ないほうが国会運営がスムーズに進む。牛歩は論外な  

  
[ 1556230 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/26(Fri) 07:44
どうせ誰が代表になっても、延々と自民党の批判ばかりで具体的かつ現実的な経済政策、安全保障政策、公共事業、社会保障政策なんて全然考えないんだろ。
誰が代表になっても同じだわ。  

  
[ 1556231 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/26(Fri) 07:46
いやがらせしかしないのな  

  
[ 1556234 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/26(Fri) 07:49
国家運営より党内の権力争いが大切
民進党です  

  
[ 1556266 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/26(Fri) 08:28
去年は、早く臨時国会をやれと言ってたじゃんかよ。  

  
[ 1556280 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/26(Fri) 08:46
嫌なら出るな。別にいてもまともな議論ができないんだし。
いなくていいよ。  

  
[ 1556307 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/26(Fri) 09:18
代表選って何やるの?
やろうと思えば半日で終わるんじゃねーの?  

  
[ 1556368 ] 名前: 元民主党員  2016/08/26(Fri) 10:59
民進党の代表選と国民の生活には何の関係ない。民進党ごときの代表に誰がなろうともどーでもいい。  

  
[ 1556393 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/26(Fri) 11:33
何が大事か理解していればこんな発言はしないね  

  
[ 1556403 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/26(Fri) 11:49
逆だとギリギリまで引き延ばしてるとか言い出してるんだろうなあ  

  
[ 1556497 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/26(Fri) 14:22
別に早くやれと言ってるわけじゃなくて
夜盗より国政を優先するってだけでしょ?

ふつうふつう  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ