2016/08/29/ (月) | edit |

新海誠監督の長編アニメーション最新作「君の名は。」が、大ヒットスタートを飾った。8月26日に全国301スクリーンで封切られた同作は、27日までの2日間で観客動員約59万人、興行収入約7億7000万円(26日が約3億4800万円、27日が約4億2200万円)を記録。28日も全国で数字を伸ばしているそうで、配給の東宝は興収60億円を見込めると発表した。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1472363664/
ソース:http://eiga.com/news/20160828/8/
スポンサード リンク
1 名前:れいおφ ★@\(^o^)/:2016/08/28(日) 14:54:24.94 ID:CAP_USER9.net
新海誠監督の長編アニメーション最新作「君の名は。」が、大ヒットスタートを飾った。
8月26日に全国301スクリーンで封切られた同作は、27日までの2日間で観客動員約59万人、興行収入約7億7000万円(26日が約3億4800万円、27日が約4億2200万円)を記録。28日も全国で数字を伸ばしているそうで、配給の東宝は興収60億円を見込めると発表した。
26、27日に都内および神奈川の劇場で12回の舞台挨拶を完遂した新海監督はこの日、声優を務めた神木隆之介、上白石萌音、長澤まさみとともに、東京・TOHOシネマズ六本木ヒルズで舞台挨拶に出席。「59万人? 何のことか分からない。今までもう少しこじんまりとした規模で作ってきたので、数字の実感はないんですよ」と心境を明かした。
また、世界85の国と地域での配給が決まったことも明らかになった。新海監督は「信じられない。グローバルなものを作ろうとしたわけではなく、自分たちが暮らしてきた風景を描きたいと思ったし、3.11があって、人々の願いや祈りを物語にこめたんです。世界中の人々が、とにかく楽しんでもらえたらいいですね」と真摯な面持ち。
海外の映画祭へも積極的にエントリーしていくそうで、神木が「みんなでレッドカーペット、歩きたいですよね!」と笑顔を浮かべると、新海監督は「そんな日が来るといいですねえ」とつぶやき、場内の笑いを独り占めにしていた。
神木と上白石は前日に劇場で鑑賞したそうで、「朝一に見ました!」(上白石)、「夜に行ってきました」(神木)と報告すると、新海監督は「なんで一緒に行かないんですか?」とツッコミ。新海ファンを自認する神木は、「感動しました。1回目に見たときは、自分と切り離せずに不安だったんですが、3回目ともなるといい意味で切り離せた。ファンとして、これからずっと見たい作品」と感無量の面持ちだった。
http://eiga.com/news/20160828/8/
「君の名は。」公式サイト
http://www.kiminona.com/index.html
3 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/28(日) 14:56:16.68 ID:68sMt0is0.net8月26日に全国301スクリーンで封切られた同作は、27日までの2日間で観客動員約59万人、興行収入約7億7000万円(26日が約3億4800万円、27日が約4億2200万円)を記録。28日も全国で数字を伸ばしているそうで、配給の東宝は興収60億円を見込めると発表した。
26、27日に都内および神奈川の劇場で12回の舞台挨拶を完遂した新海監督はこの日、声優を務めた神木隆之介、上白石萌音、長澤まさみとともに、東京・TOHOシネマズ六本木ヒルズで舞台挨拶に出席。「59万人? 何のことか分からない。今までもう少しこじんまりとした規模で作ってきたので、数字の実感はないんですよ」と心境を明かした。
また、世界85の国と地域での配給が決まったことも明らかになった。新海監督は「信じられない。グローバルなものを作ろうとしたわけではなく、自分たちが暮らしてきた風景を描きたいと思ったし、3.11があって、人々の願いや祈りを物語にこめたんです。世界中の人々が、とにかく楽しんでもらえたらいいですね」と真摯な面持ち。
海外の映画祭へも積極的にエントリーしていくそうで、神木が「みんなでレッドカーペット、歩きたいですよね!」と笑顔を浮かべると、新海監督は「そんな日が来るといいですねえ」とつぶやき、場内の笑いを独り占めにしていた。
神木と上白石は前日に劇場で鑑賞したそうで、「朝一に見ました!」(上白石)、「夜に行ってきました」(神木)と報告すると、新海監督は「なんで一緒に行かないんですか?」とツッコミ。新海ファンを自認する神木は、「感動しました。1回目に見たときは、自分と切り離せずに不安だったんですが、3回目ともなるといい意味で切り離せた。ファンとして、これからずっと見たい作品」と感無量の面持ちだった。
http://eiga.com/news/20160828/8/
「君の名は。」公式サイト
http://www.kiminona.com/index.html
予備知識なく見に行ってびっくりした
5 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/28(日) 14:56:39.33 ID:An+7mQ090.netオタク感強すぎて無理だわ
31 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/28(日) 15:00:48.50 ID:VjKr+EWLO.netいろんな著名人がコメント出して食いついてきてる感じ…
40 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/28(日) 15:01:34.31 ID:FfD7aUwS0.netすげーありきたりな内容なのにな
76 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/28(日) 15:05:49.52 ID:8h2UiFzN0.net今年は東宝当たりまくりだな
何があったんだ
何があったんだ
東宝今年は儲かってるな
79 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/28(日) 15:05:55.88 ID:SrWaC0bt0.net新海作品はおっさんには眩しすぎてつらいです
92 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/28(日) 15:07:39.52 ID:QOkbdGe10.net来週ひとりで観にいこうかな
151 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/28(日) 15:15:00.23 ID:7GoufKBY0.net神木がどうしても苦手
152 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/28(日) 15:15:25.35 ID:uDRL12vH0.net新海は恋愛コンプ 細田は学歴コンプ
173 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/28(日) 15:19:14.66 ID:0LUoNg2q0.net金曜ロードショーで十分です
234 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/28(日) 15:31:16.63 ID:us95ARC00.net本当に60億いけば凄いと思うけどマジで可能なのか?
なんか試算が甘い気がするんだが…
なんか試算が甘い気がするんだが…
243 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/28(日) 15:33:15.58 ID:SnBVQzxx0.net
242 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/28(日) 15:33:02.39 ID:K6i1LO620.net映画はしらんが、画質は最高だな。
261 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/28(日) 15:36:15.07 ID:rs3Ni4iU0.net音楽がダサいんだが
282 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/28(日) 15:39:09.77 ID:vkqmPNtWO.net配給は東宝なんだ
シンゴジとこれとで東宝はウハウハだなwww
334 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/28(日) 15:46:10.42 ID:B/bMj+/40.netシンゴジとこれとで東宝はウハウハだなwww
悪くは無かったが
秒速や雲の向こうの方が名作
406 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/28(日) 16:05:36.20 ID:3E3WiO9C0.net秒速や雲の向こうの方が名作
実際面白かったわ
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- ひとりラーメンのベッキー 連絡とるのはハリセン近藤など数人
- 【テコンドー】<危機感>韓国テコンドー界、東京五輪の空手採用に戦々恐々!「テコンドーは空手のパクリだろ?」
- 10~30代が選ぶアニメソングランキング、3位は「ムーンライト伝説」、2位は「タッチ」。そして、1位はこれ!
- 秋元康、完全にAKB48に飽きた模様「もう、秋元の口から名前すら出ない」
- 【映画】「君の名は。」興収60億円視野の大ヒットスタート!
- たけし 安倍首相のマリオ姿「良くない」 ゴジラやウルトラマン推奨
- 野沢雅子「今の若手声優は個性が薄い。原因の1つは声優学校の存在」
- 松ちゃん、リオ五輪の「安倍マリオ」にダメ出し「ちょと早すぎた」
- シン・ゴジラは軍事的観点から見てリアリティがない
SF作ってくれ
新海は背景画だけ描いてろ。
俺はさっぱり分からないんだが
おまえら的には原作をつけたほうがいいタイプの人なのか
おまえら的には原作をつけたほうがいいタイプの人なのか
ハッピーエンドなら見に行くわ
新海作品って今まで興収1.5億くらいのマニア向けばかりだったのに凄い確変だ
ジブリが消滅して無理矢理にでも後継者となる者が必要になったのと
需要があるからな原作ないアニメ映画に
需要があるからな原作ないアニメ映画に
アニオタには無関係のアニメだな、、
いくら何でも途中で失速するだろうから流石に60億は無理でないのかな
まあジブリは消滅でいいのかもしれないな
宮崎駿の画風や芸風を真似た伝統芸能にしかならないかもしれないし・・・
宮崎駿の画風や芸風を真似た伝統芸能にしかならないかもしれないし・・・
他の邦画で鑑賞に耐えられる作品はシンゴジラ以外何もないから
見るもの無くて流れ込んできたんだろう
見るもの無くて流れ込んできたんだろう
連続テレビ小説のやつのリメイクかとおもった。
一人で見に行っても大丈夫なのか?
1559162
映画は1人の方が良いだろ。
人がいると気を遣って面倒くさいぞ。
映画は1人の方が良いだろ。
人がいると気を遣って面倒くさいぞ。
※1559162
一人で行ったら襲われるとでも思ってんのか?
別に周りがカップルだらけだろうが親子だらけだろうが行きたきゃ行けば良いだろ
誰もお前の事なんぞ気にしてねえよ
一人で行ったら襲われるとでも思ってんのか?
別に周りがカップルだらけだろうが親子だらけだろうが行きたきゃ行けば良いだろ
誰もお前の事なんぞ気にしてねえよ
起承転結がしっかり出来ており、無駄に奇をてらった
演出も無くて見やすい良い意味で普通だったよ
演出も無くて見やすい良い意味で普通だったよ
小学生も見に来てて
新海誠に何があったのかって感じ
新海誠に何があったのかって感じ
期待してたのとはちがったけど、十分楽しめたから良しとしよう
泣きながらお④ぱい揉みしだくシーンは最高ンゴねぇ
夏休みの最終週だったんで滅茶苦茶客来てるがこのペースが持つとは思えん
個人的にバケモノの子は超えて欲しいんだが
個人的にバケモノの子は超えて欲しいんだが
ジブリ以外のアニメ映画がヒットするとか時代が変わったな
逆に考えてもいいんじゃないか? アニメはジブリじゃないとダメだとか、男性アイドルはジャニーズじゃないとダメだとか、そういうのってどうだったんだろうって
ハッピーエンドらしいから見に行くかも。
新海作品は全部バッドエンド系というか、煮え切らない終わり方ばっかりだから萎えるんだよ。
物語の基本はハッピーエンド。
バッドエンドはたまにでいい。
新海作品は全部バッドエンド系というか、煮え切らない終わり方ばっかりだから萎えるんだよ。
物語の基本はハッピーエンド。
バッドエンドはたまにでいい。
60億は行かないな~。
俺は邦画の悪口ばっか言ってて全然見ないけど、ゴジラは初日組の「いいから早く楽しんで来い」な感想で絶対面白いと思った。エヴァ組と特撮組のファン層以外の反応も良かったし。
俺みたいな末端までが反応しない(ような感想しか出ない)のはそこまで人気出ないよ。
俺は邦画の悪口ばっか言ってて全然見ないけど、ゴジラは初日組の「いいから早く楽しんで来い」な感想で絶対面白いと思った。エヴァ組と特撮組のファン層以外の反応も良かったし。
俺みたいな末端までが反応しない(ような感想しか出ない)のはそこまで人気出ないよ。
これから有象無象が近づいてくるぞ
耐えられるかな
耐えられるかな
時系列で混乱した
そこまでヒットはしないと思うわ
そこまでヒットはしないと思うわ
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
